1

こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。楽天お買い物マラソンBLACK FRIDAYも終わり、amazon BLACK FRIDAYなどあっちこっちでBLACK FRIDAY SALEが開催されていますが、わが家は特に何も買いませんでした。みなさんは、いいお買い物が出来たでしょうか +++さてさて。本日はおとちゃんネタです今年の猛暑にも体調崩すことなく元気元気なおとちゃん。少し心雑音が入っているので、定期的に通院しています。「こ・・・ここはもしや💦」歯、見えてる。笑9月の写真なので、私もまだ半袖を着ているし、おとちゃんも裸族。緊張してます。笑病院は苦手だもんね・・・「あのこ、もうおわったのね」次はおとちゃんの番だよ。いつも受付のお姉さんに笑いながら渡されるエリカラ。笑「なんでおとちゃんだけ?」おとちゃんは噛み癖があるので、毎度エリカラの装着をお願いされます。なかなか他のワンコさんで着けている子を見ないので・・・珍しいですよね(;^ω^)ひめは大丈夫だったんだけどなー💦雑音の方はあまり前回と変わってなかったようで、一安心。3ヶ月に1回程度診てもらうので、次は来月かな。冬は毎朝6時起床の飼い主ですが、おとちゃんは4~5時頃には起きてフンフン鳴くので、一旦起きておとちゃんをベッドに入れて6時までもう1回寝る・・・というのが毎朝のルーティン。「すぅぅぅぅぅ・・・zzz」↑飼い主を起こして、自分だけ寝る 悪魔のようなおとちゃん。笑寝てるのが可愛いのと、飼い主も眠いのとで起きるのが辛い夏は上の写真のように布団の上で寝ますが、寒い冬は布団に潜って私にピッタリくっ付いて寝るんですよ。※右が私。おとちゃんの頭の上が 私の腕で、左は布団で捲ってます。暗くて上手く撮れないのですが、これがめちゃくちゃ可愛いくてますます起きれません。笑さて、問題です。これは、何をしているでしょうか?「・・・・・・・・・」正解はブランケットを舐めている・・・でした。毎回ご飯を食べた後、ブランケットをずっと舐める癖。食べた後に手を舐めたり床やブランケットなどを舐める子いますよね。理由は色々あるみたいで、食事量が足りない・満足してリラックスしている・ストレス・愛情表現などなど。おとちゃんはどれかな?もっと食べたい・・・なのかな?(;^ω^)でもこれ以上増やしたら太るからね。それにしても、座って落ち着いて舐めたらいいのに。ねぇ、おとちゃん?「なに?」おちりプリンっ!もカワイイけど、座ったらどうですか?「おかーしゃん、なめなめするの見てて~」・・・うん、それは大丈夫かな(;^ω^)先月18日、ひめの命日だったのでおとちゃんを連れてひめに会いに行ってきました。「ひめはどこ?」会いたいね夫がひめのメモリープレートに添えている造花を新しい綺麗な造花に付け替えているので、おとちゃんと待っているところです。「おとーしゃん・・・」最近、おとちゃんは毎晩夫にマッサージしてもらうので、おとーしゃん大好きになっています。(相変わらず、噛むけどね。笑)行きの車の中はフンフン鳴いてたけど、帰りはすぐ寝ました。笑「ぐーーーーー」グッと寒くなったので、ホットカーペットを点けたら、ゴロゴロしてました。笑カワイイ💛寝てるのかな?そぉ~っと近づいてみる。寝てました。笑シャッター音で起きて・・・また寝た。笑ぽかぽか気持ちいいんだねぇおとちゃんは今日も一生懸命ブランケットを舐めていました。「・・・・・・・・」「おひさまのニオイがする」すーぐカピカピになってるよ。おかげでこまめに洗濯させてもらってます(;^ω^)「ぺろんちょ」そして、このお洋服を着たら・・・金さんになっている確率大です。笑「なんやねん!」なんやねん!・・・やないねん。心なしか悪い顔してるよね、反抗期かしら。首のとこがゆるゆるなのよ。これ毎年言ってるわ(;^ω^)まっ、この冬もぬくぬくして元気に過ごしてくださーい#わんこのいる暮らし#保護犬との暮らし#チワワではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.28
閲覧総数 128
2

こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。ようやく秋の大掃除も終わり、クリスマスインテリアを楽しもうとまずは大好きなクリスマス雑貨ホルムガードのガラスツリーを飾りました。 中にイルミネーションライトを点灯させてキラキラ~✨✨✨今年で3年目のガラスツリー🎄送料無料点灯していない昼間の姿はちょっとアレですが💦冬は日が落ちるのも早いので、夕方頃から寝る直前まで結構長い時間楽しんでいますが、USB電源式なので電池切れの心配をしなくても楽しめるのも嬉しい♪ついでにもう1カ所。実は去年、サラグレースでいくつかクリスマス雑貨を購入したのですが上手く飾れなくて結局お蔵入りしてました💦今年は飾るぞというわけで、テレビボード上を少しクリスマスっぽく🎄直井真奈美さんのゴブレットにクリスマスらしいプリザーブドの花材をちょちょいと入れて・・・足元には、サラグレースで買ったトナカイを添えて。笑 同じのではないですが、サラグレースのトナカイさん。夜の雰囲気もまたいい。。10%OFFクーポン利用可!あ、よく見たらトナカイがいるんだ!くらいのこの雰囲気、気に入っています。今年も大きなツリーの購入予定はなく、リースもスワッグも飾る予定はありませんが、ちょこちょことクリスマス雑貨を飾って楽しもうと思います。サラグレースのChristmas🎄 #クリスマス#クリスマスインテリア#クリスマス雑貨 ++お買い物マラソン開催中!0と5の付く日は、ポイントアップデー!お買い物マラソンBLACK FRIDAY!!わが家も少しだけお買い物。スタートダッシュのコーヒーは、撃沈でした💦予定していたRERIQ化粧水と保湿クリームをまとめ買い。 それぞれ2点ずつ買いました。こちらすでに届いています。それから、scopeさんのディッシュクロス。もう穴が空いていたりとボロボロなので、3枚購入しました。今だけ半額(送料無料)!ブルーベリーを2枚と、トマトを1枚にしました。【50%オフクーポン対象 お一人様1個だけ!】イッタラ / ティーマ プレート17cmチェリーは売り切れてしまいましたね。コレさえ買えば送料無料アイテム! 綺麗なグリーン♡お家クリスマスにも使えますね🎄今とても気になっているLAPUAN KANKURITショートライトのオレンジ今だけ1,000円オフ!この色めちゃくちゃ可愛いなぁ~♡WOODY HOUSE/ウッディーハウスさんのBLACK FRIDAY!!※クーポン利用で20%オフ!! 乾燥の季節がやってきました。コスパ良しのハイブリッド加湿器!レビュー6,800件超え!!20%オフクーポン利用可♪#BLACK FRIDAY#楽天お買い物マラソンおすすめではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.25
閲覧総数 297
3

こんにちは今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。私たちは夫婦2人暮らしなので、休みの日はよく外食をします。というわけで、最近の外食ネタでも。。相変わらずラーメン大好きなわが家。(体に悪いと分かっていてもねぇ(;^ω^))まずは気になってた二郎系のお店暴豚製麺所さん。よく行列が出来ている人気店です。悩んでまぜそばにしました。美味しかった!!チャーシューごろごろ。笑これは、友達と行ったインド料理のお店ラクシュミーさんのチーズナンセット。たっぷりのチーズを挟んだナンとカレーがまた合う~( ´艸`)ここも気になってた~家系ラーメンのお店、ラーメン山岡家さん。特製味噌と迷って、期間限定の濃厚白みそとんこつにしました。家系といえば海苔とご飯。海苔をスープに浸してご飯と一緒に・・・たまらんけど、食べすぎてお腹はち切れるかと思いました。笑丸源ラーメンさんにも行ってきました。ラーメン率高すぎ。笑ガツンと系のラーメンを食べることが多い方は、ここのラーメンは優しいからインパクト的には物足りないという方もいるかも。でも、私はこういう懐かしい感じのラーメンが結構好き。炒飯と餃子も美味しかったです最後は丸亀製麵さん。夫と秋の大掃除を頑張ってクタクタだったので、夜ご飯を丸亀製麵さんで。期間限定の牛すき釜玉は食べとかなきゃ!と思ってうどーなつにまろん味が出ていたので買ってみました。美味しかったけど、やっぱり私の中での1番はチョコ味です( ´艸`)🍫ヒヒ最後は、母とのランチ母ともにお気に入りのお店、岩出市にある天結さんでおばんざいランチ。すべて手作りのオーガニックランチ。本当にどれも手が込んでいて、まためちゃくちゃ美味しいんです( ´艸`)(母との話に夢中で、ご飯とお吸い物を 撮り忘れました💦)デザートは、3種類あってハーフサイズも楽しめます。私たちは、3種類とも食べたいねってことで全部盛ってもらって取り分けていただきました。もちろんデザートも全て手作り。どれも本当に美味しいです♪この時、父と夫は2人で鰻屋さんへ。男2人でサッと済ませて、わが家でゆっくりランチを楽しんでいる私と母の帰りをまだかまだかと待つ。これもいつものコースです。笑他にも従妹と食べに行ったり、友達と食べに行ったりしてますが、写真を撮り忘れることが多いダメダメブロガーです(;^ω^)💦#お出かけ#和歌山グルメ +++お買い物マラソンBLACK FRIDAY!!わが家も少しだけお買い物。スタートダッシュのコーヒーは、撃沈でした💦予定していたRERIQ化粧水と保湿クリームをまとめ買い。 化粧水 通常7,000円→2,100円!保湿クリーム 通常9,000円→70%OFF!なかなか治らなかった瞼の乾燥もRERIQを使い始めてからすっかりなくなったんです。で、別の化粧水と保湿クリームに替えたらまた乾燥し出したので、私の肌にはRERIQが合っているみたいです。それぞれ2点ずつ買いました。それから、scopeさんのディッシュクロス。もう穴が空いていたりとボロボロなので、3枚購入しました。今だけ半額(送料無料)!【50%オフクーポン対象 お一人様1個だけ!】イッタラ / ティーマ プレート17cmチェリーは売り切れてしまいましたね。コレさえ買えば送料無料アイテム! 綺麗なグリーン♡お家クリスマスにも使えますね🎄今とても気になっているLAPUAN KANKURITショートライトのオレンジ今だけ1,000円オフ!この色めちゃくちゃ可愛いなぁ~♡今年は模様のグリーンのジャンパー着てます。笑あっという間かな。乾燥の季節がやってきました。コスパ良しのハイブリッド加湿器!レビュー6,800件超え!!20%オフクーポン利用可♪#BLACK FRIDAY#楽天お買い物マラソンおすすめではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.23
閲覧総数 345
4

こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。秋の大掃除。少し前の温かい日のうちに夫と手分けして掃除したので大幅に進みまして・・・無事終わりましたーーーーーっ!やったー🙌🙌🙌今年の冬もおとちゃんとイチャイチャゴロゴロして過ごすぞーーー。笑「すっきりなのよ~✨」先月末頃、トリミング行った日のおとちゃんです。ハロウィン柄の可愛いバンダナを巻いてもらって帰ってきてました🎃「はろうぃん??」 +++さてさて、本日もうちゴハン記録を綴らせてもらおうと思います。まずは、唐揚げー♡外カリッ、中ジューシーで自分で言うのもなんですが、自分で作る唐揚げが美味しいです。笑副菜は、モロッコインゲンとじゃこの炒め物。茄子の海老挟み焼きサラダポテトサラダ餡かけにしたら、美味しさ倍増でした。和食の晩ご飯両親からもらった栗ご飯🌰鯖の味噌煮厚揚げと茄子の煮浸しなめこ汁鯖の味噌煮は、自家製味噌で作りました。こういうご飯、ホッとしますね中秋の名月の日の晩ご飯おにぎりゴーヤと豚肉のかき揚げ&ささみの天婦羅烏賊と里芋の煮物豆腐と揚げの味噌汁その翌日の晩ご飯マグロとアボカドの春巻き烏賊と里芋の煮物(前日の)豚汁加熱用のマグロの切り身があったので、アボカドと一緒に春巻きにしたら美味しかった~♡最後は相変わらずよく食べてるアボカドトースト🥑アボカド・チーズ・生マスタード・マヨネーズを混ぜてトーストにのせて焼いただけです。(これはさらに上から追いチーズ)#おうちごはん#夫婦ふたり暮らし ++今夜からは、お買い物マラソン!珍しく、いきなりポイントアップデー!スタートダッシュは、インスタントコーヒーを狙ってみます。明日21日限定!RERIQ化粧水と保湿クリームをまとめ買いする予定です。 化粧水 通常7,000円→2,100円!保湿クリーム 通常9,000円→1,800円!なかなか治らなかった瞼の乾燥もRERIQを使い始めてからすっかりなくなったんです。で、別の化粧水と保湿クリームに替えたらまた乾燥し出したので、私の肌にはRERIQが合っているみたいです。【50%オフクーポン対象 お一人様1個だけ!】イッタラ / ティーマ プレート17cm コレさえ買えば送料無料アイテム! ディッシュクロスは今だけ半額!わが家も買っておこうと思います。わ~綺麗なグリーン♡お家クリスマスにも使えますね🎄今とても気になっているLAPUAN KANKURITショートライトのオレンジ今だけ1,000円オフ!この色めちゃくちゃ可愛いなぁ~♡冬は落ち着いた色のアウターが多いから、こんな綺麗な色のショールをサッと巻きたい。オレンジは今季限りの限定カラーらしいです。となるとさらに欲しくなる。笑パン屋むつか堂さんの博多めんたいフランスパン。半額SALE!!11/22 深夜0:00~再販予定7,360円→3,680円(送料無料)!#BLACK FRIDAY#楽天お買い物マラソンおすすめ +++無印良品 / 福缶2026今年も挑戦してみます!!【応募期間】11月20日|木|10:00~ 12月1日|月|10:00ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.20
閲覧総数 561
5

こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。数年前から悩んでいたセカンド冷凍庫をついに買いました!夫婦2人暮らしでも、冷蔵庫内の冷凍室の容量が少なくて、いつもイライラしていたんです💦(少し前置きが長くなりますが、 お付き合いいただけると嬉しいです)結論から申し上げますと・・・なぜもっと早く買わなかったのかと後悔するほど、購入して大正解でした悩んでいた理由のダントツ1位は置き場所でした。1階に置くのが絶対便利だけれど、置き場所がない。いや、正確には置き場所はあるけど家電をリビングやダイニングに置くにはインテリア的にどうなのか?という点。そうしたら、先日友人がかなり前に購入して2階に置いていると言っていて、なるほど~2階でもいいかな・・・と夫に相談したら、意外と音がするよ、と。そうなのです、わが家は広いおウチではないし置くとなれば寝室か、寝室横のサンルームしかない。(その友人のお家は大きいので、2階に いくつもお部屋があるのです)やっぱりわが家では無理なのか・・・?でも、友人が「便利よ~、もっと早く買えばよかったと思うし、もうセカンド冷凍庫がない生活は無理」と言っていて、以前から欲しいな~と思っていた私は益々欲しくなってしまって。笑夫も欲しい欲しい!と乗り気なので、もうこの機会に買っちゃおう!と。それで、わが家は2階に置くのは最悪の場合にして、まずは1階に置こう!ということに。置くなら、リビングかダイニングのどちらか。リビングに冷凍庫はさすがにね・・・ということで、ダイニングに置くことに決定!ただ、白は家電感が強いので、白以外で。次に悩んだのが容量(サイズ)。わが家は夫婦2人暮らしなのでそんなに大きいのは要らないけれど、かと言って小さすぎるのはセカンド冷凍庫を買う意味がない気がして、80ℓ前後で探すことに。その次は、ドアの開閉方式。上開き式か前開き式(ドア式)があり、それぞれメリット・デメリットがあって・・・✅上開き式 【メリット】・大きな食材を入れやすい ・開けた時に冷気が逃げにくい 【デメリット】・下の方の食材が取り出しにくい✅前開き式(ドア式) 【メリット】・引出しタイプなら食材の出し入れもしやすく 見やすい(また、整理しやすい) ・縦長スリムデザインが多く、空きスペースに 設置しやすい 【デメリット」・大きく扉が開くので冷気が逃げやすい ・冷凍庫の前にスペースが必要 わが家は、前開き式一択でした。実家のセカンド冷凍庫は上開き式で上から取り出すタイプなのですが、下のモノを探すのが大変でした💦最後に、冷却方式。間冷式(ファン式)と直冷式の2種類があり、こちらもそれぞれメリット・デメリットがあります。✅ファン式・・・ 冷却装置でつくられた 冷気をファンを使って 庫内全体に届ける方式 【メリット】 ・直冷式に比べて冷却ムラが出にくい ・自動霜取機能付きなので、霜取する必要がない 【デメリット】・購入時の価格が、直冷式より高いものが多い ・消費電力が直冷式より高い ・寝室などの静かな場所に置くと、ファンの音が 気になりがち ✅直冷式・・・ 庫内に設置された冷却装置で つくられた冷気が自然に循環する方式 【メリット】 ・冷却能力が高い ・ファン式に比べて、購入時の価格が抑えられる ・消費電力がファン式より抑えられる 【デメリット】・定期的に庫内の霜取メンテナンスが必要 (霜がつくと冷却効率が落ち、庫内スペースが狭くなる) ・冷却ムラが出やすい わが家は、少しお値段が高くても、霜取りのメンテナンスが面倒なので、ファン式で探しました。で、たどり着いたのがこちら。アイリスオーヤマのスキマックス!カラーはチャコールグレーで、容量80ℓサイズ。サイズ的にも丁度いい感じにこの隙間に収まりました。少し奥行きはあるけど、意外と気になりません。それに、リビングからは全く見えません。ここまで近寄ってもまだ見えない。もう少し近寄ると・・・チラっと見えてきました。と、こんな感じです。カーテンに干渉しない高さも購入ポイントでした。開けるとこんな感じ。引出しの1番上の段のみ仕切りがあります。2&3段目。1番下の引き出しだけ少し小さいです。一応、翌朝まで冷やしておいて開けてみるとしっかり冷えてました。早速、どんどん入れていきます。1番上の引き出しのないところにアイス類。フローズンヨーグルトの左の茶色いのは御座候です。笑食べ忘れていて、奥の方からコロンと出てきました引出し1段目には、キノコ類や野菜、余ったご飯、チーズなど。少しずつ余ったご飯なんかはゴロゴロするので、仕切りがあると便利ですね。引出し2段目には、先日半額で買った明太子フランスパン。これ美味しいです~~~半額の時じゃないと買えないけれど💦来月1日も半額セールあるみたいなので、お買い物かごに入れておくのをオススメします。12本もあるから、こういうまとめ買いの時にも便利です。あと、ふるさと納税なんかも。引出し3段目には、楽したい時の冷凍食品✨1番下の小さい引出しには、夫といそいそシャトレーゼに行って買ってきたアイス。笑ガジゴンは絶対買うと決めてました。笑チョコとパリパリ食感好きにはたまらない美味しさ・・・とまぁ、こんな感じでギュウギュウに入れてるわけではないですが、思ったより入るなーという印象です。今までは、まとめ買いしたいけど冷凍庫がいっぱいになるし・・・と諦めていた食材も気にせず買えるので、買い物する時に気持ちに余裕ができました。気になっていた音問題ですが、ファンが回っている時?は少し音がするけれど、それ以外は思っていたより全然静かだな、という印象です。(夫の部屋のミニ冷蔵庫は結構音がするので、夫は心配したみたいです💦)もう、わが家はもうセカンド冷凍庫がない生活は考えられません( ´艸`)買ったのはコレです↓1,000円オフクーポン利用可!こちらは大人気の奥行スリムタイプ。家具と奥行を揃えられるので見た目がスッキリします。こちらも候補でしたが、66ℓは、わが家には小さいので諦めました。こちらは容量120ℓ・142ℓ(ファン式) 2,000円オフクーポン利用可!直冷式はお財布に優しいです。(霜取り機能なしですが) #夫婦ふたり暮らし#セカンド冷凍庫#暮らしを楽しむ +++お買い物マラソン開催中!0と5の付く日はポイントアップデー!急に飾りたくなって、ドウダンツツジだけ買いました。実物は見れませんが、近くにドウダンツツジを売ってるお店がないので💦【追加】あの大人気チーズが明日から値上げだそうで、買っておこうと思います。3,980円以上で送料無料中!※クール便は送料400円かかります夫の好きなサラミが30%オフになっていたので同梱したら3,980円ピッタリに!#お買い物マラソンポチ報告#楽天市場購入品ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.05.15
閲覧総数 1874
6

こんにちは久しぶりに花を買いました。「北欧、暮らしの道具店」さんオリジナルのフラワーベースを買ったので、花を飾りたくて。早速、買ってきたトルコキキョウを生けてみました。プリーツがアクセントのシンプルなベースだから明るい色の花をバサッといけてもいいなぁ。1輪だけポンっと生けてもサマになるし、土台がしっかりしているから、枝モノを飾ってもいいみたいです。フラワーアーティストの前田有紀さんと北欧、暮らしの道具店さんのコラボ商品で、シンプルな白磁製のフラワーベースで高さも20cmと生花店でよく売られている長さ30~60cmの花にちょうどいい大きさなのだそう。もう一つ選んだ理由は手がすっぽり中に入るので、気になる底のヌメリもゴシゴシ洗えることでした。実は1度売り切れてしまって、再販を待ってたんです。雨続きでシャッターを締め切ったままの部屋では花を飾る気にもならなかったけど、少し晴れたのでようやく(´∀`*)送料無料!トルコキキョウ。女性らしい花ですよね。「花のある暮らし」。やっぱりいいわ、うん。メール便OK♪送料無料!実は、白磁のフラワーベースと一緒にガラスのフラワーベースも買っておりましたの送料無料!ピッチャー型のこのベースも、フラワーアーティスト前田有紀さんと北欧、暮らしの道具店さんのコラボ商品で、先ほどの白磁のフラワーベースの第二弾なんです。綺麗なブルーグレーとピッチャー型が可愛いし、ちょうど涼し気な小ぶりなベースが欲しいと思っていたのと、お手頃価格なのも魅力的で(ノε`*)そうしたら、白磁のベースも再入荷されたので買っちゃえ!ってことで。このベースも白磁のベース同様、手がすっぽり入るので底も綺麗に洗えるんですよ。ほんの少しのことだけど、チラッと目に入るガラスが涼し気で今からの季節にピッタリ!木のコンポート皿も「北欧、暮らしの道具店」さんで買ったもので、かなりのお気に入り♡現在は売り切れていますが、8月入荷予定だそうです。気になっていた方は入荷お知らせメール登録をおススメします!関連記事 : 「北欧、暮らしの道具店」さんオリジナル☆木のコンポート皿。がっつり自己満足レベルですけど。笑 さっきの白磁のベースとセットで並べてみるとますます可愛いことに♡素材も形もサイズも違うのに、並べて飾っても違和感がないので、色んな花との組み合わせを楽しめそう♪せっかくなので、わが家のベースを集めてみました。 オマジオアニバーサリーベースS・Mサイズともに再販されてます!リューズガラスは、9月下旬入荷予定です。これまでに、購入したけど扱いきれずに手放してしまったもの、気に入っていたのに割ってしまったものはあるけれど、今手元にあるお気に入りのベースたちです。こうやってみると、やっぱり底まで手がすっぽり入る洗いやすいベースが多いですね。笑色んなサイズのフラワーベースを揃えておくと、買ってきた花に合わせられるので便利!と、最近ようやく気付きました。笑また少しずつ集めていけたらな、とは思うんですけど。今年1つ割ってしまってショックだったのであまりお高いものは敬遠しがちではあるのですが、アアルトベースの高さのあるタイプは1つ欲しいな~とは思ってます。 Kahlerのハンマースホイもサイズ違いで欲しいなぁ。 ビヨン・ヴィンブラッドも可愛いなぁとずっと思ってるんですけど、使いこなせるのか自信がなくてポチれてません。笑 ウルティマツーレのピッチャーにフローラベース。 scopeさんでは、アアルトベースのサーモンピンクが追加の個別販売。リュンビューポーセリンのフラワーベースとかツボだなぁ送料無料!5%オフクーポン出てます!※7/24 23:59までこのサイズ欲しい~♪見てたらまた物欲が。笑楽しく&幸せに暮らそ!住まいと暮らしFlower & Green花のある生活北欧、暮らしの道具店 +++お買い物マラソン開催中!※要エントリー!ネオプレンバッグのミニトート。気に入りすぎて毎日使ってます送料無料!マラソン限定10%オフクーポンが出てます!自宅で丸洗いできるので、汚れも気にせず持てますし、コロナ対策としても。送料無料!バッグの中でモノが迷子になるのが気になる方はバッグインバッグがおススメ!★詳しいレビュー記事はこちらから★トートバッグはご提供いただいたXSサイズ他にSサイズ・Mサイズ・Mサイズのジッパー付き・縦長(A4)もあります。 ショルダーバッグとポーチもあります。 今年の春新調したSTUDIO LA CAUSEの財布も再入荷していますよ!これ、ホント買ってよかったです♪手触り・革の柔らかさ・使いやすさどれをとっても文句なしです! まだまだ収束しなさそうなコロナ対策に。送料無料!2,490円はお安いですね。さらに1,500円以上で使える100円オフクーポンも使えます。※500個限定。今回もリンガーハットのちゃんぽんと皿うどんのセットがお買い得に。ちゃんぽん×4食、皿うどん×4食の計8食セット!通常4,320円+送料980円→今だけ3,380円(送料無料)です。冷やしちゃんぽんも登場してます! 4食セット、8食セットどちらも送料無料です。暑くなると一気に消費量が増える炭酸水。送料無料!1,598円→クーポン利用で1,298円に!TEEMAプレート(12cm)にパールグレーが登場!で、今だけ特別価格♪1,540円→1,200円!ホルムガードのフローラベースも12cm・24cm共に今だけ特別価格♪ ウルティマツーレってフィンランドの氷が溶ける様子からデザインされたんですって。知らなかったわが家ですが、買ってから大活躍してまーす!通常2,200円→今だけ1,900円に!16,500円→14,500円に!送料対策には、ハウスタオルのライトPunchの代打Twiggyはいかがでしょう?Punchもすっごく可愛いですとにかく薄手で拭きやすくて乾きやすいのと、サイズがちょうどいいのです。送料無料!一旦販売停止中ですが、また再販あるみたいです。もう1枚ライトだけ欲しいので、単品で販売してほしいなぁ。。scope (スコープ)シンプルなレジカゴ、お安くていい!送料無料!2,000円以上で使える3%オフクーポンあり!お買い物マラソン!スーパーSALE!お買い物マラソン☆欲しいもの楽天買いまわりのオススメはコレ♪こちらも記事にしています!☆2020年上半期☆買ってよかったモノ☆それでは~少しずつですが、更新してます。 ↓otohime__roomのROOM★instagramはコチラから★最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2020.07.23
閲覧総数 2672
7

こんにちは♪ 先日のScopeさんの社長平井さんが出演なさった 「世界はほしいモノにあふれてる」。 ゆっくり観たかったので、録画していたのを観ました。 すぐにでもフィンランドに行きたくなりましたね。笑 生活の中で何気に使われている北欧食器、いいですね。 ガンガン使ってこそ価値がある。 先日購入したムーミンマグを大事にしまったままのワタシ。 寒くなったら、サッと出してきて使おう!笑 もっと気軽に手に入って、手頃なお値段なら もっとガンガン使えるのに。。。 そう思った私は、まだまだなのでしょうね。笑 いつか絶対!北欧を旅したいと思います(●´ー`) +++ さてさて、先日の無印福袋の抽選販売で購入できた 駅の時計(ミニ)が可愛くて 予定している場所に置く前に、 色んな場所に設置してみました。 届いたのはスタンド付きでしたが スタンドを使わない方がスッキリ見えて好みなので スタンドなしで使うことにしました。 裏側がマグネットになっているので 冷蔵庫や、 換気扇フードに ペタンと。 同じく無印のキッチンタイマーの隣に並べても 可愛らしいサイズ感とシンプルなデザインで うるさくならず、スッキリ キッチンのストリングポケットに置いてみたり。 小さいけれど、ホワイト地にブラックの文字&針で スッキリしているので、見ずらいなんてこともありません。 さすがに、離れすぎると何時か分かりませんが。笑 最後に、ここに置く!と決めていた場所へ。 洗面所です。 もともとここに置いていた時計が壊れてしまったので、 代わりの時計を探していたところでした。 正直、もとのデジタル時計の方が時間は見やすかったけれど(笑) そんなことが気にならないくらい…100倍こちらの方がカワイイので 大満足です。 スタンド付きはもちろん、スタンドなしもマグネット付きです♪ 普通サイズの置時計と、大きな掛け時計もあります。 他にも、無印の時計はシンプルでカワイイ・・・♡ キッチンのストリングポケットを設置する前に 使っていた無印の壁に付けられる家具(箱)は現在、 カウンターテーブルに置いて使っています。 わが家は廃番のライトグレー! 電話の子機周辺のごちゃごちゃをまとめたら スッキリしたので、このまま。 ※カレンダーが8月のままでした。笑 福袋に入っていた重なるアクリルケース(深)には、 電話の近くにあると便利なメモ帳と小さいノートを入れてます。 アクリルケースの上に置いているのは、先日購入した JINSのめがねケース2個。 見えずらいですが、黒いケースの後ろに赤いケースも並べてます。 ペンは使っていない無印の歯ブラシスタンドに立てて 子機の横に。 ここは、奥がワークスペースでもあるので ちょっとメモしたいなって時にあると便利♪ 何も置かないとスッキリするとは思うけど 必要なモノをサッと手が届く範囲で ごちゃごちゃしすぎず置くというのも大事かなと思います。 そうそう♪ 先日、無印で買った新商品のバウムが美味しかったんですよ♪ あ、この日はおやつしか買ってません。笑 この中のコーヒーバウムとメープルバウム どちらも美味しくって、リピ決定です! * 無印良品( MUJI )との生活 * やっぱり好き MUJI 無印良品 無印良品で買ったもの♪ □おまけ□ おやつアピールを無視して写真を撮っていたら、 いつの間にか寝ちゃっていたおとさん。笑 食べ過ぎはいけませんよ~。 出ましたね!スーパーセール!! 予想通りの日程ですが。 お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物マラソン☆欲しいもの 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ **楽天市場のお得な商品紹介** おすすめ商品&お買い得セール情報♪ リストアップしなくちゃ! では~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング
2018.09.02
閲覧総数 4253
8

こんにちは。本日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。おとちゃんをも虜にするカシウェアのブランケットカシウェアは、ポリエステル100%なのに肌触りがいいんですよね。このムニムニっとした感触が好きで、リビング用にもう1枚買い足しました。ベビーブルーを選びました♡ところで、ブランケットといえば・・・毎年冬が近づくと色んなブロガーさんやショップさんがこぞって紹介されているクリッパンやシルケボー・ロロスツイードなどの高級ブランドのウールブランケット。(私も例にもれずでしたがw)北欧インテリアに憧れて、冬になればクリッパンやシルケボーのウールブランケットを買ってはソファに掛けてみたり、かごに入れてみたりしたなぁ。(遠い目)けれど、わが家には今まで買ったウールブランケットは全部お嫁に出してしまい、1枚も手元に残っていません。厳選を重ねてコレだ!と思うものを買ったつもりなのに、実用的に使いまくったという記憶がお恥ずかしながらあまりないんですそれに気づいたのが去年の冬。実家で過ごしていた時に、なんであんな高いブランケットを何枚も買ってたんだろう?とふと思ったんですよね。実家には持って行かなかったんだけど、なくても全然困らなかった。笑もちろん全く使っていないわけではなかったんだけどね。何万も出して買ったわりに・・・ブログでおススメしまくったわりに・・・使用頻度が私の場合それほど多くなかったことにとうとう気づいてしまいました。いや、気づいていたのに見てみぬふりをしていたのかもしれない💦ウールブランケットの使用頻度が低い原因を考えたんです。これは私の場合なんですけど、ウールブランケットを使い出すと、お部屋の隅っこに抜けたウールがフワフワコロコロしてるのが気になり出す。それの掃除がメンドクサイ。。気にならない性格なら問題ないと思うんですけど、残念ながら私は、フワフワが視界に入ったら片付けずにはいられない性格です。あともう1つ。なんで買ったんだ?っと思われそうですが、ウールのチクチク感が気になり出す。ニットでもチクチクするのは苦手なんです。ブランケットだから直接肌にあたることはないんだけど、洋服の上からでも感じるあの感触が好きじゃない。それなのになぜ買っていたか。正直に言いますと・・・なんとなくインテリア的にいいかなって冬だからウールブランケット出しました!って言いたい、みたいな。笑一応インテリアのこともブログに書かせてもらっていることもあって、冬になれば色んなウールブランケット情報を目にして、なんとなく買っておきたいような気持ちになってしまっていたのでしょう。インテリアにそこまで興味のない母や友達に言わせれば、ブランケットに何万も出せない!のだそう。確かに・・・確かにお安くはないですよね。もちろんウールブランケットが大好きで、毛玉ができようが、お手入れしながらボロボロになるまで使うよ、そのための掃除ならいくらでもやるよって方なら何の問題もないです。でも、私は違った。とはいえ、寒い季節にはやっぱりブランケットって必要なんですよ。灯油ファンヒーターとホットカーペットでお部屋をあったかくしても足元が冷えることありますもんね。動いている時は必要ないけど、テレビを観ている時やブログを書いている時はひざ掛けが欲しい。ウールブランケットの反省も踏まえて、それに代わるブランケットを買うなら何がいいかって考えた時に思い出したのが7年前に買ったカシウェアのブランケットでした。当時の写真ですが。。ブルー×クリームです。今はもうこのカラーはないのかな?こちらのサイズです冬はこんな感じで毛布代わりにカシウェアのブランケットを掛布団の上に掛けて使っています。これがめちゃくちゃあったかいんですよもちろん7年経った今でも現役バリバリです。細かいウールが床でフワフワ舞ってることもないですし、お手入れも簡単で、普通に洗濯機で洗っても型崩れしにくいから楽ですよ。しっかり厚みもあるのに、乾くのも早いです。また、ウールブランケットの夏の使用は避けますが、カシウェアは通年で使えます。夏用にコットンやリネンのブランケットを買って、冬用にウールブランケットと使い分けていたらお金もかかるし、収納場所も必要になります。その点通年で使えるとなれば節約にもなるし、出しっぱなしだから収納場所も必要ない。こんな感じでメリットだらけ。デメリットとしては、お値段はします。。けれど、ウールブランケットに比べてへたりにくいので、長い目でみると意外とコスパ良いんですよ。今回買ったカシウェアのハーフブランケット。リビングで使うならこのサイズが使いやすいです。このダマスク柄も好きなの♡表と裏で色が反転してるところも楽しめるところです。色もブルーグレーのような綺麗な色で気に入っていますハーフブランケットは2枚目。右側はモルトクリームです。裏側はこんな感じで反転しています。さっき夫婦二人暮らしなのに何枚もブランケット必要ないって書いたのに、なぜ2枚目を買ったのか。理由はこのブログをいつも読んで下さっている方は多分お分かりかと思いますが(笑)、常におとちゃんに取られてるからです。なっっかなか返ってこないの冬は今以上に取られっぱなしだと思う。。毎日よー寝てますわ。笑ふわふわで気持ちいいんやろね。本来のおとちゃんベッドにNEWブランケットを掛けたみたらこっちにも寝てた。笑これで大きいクッション、やっと使える~♪と、喜んだのも束の間・・・やっぱり広い方がいいみたいで、9割はこっちで寝てる。飼い主の思惑、完全に外れた。笑冬にひざ掛けとして使うまでは、クッションに掛けておこうと思う。気づくまで何年もかかってしまったけど、お買い物も失敗を経て、今の自分が1番納得できるお買い物や暮らしが出来ればいいんじゃないかと思います。最近は何でも目に見えて値上げ値上げで、今までのように買ってたらダメだよな~と思うので、上手く節約しながら納得できるお買い物をしていけたらと思います。#住まいと暮らし#北欧インテリアそれでは~こちらも、随時更新しています! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.30
閲覧総数 22191
9

ひ「今日、これからお出かけですの」ひ「ちゃんとお座りして待ってるのよ♡それにしてもおかーさんったら遅いわ~」え。。。どこも出かけませんが。それに、この足の感じ、「ちゃんとお座り」ではないよねー。ひ「チィ!バレたよ。てへ♡」ひ「じゃあ、どこ行くのさっ!」※シワッシワの家着で失礼します。恥どこって、玄関のお掃除するんだけど。ひ「だまされないわよう~」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ~。ひ「はなさないんだから~~(ガシッ)」後姿。笑ひ「おねがいよぅ。連れてってよぅ。。」いや・・・玄関の掃除・・・・もうこうなったらお手上げです。玄関の掃除、したかったな。。。犬好きの集まる☆TBセンター☆ワンコ親ばか日記 ++++今日はまだ暑いですが、明日からグッと冷え込むそう。そんなわけで、暑がり夫婦もちょっとずつちょっとずつ秋冬仕様に替えつつあります。以前の写真ですが、ひめがグースカ寝てる座布団カバーを秋冬バージョンにチェンジどちらも去年無印で購入した座布団カバーです。手触りがよくて、あったかくて、お気に入りです♡ネイビーとグレーの組み合わせも好きです♡やっぱり来たわね。ひ「ひめのやつね~。今年も出したのね」そういえば、去年も気に入って寝てたね。ただ、「ひめのやつ」ではないけどね。ひ「これこれー♡では、さっそく。。」クフゥゥゥ~~~~zzzzz・・・・キモチよさそうでなによりです。。。今年はこの生地の座布団カバーは見当たらないですが、毛布はありました。(また出てくるのかな。)「あたたかファイバー鹿の子」シリーズです。やっぱり好き MUJI 無印良品無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ +++++それから、こちらも去年買ったニトリの☆型のモチモチクッションひ「去年のばっかりね。。」←それ、フツーだから!去年は見向きもしませんでしたが、今年は。。クーーーーークーーークーーーーーぉお!!(゚ロ゚屮)屮寝てますやんっまーでも、この時だけで、やっぱりそんなに使ってないかな。。ハハ(´・ω・`;)手触りもモチモチしてて、キモチいいんですけどねぇ。。コレです♪9843:ニトリニトリ大好き♪♪では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMわが家はOisix生活今年は、おせち予約しました!! ↓ ↓ ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村北欧(インテリア・雑貨) ブログランキングへ
2016.10.08
閲覧総数 5356
10

こんにちは!今日もご訪問いただき、ありがとうございますまたダラダラ書く悪い癖が出て、続編に持ち越しております。笑では、続きましてーー。★キッチンパック(マチ付) 108円(税込)【M】サイズって書いてますが、他のサイズがなかったんで分かりません。笑これまたパッケージがシンプルでしょう?取り出し口も横からと天面からの2種類あるので置く場所で決められます。わが家は天面から取り出すようにしてサッと取り出しやすいように、シンクすぐ下のところに立ててます。このナイロン袋、パッケージのイラストにもあるように、表面の凸凹の滑り止め効果ですごく取り出しやすい!ツルツルのナイロン袋だと、1枚だけ取り出したいのにだいたい2~3枚一緒に取れたりしません?それがほとんどないのはいいよね♪生ごみ用スタンドに被せて使っています。これもね、小さかったりしたらちょっとしたストレスになるので、こうやって余裕で被せられるのはいいね♪フリーザーバッグもあったので、今度買ってみようと思ってます!★デンタルフロス&ピック 238円(税込)これが105本入ってます!これは、夫用。職場に持って行ってます!使い心地を聞いたら、すごく使いやすいと言っておりました。ワタクシ、デンタルフロスが苦手。。モンダミン等でクシュクシュするので使ったことなかったんだけど、試しに使ってみたら意外とイケた。笑やった方がいいかなぁ?★食器用泡スプレー 198円(税込)ラベルを剥がして使ってもけど、私は最初は剥がさないかな。だんだん汚くなってきたら、剥がす。笑まだ使ったことないんだけどね。裏面に書いてるけど、軽い汚れならシュッとして1分、あとは流すだけでOKみたい。もちろん普通の洗剤としても使えるし、まな板やスポンジの除菌にも使えるらしい。これは前にも紹介させてもらったものなんだけど、せっかくなので再び登場!★アルコールジェル 798円(税込)300ml入り!ラベルを見ると、手ピカジェルでお馴染みの「健栄製薬」が製造元。アルコール濃度は「76.9~81.4 vol%」と手ピカジェルと同じなので、わが家はずっとコレ使ってます。あと、昨日買ってきたのがコレ!★2倍巻キッチンタオル 298円(税込)100カット×4ロール入り♪製造元が大王製紙さんなので、使い心地も申し分なしでございます。他にも綿棒やコットンパフ、水切りネット、アルミホイル、クエン酸・セスキ炭酸ソーダ、洗濯槽クリーナーなどの掃除用品、折り畳みハンガーなどの洗濯用品とかがお取り扱いされてます。まだそんなに種類は多くないんだけど、行くたびに少しずつラインナップが増えているので、これからもどんどん増やしていってくれたらと願っておりますあと、ここからはStandarDay商品ではないんですが、コスモスくくりということで、わが家のコスモス愛用品をご紹介させていただこうかと。まずは、泡ハンドソープ。これこれ。たっぷり800mlも入って298円!液体タイプもあります。製造元はエオリア㈱っていう福岡の会社みたい。日本製ですよ♪他のお店でもお取り扱いされてるかもしれないんだけど、今のところコスモスでしか見た事ないのよねぇ。mottoleさんの電動ソープディスペンサーで使ってます。それと、キッチン用スポンジ!1個98円!2個入り188円もあるらしい。今度は2個入りにしよう。笑これもStandarDayかと思ったけど書いてないから違うのかな。日本製製造元は・・・和歌山県海南市にある㈱ワイズさん。和歌山だって!地元だわ!!!急に親近感。頑張ってください♪PB商品じゃないっぽいけど、見た目シンプルでいいよね!ホワイトしかなかったけど、グレーとかブラックも作って欲しいなぁ。ワイズさん、お願いします♪あと、これね。わが家にはなくてはならないおとひめ専用ちり紙。笑これね~便利なんですよ~♪1,000枚入りで298円(税込)とお安いし、トイレに流せるので、おとひめのウンチくんをこれで取ってトレイに流してます。普通のティッシュはトレイに流せないし、トイレットペーパーより、こっちの方がウンチくんを拾いやすい!無印のラタンボックスにちょうどピッタリサイズ!ナイロン袋と一緒に玄関に置いて、散歩に出る時に持って行ってます。ペットと暮らしてる方にはおススメです♪これを見つけるまでは、ウンチのポイ太くんを買ってたんですけど、結構お値段するわりにナイロン部分が捲りにくいのがプチストレスで便利なちり紙は、使いやすい&経済的でかなりいいと、ここまで色々と紹介させていただきましたが、どうですか?使ってみたいと思う商品はありました?今後も目が離せないコスモスプライベートブランド商品コスモスがお近くにある方、よく行くけど見た事なかったって方、よかったらぜひチェックしてみてください♪近くにコスモスがない~って方も、もし出来た際はぜひ行ってみて下さいね!!女性のための情報満載専業主婦の日記住まいと暮らし主婦の楽しい毎日主婦のライフスタイル主婦のつぶやき&節約&家事etc...主婦のつぶやき・・・(*'-'*)それでは~こちらも、随時更新しています! ↓★instagramはコチラから★最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2021.02.21
閲覧総数 17165
11

こんにちは。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。数少ないがゆえに放置されていた私のアクセサリーを、やはりキチンとボックスにまとめたくてSTACKERSのジュエリーボックスを買いました。本当は、キャビネットの引き出しとかに整理したかったのですけど、入れる余裕がなくて無印のアクセサリーケース用(ベロア)ならお安く済みますし。。2021年9月1日から価格見直しで990円→590円と、かなりお安くなってますよね。私の場合は見える場所に出しっぱなしにするので、アクリルケースより気分の上がるケースがいいかな、と決めたのが、英国のジュエリーボックスブランド、STACKERSの蓋付きジュエリーボックスでした。実際届いてみると、これが想像以上に素敵でまず見た目がシンプル。外側はヴィーガンレザー使用で、上品なグレージュカラー。これがいい色なんです。需要があるかどうかは?だけど、こちら底面です。※1段目※2段目このジュエリーボックスの特徴は手持ちのジュエリーに合った仕切りを選んでカスタマイズできること。底面の段差が綺麗にハマるようになっていてアクセサリーが増えた場合に、追加で仕切りケースを購入して重ねることができます。私が選んだのこの2点です。 送料無料また、内側のベルベットの手触りが滑らかで高級感があります。早速、手持ちのアクセサリーを入れてみました。ほぼフィリップオーディベールかなぁ。右下のレザーバングルは・・・どこで買ったか忘れました。真ん中のゴールドチェーンのブレスレットは随分前のものですがティファニーで買いました。手持ちのものはジュエリーではなく、カジュアルなアクセサリーばっかりですが(笑)、気軽に付けられるのでいいですよ。そうそう、今回のスーパーセールで買ったTODAYFULのダブルラインリングも届いていますよ~。在庫僅か。。ゴールドの13号を付けています。お安いのにカワイイから普段使いできそうだな~と思って買ったんです。こちらのショップさんだけかな、在庫あるの。普段あんまりリングを付けないので、持ってるのはフィリップのリングと、今回購入したものだけ。笑このフィリップのリングは、見せたい側を上にして付けることができてカワイくて気に入ってます。ゴツゴツしたアクセサリーは本当はあんまり好きじゃないんですけど、このリングはなんか好きなんですよね。2段目は、ネックレスを2本収納しているだけです。♡のダイヤは夫に買ってもらったもので、鳥のモチーフは、ずいぶん前に自分で買ったageteのネックレスです。お手紙を運ぶ鳥のモチーフが可愛いんです。そういえば、今年は結婚10周年なんですよ!・・・ふふふ、何を貢いでもらおうかな~置いている場所は、ダイニング。キャビネットの上に予定通り出しっぱなしにしています。せっかくジュエリーボックスも買ったし、これを機にアクセサリーを増やしていこうかな。私はGULLIVER Online Shoppingさんでお安く購入しました。他にも。。 これは3段がセットになってます。3段セットはブルーとピンクもあります。トラベルジュエリーボックスも可愛いなぁ、と思って見てました。早く旅行とか行きたいな。。Gulliverさんはとってもお安いんですが、3段セットで3色から選べる以外は、グレージュしかないんです。他のショップさんは、少しお値段はしますがカラーも含めて色んなタイプがあります。選べる4段タイプ。。※1段目は決まってるんですが、2+3段目と4段目の仕切りボックスを選べるタイプです。 選べる3段タイプ。。カラー展開も豊富ですね。 選べる2段タイプ。。グレージュならGulliverさんの方がお安いですが、他のカラーもあるので載せておきますね。 あと2色あるのですが、こちらのショップさんでは売り切れてしまっています。ミニジュエリーボックスもあります。 シルバーは初めて見ました。綺麗そうですね。こちらは、内側のベルベットもブラックのタイプで、仕切りボックスも少し違いますね。リングでもいいですし、カフスや腕時計を入れたり男性でも使いやすいようになっているのかな。トラベルジュエリーボックスはさっき載せたGulliverさんのSサイズの他にMサイズ。。 このMサイズのトラベルジュエリーボックスは、ジュエリーケース3つ仕切りに丁度入る大きさなんです。あと、ミニクッションを入れて時計を収納したりもできます。3個仕切りボックスは深さがあるから使いづらいのかと勝手に想像していたけど、深さがあるから太いバングルなんかも収納できるし、かなり秀逸ですね。Lサイズ。。 こんな風に、LサイズにはSサイズのトラベルジュエリーボックスが付いています。※画像お借りしました中身が見やすいSLEEK。。 ラウンドタイプ。。 オーバルタイプ。。 深さのあるDEEP。。時計も持ち運べます。 トラベルジュエリーボックスはとっても頑丈らしいので、アクセサリーを沢山持たないけど収納しておきたいという方は、自宅用にしてもいいですよね。シルバークリーナー&ゴールドクリーナーで綺麗を保ちましょ♪ ゴールドの50gがないのは何故だ。。20gか100gしかない。20gは少ないし、100gも要らないのに~。STACKERS以外のジュエリー・アクセサリーケース。towerのケースはお安くて収納場所も取りません。 こちらもケースも綺麗。木製のケースはあたたかみがありますよね。ガラスと真鍮のケースでお店のショーケースのように見せる収納しても素敵♡ お気に入りのジュエリーボックスが見つかってよかった♪今まで適当に放置していたアクセサリーをこうしてキチンと収納してみると、すごく気分がよかったんですよね。もっと大切にしようと思いましたし、今までアクセサリーにそんなに関心がなかったのに今では素敵なアクセサリーを見つけてはお気に入りに入れたりするようになりました。これは良いんだかどうなんだかですが。笑また買うやん。。。って夫の声が聞こえてきそうww本日はポイント5倍デーなうえに・・・さらにポイント3倍デーです♪ファッション雑貨・バッグ・アクセサリーシルバーアクセサリーアクセ(アクセサリー)オススメ収納法・収納グッズ見せる収納・魅せる収納シンプルで綺麗な収納&片付けポチった物→届いたらレポ♪楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆楽天スーパーセール☻♡楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの10月お届けのRAXYは・・・excel×RAXY AUTUMN MAKEUP コラボレーションボックス大人気のコスメブランド・エクセルとの超豪華コラボボックス。メイクアイテムを中心に、全10品という大ボリュームでお届け!それでは~こちらも、随時更新しています! ↓instagramはこちらから 最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2021.09.25
閲覧総数 8829
12

こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。前回に引き続き、おとちゃんと行く秋の淡路島旅行の思い出記録です。よかったら最後まで見ていただけると嬉しいですホテル島花さんと後にして向かったのは、洲本にあるシフォンケーキのお店Mintさん。淡路島に来たらいつも南あわじ市にあるしふぉんの店fortuneさんに立ち寄るのだけど、なんと火・水曜日が定休日で行けなかったので、今回はホテルからも近いMintさんに行きました。こちらのシフォンケーキもふわっふわで美味しかったです。実家の両親にも買っていったのですが、冷蔵庫に入れる間もなく、2人で4個食べちゃったと言っていました。笑次に向かったのは、毎度訪れていますうずの丘大鳴門橋記念館。ここはドッグランもあるので、犬連れの私たちには行きやすい場所です。ドッグランは記念館の裏側にあるうずの丘スカイテラスにあります。この道をずっと進んで・・・あの大きな玉ねぎに向かって行くと、その先にあります。以前はもっと広いドッグランでしたが、半分くらいに縮小されていました。「フンフンフ~ン♪」しばらくウロウロ・・・すぐ飽きちゃうんですけどね。笑以前は、この柵まで全部ドッグランでしたが、今は休憩所になっていました。「おとーしゃんは?」会社へのお土産を買いに行ったよ。おとーしゃんに玉ねぎカツラを被せられるおとちゃん「なにしてくれてんねん・・」ここにもハンバーガーがあるのだけど、🍔は昨日食べたので、今回は回転寿司悦三郎さんへ。本当は別のお寿司屋さんへ行きたかったのだけど、定休日で行けず(´;ω;`)この後、予約していた場所に近かったのと、おとちゃん連れなのでテイクアウトできるのも良かったかな。味は普通に美味しかったです🍣そしてそして、今回事前に予約していた場所がこちら!幸せガーデン♡店内OKのワンコ連れでも幸せのパンケーキがいただけるお店なんです。結構高台にあって、下から見るとこんな感じで広いんですよ。☆MENU☆私たちは14:00に予約していたんだけど、早く着いたので予約時間まで道路を挟んで向かい側の幸せのパンケーキエリアで遊んでいました。「ちょいとおとーしゃん、あっち行ってもらえる?」ワンコとのお出かけにはカート必須ですね。スイーツテラスでフィナンシェを買ったり・・・フォトスポットでおとちゃんと撮影したり。そうこうしてるうちに予約時間になったのでいざここは本当に予約しておいてよかったです!こんな感じで海が一望できる半個室になっています。ワンコが勝手に外に出ないように柵もあるので、マナーパンツ着用すればノーリードで自由に歩かせられるんですよわが家は持ってこなかったですが、カートも持ち込めます。お友達ワンコさんたちが吠えるとおとちゃんが吠えて、そしたらまたお友達ワンコさんたちが吠える・・・エンドレス合唱が開催されていました。笑(ワンコあるあるですよね。)「どこで吠えてるのかしら」おとちゃんも静かにしようね。飼い主はゆっくりパンケーキタイム♡ふわっふわ~のプルンプルンでめっちゃ美味しい♡ただ思った以上にお腹いっぱいで夜ご飯食べれないくらいでした(;^ω^)ワンコ用パンケーキも注文できるのだけど、おとちゃんには量が多すぎるのでお土産だけ買いました。これがフワフワしっとりでおとちゃんかなり気に入って食べてます。ここは次も絶対来たい場所です。ひめちゃんも連れてきてあげたかったなー。珍しくバッチリカメラ目線のおとちゃんこの日は曇り空。晴れていたらもっと気持ちいいと思います。この後は淡路サービスエリアに立ち寄ってトイレを済ませて家路に着きました。大阪あたりで雨が降ってきたけど、淡路島滞在中は降らなかったのでそれがホントによかった。雨だと楽しさ半減しますもんね・・・。淡路島は2泊まで必要ないけど日帰りではちょっと時間が足りないので、1泊くらいが丁度いいかな。おとちゃんも疲れないし。また来ようね!長くなりましたが、最後までお付き合いくださってありがとうございました#わんことお出かけ#わんこと旅行#淡路島旅行#淡路島#チワワ20日~は、お買い物マラソンBLACK FRIDAY!!#BLACK FRIDAY#楽天お買い物マラソンおすすめではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.14
閲覧総数 395
13

先週は、スーパーSALEの戦利品が続々と届いていて、残すは少し時間のかかる食品くらいかな。今回は色々とポチポチしましたけど、中でも1番楽しみにしていたのはiittalaの”アテネの朝”でした。少し前に、チラッと画像を載せましたが。。外箱からテンションあがります(゚ノ∀`゚)では。。。OPEN白い発泡スチロール×ガラス製品は、見ずらくて仕方ない。。設置する場所はキッチンカウンターの上と決めていました。こちらを使って。2:1になるようにググっと取り付けたら。。付属されているテグスを使って、バランスをみながら長さ調節をして完成ー!!均等にするより、1つだけ少し間を空けた方が好きな感じです。キッチン全体図。少し後ろに下がって、リビングから見た図。透明のガラスなので、背景に埋もれてしまうのかもと心配しましたが、ほどほどの大きさがあるので、存在感あります♪さらに、キッチン側から見たリビング。もっと繊細なガラスなのかと思っていたけど、思ったよりしっかりしています。ほんとーにキレイで、うっとりします(*´m`)キッチンに立つ時間も、大好きな雑貨が目の前にあるだけで幸せな気分になりますね。ミニオーナメントを窓辺に吊るしても♪こういうのはオットに取り付けてもらうことが多いのですが、今回は自分で頑張りました。笑さてと。。。ゆっくりおやつタイムにします。春はいちご大福が食べたくなる。楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ポチった物→届いたらレポ♪☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆ + + +わが家のソファ横に掛けているミナペルホネン×クリッパンのコットンブランケットは、1番のお気に入り”FOREST SPOON”のハーフブランケット(ベージュ)が再入荷されてます。そして今、すごく気になっているコットンブランケットもミナペルホネン×クリッパン。”CHOUCHO”のミニブランケット(グレー)♪本気で悩んでます。 + + +本日のポチ!再入荷通知の依頼をしていたORCIVALのキャンバストートの小さいタイプを。カラーも、今回は全く悩まずエクリュ×ベージュと決めていましたポイント10倍&送料無料♪大きいタイプならオットと兼用できますね♪わが家は去年購入したL.L.Beanのカモフラ(Mサイズ)をオットと兼用しています。ジップトップで便利♪オットと出かける時は2人分のモノを(といってもほとんどワタシのだけど)一緒に入れてオットに持ってもらうのですが、時々別行動する時に財布とスマホだけ持っておきたいなと思うことがよくあるので、これからは「あー、財布ない。。」なんてオットを探さなくてすみます。笑かごバッグも欲しいんだけど。。買うならベージュ♡プチプラかごバッグもいいけど、ほんとはもう少し大人なかごバッグが欲しいです。♪今日はコレをポチったよ♪止められない。ポチ病(笑)何を買いましたか?♪♪少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMわが家はOisix生活最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村北欧(インテリア・雑貨) ブログランキングへ
2016.04.04
閲覧総数 1875
14

こんにちは♪ごめんなさい、今日はおとひめ日記を書かせてください。※興味のない方はスルーでお願いしますまた寒の戻りで寒くなるみたいですね。基本的に寒がりのおとさんわが家のよくある風景。。ブログを書いていたら足元でフンフンうるさい鳴いていたので、またか・・と思いながらもついついこうなってます。笑・・・・・zzz膝の上でブランケットに包まって寝てしまうので、この状態でブログを書いてます。。時間が経つにつれて、私の足はプルプル。笑なので、「おとちゃん、そろそろ降りてくれない?」って交渉してみるんですけど・・お「あぁん?(怒)なに??おやちゅくれる???」顔よ。笑いえ、おやつはあげませんよ。眠いのでめっちゃ怒ってますお「フン、おやちゅのゆめでもみるか。おやしゅみ~・・・」・・寝ました。笑気持ちよさそうでナニヨリ。足がぷるぷるしても、気持ちよさそうに寝てるのを見るとつい我慢してしまいます。この日は別々で寝ていたおとひめですが、最近は一緒にゴロゴロしてることも増えました。これはいつかの朝ですね。お「あっ!」ひ「・・zzz」寝ているひめのカドラーにおとが入っていったみたいです。ひめも最近は怒ったり逃げたりすることが減りました。我慢しているのか慣れたのか。笑お「きょじんさん、きょじんさん!おやちゅをく~ださいな♪」おとがジッと見ているのは、出勤前で着替えている最中の巨人オットです( ゚∀゚)笑「さっき自分のパン食べてたやろ!」と言われてお「ちぇっ・・・ちょっとおかーしゃん、しゃしんのあとはウマウマでしゅよ!」今度はコッチにふりかかってきました。おとの脳内は95%食べることだ思うわ。そして、隣でおとがガサガサしてるのにひたすら爆睡するひめもすごいと思う。さらに別の日。友達がセブンイレブンで買って来てくれたあの生どら焼を狙うしましま団のボスと鉄砲玉ひ「あいかわらずおっきいわね~たべきれるかしら♪」お「おとちゃん、じぇんぶはむりかも~」いや、全部あげるって言ってないんですケド。めんどくさくなって、かぶりついているかぁちゃんを眺める2ぴき。おいしい~♡ひ「そんなのぜんぶたべたらふとるわよ~」お「しょうよ!おとちゃんがたべてあげる~♪」・・・たまにはゆっくり食べたいけどリビングの方があったかいから、つい皮のところを少し食べた後は恒例のお昼寝の時間。この日はソファに上がるからブランケットを敷いて!と言われまして(ひめが本当に言いにきます)、敷いた途端2匹仲良く上ってワチャワチャ。しばらくしたら大人しくなったので覗いたら寝てました。なんで一列?そして、この日の夜もぴとっかわいいこれもひめが寝ていて、おとが寄っていったんだと思います。以前だったら、きっとひめは怒るか別の場所に移動するかだったと思うんですけど、一緒に暮らしているうちに絆が少しずつですけど深くなってきているんだなーと思うと嬉しいですね。なにより、おとを受け入れてくれたひめに感謝ですそれにおとがひめを立てて、また頼りにしているのがよく分かります。絶対にひめには逆らえないもんね。お「へ?なに??おかぁしゃん」ひ「あーーーあ、だいなしね・・・」・・・・いえ、何でもないです。結構良いこと言ってたんだけど、まぁいいか。ヘコヘコ中、失礼しましたあー、キリンさんが気の毒で気の毒で笑その後ろをシレーーっと通るひめいつもの光景ですひめはもうすぐわが家に来て4年。おとは1年4か月です。なかなか写真には収められませんが、日々変化していくおとひめのやりとりがなかなか面白いです♪今日も親バカアテレコに最後までお付き合いくださって、ありがとうございました犬と暮らす生活夫婦二人+ワンコとの暮らしにぎやかワンコ生活ワンコ親ばか日記犬と暮らす生活無印良品週間は、もうすぐ終了です。関連記事 : 無印良品週間の購入品とオススメ。&フフフのフルッタ♪* 無印良品( MUJI )との生活 *やっぱり好き MUJI 無印良品無印良品で買ったもの♪無印良品週間で購入したものMUJI 良品週間ふるさと納税♪今年も旅行行きたいな~では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMスマホで思い出作りなら「Primii」! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.03.30
閲覧総数 1197
15

こんにちは今日もこのブログにお立ち寄りくださってありがとうございます。堺市にあるsizukuさんで八木橋昇さんの個展が開催されると知って、夫に連れて行ってもらいました。事の経緯は・・・いいポットが欲しいと思い始め、SNS等を眺めながら探していまして。すごく気になったポットを見かけてそれが八木橋昇さんという作家さんの作品だと知りました。どうにか手に入れたいと調べてみたら神戸にあるうつわクウさんでは受注していただけると分かってお願いしていました。チラッとブログに書かせてもらった1年待ちの器がそれです。快く引き受けてくださったので楽しみに待っていたのですが、暫くしてうつわクウさんから最近の物価高騰でお値段上がりますがそれでも大丈夫であれば予約を受けさせていただきますとご連絡いただきまして。ちょうどその頃、近々sizukuさんで八木橋昇さんの個展が開催されると知り、こういう理由で勝手を言って申し訳ないのですが、キャンセルさせてください、とお伝えし、個展に行ってきたというわけです。うつわクウさんの担当者さんも、作家さんの作品は直接目で見られる方がいいですよ、と仰っていたので個展に行ってよかったと思っています。しかも、個展初日にたまたま夫がオフだったので、初日に連れて行ってもらえました。お店自体の写真はグーグルマップでもモザイクを入れているので撮影しない方がいいと思い、撮っていませんし、中もお客さんでいっぱいだったので撮っていません💦みなさん、どんどん沢山買ってらっしゃって、私も影響されそうになりながら(笑)、でも本当に欲しいと思ったものだけにしようと決めてお買い物しました。そんなこんなで・・・購入したものは、全部で5点。しっかりと狙っていたポットをゲットできましたよ。★粉引き丸ポットシンプルな丸いポットです。ぽってりとした丸い形が可愛いし、蓋についた▲のぽっちり(笑)も好き。あと、実際に手に取ってみると軽くて扱いやすそうで、即決でした。大きさは、私が買った方が少し大きめで、400~450ml程入りますと教えていただきました。一回り小さいサイズもありました。くるっ。釉薬・・・灰釉ですよね?少し色が付いているから。(詳しくないので間違っていたら すみません)よく見ると、色むらや貫入もあって味わいがあります。蓋を開けてみます。奥まで手は入らなかったですが、それでも口は広めなので、洗いにくいということはなかったです。注ぎ口の水切れもバッチリでした丁寧なお仕事をされているのが分かります。セットで使えるドリッパーも悩んで、本当に使うかな?と自問自答して、諦めました。東屋さんの平急須を持っていて気に入ってはいるのですが、容量が少ないので二人分には物足りず。1人でゆっくりお茶する時くらいしか使わなくなっているので、たっぷり容量のあるポットをお迎えできて嬉しいですお次は・・・★粉引き丸カップポットとセットで使いたいと思っていたので、こちらも購入予定でした。手で持ってみるとこのくらい。小ぶりかな、と思ったのですが、丸くなっているからか、意外と見た目よりたっぷり入ります。ぽってりが好きなのかな、私。笑シンプルなのがいいですね。口当たりもよくて、飲みやすいです。最後は・・・★粉引きマットたわみ小鉢このたわんだ形とサイズが気に入って購入しました。深さもあるし、煮物などを入れたい。気付けば色付きの器を全く買っていないという。笑グラタン皿やミルクパンも可愛くて・・・最後まで悩んだけど、グッと我慢。でも帰ってきたら、やっぱり買えばよかったかな八木橋さんの器は、目止めの必要がないのですぐに使えるのも嬉しいです。初日に行けたので、八木橋さんも在店されていました。少しお話させていただいたのですが、物腰の柔らかな、穏やかな雰囲気の素敵な方でした。(初めての個展で少し緊張して しまって、沢山は喋れませんでした(;^ω^))これから沢山使うのが楽しみです♪(料理もガンバリマス。笑)八木橋さんの個展は19日(土)まで開催されています。【うつわと暮らしの道具 sizukuさん】HPinstagram#作家さんのうつわ#うつわのある暮らし#おうち時間を楽しむ明日は、ひめの年忌。お空に帰ってしまってから、もう3年が経ちます。あっという間のような・・・長かったような・・・会いたいな。これからお墓参りに行ってきます。ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.10.17
閲覧総数 1310
16

先日、久しぶりに友人とイタリアンランチ ダイエットも忘れ、よく食べました。笑やっぱり気心の知れた友人と話すのは楽しいですね。 ++++さてさて。いきなりですが、タオルにこだわりありますか?ワタシは、ありませんでした。先日、無印良品よりお声掛けいただきまして、バスタオルをお試しさせていただきまして、その考えが変わりました。 お試しさせていただいたのは、オーガニックコットン混しなやかバスタオル / 薄手 1枚オーガニックコットン混しなやかバスタオル / 中厚手 1枚目指したのは、「ずっとしなやかなタオル」。届いて驚いたのは、手触りのよさでした。 新しいタオルだからというわけではなく、良質なコットンを使っていると、この私でも分かる肌触り。中厚手と薄手の厚さは、洗濯前でこんな感じ。気候の良さもありますが、洗濯後の渇きがが明らかに早いんです!バスタオルといえば、耳の部分が乾きにくいものが多いですが、この耳の部分に乾きやすい織ヘムを採用しているそうです。これからくる梅雨の季節や冬場、部屋干ししてそろそろ乾いたかな~と触ってみると、耳の部分が乾いてないってことが多かったので、これはかなり嬉しい♡洗濯後。。 少しボリュームが出るかなという感じです。まだ1回目ということもあって、ゴワゴワ感は全くありません。実際に、使用してみました。オットにも協力してもらい、1日目は私が中厚手、オットが薄手。2日目はその逆という風にして両方試してみました。 結論から言いますと、二人とも好みは中厚手でした。理由は吸収力。どちらも今まで使っているバスタオルに比べたらスッと水分を吸収してくれるのですが、そこはやはり厚さの違いが出るように思います。(わが家比)薄手は説明にもありますが、旅行などに携帯するのに嵩張らなくていいと思います。また、新しいタオルは洗濯してもしばらくは水分をはじくことが多かったのに、それがない!最初からスーッと水分を吸収してくれる優等生です。あと、どちらもとにかく軽いです。水分を吸収しているハズなのに、なぜあんなに軽いのか。今までのタオルは拭いているうちに段々重くなってきて、最後に髪をワシャワシャする頃には、手がだるかったりしていたのに。タオルなんてどれも同じ。安かったらいい!と思っていたけど、そうじゃなかった。。洗濯を繰り返しても硬くなりにくいということなので、これからどんどん使っていこうと思います。できればフェイスタオルも全部買い替えたいと本気でそう思うくらい気に入りました。すでにオットには、次の良品週間で中厚手のバスタオルを1枚お願いしますと言われています。笑今回、お試しさせていただいた中厚手・薄手のほかに厚手もあります。カラーは、オフ白、生成、ネイビー、ブラウンの4色。サイズは、ハンドタオル、フェイスタオル、スモールバスタオル、バスタオル (※厚手タイプはハンドタオルの取扱いなし)■厚手(フェイスタオル・スモールバスタオル・バスタオル) ■中厚手(ハンドタオル・フェイスタオル) (スモールバスタオル・バスタオル) ■薄手(ハンドタオル・フェイスタオル) (スモールバスタオル・バスタオル) ネットストアなら、お得なまとめ買いも♪ハンドタオル(6枚セット)・フェイスタオル(4枚セット)、スモールバスタオルとバスタオルは、それぞれ2枚セットで販売されています。 【まとめ買い】は、どんどん売り切れています・・・良品週間まで残っているかな。復活してくれるかな~♪あと、以前から気になっているのがオーガニックコットン混その次があるシリーズ♪使い終わったら、ラインに沿ってカットして雑巾等として最後まで利用できるという優れもの。 こういうところが、さすが無印良品ですよね。いよいよ、無印良品週間ですね♪ 期間:2017年6月9日(金)〜6月19日(月)※ネットストアは2017年6月9日(金)午前10時〜6月20日(火)午前10時例年通りですと、7月8月は良品週間が開催されないので、欲しいものは今回のうちに買っておこうと思います。MUJI 良品週間やっぱり好き MUJI 無印良品* 無印良品( MUJI )との生活 *無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ ++++こちら、ひめ家地方も梅雨入り。梅雨で気になると言えば、やはり洗濯物ですよね。先日のお買いものマラソンで購入したコチラ!「部屋干しバイオくん」。 これ、ほんとにすごくってビックリなんですよ~!!キャップ3分の1杯を、柔軟剤投入口に入れるだけです。これ1本で100回分のお洗濯ができます。 干している間も、乾いた後も、生乾きのあの嫌な臭いがしない。ただわが家は、部屋干しする時はサンルームで除湿機をかけるので、菌が増殖する時間が少ないと言えばそうなんですが。それでも今までは臭いがしていたので、効果あり!と思っています。しかもこちら、100%天然酵素使用で化学物質ゼロの人体&環境に安心・安全なのも嬉しいポイントクリーニング工場でも活用されているそうですよ。部屋干しでも乾きづらい冬の効果はまだ分かりませんが、試してみたいと思います。 送料無料!女性のための情報満載住まいと暮らし主婦のつぶやき&節約&家事etc...楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ポチった物→届いたらレポ♪では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOM最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2017.06.07
閲覧総数 7583
17

こんにちは。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。先日、久しぶりにおとのトリミングでした。今まで行っていたトリミングサロンまで遠いので、近くのトリミングサロンを調べていたら、自宅からめちゃくちゃ近所にトリミングサロンがあるのを知って、初めてのところは不安でもあるんだけど思い切って連れて行ってみました。そうしたら、とっても感じのいいオーナーさんでここだったら安心してお任せできるなって。おとちゃんは、最初吠えまくっていてかなり警戒していたので、夫も「おと、大丈夫かなぁ・・・噛んだりしてトラブルにならないかな」と心配してたんですけど、数時間後に送られてきた写真を見てホッとしたようです。店内の遊具で遊ぶおとちゃん♡「のぞいちゃお♡」(※真顔がこんな顔なのでアレですが、楽しんでおります)おと・・・すっかり馴染んどるね笑「そろそろお迎えにくるころかしら」迎えに行くと、オーナーさんの息子さんに抱っこされて満足げなおとちゃんがいました今までのサロンだと、終わったらゲージに入れて待つので、待機中ずっと吠えているのが申し訳なくて、電話をもらったら慌てて迎えに行ってたんですけど、今のサロンはトリミング後も安全な場所で自由に遊ばせてもらえるので、(おまけに抱っこしてもらってるw)おとちゃん的にもストレスが少なそうだな~と。夫もおとの顔を見て、不安そうにしていないからよかったと安心していました。今までのサロンのスタッフの方もすごく感じがよくて良かったんだけど、今回のサロンの方も感じよくて、すごく綺麗にカットしてくれるし、自宅から近いというのは安心ですね。しかも、料金は今までの半額(ありがたい)おとちゃん、バリカンや爪切りなど音に敏感だからしばらくはカットなしで、シャンプーコースで慣れてからの方がいいかな~とアドバイスして下さいました。お店的にはカットする方が利益になるのに、親切ですよね。トリミング後だけではなく、始める前にもおとが怖がらないように遊んで馴染ませてくれたり、トリミング時間も詰め込まずにゆっくり時間をかけてしてくれるのも良心的でいいなぁ。飼い主にとってトリミングサロンを替えるのは勇気がいるので、なかなか替えれなかったけれど、思い切って行ってみてよかった♡ひめも見守ってくれてたんだね、きっと【おまけ】サービスで撮ってくださった1枚。「なにしてくれてんのよ」おとの顔よ。笑犬・ペット・家族ワンコ親ばか日記夫婦二人+ワンコとの暮らし愛犬ライフ♪犬と暮らす生活それでは~こちらも、随時更新しています! ↓instagramはこちらから 最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2022.02.27
閲覧総数 1196
18

こんにちは。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。暖かくなって春らしく・・・いや、暑いわっ!!変な生暖かさが心地よくない。梅は可愛いく咲いてきましたが。パニックを患って4カ月。最近は、体調のいい日も多くなっていて、お出かけするのが楽しい毎日です。睡眠薬も全く飲まずに普通に眠れていることも、調子のいい要因の1つかなと思います。よく眠れているから翌日の体調もよくて、体調がいいと出掛けることが楽しいので、いい方向に回っていくんですね。調子がいいので、そろそろ自宅に戻る準備をしていこうかと先日は自宅に一泊。気になっていた家事を片っ端から片付け、しんどくなるかな~と思っていたらそんなこともなく、むしろスッキリ!!なんと洗車までしましたわ朝散歩も、今までで1番長い距離を歩いても大きな不安もなくクリア!!全く不安がないとは言えませんが。。これは大きな自信になりました。患った当初のことを思うと、少しずつだけど確実に治ってきていると実感しています。最初の頃は、1階から聞こえるテレビの大きな音量もダメ。それどころか、目が疲れやすくてテレビすら観れなかったなぁ。今は、また韓流ドラマ鑑賞を再開しているけど。笑ブログ執筆も随分長く書けるようになりました。前はとにかく集中力がなかったです。朝ごはんもお腹が空きすぎてイライラしていたけど、今は待てるようになりましたし、手伝うこともあります。あと、気づけば頓服飲まずに出かけていることもあって、これはかなり前進しているような気がします。といってもちろん治ったとは思っていません。まだ時間がかかるのは分かっているし、油断は禁物。この1年は治療に専念すると決めています。何事も焦らない!と自分に言い聞かせて・・・出来るようになった自分を褒めて、自分の気持ちに素直に、出来る事から1つずつクリアしていけたら、と思っています。 +++3月上旬。少しずつ暖かくなり始めた頃から実家のチコちゃんと、おとを連れて道の駅の公園やら、お散歩にちょくちょく出かけていますよ~。ここは、道の駅四季の郷公園です。ここの窯で焼いている窯パンが美味しいので時々買いに来るんですよ~♪チコ「いい眺めね~」おと「うん(おウチ帰ったら窯パン。。)」おと「チコ~、💩ちたの?」チコ「ちょ・・・やめてよ~」呼び捨てだけど、チコはもうおばあちゃんだよ。。「フン・・・ぷりぷりしちゃってさ~」そりゃ怒られるわこの日は、道の駅万葉の里公園。紀ノ川沿いで少し風が強いと寒いんだけど、車が入ってこないので安全な散歩道です。「ばぁば、おとちゃんの💩ひろってくれたかな?」うん・・・毎度ぷりぷり大量に💩してエライエライって言いながら拾ってたよ。笑なかなか2匹揃っての撮影は難しいです。。外に出ると楽しそうにあそぶチコばぁ、おとは内弁慶なので、すぐ帰りたがります。同じ場所ですが、別の日。。「はーちゅかれた。。もうだいぶ歩いたかな~」飽きてきたな。笑「チコばぁ、まだ遊んでるじゃない、おとちゃんもう帰りたいのに。。」1番の若者が1番の飽き性です。笑犬・ペット・家族ワンコ親ばか日記夫婦二人+ワンコとの暮らし愛犬ライフ♪犬と暮らす生活本日はポイント5倍デー♡それでは~こちらも、随時更新しています! ↓instagramはこちらから 最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2022.03.15
閲覧総数 1564
19

こんにちは今日もこのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。Merry Christmas🎄najimuiさんのポストカード、何度見ても好きストリングシェルフも少しクリスマスらしくしていました🎅煌びやかなインテリアではないけれど、ホッと落ち着くインテリアが気分です。昨日は、おとちゃんにクリスマスケーキを作りました。メール便(¥350)裏ごししたほうれん草をワンコ用パンケーキミックスに混ぜて、クリスマスツリー仕様に🎄いびつな形なのはご愛敬。笑水切りヨーグルトと白いボウロで雪に見立てて、オーナメントは星型にくり抜いた人参で。・・・・それらしく見えます?笑メリークリスマス、おとちゃん🎄置いて撮影したかったのに、すぐ食べ始めてしまった💦「なにこれーーーうまっ♡」クリスマスツリーがなぎ倒される~~~💦「ガツガツ・・・・」あっちゃ~💦(ボロボロやね・・・)「あーーん、まだたべたいのに~」この後、パンケーキをちぎりながらあげました。来年も一緒にクリスマスを過ごそうね、約束ね夜は、実家の両親が予約してくれていたクリスマスボックスと、スーパーで買ってきたチキンで1人クリスマスディナー。笑夫が仕事で帰りが遅そうだったので、先に食べました。クリスマスボックスから少しずつ取り分けて。。 私が作ったのはブロッコリーのポタージュスープのみ。ご飯炊かなくて正解!食べ過ぎてお腹いっぱいでした。仕事から帰ってきた夫ももりもり食べてましたよ。笑皆様も、素敵なクリスマスをお過ごしください🎄#クリスマス#わんこのいる暮らし#クリスマスインテリア +++今年最後の買い回り、楽天大感謝祭開催中!!本日はポイントアップデー!あっという間に売り切れたwoody houseさんのメンズの福袋が再販します!こちらは5点で70,000円相当のアイテムが入っています。M・L・XLサイズから選べて内容もカワイイです♡北欧アイテムの福袋 #福袋年末年始の運試し今だけ100円オフクーポン利用可!(980円以上で使えます)ぬっくぬく~のレギンス。これいいですね、おウチ用にも♪ふわとろで気持ちよさそう~♪30%オフクーポン利用可!ふるさと納税で大人気のハンバーグが、楽天初出店なのだそう♪30%オフクーポン利用可!こちらが、その、ふるさと納税です↓高レビューのプチプラ加湿器♪500円オフクーポン利用可!わが家もプチプラの加湿器ですが、十分潤ってます。スーパーセールでやっと揃えたクチポールのディナーシリーズ。通常2,299円→999円に!(買い回り後は、元の値段に戻っていました)一旦売り切れていましたが、在庫復活しています。ディナーフォークとスプーンはこちらで買いました。 こちらは1本1,190円です。4本で4,760円(送料無料)とお安く揃えることができました。冷凍庫にあると安心の骨取り鯖。【在庫なくなり次第終了!7,590円→3,795円】[有塩]訳あり骨取り塩さば(2キロ)| 骨なし 骨抜き 送料無料 冷凍 さかな 無添加 添加物不使用 訳あり 魚 業務用 塩さば 骨取り 冷凍 お弁当 簡単 ごはん 無添加 離乳食 保存食 非常食 食品 お中元 御中元 内祝い お返し楽天で購入なぜか画像はないのですが、↑のお店です。買い回り中の半額の時にいつも買っています。大きさもほぼ揃っているし、なにより綺麗です。わが家はいつも有塩を買うので、簡単にそのままフライパンで焼いて大根おろしを添えて。↑こればかりだと飽きるので・・・フライパンで焼いた骨取り鯖と生姜を入れて炊いたご飯で混ぜご飯にするのがわが家の定番となっています。相変わらず目の周りの乾燥が治らなくて・・・ランキングを見て気になって買ってみた保湿美容クリーム。いつもオルナのシャンプー&コンディショナーを買っているイルミルドさんのアイテムなのですね。知らなかった(;^ω^)70%offクーポン利用可!(25日9:59まで)こんな感じでジェル状になっています。使い始めて10日くらいかな。朝起きた時に肌がプルンっとしていて、気に入っています。乾燥の酷い瞼は、日によって少し乾き気味の時があるけど、今までよりはかなり改善しています。今使っている化粧水がなくなったら、こちらを買いたいと思っています。RERIQシリーズ。。 来年のカレンダーは買いました?わが家は来年もweeksdaysの日めくりカレンダーにしました。送料無料!ジョージ ジェンセン ダマスク/ エジプト ティータオル ハーフ今だけ特別価格の1,200円(送料無料)♪※25日より1,500円に価格改定。一龍堂さんの海老餃子、海老がプリプリで美味しいです!7,960円→3,980円に!自分では普通の餃子は作るけど海老餃子は作らないので買っておこうか。。これもう何回紹介しているんだろう。笑今年、間違いなく買ってよかったものに入るのが、耐摩耗試験200万回クリアのフライパン。とても使いやすくて気に入っています。ほんと、スルンスルンです( ´艸`)わが家は26cm浅型と26cm深型を使っています。通常5,990円→3,590円と40%オフ!24cmガラス蓋は、通常2,990円→1,480円と半額!これ、本当におススメです。プロキッチンさんオリジナルの半月盆は、お正月やお祝いの席に。10%オフ!!&3,300円以上で使える150円オフクーポン利用可!黒×赤のリバーシブル♪汚れてもサッと拭くだけです。わが家も毎年お正月に使っています。#楽天大感謝祭#楽天ポチ報告#楽天お買い物マラソンこちらに、今年楽天で買ってよかったものをまとめていますので、お時間ある時でも覗いてみてください。 ↓ ↓今年、楽天で買ってよかったものを総まとめ今年度のふるさと納税の申し込み期限は今月いっぱいです。 ↓わが家のふるさと納税と、気になる返礼品#楽天届いたもの#楽天で買ってよかったものではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。おせち特集🎍こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.12.25
閲覧総数 1135
20

こんにちは!今日は、久しぶりに最近のおとひめの話題でも。インテリアブログなので、興味のない方はスルーしてください。。少し前に話になりますが、今年10歳のひめに、一念発起して室内でのトイトレを再開していました。人間同様、ワンちゃんも歳をとるほどにトイレが近くなるので、やっぱり好きな時にできるようにしてあげたくて。一緒に暮らし始めた当初に失敗しているし、ひめの性格はよーく分かっているので難しいのは百も承知!ケージを出してきて、もよおしたら中に入れて、出来たら出す方法にしようと。結果・・・見事、撃沈しました丸1日以上我慢して、ご飯を受け付けなくなったのを見て、これ以上は虐待になると慌てて外に出しました。改めて、ひめは意志が固い子、そして我慢強い子なんだなーと実感。でも、その代わり良かったこともありまして、今まで絶対しなかった家の敷地内に敷いた人工芝にするようになりました。捨てなくてよかった。。笑限界で外に出した時に、人工芝でトイレをしたので褒めて褒めて褒めまくったのが良かったのか、ここでしていいんだ♪と思ってくれたみたいで・・。※雨でべちゃべちゃだったのでレインブーツ履いてます。笑これぞ、けがの功名といいますか。敷地内なら、したくなったら今までよりはすぐ出してあげられるし、一歩前進!今では行きたくなったら、お外に出たいって言ってくれます。いえ、結構です・・・おかぁさん、外でしてたら犯罪やしね。笑基本的に、犬は外でしたがりますからね。おとは、家でも外でも出来るので楽です♪掃除機かけてる最中だろうが、関係なく「遊べ!」と言ってくるコ。笑拾ってあげたら今度は投げろ!と言ってくるので、結局、掃除機の手を止めて相手をさせられます早く掃除機がけ終わりたいのに。。そんなおとは、自分アピールが強め。カドラーでまったりしているひめが可愛くて、撮影していても割り込む。笑時々、テレビボードに映る自分が気になるらしくじっと見つめていたりします。自分が好きなのかもしれません。基本的に、別行動のおとひめですがたまーーーに何を思ったか、1つのカドラーに入っていることも。おちり、くっつけちゃって呼んだら一斉にこっちを見てくれるというレア度の高さに、思わず仲良しなのは見てて微笑ましいな~。と思っていたのも束の間。。吠える2秒前です。お向いさんが車で帰ってきたので騒いで吠え始めたおとさん。。ひめに怒られて、放り出されました。おとの顔・・・怒られた顔でしょ?笑すぐ忘れるタイプなんで、ダイジョウブでしょう。笑そうそう!スーパーセールで購入したおとひめ専用マットをご紹介するのを忘れていました。圧縮された状態で届きます。広げると、編み上げがカワイイクッション性のよさそうなマットに!写真のように端を少し壁に立てかけることもできるし、もちろんベタッと広げても敷きたかったのは、ここ。ワークスペースの足元ですね。私は普段ここにいることが多いのでおとひめがワラワラ寄ってきて、ここでゴロゴロしていることも多くて。で、敷きました。来るよ来るよ~♪やっぱりひめが来たっ!さすが新しいモノ好きワンコあとは、おとさんだなー。新しい物にはビビるタイプで、さっきヒョイッとのせてみたら網目の間に足がハマって慌てて飛び出して、かぁさん大笑い仕方ないのでブランケットを敷いてあげたら、のれました。よ、よかったね後ろのひめさん、背もたれをあごのせにして・・・まぁ器用にアレンジしてくれているわ。笑その後。。おとは、あまりここに来ないので本当は1人で寝たいひめはご満悦。うん、大丈夫よ。向こうでめっちゃ寝てるから。笑それぞれ、居心地のいい場所で気持ちよく過してくれていたらいいよ。ようやく遊びに行きやすい気候になり、少し前におとひめ連れて公園へ行ったのですが、また後日アップさせてください。実は、ひめが一昨日から結膜潰瘍になってしまいました。角膜に傷が入っているそうで、通常の結膜炎になりかけの時に目を擦りすぎたんじゃないかと。そういえば、最近よく目をこすっているなと思っていたんですが、朝完全に目が開かなくなってしまいました。先生が仰るには、相当な痛みがあるようで、もっと早く気づいてあげていればと反省しました。これ以上目を傷つけて、角膜に孔が開くと失明すると言われ、エリカラを付けたままなのですが、慣れないのでなかなか眠れていないみたいで。私が見ている時だけ外してゆっくり寝させてあげたりしているのですがプラスチック製よりふわふわのエリカラの方がクッションになって寝やすいんじゃないかと近所のホームセンターを見て回ったのですが見つからず、届くまで数日かかるけれどこちらを昨日ポチりました。天然オーガニック素材使用で肌に優しいのと、カバータイプなので、汚れたら外して洗えるところに惹かれました。2kgで首回り22cmのひめにMサイズのストライプを購入しました。また、インスタで仲良くしてもらっているママさんのワンちゃんが愛用されていて、サイズや使用感を聞かせてもらえたので安心して購入できました。ありがとうぅ~♡♪今日はコレをポチったよ♪そんなひめを心配しているようで、いつもはバタバタうるさいおとも、結構ひめのそばにいる事が多いんです。ひめがご飯食べなかったりしていたので、いつもと様子が違うのが分かるんでしょうね。先生に聞いたら、チワワはメンタルやられる子が多いんですって。目が痛いから、食欲がなくなるとか・・・そういう子も多いみたいです。でもお腹は空いているし、一粒口に運んであげたらガッツガツ食べてました。笑この角膜潰瘍、治療期間が長い子もいるので心配ですが、もちろん全力で治します!!今日も親バカアテレコ&日記にお付き合いくださりありがとうございましたワンコ親ばか日記夫婦二人+ワンコとの暮らし愛犬ライフ♪犬と暮らす生活にぎやかワンコ生活 +++絶賛!無印良品週間中☆システムメンテナンスのため9月30日(月)午後10時30分~10月1日午後1時までネットストアサービス停止なので、要注意です!無印良品では、10月1日以降も価格を変えず、今後も税込み表示で販売いただけると!加えて、少し前に約1,100品目の価格見直し。ありがたいですね♪♪時々、えぇ!そんなに?っていうのもあって複雑ですけど。笑 わが家は、先日ダイニングに設置したキャビネットの中の収納用品を中心にネットストアで注文しました!関連記事:無印良品週間☆ネットストアでお買いモノ!* 無印良品( MUJI )との生活 *やっぱり好き MUJI 無印良品無印良品で買ったもの♪無印良品週間で購入したものMUJI 良品週間買いまわりの後は、ブロガーさんたちの届いたモノレポ☆ポチった物→届いたらレポ♪楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆なんと、もう10月の買いまわり予想が!!お買い物マラソン☆欲しいもの★わが家の今年買ってよかったもの★1月から順にまとめています。では~少しずつですが、更新してます。 ↓otohime__roomのROOM★instagramはコチラから★10月末頃、おとひめ連れて一泊だけしてきまーす!最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.09.28
閲覧総数 1207
21

こんにちはー今日も遊びに来てくださってありがとうございます。wordpressブログもどうぞよろしくお願いします。リゾットにパスタにバゲット・・・フリーズドライのうにクリームが美味しすぎる~~~♪<PR> +++++今年に入って・・・そろそろ生理が終わるのかな?という感じがしています。もうかれこれ2カ月以上きてない。最後に生理が来てから1年間生理がなかったら晴れて閉経というらしいし、数カ月なかったのに突然ドバっときたりするらしいからまだまだ分からないけどね。でも、年齢的にもそろそろなのかなぁと。で、このブログでも書かせてもらったことがあると思うんだけど、私、爆弾並みの子宮筋腫持ちでね、去年の夏から半年レルミナ錠を飲んでたんです。(※レルミナ錠→偽閉経状態に持ち込むお薬)上手くいけば、服用終了後には閉経してる方もいらっしゃるとか。私は服用終了から1カ月程で生理が来てガッカリしてたんだけど、それ以来ぱったり来ない、というのが今の状態。実際に服用期間中は、軽いホットフラッシュのような更年期症状も出てたのよ。あれ、本当に急にドッと暑くなるからビックリするよね。夫が隣で涼しい顔してるのがイラッとする。笑で、去年の年末かな?服用期間終了間近に血液検査をしたら、中性脂肪がドーンと高くなっててビックリ💦今までは正常範囲内だったのになぜ???これは予想だけど、閉経期に入ると中性脂肪が高くなるって言うじゃないですか。まさにそれなのかも!閉経前は血中エストロゲン濃度が保たれており、脂質異常症になる頻度は高くありません。 しかし、閉経期に入ると急激に血中エストロゲン濃度が低下し、総コレステロール、LDLコレステロール(悪玉)、中性脂肪が上昇し、脂質異常症の患者数が急増します。(※サイトより抜粋)えーーーーーーーーーーー💦💦・・・・・今までのようにバクバクおやつ食べてたらダメだよね💦今後はなるべくおやつは控えめにせねばなぁ、と思ったわけ。急に全くやめちゃうと、反動で爆食とかしそうだからボチボチね。笑どうせ産めないし、生理なんか早くなくなればいいと思ってた。煩わしい生理がなくなるのは嬉しいけど、閉経したらしたで、更年期症状が出るんだね。特におやつ好きには辛い皆さんはどうですか??ブツブツ文句もいいながら、まぁ・・・食べてるけどね。笑←そういうとここの前セブンで買ったおやつがうんめかった~~~~。苺のミルクレープこれはミルクレープ好きには見過ごせなかったわ苺の季節~幸せ~うまい~~~。それとコレもマジで美味しかったやつ!ふわもちロール 栗あん&栗クリームモチっとした皮に弱いんだけど、中の栗あん&クリームも美味しい~♪あとね(まだあるんかいw)・・・夫が仕事帰りに買ってきてくれたおやつ。この2つも気になってたけど、夫に買ってもらおうと思ってた。笑さすが、私の好みを知り尽くしてるwww香ばしもちっとカヌレわりと大きなカヌレで食べ応え充分。感動レベル・・・ではないけど、モチっとして安定の美味しさでした。リッチチョコレートケーキこれは、めちゃくちゃ好き♡中まで撮るの忘れちゃったんだけど、コンビニとは思えない美味しさでした。また食べたい4月に入って歯医者に行き始めています。食べた後は、教えてもらった通り、しっかり丁寧に歯磨き&糸ようじ&ガム。ガンバってます以上、最近食べたセブンスイーツでした。#セブンスイーツ#コンビニスイーツ +++++お買い物マラソン開催中!!★わが家の購入品はこちら!最近のコレいいな・・・ #お買い物マラソンポチ報告#楽天ポチレポ#楽天ポチ報告ではでは最後までお付き合いくださりありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.04.07
閲覧総数 2049
22

こんにちは今日もこのブログを覗いてくださって、ありがとうございます。アートポスターなどを飾った時に、上の方が手前に傾いて斜めになるのが気になる事ってありませんか?もちろん好みもあるけれど。何かいい方法がないかな~と使ったのがこのニンジャピン。これをフレームの下側に合うように挿すだけです。今回は真ん中に1カ所挿しただけですが、フレームの大きさによっては2カ所使うといいと思います。そうすると、フレームの下側も手前に持ちあがるので、壁と垂直に飾れました。BeforeAfter画像だとちょっと分かりづらいですが、実際見ると全然違います。もう1つ、こちらも。BeforeAfterコチラの方が分かりやすかったかもしれませんね。ちょっとしたことなのですが、気になっていたのでやってみました。何でもいいんですけどね、挟めれば。ティッシュとか丸めてもいいし。落ちてこなかったらいいんです。私が記事にするまでもない事なのだと思うのですが、今まで気になってなかった事が気になったのでやってみたよって話しでした。笑#インテリア#インテリアを楽しむ#暮らしを楽しむ +++お買い物マラソン開催中♡今月は3回開催されるようです。獲得上限ポイントが10,000ポイントに戻った(?)ようですね。(いつどうなるか分からないのが楽天。。💦)本日はポイントアップデー!試しに挑戦してみたスタートダッシュ、買えちゃった( ´艸`)レビュー30,000件超え!!干し芋、美味しいですよね。最近トキめいたモノ。。 #楽天お買い物マラソンではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.05
閲覧総数 1465
23

こんにちは♪本日もご訪問いただき、ありがとうございます!めっっっったに行かない100均。余計なものを買ってしまうキケンがあるから。私にとっては余計なものを100円(税込み110円)も出して買ってきては、家について「なぜ私はコレを買ったんだ!?」と自問自答するから。笑なので、極力立ち寄らないようにしている。あと・・・100均ネタを書くのがあんまり好きじゃないし、SNS等の100均ネタもあんまり見ない。見たら欲しくなって、用もないのにフラ~っと立ち寄って、ついでに予定になかったものを買ってしまう負のループが待ってる。要するに、誘惑に弱いってだけなんだけど。笑今日は、そんな私の矛盾満載のブログでございますwwとはいえ、無駄なものは買ってない・・・ハズチラ!!このバッグ大きいから重宝する~♪こんなに買ったのに余裕だったわ。買ったものポンポン適当に入れて颯爽とセリアを後にしましたわ!!ガバッ!今回セリアに行った目的は、園芸用品のあんなのやこんなの。見てよ!これからみどりのある暮らしを始めます!!感満載のビギナーズアイテムの数々。笑初心者マークついてるよね。でも、こんなにあれこれ100均で揃うなんてありがたい。だって続くか続かないか分からないものに最初から大枚はたけないわよねぇ。これで始めてみて、やっぱりハサミの切れがイマイチ・・・とかもうちょっとグレードアップさせたいなと思ったら、いいものを買えばいいかなぁと思ってます。ちょっと詳しく見てみると・・・まずは植木鉢ね。このまま飾ってもインテリアを損ねないし、直接土を入れて使いたくないプランターカバーの中に入れて使ってもいいかな、と買いました。このモノトーンの植木鉢は柔らかめで、プラ感が強めなんだけど、テラコッタ色のは硬くて丈夫そう。テラコッタの色がなかなかいい!微妙にサイズも違うので、プランターカバーに入れてみて合うのを使おうかなと。で、↑の写真にも写ってる黒いボックスは、植え替えの時に土を入れて使います。ここで土を混ぜたり、植え替え作業をする時に使うこれね。今使っているのがとうとう割れてしまったので買い替えました。使ってたのも、適当に家にあったプラのお菓子の箱みたいなやつでボロボロだったんだ。笑あと、このシャベル使いやすそうだな~と買ってみました。手持ちのは大きすぎてね。余談ですけど、小さい鉢の時はコンビニで貰うプラスプーンとか使いやすいですよ。あ、大きい方のスプーンね。これいいなぁ。蓋つきだから、園芸グッズを入れて収納しておけるし便利!中に入れた園芸グッズたち。シャベルはさっき書いたので、お次はピンセット!ピンセットは、多肉とか植え替える時に多肉にかかった土とかゴミをこれで取ります。と、何かに書いてました。笑ノコギリと枝切りバサミは、お外にいるシマトネリコさんが見るも無残な状態で、この前復活を願って葉っぱを全カットしたんだけど、このまま復活しなかったら、あのノコギリと枝切り鋏でいっそひと思いに・・・・・くぅ話しが逸れてる。で、剪定鋏は、憧れのナイスバディ曲げ木クイーンを夢見て、絶賛スパルタ特訓中のエバーフレッシュとウンベさん用。ウンベさんがY字になってて、私の理想とする樹形にするにはちょっとチガウ。左側の自由にぴよーんと伸びている枝をカットすべきなんじゃないか?いや、このまま様子を見るべきか??と悩み中でございまして・・・アドバイス等あればよろしくお願いいたしまする。artekスツールの使い方よ。笑でも・・・いい仕事してるグッジョブ!あと、これ!これ探してたのよ~~~♡土ふるいね。いや、すんごい探してたみたいに書いたけど、真剣には探してなかった。。けど、セリアで見つけたときは「あった!」って声に出てた。笑鉢底石などの異物と、土を分ける時に便利よね。これも黒い箱に入れたかったけど、ギリ入らなかったわ。泣鉢底ネットもちょうどなくなったからナイスタイミング!そもそも100均にあることすら知らなかったわ。もうこれだけ買って大満足だったんだけど、もうちょっとだけお買い物をしたので、それは次回に。ちなみに、花バサミはこれを使ってます。送料無料!~27日まで39円オフクーポンが使えます!よく切れるし、使いやすいのでおススメです。これも最初はセリアを使ってたけど、しょっちゅう使うのでグレードアップしたものです。色はモスグリーンが人気だけど、ブルーに惚れて買いました※ちょっと誤字脱字が多すぎたので訂正してます。笑100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納100円shop*セリア(Seria)100円ショップ100円ショップ L O V Eそれでは~こちらも、随時更新しています! ↓★instagramはコチラから★最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2021.03.18
閲覧総数 89770
24

こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます毎日暑いです。。外は暑すぎて、出ていけません。最近のおと師匠。毎日、毎日、飽きもせずよく遊んでます。はよ、投げろ!!と、言っております。咥えて戻ってくる→投げる→戻ってくるをエンドレス。。ひとしきり遊んで満足したら寝てくれます。笑「しばらく寝ててくれ~”」念を送る飼い主。笑わが家のおと師匠は、外が猛暑だということを知らないんじゃないかしら。笑ひめはトイレだけ玄関前でするから少しは知ってるかな。で、↑でおとちゃんが寝てるクッション。というか、クッションカバーを買ったんですよ。もともとは、これ「mini PUUF」なんですけど、もうほとんどおと専用ベッドになってます。このカバーが可愛くて買ったのに、おとがひたすら舐め捲って変な色がついてしまい、洗っても落ちへんPUUFのカバーだけ買い替えようと思ったけど、このカバー、洗った後乾きづらいのもストレスだったので、どうせまた舐め捲って頻繁に洗うことになるなら別のカバーを付けてみよう!と、探して見つけたのがハナロロさんのクッションカバー。別のクッション専用のカバーなので、合わない可能性もあると少し不安でしたが、イイ感じにフィット♪送料無料伸びのあるクッションカバーなので、おとの重みでクッションが沈んでもカバーがつっぱることもなく、居心地もよさそう♡ナチュラルベージュに赤いタグがあるだけのシンプルさがイイこのお値段だから、また舐めて色が変わっても買い替えやすいし!と思っていたら、このカバー速乾性があるからか、舐めても色が付きにくくて、めっちゃいいやん♪ってなってます。ちなみにカバーとクッションのセットがこちら♪送料無料こっちでもよかったけど、puufの本体はまだ使えるので節約。笑Mサイズもありました。おと、ご満悦ほぼ毎日ここから、自宅警備(頼んでないけどw)のお仕事を頑張ってくれています。今年から窓際にグリーンを置いているからか、窓際にはあんまり行かなくなりました。それでも外の様子は見えてるみたい。※前を誰かが通った時の反応耳を立てて、目を見開いて、首を伸ばして・・・・この後、吠えます。笑おとのことばっかりですが、ひめも初めて1回だけこのクッションにのってみたようです。笑乗ってみたかったのかな。基本的に隅っこで寝てばかりだけど、最近はちょいちょい家具の下にいます。笑近づいてこないでよ!オーラを出しながら。笑部屋に私がいないとウロウロ探してるのに、触りに行くと逃げるという相変わらずのツンデレお嬢さんです。笑そ~っと2階から降りてきたら、探してました。笑おとは気づいてるね。そんなツンデレひめが愛おしくてたまりません最後は、おと師匠。これまたしきりに訴えてくることの1つでもあるコレ。なんでしょう?出た!!これもね~よく言うんですよ。ひめと違って、師匠はとにかく触ってて欲しいようで触るのやめると訴えてくる~。泣これまた長いんじゃ。。こうして、家にいる時間のうちの結構な時間をおとに奪われています。笑こんな感じで、久しぶりのおとひめネタでした。ポチった物→届いたらレポ♪犬・ペット・家族ワンコ親ばか日記夫婦二人+ワンコとの暮らし愛犬ライフ♪犬と暮らす生活にぎやかワンコ生活今、ハマっているカメパンさんのモチっと食パン今なら在庫ありまーす♪ 3本セットは売り切れてしまい、今のところ2本セットが僅かに残っていて、単品はまだ在庫あります。仲良くしてもらっているブロガーさんおススメのチーズオニオンブレッドも。9月20日は敬老の日10月お届けのRAXYは・・・excel×RAXY AUTUMN MAKEUP コラボレーションボックス大人気のコスメブランド・エクセルとの超豪華コラボボックス。メイクアイテムを中心に、全10品という大ボリュームでお届け!それでは~こちらも、随時更新しています! ↓instagramはこちらから 最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2021.09.01
閲覧総数 1419
25

こんにちは少し前まで蒸し暑かったのに、昨日からグッと冷えますね。気温変化に弱いので、身体が怠くなりそう。。寒くなる前に大掃除もほぼ終わりましたといっても、今年は少し手抜き。今年はなんだかあまりやる気がなかったので適当に済ませたところもま、そんな年もあります。笑皆様も体調には気を付けてくださいね +++さてさて。先日、久しぶりに夫と大阪に出ました。少し長いですが、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。まずは朝マックで朝食🍔私は朝マックといえば、ソーセージエッグマフィン。普通のバンズより、イングリッシュマフィンの方が好み。あと、ハッシュドポテトも好きなので昼&夜マックより朝マックが好きです。珈琲はいつも飲み切れないので、持って出てドライブのお供に。#マクドナルド#朝マック腹ごしらえもしたしいざ大阪へ。夫がPCのパーツ?(自作するのでね)のセールがあるから行きたいというので、付いて行ってきました。といっても、私はPCのパーツなんて興味がないし、夫も自分のペースで日本橋を歩きまわりたいので、ランチ以外はほぼ別行動。ホットフラッシュのせいで電車に乗るのは躊躇いますが、夫となら車で行けるので大丈夫だろうと。心配していたホットフラッシュも酷くなく、もしかしたらエクオールが効いてきたのかもしれません。送料無料大阪に着いたのが11時頃。朝マックを食べて行ったのでお互い買い物してからランチにしようということで、着いてすぐに解散。大阪の病院へ通院することがなくなってからなので、3年ぶりの難波パークスです。久しぶりのウィンドウショッピングが楽しくて、3時間近くウロウロしていたのだけどあっという間でした。お互い買い物も終えたので合流し、お蕎麦が食べたいと意見が一致してなんばパークスの中の「しのぶ庵」さんで遅めのランチ。初めて入ったお店だけど、お蕎麦にコシがあって、天ぷらもサクサク!お肉たっぷりの卵入りのおつゆもすっごく美味しかった~長く営業されているお店なのに入ったことがなかったのを後悔しました。美味しかったです。#難波ランチお留守番させているおとちゃんが気になるのでランチしてスイーツを買ってすぐに帰りました。【買ってきたもの~美味しいもの編】ガレットオブールのガレット、食べてみたかったのよね。着いてすぐ行ったけど、結構並んでいましたよ。右が定番で、左は期間限定のくるみ入りらしいです。(実家にもおなじものをお土産に)モロゾフの商品なんですよね。バターの香りとサクサク食感。美味しいです#ガレットオブール#モロゾフあとは、茅乃舎さんでおでんのだしとつゆを買ってきました。母にもお土産に。この時期になると販売されますよね。いつもは母が通販で買ってくれるので、美味しいのは知っています。#茅乃舎それと、なんばパークスのP.G.donutさんでドーナツを🍩ここのドーナツ、すっごく美味しいです~この日は2時に遅めのランチをしたので、夜はあまりお腹が空いてなくて・・・結局2人でドーナツを食べました。笑(撮ってませんが)前日食べきれなかったドーナツを翌日1人で朝のおやつ時間に。やっぱりその日に食べないとダメですね。生地が少しパサついてました💦【買ってきたもの~雑貨編】なんばパークスでは必ず立ち寄るDOUBLEDAYでお買い物♪古谷製陶所さんの器も少し置いていたので、錆釉の片口鉢(ミニ)と・・・#作家さんのうつわ九谷焼のお皿を2枚。ちょうどこれくらい(4寸)のサイズのシンプルなお皿が欲しいと思っていたので買いました。シンプルだけど、縁にブラウンのラインが入っていたり、適度に立ち上がりがあったりでまさにこういうのを探していました。お値段もお手頃で1枚1,300円くらいでした。ちょこっと卵焼きを盛ったり、副菜を盛ったり・・・使いやすそうです。古谷製陶所さんのアレコレ。 錆釉のこの形のスープカップが素敵で悩んだんだけど・・・やっぱり買えばよかったかなぁ。4カ月待ちだそうです。。持ちやすくてね、見た目も好みだったな。#古谷製陶所それから、買い足したいと思っていたWECKのガラスジャー。この前、ドレッシングを入れていたこちらの右側です。 最近は、市販のドレッシングをあまり買わなくなっていて、人参ドレッシング以外にも簡単に材料を混ぜて作るようにしています。そんな時に便利な道具も買いました。家事問屋さんのミニ泡立て。毎朝、お弁当に入れる卵焼きを作るのにも便利そうだな、と思って。ダブルデイさんで買ったものは以上です。それと、ACTUSも入っていたのでクリスマス雑貨を見てきました。(いつ出店されたんだろう・・・)ミニサイズのリースだけ購入。990円でした今年はクリスマスリースを買わない予定ですが、小さいのだけ玄関ニッチに飾ろうと思います。#ACTUS#アクタスお留守番してくれたおとちゃんにもおやつを。以上で買ったものは終わりです。久しぶりの大阪。いい気分転換になりました。歩き疲れて、帰りの車では爆睡でした。笑体力がない・・・💦【今日の1枚】口の周りにゴハンいっぱいつけて美味しそうに食べるおとちゃん笑「ウマーーーー」美味しいね#夫婦ふたり暮らし#お出かけ#大阪グルメ21日~楽天BLACK FRIDAY!!※要エントリー!ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.11.19
閲覧総数 874
26

こんにちは今日もこのブログを覗いてくださってありがとうございます。昨日11月11日はポッキーの日でした。↑仕込んだわけではなく、たまたま数日前からポッキーを出しっぱなしにしていて。ポッキー食べよう~とカレンダーを見たら、「今日ポッキーの日やん!」って感じで1人クスっとしたので撮っておきました。笑それだけです +++今月4~5日と一泊で淡路島に行ってきましたので、親バカアテレコと共に、思い出日記を綴らせてください4日は、朝8時頃に自宅を出発🚙33「わくわく♪」どこに行くのか分かってないと思いますが(笑)、なんだか楽しそうに見えます。途中、渋滞もありつつ・・・10:30頃に淡路サービスエリアに到着。ドッグランでおとちゃんのトイレ休憩🚻「レディーのおちりを嗅ぐなんて・・」↑こんにちは~と挨拶にきてくれたお友達ワンコさんに対し、けたたましく吠えて追い払った直後のおとさん(;^ω^)(ごめんね・・)とっても人懐っこい柴ちゃんでしたが、他のワンコさんにも怒られてました。笑なかなかね、ワンコ慣れしていないと難しいですね。。ここはワンコと一緒に乗れる観覧車もあります。(乗ったことないけど)人間もワンコもトイレ休憩を済ませて、予定していたSHIMAUMAバーガーを食べに本店に行ってきました。「あ、そのポテトもらうわー🍟」↑自分のご飯を早々にたいらげて飼い主のご飯待ち中。。お店の前のテラスで食べました。道路に面しているので、景色はイマイチですが、味は絶品🍔✨お値段はそこそこしますが、めちゃくちゃ美味しかった♡食事を済ませ、予定していた兵庫県立淡路島公園 / ニジゲンノモリへ。はい、カメラ目線でありがとう。笑親バカですみませんが、可愛すぎますめちゃくちゃ広いので走り回れるね~なんて言っているのは飼い主だけで、本犬はといいますと、飼い主の周りをウロウロするだけ。笑「・・・・・・(ここどこ?)」走らんのかい!笑広すぎてビックリしているのかな。あまりにも広すぎるので、おとちゃんはほぼカートに乗って移動。「気持ちのいい天気ねー」黄昏おとちゃん、9歳の秋。ルイーダのバーに入って行ったとうちゃん待ちのおとちゃん。「おとーしゃん、まだ??」とうちゃん、ゲーム好きだからねぇ。もうちょっと待ってあげよう。本当は前日までモンハンのイベントが開催されていて、大のモンハン好きの夫はガッカリしていました沢山散策して、淡路島公園 / ニジゲンノモリを後にし、お次は私の行きたかった場所へ。今まで何度も淡路島には行っているけど、なぜか行けなかったAwabi wareさんにようやく行けました。夫とおとちゃんには車で待っていてもらって、1人ウキウキでお邪魔させてもらいました。入ってすぐ左に素敵なお部屋がありました。何に使っているんだろう。ショップは、この通路の先にあります。こちら、昔、診療所だったところを一部屋ショップにされているんですよね。撮影の許可をいただいて、何枚か撮らせていただきました。,看板猫のシュガーちゃんもいました🐈大人しい子でした( ´艸`)お買い物もしてきましたよ。戦利品はまた後日紹介させてください。この日のラストは、ブロ友のさとさんも訪れたと言っていたこぞら荘さんへ。結構細い山道をぐんぐん上っていくので、対向車が来ない事を祈りながら。(夫は全然平気そうでしたが。笑)とってものどかな雰囲気の場所でした。おやつを買って・・・雑貨屋さんで1つだけお買い物もしました。購入した雑貨は、また後日。。こちらは、最初の写真に写っている小さな建物の中です。アンティーク雑貨が展示されていました。こちらの小さな建物の反対側はこんな感じ。真ん中の建物が焼菓子店、右側が雑貨店です。左側には2つの宿泊施設「森の宿」「hitorigomori」もあります。人が少なくて、のんびりできました。こちらを最後に、本日のお宿へ。こちらは、9年前にひめちゃんを連れて泊まった「海のホテル 島花」さん。というのも、本当は今回の旅行は実家の両親も一緒に行きたかったので、こちらのホテルなら急遽両親が行くとなった時にも別でお部屋の予約が取りやすいと考えて決めました。ギリギリまで待っていたのですが、結局体調が万全ではなくて一緒に行けませんでした。。変わってないなぁ(懐)以前と同じ部屋ではないのですが、造りは変わっていなくて、お部屋に入った瞬間、ひめちゃんと来た旅行を思い出してグッときてしまいました( ノД`)おとちゃんは、お部屋でも自由に遊んでいましたが、ひめちゃんは不安でいっぱいという感じで私の膝から降りず、私がお風呂に入っている間も浴室の前で待っていたなぁ・・・なんて夫と話したり。ほんと、懐かしい。「たんけんちゅうなのよー」楽しそうでよかった夜も自分のベッドで大人しく寝てくれました。すごいね!おはよう、おとちゃんよく眠れましたか?「おかーしゃん、いびきかいていたね」・・・いらんこと言わんでよろしい!結局お部屋ではトイレをしてくれず、トイレを兼ねての朝んぽ。すぐ前にホテル併設のドッグランがあるのも嬉しい♪誰もいなかったので貸し切り状態でした🐶「やっぱりチッチと💩は青空の下にかぎるわー」それはよかった(棒)お部屋でも出来る子なのに、やっぱり違う場所だと難しいですね。ほんと、暑くもなく寒くもなく気持ちいい~~~。雲っているけど、雨じゃなくてよかった「お家にもこんなドッグランほしいなー」お父さんに言っとくね。笑ひめちゃんもここで遊んでたの思い出しました。このあと朝食を済ませ、お部屋で少しゆっくりしてからのチェックアウト。チェックアウト後に、夫が部屋に忘れ物をしたと取りに行ったのでロビーで待っているところです。「そそっかしいんだから・・」ほんとよね(;^ω^)ホテル島花さん、今回もお世話になりました。「またくるわー」次はじぃばぁも一緒に来たいね2日目の旅行日記はまた次回に。ひめと行った時のブログがこちら! ↓ひめと初めての旅行in淡路島☆#わんことお出かけ#わんこと旅行#淡路島旅行#淡路島#チワワではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.12
閲覧総数 488
27

こんにちは♪ お買いものマラソン真っ只中ですが、 無印良品週間は明日まで。 ただし、ネットストアは9日午前10時までです! これが欲しくて無印良品週間を待ってました。 ポリプロピレンケース・引出式・浅型・3段 ポリプロピレンケース・引出式・浅型・6個(仕切付) 先日設置したIKEAのシェルフユニットの収納に使います。 上段にはIKEAのGUGGISを。 下段に今回購入した無印のPPケースを入れました。 両サイドの金具にも干渉することなく、 まさにシンデレラフィット。 注意点としては、IKEAのBESTAシリーズ(奥行き40cmのタイプ)に 合わせる場合、1番下に置くことでした。 なぜなら、無印のPPケースの奥行き37cmに対し、 棚板(別売)の奥行きは35cmなので2cmはみ出てしまうからです。 それに対し、フレームの奥行きは37.5cmなので 本当に綺麗に入ります。 わが家のはこの4種類を組み立てています。 扉の色はホワイトがなかったのでライトグレーのバナーを載せていますが 実際に見たライトグレー×オーク調の組み合わせも綺麗でした。 そんなわけで、シェルフユニットの左側はこんな感じになりました。 無駄なく使えたかな。 実は、収納ボックスを入れたことで満足してしまっていて まだ中は空っぽなのですが(笑) ゆっくり収納&ラベリングしていこうと思います。 それから、今回はホットカーペットを買いました。 1.5畳用にしました。 こたつを断捨離したことで、リビングが広く使えるのはいいけれど 灯油ファンヒーターだけだと寒いと感じることもあるかもしれないなと。 ホットカーペットだったら空間を広く使えるので、おとひめも遊んだり ぬくぬくできるかなと思いまして。 毎年10月下旬~11月上旬あたりにコタツを出していたので それまで、クローゼットで待機。 収納袋に入れて自立するので、このまま置いておけていいです。 あとは食べるもの。 素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー 素材を生かした 豚肉と玉ねぎのカレー×2 ※対象商品3点以上で15%オフ! オットのオフに早速、牛ばら肉の大盛りカレーを 2人でシェアして食べました。 300gとたっぷり入っているので2人でも十分満足です。 味も美味しくって、オットも絶賛!! 次も買っておいてと言われました。 一緒にジンジャードライキーマもポチしたと思っていたのに、 注文し忘れてました。。泣 麺にかける胡麻味噌坦々スープ 北海道産小麦粉使用 ノンフライ乾燥麺 乾燥麺は1袋に2玉入ってるんですね。 間違えて2袋買ってしまいました。笑 麺にかけるシリーズ、どれも美味しそう♪ おやつも忘れません。 ※不揃いバウム・ケーキ3点以上購入で15%オフ! 新商品のレモンとポピーシードのスコーンを 早速、味見してみました。 スコーンなのでちょっとモソモソ感はありますが、 美味しかったです♡ もっと小さいのかと思っていたら、バウムと同じ大きさ。 何もない時の1人ランチにもいいな♪ 新商品のおやつがどれも美味しそう アップルとシナモンのケーキ チョコとマロンのケーキ バナナと黒糖のケーキ ナッツシリーズ。。 冷凍食品もあるんですって。 見送ったもの。 持ち手付帆布長方形バスケット・スリム・中 高さが浅いので、おとひめのオモチャ入れにと 思うのですが、刺繍を入れたいので実施店舗で また購入しようと思います。 しっかり自立できるのがいい。 他のサイズもカワイイんですよね。 リニューアルされた柄付きスポンジは 柄が長くなっているとか。 旧タイプはSALE価格になっています。 今のところ不便に思っていないので買い替えませんが 必要になれば買おうと思います。 わが家も毎日愛用中のアロマディフューザー。 エッセンシャルオイルはボックスに入れて 気分で香りを楽しんでいます。 エッセンシャルオイルのパッケージが シンプルになりましたね。 ファイルボックス(ワイド)のハーフサイズや キャスターが付けられる蓋が登場してるんですね。 どちらも今のところ使い道がないのですが、 本当に無印さんは痒いところに手が届く商品ばかりです。 * 無印良品( MUJI )との生活 * やっぱり好き MUJI 無印良品 無印良品で買ったもの♪ 無印良品週間で購入したものMUJI 良品週間 +++ また少し暑さがぶり返していますが わが家のソファ周りはすっかり秋冬仕様。 でも扇風機は早々に片づけなくてよかった。 綺麗な落ち着いたグリーンカラーが めちゃくちゃ気に入っています。 北欧ブランケットもお求めやすくなりましたね。 ウールクッションカバーを置くだけで 一気に冬感が出せます。 あとは、もこもこスリッパも欲しいところです。 めちゃくちゃ素敵でカッコイイ湯たんぽに 目を奪われましたよ。 BRUNOから見た目もかわいい布団乾燥機が新登場! とてもコンパクトなのと 出しっぱなしでもOKのデザインに惹かれてます。 布団乾燥機、そろそろ欲しいな~。 こちらはさらにコンパクトな布団乾燥機。 しかも、除菌・消臭・ウィルス除去しながら布団や衣類・靴の 乾燥ができるとか。 有名ブロガーさんが購入されていて 気になった半熟カステラ。 米粉のが気になるなー。 選べる3個セットは、1個分お得です。 冷凍で届くのでまとめて買っておくという手も。 これはぜひ食べてみたいです。 人気のごぼう天うどんも食べてみたい。 愛用中のAQ CLEAR。 詳しくは、こちらから ⇒ ☆ 今年はすでにインフルエンザ流行だとか。 見えないからこその除菌、とっても大事なことです。 わが家も色んなところに置いて使っていますが 1番よく使うのはワンコまわり。 でも、あれからおとちゃんの粗相も全くナシ。 ガンガン減っていることもないので今回はスルーです。 AQ CLEARの前に使っていたSourifもオススメ。 どちらもウィルスに効果があると言われている 次亜塩素酸200ppm濃度です。 お値段的にはAQ CLEARとほぼ同じかな。 どちらも使いましたが、違いはありません。 1本買うより、詰替えセットが断然お得です! 送料無料♪ なんと、4Lサイズが登場しています!! たっぷりあるので、ディフューザーに入れて 部屋全体を除菌・消臭しちゃいましょう♪ 携帯用2本セットは1,000円ポッキリ! メール便送料無料♪ 有名ブロガーさんもよく紹介されてますね。 コーティング剤PLARTAのトリガータイプ。 ふるさと納税も買いまわりのタイミングでお得に。 お買い物マラソン!スーパーSALE! お買い物マラソン☆欲しいもの 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ では~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング
2018.10.07
閲覧総数 4580
28

こんにちは。今日もご訪問いただき、ありがとうございます。この度、新しいブログを開設しました。おとひめのこと、ワンコと暮らすインテリア、グッズ、動物愛護のことなどを紹介しています。暇つぶしにでも遊びに来ていただけるとうれしいです★オトヒメ暮らし +++母から電話で「アルコールジェル買ってある?」と言われ、そろそろなかったことに気づき慌てて買いに行ってきました。←なんで分かったんやろ。。最近またあんまり売ってないんですよね。海外製は沢山あるんですけど、日本製は売り切れるのも早いですね。わが家、よくディスカウントドラッグストア コスモスに行くんです。なんでもお安いし、表示価格も税込みだからレジであれ?思ったより高かったなってのがあんまりない。いつも使ってる手ピカジェルの棚は空っぽだったけど、隣にコスモスのプライベートブランドのアルコールジェルがまだ残っていて、見たら「健栄製薬」。あらっ、これって手ピカジェルと同じ製薬会社じゃないの♪ってことで、買ってきました。300ml入って798円だったかな、確か。アルコール濃度は「76.9~81.4 vol%」と手ピカジェルと同じだ!しかも、手ピカジェルの黄色いポンプのとこ出しっぱなしにするにはちょっと目立つけど、コスモスのPBはシンプル!ラベルも剥がせるけど、別にいいやと思ってそのまま置いてますそれにしても、ウチの母の感の鋭さというか、「なんで分かったん?」ってのが結構あって、アレなんでしょうね、母親の感とか働くのかな?たまたまと言われればそうかもだけど・・・不思議だわ~。もう全然ないし、予備にあと1本また買いに行こうっと。笑サラヤあったけど、高いなぁ。送料無料!お安いのは海外製だったり、アルコール濃度が50%とかだったりするので、そう思えばコスモスPBのアルコールジェルはお安いですよね。住まいと暮らし我が家のコロナウィルス対策 +++話しは変わります。。結構前からヨハンナグリクセンのクッションカバーが欲しいと思っていて、さ!いざ買おう!!と思ったら売り切れが続いてたんですが。数日前にソファカバーを洗ってからやっぱりここにヨハンナのクッション置きたいなーとサイトを覗いたら・・・・在庫復活してるー!JOHANNA GULLICHSEN online shop んで、ここでまたカラーで頭うねうね悩み始めたわけですよ。私って暇でしょう。笑でも、こういう時って一人で悩みだすと延々悩んで疲れて終わったりするんで、今回は友達に一緒に悩んで貰いました。Rちゃん、ありがとー長々とすまん。汗ここからはただただ色とデザインを悩む過程が続くので、興味のない方はすみません・・・こういうの悩んでる時って楽しくないですか?ダイニングチェアに敷いてるディスクッションを持ってきてイメージしたりしてね。これ、Doris(ドリス)のダークブルーです。ちなみにこれ、RちゃんからのLINEわが家のソファに合いそうなカラーを組み合わせて「こういう組み合わせどう?」と提案してくれたやつ。笑さすが、色もデザインも候補にしてたのばっかり最初はドリスの色チ買いにしようかと思ってたけど、やっぱりデザイン違いの方がいいなぁと思いはじめ、ちょっと頭パンク気味カラーは、ブリック、アーモンド、ダークブルーの3色に加えて、Tithonus(ティトナス)のリードも気になってきて。そしたら、ダークブルーはディスクッションとパズルマットを持ってるから除外しようかと、ここまで絞ったんですが。※サイトより画像お借りしてます。どれも綺麗な色とデザインばかりで困る~(´∪`*人)そしたら、冬のクッションカバーはグレーとブラウンだからガラッとイメージを変えるのも手よ、とアドバイスをもらい・・・、そういえば今使ってるクリッパンのクッションカバーもグレーだなぁと。グレーから離れようと決めて、この感じいいなぁとなりましてね。どれも選べず、一気に3枚買っちゃおうかとも思ったりしたけど、さすがに散財しすぎ。それに、少しずつ気分で買い足していった方が楽しめていいよねってことで。最終的にデザイン違いで2色ポチりましたー(*´∀`*)ただただデザインと色を悩む様子をつらつらとすみません届いたらまた紹介させてくださいっほんとは、パズルマットの形違いも欲しいし、バスケットを買って観葉植物を入れて飾りたいんだけど、これもまた少しずつだなぁ。※画像お借りしてます。この感じたまらん・・・いいなぁJOHANNA GULLICHSEN online shop ヨハンナ・グリクセン住まいと暮らし北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器インテリアを楽しむ♪* ステキなインテリア&雑貨 *癒しは北欧インテリア^^北欧雑貨それでは~こちらも、随時更新しています! ↓★instagramはコチラから★最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2020.08.28
閲覧総数 2242
29

こんにちはー。今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。wordpressブログもどうぞよろしくお願いします「kurashiのあしあと」 +++ グッドタイミングだったんだよねぇ。いや、何がってね・・・わが家の1軍選手でもあるiittala TEEMA。しかも17cmプレートは、ほぼ毎日使う1軍の中でもスター選手なのよその割には2枚しか持ってなかったんだけど(笑)、2枚しかないのに1枚気づいたら欠けててそれが気に入ってたパウダー(ピンク)だったこともショックなんだけど、あの頑丈なTEEMAが欠けてたこともショックで・・・もうこれは旦那がやらかしたに違いないと思うことにした。笑で、1枚だけ買い足そうか。いや、他ので代用するか・・・と迷っていたわけよ。そしたら!!最近、scopeさんがお得なTEEMAイベント?を開催されているから、17cmプレートだったら買うのに~と思っていたところ・・・キタデ、キタデーーーーーー!(歓喜の舞、踊っちゃうw)これは是が非でも買わねばってことで、開始時間前にはPC前にスタンバイ!その日は皮膚科へ行く日だったから、10時開始と同時にすぐポチって皮膚科へダッシュしたのを覚えています。(何の話w)パウダーは残念だったけど、手持ちのホワイトと、新しく迎えたヴィンテージブラウンとリネンの組み合わせも可愛くて好きな感じだぁ重ねた姿も・・・ホホホ♡ここにパウダーがあれば最強なのにシンプルにホワイト3枚・・・は、少し面白くないし、ホワイトより色付きの方が私のヘッタクソな料理でも美味しそうに見える気がするHelleマグと合わせるとまた可愛くてねー5月7日~Helleプレートが特別価格で販売開始されますよ~。かなりお安くなるので要チェックです! こ・・・・コレはヤバい!!笑チョコレート乗ってる商品画像の1番小さいサイズ、欲しい~♪和食器の小皿はあるけど、洋食器のこのサイズはぁぁ~~~(悶絶中w)17cmプレートは、乃が美の食パンのような少し小さめのトースト1枚だとバランスいいけど、スーパーで買う食パンは、プレートギリギリでバランス悪いので使いません。乃が美の生食パン、久しぶりだ。上にのせてるのは、ジャーマンポテトとチーズ(真ん中にバター)というボリューミーな1品となっております。笑わが家は、毎朝ホットサンドを半分にカットして分けて食べることが多いから、このサイズがちょうどいい!この日は夫が大好物のてりたまサンド。照り焼きチキンとたまごとチーズ、美味しくないわけない。笑昨日は、とろとろたまごサンド。きゅうりとか入れると彩りいいけどたまごサンドには入れたくない派。(そうやろ?Rちゃんw)茹で卵で作ったフィリングも好きだけど、時間がない時は卵2個に牛乳・砂糖・塩・チーズを加えてとろとろに焼いて挟むことが多いです。とろとろたまごサンドの時は、焼かずにふわふわ柔らかいままの食パンの方が好き♡こんな感じで、毎朝このプレートを使ってます。他にも取り皿にもちょうどいいし、なんやかんや出番の多いわが家のキラキラ1軍選手北欧食器って色々あるけど、個人的にはTEEMAとブラパラ持ってたら十分かなぁと思ってます。今まで手を出してきた食器もほとんど手離しました。特にTEEMAは頑丈で少々落としても割れにくいし、サイズ展開も豊富なので料理や量などシーンで使い分けしやすいし、無地だから他の食器とも合わせやすいといいこと尽くし!ちなみにわが家のTEEMAは、26cm×2枚、23cm×2枚、21cm×2枚、17cm×3枚、シリアルボウル×2枚、ディーププレート21cm×2枚、カップ&ソーサー×2客(プレート15cm)を持っていて、どれも使っているけど26cmだけ出番が少ないかな。夫婦2人だから大皿ってそんな使わない💦 TEEMAは無地なので、寂しいな~と思った時の為にいくつかブラパラを持っておくのもおススメ!そして、ブラパラも丈夫 #ARABIA#ブラックパラティッシパープルもイエローもあるけど、やっぱりブラックがイチオシ!華やかなデザインが料理を美味しそうに見せてしてくれるし、華やかだけどブラックとホワイトの2色だからガチャガチャしすぎなくていい。個人的に大好きなデザインです。ちなみに、ブラパラはティーカップ&ソーサー(ソーサーは16.5cmプレートとして使えます)×2客、ディーププレート×2、オーバルプレート×2と、そんなに沢山持っていないけど、ブラパラに関しては十分事足りているので、今のところこれ以上増やす予定はないです。それこそ10cmプレートとか出たら買っちゃうかもだけど。笑TEEMAもブラパラもそうだけど・・・北欧食器を取り扱っているお店って楽天でも実はかなりあるんだよね。今回、scopeさんで半額で買ったTEEMAも他のショップさんではそれよりお安く売ってたりするよね。私もそういうお店で買ったことはあるし、商品自体なんら変わらないとは思うんだけど、それでもscopeさんで買いたいと思うのは、ダンボールを開けた瞬間のあの緩衝材が目に入った時の幸福感と満足度!梱包も丁寧でね、検品もしっかりされているのが伝わってくるんですよね。そんなプラスαの幸せも一緒に運んできてくれる。そこかな。1番古いものだと10年は使っているので、これからも、増やしたり減らしたりしながら北欧食器と付き合っていきたいな。#scope#scopeのある暮らし#iittala#Teema#北欧食器ではでは最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.05.02
閲覧総数 2278
30

こんにちは♪わが家ごとですが、少し前にトイレの自動開閉蓋が壊れました。ピッと音はするのに開かない、閉じない。。まだ5年なのに。一瞬だけ脳裏に「修理代」という言葉が浮かびましたがなかったことにして(笑)、しばらく手動で開閉していました。だって、修理代って高いでしょ?手動で開閉しながら数日が過ぎ、その間に原因をネットで調べてみたりして、無理矢理手で開け閉めするのも原因にあると書かれている記事もあって、「それ、掃除の時やってるわ」と思い出した。原因って・・・もしや、ワタシ?で、オットに相談したら「もう手動でもいいやろ」と。適当な返事をされると、反論したくなるもので(笑)修理代かかるし・・・と、なかったことにしていたくせに「いやいや、タンクレスにしといて手動はないやろ!友達とか来たら恥ずかしいやろ!」と口から出てました。その後のオットの言葉。「そやろ?じゃあ、すぐ修理に来てもらったらええやん」って。ヨメの性格を完全に熟知されてることを悟りました。オット、恐るべし!笑そんなこんなで修理の方に来てもらいまして、蓋を開けてもらったら、なんと断線しているわ4つほどの部品が壊れているわで、結構重症ですと。。。その言葉に、ヨメの心の中にガッカリの風が吹き荒れました。なんてこった!ただ、掃除の時にパタパタするのが嫌なので手で開閉してることが原因か聞いてみましたが、それは関係ないそうです。自分が原因ではなかったと分かって安心。してる場合じゃない!これからお支払いが待ってるんですよ。ちなみに延長保証は入ってなくて、入ってても5年過ぎていたのでどっちにしても保証はきかなかったんですが。結局ちょっとまけてもらって約3万円の修理代をお支払いしました。3万円・・・・欲しかった雑貨買えたなー。笑長く使っていればいつかは壊れるとは思うんですけどね、さすがに5年はちょっと早いと仰ってました。色んな原因があって、自然に壊れたとい感じらしいです。とにかく直ってよかった。やっぱり自動開閉は快適です♪わが家は今年で6年目。まだ大丈夫かなと思っていたけど、分かりませんね。友達は10年目で食洗機が壊れたと言っていたし、これから色々出てくるんだろうなー。ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活住まいと暮らし +++話は変わり、去年の暮れにお願いしていたうちの子グッズが届きましたおとひめの似顔絵ポスターを描いてもらいましたよ。この絵のタッチが優しくって可愛いかったのでぜひおとひめも描いてもらいたいと。写真を元に、色の変更、表情の変更などをお願いしました。おとひめが入っているバスケットは愛用中のverso designのもの。実際の写真では車用のキャリーなのですがおとのオモチャ入れにしているverso designのバスケットに変更してもらいました。お「みぎのこ、かわいいじゃない♪」 おとちゃんチェック入ってると思ったら、自画自賛してますね。笑おとちゃん、お尻の梅干し見えてますよー。ハッピーなポスターにしたいとお伝えしていたのでイメージ通りでした。飾る場所をどうしようか悩んで、おとひめハウスの上に立てかけました。床に置いていたら、おとひめがフンフン鼻水とか色々飛ばしてくれるのですぐ汚される。。おとひめエリアに置くのが1番いいかな。 前に無印のラタンボックスがあって少し隠れるけど、転倒防止になっているのでいいかな。大事に飾っておこうと思います。うちの子グッズに弱いんですよねー。もう1つお願いしていたものが届いているのでまたアップさせてください夫婦二人+ワンコとの暮らし愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬペット好きの集まる☆TBセンター☆ワンコ親ばか日記お買い物マラソンの日程が出ましたね。今回は参加します♪もうすぐバレンタイン楽天年間ランキング~♡ふるさと納税♪では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMスマホで思い出作りなら「Primii」! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.02.08
閲覧総数 7553
31

こんにちは♪おとひめ地方、今日は雨模様で少し気温も落ち着いていますが、ここ最近の暑さはすっかり真夏でしたね。わが家ももれなくエアコンを点けていました。おとひめが快適に過ごせるように、これがわが家のエアコン事情です。笑ただ、エアコンの効いた室内に長時間入りっぱなしはさすがに肌寒いことも。そんなエアコンの風よけに使いたくて、薄手のコットンブランケットを買いました選んだのは、BRITA SWEDENの「FLOWER」。送料無料♪様にならない写真でも文字を入れると何とかなるような気がします。笑今使っているブランケットは、クリッパン×ミナペルホネンのフォレストスプーン。4年前に一目ぼれして購入したものでとっても気に入っているのですが体全体にかけてゴロゴロするのにもう1つ大きいサイズが欲しいと思っていて。あと・・・おとひめに占領されて気が付いたら、私だけ蚊帳の外なんてしょっちゅうで。笑これが新しくブランケットを欲しいと思った1番の原因かもシュニールコットンはしっかりしているだけあって生地自体が厚めなので、これ以上大きいサイズだとさすがに重そうでそれで薄手のブランケットを、と思った時に真っ先に頭に浮かんだのは去年販売されて知ったBRITA SWEDENの「FLORENS」でした。 送料無料♪現在はHAFENさんでのみお取扱いされています。 KOZLIFEさんには現在グリーンとレッドのみ在庫あり!そうしたら、今年は新しいデザインが新たに入荷されまして。。FLORENSのデザインもステキですが私は色もデザインもFLOWERの方が好みでした。花柄なのですけど、クロス柄にも見えるこのデザインとカラーが甘くならずオトナデザインです。購入したカラーは”stone”。淡いグレーです。カラーが反転された裏側も大きさは130×170で大人1人をすっぽり覆ってくれる大判です。ソファに敷いて使ってもいいかもしれません。無駄のないシンプルなタグ♪思っていたとおり、厚すぎず薄すぎない生地の厚みと肌触りのいいコットン100%で体にかけた時の適度な重みが心地いい重すぎるのは問題外ですが、ペラペラすぎるのももの足りなかったりしませんか?このブランケットはちょうどいいんです。適当にパサッと椅子にかけるだけでも無造作にソファにほったらかしでも・・・カ、カワイイ使っていない時はきちんと畳んでスツールに。ブランケット1つで涼しげなリビングになりますねそうそう!もちろん使う前は水通しをしています。洗濯機で洗濯可能ですが、品質を損ねないために洗濯ネットに入れて手洗い機能で。漂白剤・乾燥機は使用不可ですが柔軟剤・アイロンは使用可です。とありますが、自己責任で洗濯ネットに入れて単品で普通に回しましたが、特に問題なく洗えました。アウトドアに持って行くのもいいですね。汚れても汗をかいてもすぐに洗濯機で洗えるし、あっという間に乾きます♪リビングにまた1つお気に入りが増えました(´∪`*人)長く長く大切に使っていこうと思います。これで蚊帳の外にならずに済みそうです。笑HAFENさんには他のデザインとクッションカバーも。 デザイン違い、色違いで家族分持つのもありですね。まだまだお取扱いされているショップさんは少ないので欲しいと思った時が買い時ですBRITA SWEDENのラグが30%オフに ふるさと納税♪6月1日からふるさと納税の規制が始まるのでその前に。。 ふるさと納税今年も旅行行きたいな~では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMスマホで思い出作りなら「Primii」! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.05.28
閲覧総数 1569
32

こんにちは!もう9月ですね。昨日は、中秋の名月。前日にススキだけ用意していました。 coco lapineのポスター「PAMPAS」は、ススキに似たパンパスグラスという植物。ポスターも秋仕様です。 ただ、昨日はあいにくの雨。ダイニングも暗くて、朝からテーブルランプを点けていました。※朝の写真です。月見団子を買って来て、お月見の用意をと思っていたけど、昨日は体調が悪くて今年はもうススキだけでもいいか、と思っていたら母から連絡が来まして。。母「ススキと月見団子買ったの?」私「いや、体調悪くて買いに行けてない。 昨日ススキだけ買った。」母「じゃあ、お父さんとお団子買いに行くから 一緒に買って届けるわ」私「あい・・・ありがとう」しばらくして届けてくれた月見団子。母が朝から焚いた煮物とおにぎりも入っていました。ありがたやー。自分で焚いた冬瓜のひき肉あんかけも一緒に。基本、私はこういう行事ごとは余裕があればすればいいと思っているのですが、母は絶対する人なのです。でもやっぱり、行事ごとはした方がいいな。と、思いました。残念ながら、お月さんは見れませんでした。。もう秋なんですね。朝晩は気温もグッと下がりましたが、今日も日中はまだ暑いようです。台風の影響でいまだ停電中で大変な思いをされている方やペットたち、そして休みなく復旧作業を続けていらっしゃる電力会社の方が心配です。わが家も去年少し大変でした。きっともう少しです、頑張って下さい!!それにしても、国やメディアの対応には呆れますね。内閣改造うんぬんより、台風災害対策に重点を置くべき!もっと早く自衛隊を派遣するべきじゃないの?メディアもニュース速報が内閣の組閣って、おかしいでしょ!国がやるべきことは国民を守ることでしょうに!!すみません、怒り心頭だもんでつい。。わが家は遠方の為、少ないですが支援物資を送らせていただきました。こんな時こそ助け合いです。 +++今年中に終わらせる予定のわが家のダイニング改造計画も、着々と進んでいますよ。1番の大物でもあったartekのダイニングテーブル&チェア。このチェア、本当に可愛いくて大好きなのですが、チェアパッド等を敷かないとお尻がゴリゴリ。。届いた当初は、とりあえず家にあったクッションで代用していましたけど・・・けど・・・・・見るたびにがっかりな気分で。で、ずっと欲しかったクッションを思い切って買っちゃいましたもうすでに使っているので、ブログにもちょこちょこ写っていますが。Johanna Gullichsen Discushion / Dorisヨハンナグリクセンといえば、このデザインですよね。色はネイビーです。これでカバーが取り外せたらよかったのですが、残念ながらカバータイプではないです。ただ、素材はコットン100%で手洗い可能なのでそれはよかった♪そして、もう1つはJohanna Gullichsen Discushion / HeliosDorisより、こちらの方が一目惚れでした。実際に手に取っても、Heliosの方が好み♡ブラックのみお取扱いで色違いで揃えたら可愛いのに、と思ったのですが、カラーもデザインも違うものにできたので結果的によかったかな。サイズは、約W350×D350×H30mm座面の広いchair69だと少し余白ができます。あぁ・・・いいわぁchair66だとちょうどいい大きさ。もうね・・・ため息ですよ少し硬めのクッションで、座った時の程よく沈む感じが好きなやつだーっ!まぁ・・・お値段はしますよ。さすがのオットもしばらく思考停止してました。笑実は、少し前に臨時収入がはいりまして。ちょっとお恥ずかしいんですが、この年になっても私たち姉妹は誕生日に両親からお祝いを貰ってまして。。先月甥っ子たちが帰ってきた際に、みんなまとめてのバースデーパーティをしたのですが、その時に甥っ子たちと私、妹にもお祝いを用意してくれてまして。もういいのに~といいつつ、しっかり右手は出てましたが。笑最近は貰うことも親孝行かなと思ったりしてしっかりいただいていますと、前置きが長くなりましたが、形に残るもので今欲しいものを、と考えたのがヨハンナのディスクッションだったというわけです。もちろんstool60にもピッタリですよー。ディスクッションは椅子で使うだけじゃなく、直接リビングなんかの床に置いて使ってもチェアもディスクションも交代で使えばいいので、とりあえず今はこの状態で使っています。ヨハンナ・グリクセンもれなくおとちゃん付き。笑可愛いので入れてあげましたあとは、キャビネットを設置すればほとんど完成に近いんですが。。実はテーブルを新調したら、ペンダントライトを設置したくなってきていて。現在は、ダクトレールにスポットライトを2つ。。※以前の写真ですとくに困っていないし、スッキリしていて掃除もしやすいしいいかな~とも思うのですが、やっぱりダイニングに欲しいな~と。今すぐじゃなくてもいいけれど、ちょろっと探してみたりしてます。ヨハンナグリクセンのディスクッションはCONNECTさんで購入しました♪artek アルテック北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器暮らしを楽しむ住まいと暮らしふたり暮らしのライフスタイルふたり暮らし生活癒しは北欧インテリア^^WEB内覧会*ダイニングポチった物→届いたらレポ♪スーパーセールが終われば、ブロガーさんたちの届いたモノレポ♡楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆楽天スーパーセールで買って良かったもの★わが家の今年買ってよかったもの★1月から順にまとめています。では~少しずつですが、更新してます。 ↓otohime__roomのROOM★instagramはコチラから★旅行したいな~最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.09.14
閲覧総数 1827
33

むふーーーー♡とっても心待ちにしていたものが、届いています。ジャン♪はじめまして。わが家のシンボルツリー『シマトネリコ』です家を建てる時、外構をどうするかな~と考えていて、地植えで1本だけシンボルツリーがあってもステキだよな~とチラっと頭をよぎったりもしたけど。。オットの、「地植えしてもいいけど、ああいう木の根ってすごいことになるよ」と言ってたので、嫌になったら後が面倒そうかなと思ったりして、すぐに頭の中からシュっと消えたんです。あと、嫌いな義父が、「家を建てるんやったら、木をいっぱい植えなあかんな!」みたいなことを言ってたから、余計にやりたくなくなったのも理由の一つ。笑(義理の両親の家の庭には、木をワンサカ植えてます)「いや、アンタ、1円足りとも出してませんやん!」(my心の声)別に、どちらの親にも援助してもらおうなんて考えてなかったけど、それなら口出しも無用です。もちろん、無視しましたけどね。笑(昨日から義父の悪口が。。。ここで吐き出す快感を覚えてしまった。程々にしないと)そんなわけで、わが家の外構(地面)は、1部を覗いてコンクリートです。でも、シンボルツリーには憧れがあって、鉢植えでもいいから欲しいと思い始め、調べてみたら、初心者には扱いやすいシンボルツリーに絶対入ってる『シマトネリコ』を購入することに。今度は大きさで悩んで、またまた調べてみると”シマトネリコ”は成長が早いので、小さいものから育てても。。ナンタラカンタラとあって、小さいのはお値段もお手頃なものが多くて心揺れましたが、届いてすぐ見栄えのいいものがいいかなーと思い、高さ190cm前後のコチラに決めました。 ↓鉢植えタイプ♪190cmともなると、だいたい1万円を超えてくるものが多いのに、こちらはお手頃価格。ちょっとドキドキしましたが、立派な「シマトネリコ」さまが届きました(´∀`。)新芽も出ていてカワイイもんだ!同時に購入したウッドプランターも同時期に届いてくれて、セットすることが出来ました。(←オットが)これがまたピッタリーー(*ノ≧∀)ノ外に置いて使うので、どっしり頑丈かつ重厚感のあるモノで、安っぽくない木製のプランターを探していて、もうこれがまたイメージ通りお値段は少しお高いけど、プラスチックより高級感もあるし、少々の風では倒れなさそう。もちろん直接土を入れて使ってもいいんだけど、後々植え替えとか考えて(当分しないけど)、鉢カバーとして使うことにしました。底も、キチンと水抜きできるようになってます。わが家は12号タイプ他に、カラー違いやサイズ違いも。もっと大きくしたかったら、もう一回り大きいタイプもいいかな。15号!横長タイプに花を植えるのもいいなー。朝、リビングの吐き出し窓のシャッターを開ける時、チラッと見えるグリーンが、何ともいえず爽やかで癒される。(ウンベラータも日光浴中・・)玄関にシンボルツリーがあるのっていいワ~~♡♡これは、お迎えして大正解でした。さらにさらに、買い回りでポチっとしていたソーラーライトも届いたので、早速。8時間以上、太陽の下で充分充電させておいたら、点いてるー(●゚∀゚●)ほどよく点いてる。笑お値段的なことを考えたら、充分な明るさ。こちらで買いました♪こちらは、ソーラーハイパワーアップライト♪オットも、すごいいい!と満足のもよう。フフン、そーだろそーだろ。こうして、わが家に待望のシンボルツリーがやってきました。あとは、元気に育っておくれ♪シマトリネコ、集めました。Flower & Greenポチった物→届いたらレポ♪☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMわが家はOisix生活最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村北欧(インテリア・雑貨) ブログランキングへ
2016.08.16
閲覧総数 20997
34

昨日以上のお洗濯日和~今日も4回、洗濯機を回しました。笑前回の買い回りで購入していたハンドルカバー 購入したのはブラック!広げるとこんな感じ。 ※撮り忘れましたが、裏側はスェード素材になっていて、 これがまた滑り止め効果になっていて、取り付けた時に ズレにくいようになっています。届いてみて「いい!」って思ったのが、とっても柔らかくて肌触りのいいレザーだったこと( *´艸`)レザーが固いと、持ち手に取り付けた時にゴワゴワしてしまうんじゃないかと思ったりもしていたので、これはとっても嬉しい!!予定通り、今年購入したバッグに取り付けました(*´ω`*)【Before】 【After】 レッドのみ在庫あり! 実際に握ってみると、ハンドルカバーの部分はほとんど手で隠れて見えないので、バッグのイメージをそれほど損ねることもありません。 バッグって、持ち手部分の劣化でバッグそのものが古いイメージになりがちですよね?でも!!ハンドルカバーがあれば、お気に入りのバッグも長持ちさせることができていいですねー(o´∀`o)ノ購入したのは、トートバッグ用に使えるコチラ♪ ↓ メール便送料無料!サイザルバッグなどにはコチラがおススメのようです! ↓ ポチった物→届いたらレポ♪シンプルな道具たちおすすめ商品&お買い得セール情報♪*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*ステキ雑貨、買いました♪ ++++●本日のポチ!●お気に入りに入れていたフェイクフラワーがポイント10倍になったタイミングでポチってしまいました。笑少し早いですが、春らしくなるかなーとミモザを。 現在、入荷待ちのようです。。一緒にちょっと気になってたシュガーバインも。 ♪今日はコレをポチったよ♪それから!無印良品のメルマガを見てとっても気になるもの発見!!オーガニックコットン洗いざらし座布団カバーイエローチェックが春らしくて好みです(´∪`*人)次の良品週間でポチしたいー!座布団カバー持ってるけど、買い替えたいと思ってしまった。 クッションカバーも 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪* 無印良品( MUJI )との生活 *やっぱり好き MUJI 無印良品 ++++●おまけ●今日イチのニッコリひめさーん ひ「えへへ~。大好きな匂いなのよぉ♡」せっかく畳んだ洗濯物がぁ~~では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOM最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村北欧(インテリア・雑貨) ブログランキング
2017.02.16
閲覧総数 10911
35

こんにちは♪ 少し前に、久しぶりに大好きなショップ 「北欧、暮らしの道具店」さんでお買い物をしました。 購入したのは、 メルマガを見た瞬間に一目ぼれした 「北欧、暮らしの道具店」さんオリジナルの玄関マットです☆ KURASHI&Trips PUBLISHING / もてなし上手のカモメ柄 カモメーーーーー かわいすぎます!! カラーは、私が購入したブルーと、 マスタードの2色展開。 でもやっぱり夏らしいといえば、ブルーかなと♪ 毛足の長さは、フカフカっとしているけど 沈み込みすぎない感じで サラサラッとした手触りが夏でも暑苦しくなくていいです。 以前は、フローリング苦手なひめのため 狭い玄関のくせに、大きなマットを敷いていたんですけどね・・・ 玄関の半分が玄関マットってどうなんでしょ? 考えたら、ひめもおとも玄関に来る時って お散歩行く時だけで、普段はドアも閉まっているし 来ることなくね??と思い直しまして。。 しーかーも! 洗ったり、おとがカジカジしたりして こんな風にポロポロ繊維が出てきていて みすぼらしいったらない! 新しい玄関マットが欲しい~!と思っていたところ だったので、これはと! では、早速。。 あーーー、やっぱりこのくらいの大きさだわ。笑 狭い・・・狭いけど、こうしてみると フローリングの面積が広くなったからか 玄関が広くなった気がする!! しかも、めちゃくちゃカワイイ 鏡に映る姿まで可愛い(*´∀`*) 今まで、楕円形の玄関マットを敷いたことがなかったので とっても新鮮♪ オットが帰宅する時間になると こんな風にスリッパを置いておくのですが ルームサンダル・スリッパ 2点以上購入で15%オフ♪ (~7/26 11:59迄) インテリアはほぼほぼスルーのオットも さすがに気づいたらしく(笑) 涼しそうでいいな~と言っていました。 なかなかこれだ!と思う玄関マットに出会えなかったので 見た瞬間!もうね・・・即ポチでしたよ。笑 その日のうちにどちらのカラーも売り切れていたんじゃ ないかな、と思います。 さっき見たら、次回は9月頃入荷予定となっていました。 わが家の玄関を 手がつりそうになりながらめいっぱい引いて 撮ってみましたよ。笑 よかよか ところで、玄関に置いているエバーフレッシュ。 ほとんどほったらかしにしていたら ワッサワサして暑苦しいですね。笑 さっき育て方を検索してみたら、 思い切って剪定してもどうせすぐ伸びてくると 書いてあったので、あとでやってみようと思います。その前に昼寝を。。zzz 実は、玄関マットの他にもう1つ リューズガラスのフラワーベースも購入していました。 楽天にもあるのね。。 枝ものをいけられる花瓶がほしくて、 ドシンと安定したこの形がいいな~と 悩んでいたので、ちょうどよかった♪ 今挿しているのはフェイクのドウダンツツジですが 素敵な枝ものを発見したら飾ろうと思います。 近所になかなかおしゃれなフラワーショップがなくてねぇ。。 一気にお気に入りが増えてウハウハです * ステキなインテリア&雑貨 * ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活 北欧、暮らしの道具店 住まいと暮らし ++++ お買いものマラソン、終わりましたね。 みなさん、いいお買い物はできましたでしょうか? 10店舗ギリギリ完走でもうポチりません!と宣言していましたが あれから終了間際に追加ポチしちゃいました。笑 ☆1~10店舗はコチラ☆ 【11店舗目】 コールマンのハードクーラーボックス。 ここのところの猛暑で、買い物の時に いつも使っているクーラーバッグだとちょっと 物足りないというか、不安になってきて。。 保冷効果の高いハードクーラーが欲しくなりました。 車に積んでおいて、買い物したらここに入れます。 シルバー×ホワイトカラーを見つけた時は 売り切れていたので、再入荷するかな~と ちょくちょく覗いていたらその日のうちに再入荷されたので 慌ててポチり。 グリーンと迷いました。 こちらは、Beauty&Youth別注タイプ。 大好きなブランドだし、 ミントグリーンが爽やかで可愛いけど 車に積んでおくだけなので、お値段がお安い 好みのカラーの方にしました。 ちょっと小さいかなと思うのですが、 物足りないようなら、大きいのを買おうと思います。 災害時にも役に立つようですし。 先日の大阪に出た際にも保冷バッグを積んでいった のですが、この暑さで保冷されているのか不安に なりそうな食品は買えませんでした。 車の中は特に高温になるのでねぇ。。 使うのが楽しみです♡ ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ では~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング
2018.07.21
閲覧総数 4462
36

こんにちは♪ 実は、自分への誕生日プレゼントにしようと 1か月前にオーダーしていたスツール。 いつ届くかな~♪と心待ちにしていたら、 なんと誕生日の前日に届きました♡ unicoのクルトスツールに、ミナペルホネンのファブリック(tambourine) を張っていただきました。 dop生地の表面が凸凹した感じが、とっても可愛い♡ インディゴブルー&ライトブルーのタンバリンと ブラウンカラーのスツールとの相性がめちゃくちゃ好きな感じです。 スツールの色が、わが家のソファのカラーと似ていて 一緒に使っても違和感がありません。 ソファに座った時の足置きとして、少し小ぶりの スツールを探していたのでちょうどよかった♡ キッチンを離れられない時も このサイズならサッと運んで使いやすい。 使っていないときは、お気に入りのブランケットを置いて ただ眺める。笑 もともとそこにあったように すっかりリビングに馴染んでいます。 照明を落とした夜のリビングでは、 インディゴブルーがもう少し濃くなって さらに落ち着いた感じに。 また一つ、お気に入り家具が増えて 大満足です あーーーーーやっぱりインテリアって 楽しいなぁ ミナペルホネン☆スツール。。 お高いけれど、ステキ。 い・・・いつか♡ インテリア雑貨 リビングのインテリア 暮らしを楽しむ インテリアを楽しむ♪ mina perhone ミナペルホネン 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 * ステキなインテリア&雑貨 * ステキ雑貨、買いました♪ お買いものマラソンは、今週末から!? お買い物マラソン!スーパーSALE! では~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング
2018.08.01
閲覧総数 2603
37

こんにちは♪ こちら、おとひめ地方 昨日、一昨日と少し暑さが和らいで、朝晩は過ごしやすかったのに また猛暑が戻ってくるらしいですね。。 少し前の、まだ猛暑・酷暑の日に 無印の洗えるルームサンダルを洗いました。 こちらのカラーは売り切れていますが、 NEWカラー、カーキとマスタードが登場しています。 このルームサンダル、とっても人気ですよねー♡ 履き心地がよくて、見た目がよくて、お値段可愛いくって、 おまけに、洗濯機で洗えるときたらそりゃあ買いますよね。 ひとつひとつインドの職人さんが組み紐を使って 手作業で作られているそう。 なので、ちょっといびつなものもあったりして、 でもそれがまたアジがあっていいんですよ。 そんなわが家お気に入りのルームサンダルを 洗ってみました。 洗濯ネットに入れて、ポンッと洗濯機に入れたら 普通にお洗濯するだけ。 どれくらいの時間で乾くかが問題。 その日のうちに乾かないなら、洗い替えを購入しようと 思っていましたが・・・ さすがにあの猛暑、朝9時ごろ干して 15時頃には完全に乾いていました。 取扱注意事項にも書かれていました 洗濯後の縮みですが、やっぱり縮んでいたので 乾いてすぐ履いた時はちょっとキツかったけれど 履いているうちに馴染んでくるので問題なしです。 購入してすぐも最初はキツイかな?と思ったけれど すぐ馴染んできたので、そこは心配していませんでした。 Before写真は撮り忘れましたが スリッパの裏の黒ずみが綺麗になってキモチえぇ(o´∀`o) ただ・・・・ちょっと繊維がピョンピョンっと 出てしまった。 この辺がお値段なりという感じでしょうか。 でも、気にしません。 何シーズンも履けるなんて思ってないもの。 このルームサンダル、わが家ではかなりお気に入りです 来年も再来年も登場して欲しい! +++ 先日、おとひめのトリミングの待ち時間に 無印でバスタオルを購入したばかりですが 今度はおとひめお留守番でオットと2人で行ってきました。 荷物持ちがいると助かるー。笑 今回は、フェイスタオルをまるっと替えたくて まとめて買ってきました。 オーガニックコットンボーダーフェイスタオルセット/ネイビー ×6 ボーダーと無地の2枚セットです。 一気に6セット(12枚)購入して 今使っているフェイスタオルをごっそり入れ替えます。 これが、790円→553円(税込)とお安くなっていました。 2枚セットで553円ってお安くないですか!? 購入したのはネイビーなのですが、 どう見てもグレーに見えるという嬉しい誤算。笑 ネットストア在庫あり♪ それと、こちらも。 【数量限定】残反端材を使ったミニタオルセット・ストライプタオル またタオルです。笑 こちらは、おとひめの足拭き専用に。 20cm×20cmの大きさといい、薄さといい ちょうどいいんです。 ネットストアでもお取扱いありますが、 柄は選べません。 店頭なら柄が選べます。 気にならない方はネットストアで。 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ * 無印良品( MUJI )との生活 * やっぱり好き MUJI 無印良品 無印良品で買ったもの♪ ++++ お買い物マラソン、終わりましたね。 わが家は2店舗のみでしたが、 最後の最後で・・・・・ポチ。笑 なんとなんと!初めましてのムーミンマグです(●゚∀゚●) 即完売するかと思っていたけど、そうでもなかったですね。 すんなり購入できて、夕方くらいまで在庫ありましたが さすがに完売しています。 にしても、1日で完売するってやっぱりスゴイ!! この配色といいデザインといい、めちゃくちゃ可愛くて スルーできませんでした。 今まで欲しいと思ったことがなかったムーミンマグ。 いや、むしろ・・なぜ今まで欲しいと思わなかったのか。 今更ですけど、ムーミンマグ可愛い~←どの口が言う?笑 これ、他のデザインも欲しくなるパターンでしょ?ニヤリ 今までじっくり見たことがなかったムーミンマグですが 色々見てたら可愛くって、実はもう一個。笑 買ってしまったんだな。笑 本日10日11:59までお安くなっていたのと、 このデザインはこちらのショップさんともう1店舗のみの お取扱いだったので、買うなら今がチャンス! 実は気になっているものは他にもあるんですが。。 と、とりあえず。笑 ヴィンテージともなるとお値段が。。。ヒーオソロシヤ- ムーミンマグ、届くの楽しみだなー♪ 我が家のムーミン♪ ステキ雑貨、買いました♪ * ステキなインテリア&雑貨 * ♪今日はコレをポチったよ♪ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ では~ 少しずつですが、更新してます。 ↓ Happy Life HomeのROOM スマホで思い出作りなら「Primii」! ↓ 最後まで読んでいただいてありがとうございました。 お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓ にほんブログ村 人気ブログランキング
2018.08.10
閲覧総数 7725
38

こんにちは♪久しぶりにポスターを買いました。購入したのはイスラエルのブランド「Micush」のボタニカルアートのポスター。グレーのポットにブラックかと思うほど濃いグリーンのモンステラ(?)が落ち着いた印象で好きな感じです。(※PC画像のグリーンより濃いグリーンです)素敵なポスターを沢山お取扱いされている北欧雑貨と音楽 HAFEN ハーフェンさんで購入しました。わが家が購入した”TROPICAL LEAF ART PRINT ”は現在売り切れており、入荷時期未定だそうですがまだ在庫ありのものも。 お値段も1枚2,700円とお手頃価格です。ポスターにしてはお安いので、失礼ながら、もしやぺらっぺらの紙質なのかと思いましたがそんなことはありませんでした。よく見ると表面が凸凹したような、なんていうんでしょう?・・・そんな紙質です。笑このポスターを入れるフレームを購入の際に失敗しまして。。というのも、このポスターはA3に近いですが、A3用のポスターフレームだと合わないんですね。「30×40」サイズのフレームが必要です。商品説明にも30×40とハッキリ書かれているのにA3サイズだと思い込んで購入してしまいましてこんな間違いするの、私だけですね。笑改めて30×40サイズのフレームを購入したというわけです。送料無料♪フレームはIKEAのRIBBAシリーズのもの。飾ったのは、洗面所です。以前にも書きましたが、わが家の洗面所は北側にあるため日中でも暗い。その為、グリーンを置いても育たないのでポスターで取り入れるようにしています。枯れることもなく、お手入れ不要ですよ。笑冬の間はラプアンカンクリ”kOIVU”のキッチンタオルをフレームに入れて飾っていました。その前は大人気のユーカリポスターを。送料無料は嬉しいです♪どちらも大好きなのですが、季節が変わるとポスターも替えたくなります。ホワイトのフレームが爽やかで今の季節に合っていると思いますが、色が落ち着いているのでフレームを替えたりして通年で飾れそうですね。とはいえ、きっとまた季節が変われば替えたくなっているでしょうけど。笑そうそう、間違えて購入したA3サイズのフレームはおとひめの似顔絵ポスター用にしました。もとは家にあったナチュラルカラーのフレームに入れていましたが、ホワイトの方がスッキリして好みですこちらのショップさんで購入しました。また、このフレームはボックスフレームなので、木枠を使って奥行きのある飾り方をすることも出来ます。それとさらに、あと1カ所ポスターを替えまして・・・ボックスフレームの件と合わせて続きは次回に書きたいと思います。インテリア はる*なつLOVE!POSTERそうそう!北欧雑貨と音楽 HAFEN ハーフェンさんで6/4 20:00~素敵ポスターなどが期間限定プライスに大人気の「keep life simple」ポスターはわが家も寝室に飾っています。フォントもカワイイし、飽きのこないポスターです。こちらは「smile everyday」。A3サイズはメール便可(340円)!!他にも沢山。。 ブランケットなども。。 ポチった物→届いたらレポ♪* ステキなインテリア&雑貨 *ステキ雑貨、買いました♪スーパーセールの告知が出ましたね!今回も要エントリーです!たまにはスロット当たってくれないかな。笑お買い物マラソン!スーパーSALE!楽天スーパーSALEのおすすめ情報!ゆっくりリストアップを始めたいと思います。スーパーセール前ですが、本日のみ使える食フェスクーポンが出ています。3,000円以上で使える300円オフクーポン!7,000円以上で使える1,000円オフクーポン!仏蘭西焼菓子調進所 足立音衛門さんでも使えますよ♪ 美味しいので是非~♪antiquaさんは、6/1~6/3 23:59まで3,000円以上で使える送料無料クーポンが出てます。 本日20:00販売開始ですが、どれもカワイイ +++無印良品の夏の福袋の抽選結果は・・・1つ(婦人L)当選しましたーヾ(o´∀`o)ノ去年の夏と冬の当選に続き、3回目の当選!当選確率が低いと噂されているので、これは・・・今年の運を使い切ったか。笑お届け予定日は6月11日のようです。届いたらまたコチラで紹介させてください♪福袋をネタバレ!&交換情報!福袋無印良品(MUJI)情報やっぱり好き MUJI 無印良品ふるさと納税今年も旅行行きたいな~では~少しずつですが、更新してます。 ↓Happy Life HomeのROOMスマホで思い出作りなら「Primii」! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2019.06.01
閲覧総数 1888
39

こんにちは今日もご訪問いただき、ありがとうございます!朝晩と日中の温度差が激しくて、着る服に困りませんか?私、1日のうちに何回も着替えてます。笑みなさんも体調管理とコロナに気を付けてくださいね!+++さて・・・ワタクシ、食器はなるべく増やしたくないと常々思っているし書いてるんですけどもね、その決意をことごとく打ち砕いてくださるショップさんがありましてね。そう!われらがscopeさんなんですけども。笑そんなわれらがscopeさんが年末にとんでもなく素敵なデザイン「ルノフロストベリー」を復刻してくださいまして。。ワタクシ、北欧食器は好きだけど、ヴィンテージには縁遠いしよく知らないんです。(手も出ないし。。泣)けど!せかほしでルノフロストベリーを見てから、なんじゃこの可愛いデザインは!?ってなってて。それがscopeさんで復刻されると知ってから、絶対買うと決めてましたのとはいえ・・・ヴィンテージなんかよりははるかにお安いとはいえ・・・普段から食器は増やさないと豪語しているワタクシ、お値段で躊躇する。笑結局、オーバルと11.5cmプレートを2枚ずつに決めまして、初日にポチったんです。ダンボールを開けた瞬間からルノフロストベリーの世界でしたわヒラヒラ買った時も入ってたけど、ほんと可愛いチラシこういうところ、さすがですよね!ご対面した時の感動を再びもう・・・ほんまにヤバい(いつものことながら語彙力のヒドさw)裏のロゴもフロストベリーオーバルはまだ使ってないんだけど、プレートはちょこちょこ使っておりますよ。今年も買ったフロインドリーブさんのシトーレンが届いていたから、さっそくのせて3時のおやつチラッと見える赤い実が可愛すぎるやーんけど、ちょっとキュウキュウやったかな粉砂糖がテーブルにいっぱい落ちてた。笑ヴィンテージでは存在しないフロストベリーのC/Sが発売になったら絶対買うそんでまたカップとソーサーを別で使いたいscopeさんの商品画像でトリュフチョコをのせてるの見て、ちょうど無印でこんなのが売ってたから買っておいたの思い出して置いてみた。笑もうな・・・溜息しかないわ。うん。好きなチョコを食べながら、楽天徘徊。笑チョコと珈琲と、ルノフロストベリー最高の組み合わせやね♪scopeさんのゆで卵のせてる画像が好き。 ↓※画像お借りしました!今度のせてみよ。あんまり嬉しくて、大好きなブラパラも一緒に全集合させてみたくなったコツコツ集めるのが1番楽しいし、大事にするよね。一気に買うと、ありがたみが薄い気がするわ。。わが家の食器棚へようこそ♪と、昨日書いてる途中にプレート完売したと!! 大事に使っていきます!もうこれで食器は今年最後かなーと思ってるんで、今年買った食器を振りかえってみてもいいですか?今年最初に買った食器は、 印判鳥獣五画 でした!使いやすいサイズだし、しっかりしているからガシガシ洗えるし、見た目ドストライクだし、なんだかんだ毎日なにかしらで使ってます。笑1番のお気に入りは、縁のデザインが可愛いrabbit。次が、iittala TEEMA パウダー C/S。12月入荷予定!パウダーブームのあの時に買いました。TEEMAのC/Sも、別々に使えてお得感ありますしね。結局、ホワイト・ハニー・パウダー全部買ってます。笑で、その次がスンヌンタイでした。プレートをバグ企画で買って、その後、ティーカップを特別価格で買って揃えたのを思い出しました。送料無料!色って人の心理に関係するなーと思うんですよね。ビタミンカラーは、やっぱり元気を貰います!本日8日23:00~タイムセールでスンヌンタイがビックリ価格!通常4,510円→2,255円に!!買えたらすごいね!!お次は、KINTOのダブルウォールグラス。わが家は250ml。水滴が付かないからコースター要らずで、熱い飲み物を入れて持っても熱くならず、断熱効果のおかげで冷たさも熱さも長くキープしてくれる!また、中身が宙に浮いたように見えてオシャレ♪それでこのお値段だもん、言う事なしよね。なんでもっと早く買わなかったのかと思うほど、出番の多いグラスです。その次に買ったのが、Helle Mugね。これもね~、今じゃめちゃめちゃ好きなデザインなんだけど、最初は全然興味なかったのよね。笑ジワジワ・・・いいかも♡と思い始めてたところにピンクとテラコッタ登場でやられたわそしたら、ブルーも買ってしまったっていう。。お次はですね・・・かもしか道具店さんの茶碗・とんすい・れんげをまとめて買いました。 実は一度も記事にしたことないんだけど、どれも買ってよかったーーー。全部買い替えなので、増やしたわけではないのよ。言い訳がましいけど。笑茶碗はもちろんやけど、とんすいもしょっちゅう使ってます。この大きなとんすいがめちゃめちゃ使いやすい!!お鍋もしょっしゅうするし、おでんの時も使ったんだけど、深さがあるから汁とか飛び散りにくくて、夫も大のお気に入り♪これ、ほんま買ってよかったわそれから・・・さっきチラッと書きましたけど、東屋さんのヒラヒラね。ヒラヒラは売り切れちゃったけどね。。Lehit柄の相棒がやっと揃いました♪ジャンボ餃子5個にちょうどいいサイズ。笑←分かりにくいw送料無料!この餃子、すんごい美味しいけど、すんごいニンニクダンナが翌日オフの日じゃないとキケン。笑最後は、iittala×ミナペルホネンのマグね。これもね、つい買っちゃったよね。笑最近、手に取ることが多い気がするなぁ。その日の気分で使うマグを選ぶのがちょっとした楽しみ以上が今年買った食器の全てでございます。ほぼscopeさんでポチってるわね。そんなscopeさんの予告でまたもやiittala TEEMAのリネンを別注だって。ティーC/Sはマストとして・・・あと何買う?笑プレートの23cmとスクエアが気になるなぁ。リネン×ホワイトとか品があって絶対素敵やん♡kiviのリネンも別注されてるらしいし・・・来年の春はリネンブームが巻き起こってるわねscope (スコープ)・・・・もう、食器を増やさないって、言うの辞めよう。笑北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器オシャレな食器・キッチン雑貨北欧食器でおうちごはん・おうちカフェiittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪ +++盛り上がってますね!!※要エントリー!★ポチレポ1~6店舗目★★ポチレポ7~11店舗目★ちょいちょい!ちょっと目を疑ったんですけど・・・HAPTIC(ハプティック)さんったら、5,000円以上で使える40%オフクーポンだって!!HAPTICさん・・・おかしなったんかな?メルマガ会員様限定らしいので、今すぐメルマガ登録を!※先着1,000枚だよ!これ持ってて、すっごい使うから・・ ベスト欲しいなぁと思ってたから買おうかな。これも使えそうだし、色もいいなぁ。このチェックコートもめっちゃ可愛いのよ♡ニューヨークチーズケーキがお安くなってる!通常4,000円→2,800円!このシリーズのカプチーノのチーズケーキを買った事があって、あっさりして美味しいチーズケーキだったので、こちらも美味しいハズ♡半分カプチーノだったら買ってたな。笑人気のオリーブオイルが半額に!!送料無料!通常2,160円→1,080円!!これね、多分1年に1回しか半額にならないと思うから、試してみたい方は今がチャンスです!お買い物マラソン!スーパーSALE!**楽天市場のお得な商品紹介**おすすめ商品&お買い得セール情報♪お買い物マラソン☆欲しいもの楽天スーパーSALEのおすすめ情報!それでは~こちらも、随時更新しています! ↓★instagramはコチラから★わが家は毎年oisixのお節です。美味しいから♡今年も予約やっぱり「高砂」を予約しました!最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2020.12.08
閲覧総数 9072
40

こんにちは。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。花冷えね。寒い寒い。。少し前のすごーくいい天気の日に、お花見に行ってきましたよ~綺麗だわ~♡近所の根来寺周辺はこの時期本当に綺麗で、この日は特にいいお天気だったから人も多かったなぁ。去年は見れなかったけど、今年は来れてよかった。花散らしの雨の前に行けてよかったなそして、こちらは根来寺近くにあるカサデチャさんのお花見弁当。※地元ネタですが。楽しみに待っていました。季節の食材がふんだんに使われていて、めちゃくちゃ美味しい。夫のオフに合わせて予約したのでまだお花見には早かったんだけど、おうちで美味しくいただきました。ここのプラトー(ランチ)がすごく美味しくてオーナーさんと顔見知りになるくらいしょっちゅう友達と訪問してたんだけど、コロナのこともあって今はプラトーはされていないので、すごく久しぶりの訪問でした。一緒におやつも買いましたよ(●´ー`)最近はほとんどおやつを食べないんだけど、ここのは特別。笑美味しいから。今年は胃袋でもお花見を満喫できたな。笑あつ森の世界も満開です。笑お家で可愛らしくお花見。それでは~こちらも、随時更新しています! ↓instagramはこちらから 最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村人気ブログランキング
2022.04.03
閲覧総数 1650
41

こんにちは。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。スーパーセール、終わりましたね(虚無感)皆様、いいお買い物が出来ましたでしょうか?私のブログからも沢山ご購入いただき、本当にありがとうございます。いつも遊びに来てくださって感謝しかありません。 +++さて。寝室に隣接しているWICの入ってすぐ左のところにスチールユニットシェルフ ワードローブセットを設置したんですよ。わが家のWICの大きさは3畳と決して広くはなくて、細長いのでなかなか撮影しにくいのですがなんとか体をのけぞりながら撮影。笑腰がつりそうでした。。シェルフの向こう側の収納ボックスには夫の洋服や小物などを収納しています。真横から撮るとこんな感じで、右側の枕棚の上にはバッグや季節雑貨などをカテゴリー別に収納ボックスに入れてます。洋服の下の収納ボックスは基本的には私の洋服と、夫側に入らなかったものを収納しています。この、右側のポールに吊った洋服がギュウギュウすぎて、せっかくアイロン掛けて吊るしているのにシワになってたりしてたので吊るして掛けてる意味ないなーと思って、新しくシェルフを買ったというわけです。ポール自体も強度は強いと言われてたけど、洋服って結構重いから、なんとなく重さも気になっててね・・・特に紳士用スーツってかなり重いじゃないですか?なので、夫のスーツを中心に重さのあるコートなどのアウター類をシェルフに移動させました。ずっと気になってたから、ここに掛けたら気持ちもスッキリしました。それでもまだこんなに吊ってるんだけどwwもうちょっと断捨離しないといけないかな。。めんどくさがりなのでとにかく何でも吊るしてしまうんですよね。アイロン嫌いだから。余談ですが、WIC入ってすぐ。何でもかんでもここに放り込むのでごちゃごちゃしてお恥ずかしいですが、こんな感じで色々置いてます。下にはスーツケースや布団類を収納していて、その上の無印の収納ボックスにもアレコレポンポン入れまくってるのでそろそろ整理しなきゃなーと思いながら出来てません涼しくなったら、本気で整理しようと思う。ユニットシェルフの話に戻って・・・シェルフの1番上にはコストコのトイレットペーパーと、家にあった無印のラタンボックス(中身は予備のハンガー)を置きました。下の棚板のところはどんな収納にしようか、シェルフが届いて実際に衣類を掛けてから決めたかったので、後日無印便で注文することに。1番上の棚の上にも収納できるかと思っていたけど、衣類を吊るしたら余裕がなかったので、下の2段分だけ収納用品を買うことに。こういうのも実際吊るしてみないと分からないですね。届いたモノはまた次回ご紹介させてください。楽天の無印良品(公式)では小さいサイズのユニットシェルフがお取り扱いされています。わが家のキッチンで使ってます。楽天では送料無料だから買うなら無印ネットより楽天で買った方がいいです。※無印ネットだと1,000円くらい送料がかかります。この時の記事で詳しく書いています ⇒ ★すぐ話しが逸れてスミマセン。。収納用品を増やすとモノが増えるので迷ったのですが、わが家の今回の場合に関しては、気になっていた洋服のギュウギュウ&重さ問題が少し解消されたので買ってよかったです。無印良品で暮らそう*無印PPケースを使った収納* 無印良品( MUJI )との生活 *イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアやっぱり好き MUJI 無印良品無印良品で買ったもの♪無印良品週間で購入したもの無印良品の収納 - MUJI -それでは~こちらも、随時更新しています! ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村にほんブログ村
2022.09.12
閲覧総数 6219
42

こんにちは。今日も遊びに来てくださってありがとうございます。ヴィンテージラグのある暮らし。10月に入って、一気に秋らしくなってきたので、家具の上に敷くミニサイズのヴィンテージマットを出してきました。通年で飾っている方も多いんだけど、飽き性なので春夏は片付けてました。笑あと、なんとなくやっぱりウールだから秋冬の方が合う気がする。グリーンとの相性がいいんだよね。最近は新たに買い足していないので去年敷いていたのと同じものですが、久しぶりに出してきて敷くと新鮮に感じますね。この新鮮さを感じたくて、春夏は片付けているのも理由の一つ。なくても全然困らないものだけど、これで心が満たされるからいいの、いいの。そんでもって、明日も嫌いな弁当作り頑張ろうって思えるんやから。笑これも去年買って敷いてた少し長めのヴィンテージマットね。ダークブラウンとベージュを基調としたあたたかみのある秋冬感満載のマット。ブラウン系に惹かれます。今年はテレビボードに敷いてみようかと置いてみたんだけど・・・・・・・ここには要らないな、ということが判明し、すぐ脳内に「撤去しろ!」という命令が発令されました。笑ここはやっぱり潔くswitchだけがいいわごちゃごちゃ置いたらダメなところだ。というわけで、今年もダイニングのサイドボードの上で愉しもうと思います。ヴィンテージラグは夜、灯りを灯した時が1番素敵に見えると思う。写真、下手すぎて伝わりづらいけどそういえば・・・ミルクテーブルランプの近くにsmahusを置いてみたら窓から灯りが洩れてるみたいに見えて結構気に入ってマス。見えませんか?中にライトを入れてライトアップさせた雰囲気とはまた違うんだけど。いつだかの画像です。。ここ数年はsmahusの販売がなくて寂しい。。コロナ禍だからかな?ひとまず、サイドボード上が秋冬らしくなって満足です♡#北欧インテリア#住まいと暮らし#インテリア#北欧雑貨#ヴィンテージラグ +++本日はポイント5倍デー!わが家は少しだけお買い物。★1~3店舗#楽天ショッピング#楽天お買い物マラソン#お買い物マラソンポチ報告#ポチレポキッチンマットはパペリナ一択!GULLIVER Online Shoppingさんで、数は少ないですがめちゃめちゃお安いです。この時の記事で紹介させてもらったら、何人も購入してくださった方がいらっしゃって嬉しかったです。ありがとうございました。#北欧インテリア#パペリナここからは可愛いもの❤ハロウィン🎃すっとばして、少し早めのクリスマスアイテムわが家は今年もXMAS3にiittala&omagioオーナメントを吊り下げる予定。 予約販売開始!今年はおチビちゃんも買ったからアレンジしてみよう。 IMPRESSION De BLOC(アンプレッシオン・ドゥ・ブロック)のクリスマスタペストリータペストリーに飾れるオーナメントも可愛いです。去年、アンジェさんに登場したクッカヤプーのクリスマスタペストリー♡仲良くしてもらってるさとさん邸にもあって、すごく可愛いです。今年はスリムツリーとワイドツリーの2種類から選べるみたいです。こちらはアンジェさん別注sukima.さんの木製オーナメント☆ ノルディカニッセは売り切れるのも早いですよね。 ホルムガードのツリーも綺麗☆ ドティエのスノードームがキニナル~♡loviのエルフ(グレー)が50%オフに!木製オーナメントセット♡ちょっと前からお気に入りに入れてたfog linen workの真鍮ツリー☆大きさ違いで飾ってもいいですね。クリスマス雑貨は見てるだけで幸せな気持ちになりますね。#クリスマス#クリスマス雑貨マーロウのプリンがふるさと納税の返礼品に・・・♡ 買い回りに便利な1,000円前後のおススメ それでは~こちらも、随時更新しています! ↓こちらもよろしくお願いいたします♪ ↓ ↓最後まで読んでいただいてありがとうございました。お手数ですが、こちらをポチッと押していただけると嬉しいです ↓にほんブログ村にほんブログ村
2022.10.10
閲覧総数 17793
43

こんにちはー今日も遊びに来て下さりありがとうございます。wordpressブログもどうぞよろしくお願いします。「kurashiのあしあと」 +++GWも今日までかな。楽しいGWを過ごせました??わが家は、最終日の今日だけたまたま夫のオフだけど、こんな田舎でもどこ行っても混んでるの分かってるから出かけずに引きこもりです。笑おまけに雨模様☂夫の職場は通年シフト制なので、大型連休はないんだけど、夫婦ともに混雑がめちゃくちゃ嫌いなので、平日動けるシフト制でよかったな~と心の底から思ってます。ありがたいなので、GWに入る前に出かけた時についでに無印とKALDIに行ってきました。無印では、夫が職場に持って行くおやつを買うというので。こういう時には、個包装タイプの大袋がありがたい。このブログでもチラッと書かせてもらったんだけど、義母が大病で入院していて・・・あれから1カ月と少し経ったかな。ありがたいことに順調に回復してくれて、あとはリハビリだけなので転院することになったんです。(大きな病院は、少し良くなったら すぐに出されますもんね💦)そのくらい回復したという事なのでいい事なんですけどね。転院の日が直前に決まったので、急遽夫が休むことになったから職場に迷惑をかけるのでお菓子を持って行くことにしました。手術に付き添う時も同じく、無印のおやつで喜んでもらえたので今回も。#無印良品#無印良品購入品ついでに、お店で試してみて良さそうだったネイルケアオイルを買ってみました。2023年のLIPSベストコスメ ネイルオイル部門とネイルケア部門で共に1位になった大バズリアイテムなんですってね。知らんかったけど。笑楽天の無印にもあるよ♪これ良かった!先が筆みたいになっていて塗りやすいし・・・塗った直後は艶っとしているのは当然だけど・・・1週間寝る前に塗っていたら、カッサカサだった爪のあたりが少しマシになっているような気がする。これも続けないと意味がないよね。これでもうちょっとネイルも綺麗に塗れたらいいなぁ(^▽^;)#ネイルケアネイルグッズのボックスへ入れておこう。ほとんどnailsincのネイルポリッシュを愛用しています。ひと塗りで綺麗に色づくし、乾くのも早いからお気に入り今欲しいのはパープル系のネイルポリッシュ。 そして、これ使った事ない方はぜひ使ってみて!このリムーバー使いだしたら他は使えません。#ネイル ++KALDIでもちょっとだけお買い物したよ。買ったのは・・・ライスペーパーとお気に入りのパスタとお久しぶりのレモンケーキ。このパスタは、パスタの表面がザラっとしていてソースが絡まりやすいんだよね。あと、このシリーズのケーキはどれも美味しいけど、レモンケーキは特に好き🍋ライスペーパーは、ここで買うのは初めてだけど・・・多分どこも一緒だよね。笑あと、旨たれとグレープフルーツの缶詰。以上。笑旨たれも、この缶詰も知らない人いないと思うけど、もう何回買ってるか分かりません。グレープフルーツは、この前の記事でヨーグルトに入れてたコレコレ!あんまり長居せず、欲しいものだけパパっと買ってお店を出るようにしてます。ずっと居たら、あれこれ買っちゃうから。笑#KALDI#カルディ購入品美味しいものついでに・・・前回の買い回りのスタートダッシュで半額で買った一龍堂さんの生餃子。わが家は黒豚肉入り餃子50個+えび餃子50個入りを買ったんだけど、めっちゃ美味しかった!(焼いた画像を撮り忘れてますが💦)そんな一龍堂さんのGWセール!(~本日6日23:59まで)こだわりえび餃子がクーポン利用で【半額】!!えび餃子は、黒豚肉入り餃子より大きさは一回り小さいんだけど、ぷりぷりの海老感があってすごく美味しいですよ。もう1つ、通常の1.5倍のお肉が入っている肉増し餃子(96個入)は、GWセール期間中、2,998円と半額以下!!どちらも送料無料です♪この機会に是非ではでは最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2024.05.06
閲覧総数 877
44

こんにちは今日もこのブログにお越しくださって、ありがとうございます。スリッパを買いに、無印良品に行ってきました。というのも、これ・・・💦何度も洗っていたら、そりゃこうなるよね。。夏が過ぎたら捨てようとは思っていたけど、さすがに限界超えてました。笑何故かスリッパって節約しがちです、私。歩きにくいのは嫌だけど、それ以外は拘りがないので、正直言って・・・安けりゃいいなので、ユニクロか無印率が高いです。今回は無印でいいの、見つけました。足なりスリッパ(M) / ダークグレー790円→590円!お買い得になっていました。ちなみに、ダークグレーって書いてますが、写真も実物もブラウン・・・に見えます(;^ω^)楽天にもありました。ま、それはさておき。お買い得になっていたので、夫のスリッパもついでに。足なりスリッパ(XL) / ブルー790円→590円!ブラウン(ダークグレーだけど)とブルーの色の相性も好き♡夫はユニクロの方が好きっぽいので、履かなかったらトイレ用にしようと思います。先に秋冬用のスリッパが目に付いて、カゴに入れてから、夏用のスリッパを買いに来た事に気づく。笑買ったのはこれ。おなじみ・・・ルームサンダル前開き 生成×グレー590円→390円!390円ってすごくないですか!?そもそもお買い得になる前も590円ですもんね。このスリッパは以前も履いていたことがあって、そんなに履きやすいスリッパでもないのだけど(←おい!)。とはいえ、ワタクシ、夏は基本スリッパを履くのは入浴後のみなので問題なしそうそう、このスリッパ、裏が滑りやすいのでフローリングが多いお宅はやめておいた方がいいと思います。(わが家はタイルカーペットを敷き詰めて いるので問題ないです)というわけで、スリッパ3足買って1,570円という安さ!UNIQLOのルームシューズ1足分でした。笑お得に買えて大満足です✨これだけでレジに行けばいいのだけどね。チラッと見かけたおやつもサッとレジカゴへ。笑秋の新商品でした🌰味は、まぁ・・・普通デスそれと、久しぶりにピザも🍕これ、美味しいです♪他には特に必要なものもなかったので、こんな感じのお買い物でした。世界最大の無印良品も行こう行こうと思いながらもう秋。。少し熱が冷めてしまいました楽天にもある無印SALE。。 などなど。。#無印良品#無印良品購入品ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.09.28
閲覧総数 2458
45

こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。久しぶりにセリアに行ってきました。来月、おとちゃん連れて淡路島に一泊するので化粧水などを小分けして持って行く詰め替えグッズなどを買っておきたくて。ウェットティッシュは、旅行関係なくいつもバッグに入れてます。これいい!と思ったのが、底が丸くなっていて最後まで取り出しやすいクリームケース。上手く撮れないのだけど、底が丸くなってるの分かります?(この写真は裏向けて底を撮ってます) ↓これいいですよね!クリームケースって、底の隅に溜まったクリーム類が絶対残るからね。あとこれは化粧水を入れようと思って買ってみたけど、小さいかな?夜と朝の2回しか使わないのでこれでいいかな。使い切りできる詰替えパウチにはシャンプーとトリートメントを入れようと思って買いました。これも便利そうですよね。漏れたら大惨事なので、2重でね。なにせ一泊なので、少しでいいのだけど、ないと困る基礎化粧品やお風呂グッズ。こんな風に100均で買えるのいいですよね。セリアに行ったら必ず買うのが排水口ネット(2重底・浅型)。2重底の排水口ネットが意外と売ってないんですよね。もう1つは、ゴム手袋です。シンプルなアイボリーカラーが気に入って、ずっとコレを使ってます。この2つは、無印の収納グッズにまとめて・・・キッチン背面の吊戸棚に収納しています。 以上、久しぶりのセリアで買ったものでした。#セリア#セリア購入品ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.29
閲覧総数 2524
46

こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。勢いよく初日にお買い物行ったのですが、買い忘れたものがあるのに気づいて再び行ってきました。第1弾で色々買ったので沢山は買っていませんが。。まずは、マイルド泡洗顔フォームとジェルアイライナー(ブラウン)。無印の泡洗顔は水切れが良くて気に入ってたのだけど、いつだったかな?結構前に販売終了してしまってガッカリしていました。そうしたら、いつの間にか復活していたみたい。他の洗顔料を使っていたので気づいてなかったけど、いつ復活したのかな?それと買い忘れたジェルアイライナーも無事ゲット!書きやすくてにじまないので気に入ってます。スープの美味しい季節ですね🍂自分で作らないポルチーニ茸のポタージュスープを。あとは、おやつ( ´艸`)久しぶりにバウムを買いました。季節の和菓子は栗まんじゅう。すごく減っていたので、人気なのかな~と思って買ってみました。安納芋まんじゅうと迷いました。どっちも買ってくればよかったかな💦綿菓子は私の。笑お買い物は以上です。欲しかったシリコーンスリムスプーンは在庫なしでした(;´・ω・)楽天では在庫あります。#無印良品#無印良品購入品#無印良品週間ではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.10.31
閲覧総数 1063
47

こんにちは今日もこのブログに遊びに来てくださって、ありがとうございます。昨日は暖かかったのに、今日はとっても寒いです寒いのも年々堪えますが、暑いのはもっとキライなので、まだ・・・まだ・・・マシ。それに、気温が暖かいうちはクリスマスインテリアの気分にはなかなかならなかったけど、寒くなるとそろそろ出しちゃおうかという気分になりますね🎄今年はクリスマス雑貨は買わずに家にあるもので、と思っていたのだけど。何気なくインスタを見ていたら、「これは♡」となったクリスマス雑貨を見つけて、買おうと探したら、軒並み売り切れ手に入らないと思うと余計に欲しくなる心理、分かりますか。楽天にはないよね~と思っていたら、あったーーーーー!!!しかもラス1!!!というわけで、慌てて購入したのがこちら。zappy / ねこのクリスマス箱に描かれたイラストがもうカワイイ♡出します!ジャジャーーーン♡今年はオモシロ系の雑貨を購入しました。色んなクリスマス雑貨を買ってきたけど、これは・・・・笑猫の頭にツリー🎄がのってるヤバい、可愛すぎて悶絶ハンドメイドなので、1つ1つ表情が違うらしいです。クルっと横から。さらにクルっと。後ろ姿がまた( ´艸`)笑インテリアに興味のない友達でも「なにこれ、可愛い♡。笑」と、食いついてました( ´艸`)お取り扱いされてるお店発見!お正月Ver.もあります。クリスマス雑貨って見てるだけでウキウキします🎄✨今年は家のあるもので・・・と思いながらもなんだかんだ、毎年買い足している気がする。笑楽天のクリスマスあれこれ。。🎄✨ #クリスマス#クリスマスインテリア#クリスマス雑貨 +++20日からは、お買い物マラソンBLACK FRIDAY!!スタートダッシュは、インスタントコーヒーを狙ってみます。#BLACK FRIDAY#楽天お買い物マラソンおすすめではでは~最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。こちらもよろしくお願いします。 ↓ ↓ 随時更新しています! ↓ ↓ブログランキングに参加しています。お手数ですが、こちらをポチっと応援クリックしてくださるととっても励みになります♡ ↓ ↓にほんブログ村
2025.11.18
閲覧総数 457


![]()