見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.12.15
XML
カテゴリ: 東京さんぽ


今年はドイツパン専門店で買ってみたら、私好みの味!
東京のお気に入り店 「ドイツパンタンネ」さん で、シュトーレンなどをGET
ちと遠い話ですが、季節モノなので、どんどん出しちゃいますね
先日東京に行ったときは、人形町方面にも用があったので
久々にタンネに行こうかなっと。(前回訪問は コチラ ) そして

と思い立つ。 ドイツパンのお店のシュトーレン、期待いっぱい(^^)



前回行ったときは日本橋人形町のお店だったけど、そちらの支店はもう無くて
今は隣の「日本橋浜町」のお店のみなんだよね。

元々こっちが「本店」だったのかな? そのへん詳しくないんだけど。
お店がいっぱい並ぶ賑やかなエリアから若干外れた、緑道沿いの良い場所だね。
建物もなかなかに素敵(^^)


お、ランチタイムのドイツソーセージプレートいいね!



とりあえず定番のプレッツェルほか、いかにもドイツパンな感じの
素朴なパンをいくつかGET…都内の割にお手頃価格なので

本当はもっと買い込みたいんだけど、この日は夜がライヴだったので
あんまり荷物が多くてもね(^^;
塩のきいた小ぶりなプレッツェル、好きです



そして今回一番のお目当て、シュトーレン。
小さいほうのサイズなんだけど、それでも大きい!

薄く切って食べてみると…おお、あっさり系でとても食べやすい!
「焼き菓子」よりも「パン」寄りの味と食感で、ラム酒は軽め。
そこそこにドライフルーツは入ってるけど、ややシンプル目なタイプかと。
このさっぱりした感じが、不思議と後を引くんだな(^^)
シュトーレンとしては爽やか系、ぎゅっとお酒の利いたタイプより
こういう系統のほうが個人的には好みかも
薄切りでちびちび食べるシュトーレン、でもこれは厚めに切っちゃう。
クリスマス前に、余裕で食べ終わっちゃいそうだな。

ここのシュトーレン売ってるそうで(^^)
今まで気づかなかったな…六本木も近々行く予定なので、よく見てみよう。

それにしても。 前回人形町に行ってから、もう4年も経ってたとは(^^;
近隣で気になる行きそびれっぱなしの店は他にも寄ったので、また追々掲載~。


この辺りってイチョウ並木があったんだね。

…と、この日はあちこちで思ったよ。


お店の近く、舗装道路の中央を貫く「浜町緑道」で見つけたこちら。
どこ見ても書いてないけど、どなた??
あとで調べたら、歌舞伎の「勧進帳」に登場する弁慶だそうで(^^)

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.15 20:00:04
[東京さんぽ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: