2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全3件 (3件中 1-3件目)
1
去年11月に、日本から送ってもらったはずの郵便物が到着しなかった。 中身は誕生日プレゼントである。送り主が 「中身が高額なんだけど、どうやって送ろう?」 と聞いたときに、 「フィンランドで荷物紛失したって私の場合はなかったし、普通の郵便物で送ればいい よ」 なんていっていたために、待てど暮らせも配達されないのに気がついたときには、後悔 した。 ところが、昨日(6月8日)のこと。 この送り主から ── 朗報! 荷物、戻ってきたよん とメールが入った。 話を聞いてみると、こういういうことである。 1.フィンランド側の不手際で、封筒が破損した 2.その結果、宛先が住所の一部と、通関申告書以外、わからなくなってしまった。 3.しょうがないから、切手と消印をみて日本に送り返してみた。 返送理由は"NO NAME"つまり宛先不明である。 4.日本で、とりあえず消印の郵便局に戻された。送り主も封筒が破損していてわか らなかっ たが、通関申告書の名前が楷書ではっきり書かれていたため、送り主が特定でき た。 5.送り主に郵便局から電話がかかってくる。 6.郵便局は送り主に、荷物とともに送料を返金。 送り主によると、封筒と中身の箱は破損しているがプレゼント本体は壊れもせず盗ま れもせず大丈夫だったそうな。 びっくりというか笑えるというか。 戻ってきてよかったよかった。送り主は、今度は別の方法で再送してくれるそうであ る。
2010年06月09日
コメント(0)
去年11月に、日本から送ってもらったはずの郵便物が到着しなかった。 中身は誕生日プレゼントである。送り主が 「中身が高額なんだけど、どうやって送ろう?」 と聞いたときに、 「フィンランドで荷物紛失したって私の場合はなかったし、普通の郵便物で送ればいい よ」 なんていっていたために、待てど暮らせも配達されないのに気がついたときには、後悔 した。 ところが、昨日(6月8日)のこと。 この送り主から ── 朗報! 荷物、戻ってきたよん とメールが入った。 話を聞いてみると、こういういうことである。 1.フィンランド側の不手際で、封筒が破損した 2.その結果、宛先が住所の一部と、通関申告書以外、わからなくなってしまった。 3.しょうがないから、切手と消印をみて日本に送り返してみた。 返送理由は"NO NAME"つまり宛先不明である。 4.日本で、とりあえず消印の郵便局に戻された。送り主も封筒が破損していてわか らなかっ たが、通関申告書の名前が楷書ではっきり書かれていたため、送り主が特定でき た。 5.送り主に郵便局から電話がかかってくる。 6.郵便局は送り主に、荷物とともに送料を返金。 送り主によると、封筒と中身の箱は破損しているがプレゼント本体は壊れもせず盗ま れもせず大丈夫だったそうな。 びっくりというか笑えるというか。 戻ってきてよかったよかった。送り主は、今度は別の方法で再送してくれるそうであ る。
2010年06月09日
コメント(0)
サイトのテコ入れをしようと自分のメインのサイト (http://mihokono1.world.coocan.jp/)を見に行ってびっくり。 最後に更新したのってほぼ2年前だった。 前より時間の使い方がうまくなってきたので、そろそろなんとかせねば。 と、誓いの言葉を書いてみる
2010年06月08日
コメント(1)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


