全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は雨のため運動会は延期になりました。 ...ということは、大会に申し込みに行くっきゃない 今日はシングル戦(小学生以下)で、娘と息子が申し込みました。 最終エントリー74組(やっぱり多い) 15人目に我が家のラッキーボーイ息子が呼ばれました。隣で娘が、 「またか、出すぎだよ」と怒っていました 3月22日の第3シーズンから大会に申し込みに行くようになって、息子はこれで9回目の参戦です。うらやましい せっかく出るんだから優勝目指して頑張って 1回戦 息子:ぼうれい剣士・いばらドラゴン・ミミック 相手:スライムジェネラル 試合前の助言どおり、ボタンは赤々赤、2回目にSPカード「いなずまの剣」を使っています。 3ターン終了時に息子のHP139、相手のHP287です。 ですが、相手はSPカードを使っていないので、1回戦敗退...と思いましたが、 とどめの一撃で勝利 ヒヤヒヤしました 続いて2回戦 息子:サイレス・ミミック・きめんどうし 相手:ぼうれい剣士・スカルライダー・しにがみきぞく 息子は2ターン目にSPカード「ギガデイン」を使い、きめんどうしのメラミが相手のぼうれい剣士にヒットして500以上のダメージを与え、2ターン目で勝利しました 親の「次勝ったら決勝!」という期待の一方で、息子の集中力は切れてきて、待ち時間の間遊んでいます 準決勝戦 息子:スライムナイト・スカルライダー・キラーパンサー 相手:キングミミック 一緒に観戦していたKさんパパのアドバイスで、デッキを変えました。1ターン終了時は、HPにそれほど差はありませんでしたが.... 相手が2ターン目にSPカード「いなずまの剣」を使って確実にダメージを与えてきたのに対し、息子は当然使うと思っていたSPカードを使いません。 結果....2ターン目で負けてしまいました 息子は、「3ターン目にSPカード使おうと思った~」と言ってましたが、 相手はキンミミ 2ターン目に使わないと負けちゃうよぉ SPカードの使い方、まだまだ練習が必要ですね
2008/05/31
コメント(4)
オリカは作るのが難しいので、オリジナル缶バッチを作りました 私じゃないけど......... 私が寝ている間、旦那がせっせと作ってくれました 旦那の力作をぜひ見てあげてください 朝起きたら、子供たち大喜びすると思います
2008/05/30
コメント(2)
土曜日に運動会があるため、連日の練習で子供たちが疲れて、このところ家族対戦に行けません ホームグラウンドでの大会は、ペア大会も終わっちゃったし・・・・ 残るシングル戦も、年齢無制限じゃないし・・・・・ 私の出番はありません 遠征にでも行こうかな と考える今日この頃です。 子供たちは、平日の夜は、DSのドラゴンクエストモンスターズジョーカーで遊んでいます。特に下の子は元気と暇さえあれば、 「ゲームやっていい?」 と聞いてきます。 遊んでいる様子を見ていると、 「あ、じんめんじゅだ。じんめんじゅゲットしようっと。」 「やった、じんめんじゅ、ゲットした」 ・・・・ポケモンじゃないんだってば モンスターが強くならず、数ばかり増えています。 モンスター増殖中・・・・ 話は変わりますが、6月はモンスターバトルロード感謝祭ですね♪♪♪ 皆さん応募されましたか うちは家族4人分応募しました。当たったら新幹線を使ってでも行こうと思っています。 当たったらですが......
2008/05/29
コメント(4)
どーもー 旦那です.....二日連続で、妻のブログにお邪魔です。えっと......ロトぱぱさん コメありがとうございます妻ともども、これからも宜しくお願いします えーーー、今日は、私の新生デッキを紹介したいと思います..... とその前に.....私、個人的にはドラゴンが好きなので、以前は・・・いばらドラゴン・バトルレックス・ドラゴンの3体のガチガチのドラゴンチームを使用しておりました。ただねぇ....このドラゴンが.....よく寝て、よく痺れて、よく混乱して...時には転んで足をつかまれて...最近では、呪われるようにもなっちゃって、もう子供達や妻にまで遊ばれる始末しまいにゃ、秘剣ドラゴン斬りも迫ってきて、とどめの一撃も必殺Vカッター・・・・・デッキ見直しを余儀なくされました.....ドラゴン好きなんだけどなぁ状態異常に弱すぎて、活動期間が短すぎるよぉ。という訳で、考えに考え抜いた新生パパデッキがこれ ペア戦デッキ 森/ダンジョンチーム(相性で、HPアップ) HP:2610 ・いばらドラゴン(ロト+プラチナ) ・ぼうれい剣士(ロト+プラチナ) ・おどる宝石(ロト+プラチナ) & 状態異常チーム(相性で、かしこさアップ) HP:2131 ・サイレス(ロト+プラチナ) ・ミミック(ロト+プラチナ) ・きめんどうし(ゴールド+プラチナ) シングル戦デッキ 森/ダンジョンチーム(相性で、HPアップ) HP:2695 ・いばらドラゴン(ロト+プラチナ) ・ぼうれい剣士(ロト+プラチナ) ・ミミック(ロト+プラチナ) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ちなみに、上記ペア戦デッキ(1回戦から決勝戦まで同じデッキ)で5月24日のペア大会、優勝する事が出来ました 結構イケるチームかなと自分では思っているのですがどうでしょうかぱふぱふにも全体的に強いし、会心の一撃が出やすい技も多めで、回避率も意外と高いんですよ毎回、勇気玉を4つ出す努力はしてますが、オーブが勇気で満たされるのも意外に早いです。5月24日のペア戦でも、2回戦・決勝戦ともにとどめの一撃をガツンと出来ました全体的にみわくの眼差しに弱いのですが、叩かれれば起きますからとまどいながらも勇気は溜まりますよ何か、自分の新しいデッキが見つかって嬉しいですね以前は、子供達や妻にイジメられる日々が続いていたので.....でも本当は、ドラゴンが活躍出来るデッキがあればいいんだけど.....ではでは、今日はこの辺で.....
2008/05/28
コメント(2)

どーも、お初です。 ドラキーママ...の旦那です最近、妻がブログを始めたという事で、今日はお邪魔させていただきました。妻の日記にもある通り、我が家は3月22日の大会デビューそして妻&娘チームの準優勝以来、モンバト大会の虜になってしまいました。毎週土曜日、ホームグラウンドの大会申し込みに足しげく通う生活が続いてますそんな我が家の今までの大会参加状況は.......... 息子・・・3月22日 ペア戦(1回戦敗退。パパとチーム) 4月5日 シングル戦(準優勝) 4月5日 ペア戦(2回戦敗退。パパとチーム) 4月12日 シングル戦(2回戦敗退) 4月26日 シングル戦(1回戦敗退) 5月3日 ペア戦(2回戦敗退。娘とチーム) 5月5日 シングル戦(3回戦敗退) 5月24日 ペア戦(優勝。パパとチーム) 合計 8回参戦 娘・・・3月22日 ペア戦(準優勝。ママとチーム) 4月26日 シングル戦(1回戦敗退) 5月3日 ペア戦(2回戦敗退。息子とチーム) 5月5日 シングル戦(優勝) 5月17日 ペア戦(準優勝。ママとチーム) 合計 5回参戦 ママ・・・3月22日 ペア戦(準優勝。娘とチーム) 5月17日 ペア戦(準優勝。娘とチーム) 合計 2回参戦 パパ・・・3月22日 ペア戦(1回戦敗退。息子とチーム) 4月5日 ペア戦(2回戦敗退。息子とチーム) 5月24日 ペア戦(優勝。息子とチーム) 合計 3回参戦 ちなみに、3月22のペア戦で妻と娘が準優勝をした際に、優勝した方が準優勝カードと優勝カードを一枚交換してくれませんか?と誘われたので、ありがたく一枚交換させていただきましたえっと...こうやって改めて書き出してみると、我が家はかなり運がいいですね我が家が通うホームグラウンドは競争が激しくて、ペア戦ではだいたい50組以上、シングル戦では70人以上のバトラーが申し込んでいます。こんな倍率の中で息子にいたっては、抽選にハズれる事の方が少ないという...何とも羨ましいかぎりです。それにしても、大会って大人でも楽しいですよねというより、大人の方が熱くなって夢中になっていたりして、大の大人が子供相手に容赦ない攻撃をしたり(私も5月24日のペア戦で、お子様ペア相手にとどめの一撃をガツンと).....まぁ、それはおいといて...我が家が足しげく通うホームグラウンドでは、6月28日の第3シーズン終了までの残りの試合は『シングル戦(小学生以下)』のみという事で、自動的に親の晴れ舞台はなくなってしまいました寂しいもんです.....年齢無制限の大会に一度出てみたいなぁ...妻のブログに長々とお邪魔してしまいました。それでは、この辺でパパは撤収します
2008/05/27
コメント(2)
連日の運動会の練習で、疲れて目の下にくまができた息子。それでも、コンピュータ戦でいいからモンバトやりにいきたいと希望。理由は…「育てたいんだよね~。」?何を?それは違うゲームの話では?「強くしたいんだよね~オレを~」…自分を特訓ですかぁヾ(^_^;…
2008/05/27
コメント(0)
ペア大会優勝を賞して、息子が虹色オーブ(満タン)と優勝カードの絵を描きました。カードの左の水色はスライムだそうですヾ(^_^;いずれはゴミ箱行きになってしまう子供の作品も、こうして残しておけるのは良いなと思います(*^_^*)
2008/05/26
コメント(0)
娘のプチ工作Vジャンプ付録のシールを木製パズルに貼って、透明マニキュアを塗ってはがれにくいようにしました(^-^)100円ショップのキラキラマニキュアやキラキラシールを利用しても良さそうです( ^^)爻(^^ )本当はオリカが作りたいようですが、作り方が分からないので……今週は運動会があり、大会に行けない分、娘はプチ工作に精を出しそうです!
2008/05/26
コメント(0)
昨夜はペア大会優勝の興奮がさめないまま、夜にもホームグラウンドで家族内シングル対戦をしました。私が一番勝てませんでした(*_*)さて、昨日の大会報告です!1回戦は、大会優勝経験もある常連さんT親子です。強敵ですが、新生パパデッキで挑戦です。こちら:サイレス・ミミック・きめんどうし+いばらドラゴン・おどる宝石・ぼうれい剣士相手:さまようよろい・しにがみきぞく・くさった死体+ぼうれい剣士・ミミック・おおきづち相手は1ターン目にギガスラッシュで先制攻撃をし、会心狙いで3ターン目でステテコダンスを使ってきました。こちらは3ターン目に大ぼうぎょを使い、会心を防ぎました。4ターン目にこちらぱふぱふを使い、さまようよろいにしか効かなかったものの、HP1255残して勝ちました(^-^)続いて準決勝。こちらも大会出場回数が多いK家さんのお子様ペアです。いつもは状態異常チームを使ってくるのですが、今回は・・・・・・・・相手:ぼうれい剣士・しにがみきぞく・さまようよろい+ベビーサタン・ドラキー・スライム手堅くゾンビチームとミニモンチームで来ました!こちらは1回戦と同じチームです。パパの新生デッキがどこまで通用するのか・・・・相手は2ターン目にみわくのまなざしを使ってきました。こちらのチームの弱点をつかれ、6体中5体が寝てしまいました。zzz・・・・でも、攻撃を受けて起き、とまどいながらも攻撃していて、ゆうきを確実にためています!こちらは3ターン目にぱふぱふ、4ターン目に大ぼうぎょを使い、4ターン終了時にこちらのHP810、相手のHP176です。相手は最終ターンでSPカード(おそらくほしふるうでわ)をスキャンするも・・・・こちらはゆうきがたまっており、とどめの一撃で勝利しました!!接戦でした(^^;)いよいよ決勝戦!またまた優勝経験多数の常連さんK親子。今回は強豪ぞろいです。相手:しりょうのきし・マドハンド・くさった死体+ミミック・いばらドラゴン・キラーパンサー強そうなチームですこちらは同じチームです。2ターン目でお互いぱふぱふを使用。こちらはぱふぱふにある程度強いので、効いたのは2体のみ。相手は3体に効きました。3ターン目でこちらは再度ぱふぱふを使用。4体に効きました。4ターン目終了時のこちらのHP2516、相手のHP1160、ですが相手はまだSPカードは1回しか使用していません。最終ターンに何かしらのSPカードを使用してきたのでしょうが・・・・こちらは4ターン目終了時にはゆうきがたまっており、最終ターンでとどめの一撃発動!!パパ&息子がとどめの一撃に選んだカードは秘剣ドラゴン斬り(笑・・・勝利のV)優勝しました(^0^)y
2008/05/25
コメント(2)
今日のペア大会で、43組の抽選に当たり、パパ&息子が参戦しました子供たちに勝てなくなって、一度はモンバト引退を考えたパパ…モンバト復活を期して考えたチーム…優勝できましたo(^o^)o嬉しそうなパパ&息子の顔を見て、私も嬉しかったです大会デッキはサイレス ミミック きめんどうし&いばらドラゴン おどる宝石 ぼうれい剣士名付けてゆうきためためチーム(^ヘ^)vSPカード後、マホトーンが出ると、「意味な~い」って油断しちゃうんですが、意外に早くオーブがたまるんですパパ&息子は真剣な表情で4つ玉を出そうとしていました詳しいご報告は夜にしますね大会にいらっしゃる方々とお話したり、対戦するのも楽しみな日々です
2008/05/24
コメント(3)
キメラのつばさをレンコしに、ジャスコに行ってきました。35クレでキメラのつばさをゲットしました。その間に出たロトは・・・・メタルライダーボル&ブル海竜でした。ボル&ブルは家族誰も持っていなかったのでうれしかったです。今日はペア大会。久しぶりにパパも仕事がないので、2組で抽選申し込みする予定です。最近パパの考えたペア対戦用デッキに勝てません・・・今日も対戦しましたが、お互いとどめの一撃が出て相殺され、ヒットポイントの差で負けました。パパ&息子が大会に出られたら、いい線行くんじゃないかと期待しています大会に出られたら、デッキ紹介&結果報告したいと思います
2008/05/23
コメント(0)
今日は仕事が終わったらキメラの翼をゲットするため、ジャ●コにレンコ予定です楽しみ~o(^o^)o
2008/05/23
コメント(0)
ドラゴンクエストモンスターバトルロード子供たちとパパは第1章の時からやっていましたが、私は付き合って見ているだけでした。今までゲームにあまり興味がなかったし………息子の6歳の誕生日祝いにと、モンスターバトルロードの大会に家族で初エントリー娘&ママと息子&パパのペアで申し込み…2組とも当選1回戦で息子&パパペアと対戦となり、私は息子に花を持たせるつもりでいたのですところが娘は「お母さん、負ける気なの?」と私をジロリと見てマジ勝とうとしてました結果は…1回戦勝ちごめんね~(息子&パパ)m(_ _)m2回戦も勝ち進み結果は準優勝初めて大会に出て、ワクワク、ドキドキ感を味わいました以来、私もすっかりモンバトに理解ある(ありすぎ)のママになりましたこれからボチボチ家族対戦の様子や大会模様など書いていきたいと思います(^-^)
2008/05/22
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
