見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2017.12.19
XML
カテゴリ: 東京さんぽ


カレーを燻製って味が想像つかなかったけど、こんな感じか~!
先日東京に行った日、お昼は人形町の 「くんかれ」 というお店でカレー食べたよ。
今日は遅くなっちゃったから簡単に済む話を…と思うと、東京話だな(^^;
この日は皇居を見た後、そのまま歩いて日本橋人形町へ。
水天宮から100m位の所にある「くんかれ」という店が気になっていたので
ちょいと、どんなもんだか試してみようかと


人形町には和食・洋食・カフェ等々、美味しそうなお店が本当に多くて…
惹かれるのは、やや懐かしい感じの雰囲気なお店が多いかな。
でも今回は敢えて、とっても今風で珍しい、そして手軽に食べられるお店に。
11時開店、私が一番乗りかな。


ここのカレーは、燻製したカレーだそうで …って、何?? と思うよね。
とにかくカレールーをじっくり燻製して、製法は特許を取ってるんだとか。
で、別途燻製した具材をトッピングすることもできるそうで。

シンプルなルーにライスだけの「オリジナルくんせいカレー」は580円。

野菜はなるべく欲しいので、 野菜カレー(燻製)780円 にしますか~。
次に辛さを選ぶ…「辛口」から上はプラス料金ね、 +20円の大辛口 にしよう。
で、ルーの燻製の強さも選べるとは、またマニアックな
そこはよくわからないので 「普通」 にしとこ。
ライスの量が選べて、「L・300g」までは基本料金、 200gの「M」 でいこう。
あとはせっかくなので、燻製した具材のトッピングを付けてみたいよね(^^)
+300円の「全部のせ」は、ベーコン・チキン・チーズ・ゆでたまごの燻製つき!
勿論、それぞれ単品トッピングもOKだよ。




このときはブロッコリー・れんこん・にんじん。いんげんなど,
たまねぎがたっぷり溶け込んだ燻製ルーは…最初のひと口の香りが
「あ、確かに燻製してるっぽい香りに満ちてる!」 と思ったよ

カレーに独特のスモーキィな風味が加わって、ちと奥深い不思議な味わい。
トッピングも、特に肉系がとっても燻製!な感じの香ばしさで美味しい(^^)
写真撮ってないけど、卓上に設置されたオリジナルの福神漬けが
厚めに刻んであって柔らかく、かつパリパリした歯ごたえが心地よく

取り放題なので、たっぷり目にいただいたよ

野菜カレー780円+大辛口20円+燻製全部のせ300円=1,100円、と
カレー屋さんとしてはやや高価な構成になったけど
自分の食べたいものを組み合わせたので、ヨシ(^^)
ルーはお取り寄せもできるんだね、アマゾンでも扱ってるとは驚き。
そしてデザートは、人形町の別のお店にて…数日後に続く

●このブログはあくまで筆者の都合に合わせて自主的&自費にて運営する 「個人ブログ」 です。
お店関係のより詳しい情報は各店に直接お問合せ下さい。 リクエストもお受け出来ません。
コメント欄では、悪口・他店のクチコミ情報・本題と無関係な話のみの書き込みは御遠慮下さい。
別の話題には、掲示板がわりの コチラのコメントスペース をご利用ください。
●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.19 16:07:01
[東京さんぽ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: