お気楽ライフスタイル♪
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
【人との繋がり♪】(ダイエットブログと同じ内容ですがO(≧▽≦)o )お昼前にお出かけ用事を済まそうと、まずはクリーニングへ主人のスーツとカッターシャツを出してきてその後は郵便局まで自転車でGO!のはずが後輪タイヤの空気が抜けたんか、ぺちゃんこやわ~(・_・;)空気入れて走り出しても、200mほどでまたぺちゃんこ!いつの間にパンクしたんやろ~???しょうがなく自転車引いて郵便局に行って通帳記入と定期預金のややこしい手続き(-.-;)(ゆうちょになって、以前の定期が自動継続できずその手続き)その後、フォトショップに入学記念の家族写真を取りに行ってみたら、今日が定休日でしたよ~f^_^;アハハ、なんだか今日はついてない日な予感がするわ~(^^;)まぁ気を取り直して最後の用事、パンク直しへ行くぞ~!自転車引いて10分で着いたけど、自転車屋も定休日(+×+)ここも火曜日が定休日とは知らんかったわ~(・_・;)呆然としつつも、ふと見ると自転車屋の隣は知ったお店♪子供達の制服指定店の衣料品屋さん(o^∀^o)ここで他の自転車屋を教えてもらおうと入ったら気さくな店主のおじさん(たぶん40代後半)が「知り合いに趣味でパンク修理するのがいるから頼んだる。」って言って下さったんですよ~~~o(`▽´)oいやぁありがたいことです~♪実はこの店主さんとは以前に中学校のPTA役員繋がりもあっていつもチビちん連れで会議にも出てたから気にかけてくれてここまで親切にして下さるとは思いもよらなかったけど人との繋がりって大切なものですよね~♪うふふ、面白いことに、自転車修理を衣料品屋さんで頼んでその修理を趣味でして下さるのはお菓子屋さんらしいです♪仕事の手が空いた時にして下さるので夕方まで自転車は衣料品屋さんに預けてます。夕方チビちんのECCのお迎えの時にまた寄ることに♪お菓子屋さんのお店をお聞きして修理代を払わなきゃ!ついでにお菓子も買わなきゃね~(o^∀^o)また人との繋がりの輪が広がることがうれしいわ~((*´д`人*))******************************18時に衣料品屋さんに自転車を受け取りに行きました♪しっかり修理がしてあるだけじゃなく、綺麗に拭き上げてある~!もう感謝感激ですよ~~~((*´д`人*))メッチャウレシイアリガトウ~♪修理して下さったのは、同じ通りの反対車線側のお菓子屋さん♪洋菓子(ケーキ他)・和菓子(饅頭他)を売っておられる老舗です。以前に一度ショートケーキを買ったことがあるお店でした!でもでも今日は定休日でした~( ̄∇ ̄;)(シャッター閉まってる)定休日といっても小豆を煮たり仕込みをしておられるそうでその合間にパンク修理をして下さったようです。修理代は衣料品屋の店主さんが立て替えて払って下さっていて(仲介して頂いたので、ここでお買い物もしましたよ~♪)パンク修理代に1000円払わせて頂きました~♪(以前パンク修理頼んだ自転車屋では1200円払ったよ~!)自転車修理が本業でもないのに快く引き受けて下さって本当にありがたくて、電話でお礼を言わせて頂きました♪明日、仕事帰りにお店に寄って直接お礼を言います~(*´∀`*)スイーツをいっぱい売っているお店と繋がりができたよ~!うふふ、なんともうれしすぎる縁ですね~(* ≧艸≦) アハハッ♪゙それにしても、ここの通りのお店は火曜日定休日が多いのね~!普段は買い物に行かない通りのお店ばかりだったから(今日寄った衣料品屋さんは火曜日でも開いてるから)ちゃんと把握できていなかったよ~( ̄∇ ̄;)タハハハ自転車パンクのお陰(?)で歩き回った日だったから仕事日じゃないのに歩数が稼げたよ~O(≧▽≦)o ワァイ♪今日の歩数:11640歩
2008年05月13日
コメント(0)