見栄子の熊谷らいふ♪

見栄子の熊谷らいふ♪

PR

Profile

見栄子♪

見栄子♪

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

QLOOKアクセス解析
2020.01.26
XML
カテゴリ: その他埼玉県内


こ…この家、まじで住みたいですわ~!
元は熊谷市にあった工務店の 天城屋さん 、上里町に出来た新社屋が素敵すぎたよ
念のため先に申し上げておきますが、これは宣伝ではありませんし
ブログ云々で伺った訳でもありません。
掲載を頼まれた訳でもありません。(ウチはそういうブログじゃないので)
ただ純粋に「いいね~!」と思ったので
許可を得て写真を撮り、掲載させていただきます(^^)


知人・T氏 の勤める天城屋さん(本当はそれだけのご縁じゃないけど)から
「1月に上里町へ移転」 とのお知らせメールをいただいたのが、12月のこと。
えっ?ほんの2~3年前に熊谷女子高校前から本庄早稲田へ引っ越して
社屋・兼・モデルハウスを作ったところなのに、またお引っ越しですか!?
いろいろ気になったし、しばらく行ってない ウニクス上里 の近所だったので…





ウニクスに車を置いたまま歩いて、10分程度だったかな。
正式オープン前だったけど、早くもグーグル地図には名前が載っていたよ。
これか~!




思いのほか敷地が広くてびっくり、駐車場も余裕のスペース。
遠慮して歩いて来ちゃったけど、これなら車で来ても大丈夫だったな。
ちょっと前まで、女子高前の貸店舗を事務所としていた会社が
短期間でよくここまでになりましたな~!と、この時点で感心(^^)




玄関上にさりげなく刻まれた社名、格式ある感じ
「嬉」の1文字は、社長さんのお人柄を表しているなと。
明るくて面白い御方、「傷だらけのローラ」を唄わせたら凄いよ
この日は、ラメラメなジャケットに赤の蝶ネクタイでお客様をお出迎え。
T氏いわく「これを着こなせる人は日本に3人しかいない」…そうかも(笑)

公式サイトにたっぷり書かれています。




ではT氏にご案内いただき、中を拝見。
玄関を入ってすぐ、ジオラマに使われる木みたいなのを
全面にくっつけたパネルがあるね~と思ったら、これ生きてるコケですか!
空気を綺麗にするコケですと。


まず最初に見せていただいた、1Fのお部屋は…




わあ…白い塗り壁が明るくて天井が高い、家具もシャープ!

なんとも洒落ている


この時計は、見る人が見れば「すごい!」となる、
フランク・ロイド・ライトがデザインした時計 だそうで。




ダイニングもリゾートっぽい雰囲気。
窓は和風の障子っぽいのを取り入れ、開けると大きな1枚ガラス。


キッチンが黒いのは珍しいね。
これは黒くても汚れがつきにくい素材なんだって。

蛇口から出てくるのは軟水。
その石けんで手を洗ってみて、と?
洗い上がりが、びっくりするほどシットリ。


ここの会社で作る家の、一押し的な部分が
部屋を仕切っているこの格子…これ、冷暖房設備なのだよね!

風を出さない冷暖房というだけでなく、これ自体がお洒落なインテリア。
詳しいことは コチラ に書かれています。
色のバリエーションがあって、赤を使うとお部屋が華やかになるね


トイレにもあって、タオルを掛けておくと乾くんだって。
なるほどね~(^^)


玄関のコケ写真の横に移っている収納部分は、開くとこんな感じ。
上までたっぷり書籍が入る。
いいな~! こういう収納欲しい
(我が家は昔ならがの押入(^^;)


そういえば、あちこちに シマウマさん がいるね。
まるで会社のキャラのような…


あ、この階段が白×黒の「ゼブラ」ってやつで
ちゃんと、そこと関連づけられているのね(^^)





2Fも白い壁に光りが差し込む、爽やかな空間。






うぬっ? 何やら豪華な金のドアと銀のドアがある。
見たことないタイプと思ったら、日本ではここが初使用なんだって。




金のドアの向こうは「契約室」、本来は一握りのVIP様しか入れないのか…!?
このコテコテしない上品なゴージャスさ、温かみと「スラッと感」が共存した家具調度。
(いいデザイナーさんの家具らしい)
私の好みにストライク!


銀のドアの向こうは、寝室でしたか(^^)
さっきまでの明るさと対照的、落ち着いて休めそう。
間接照明が大人な雰囲気で、高級ホテルみたい!




その奥には洗面所と…あれっ、お風呂が2Fなんだね!
近年は、敢えてお風呂を2Fにする方も増えているそうだよ。

とにかく家じゅうが素敵すぎて、目の保養になった
上得意様でもないくせに(笑)じっくり見せていただいて
ありがとうございます!
また遠くへ引っ越されちゃった…と思ったけど
行ってみると、たいした距離じゃないのよねん

●当サイトの内容はブログ・facebook等 「ご自身で責任を持つサイト」以外には
一切の例外なく転載 (抜粋・要約含め) 及びリンクを厳禁いたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.26 21:34:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: