in my heart of hearts

in my heart of hearts

Sep 20, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3日ぶりに自宅に戻ってきたら涼しくなっててびっくりしました。

愛知にいる間、めちゃくちゃ暑くてへこたれそうになっていたので

昨夜はぐっすり眠れました。

今回の目的は片づけだったのだけど、9割くらいは達成できたと思う。

母は片づけ魔だったので、そんなにゴミはないだろうと思っていたけど

それでも結構ありました。

やっぱり昔の人なので、タッパーやら紙箱やらを大事にとってあって

それが結構な量ありました。

どうやら箱が好きだったみたいです。




何十年経っても口汚くののしっていたのに、​母も結局ため込んでたんだなぁと。

クスっと笑えたからまあヨシとします。(ヨシなのか?)


それから、料理をしない父なので、使い道のないパスタやそうめん、うどん、米のうち、

賞味期限が2年以上過ぎてるものは処分して

1年程度過ぎてるものと、1か月以内に期限が来るものはもらってきました。

未開封のまま期限が過ぎてるものを見るとやるせない気持ちになりますね。

米はもう精米してあるのに1年も経ってて、あまり食べたくないけど、置いておいてもしかたがないし

かと言って、捨てるっていうのはちょっとないかな。


それから母の化粧品入れを見たら、私には高くて買えそうもない化粧品がゴロゴロと出て来て・・・

けど使いかけの化粧品はちょっと気持ちが悪くて全部捨てました。

試供品は全く使わなかったみたいで、たくさん出てきたので貰ってきました。




あと、布団が10組くらいありました。

行くまで何組あるわからなかったんですけど、思ったより沢山ありました。

全部処分するように兄に言われてたので全部処分しました。毛布も枕も沢山ありました。

もう何十年も前に買ったやつで、ホコリやダニの死骸だらけかと思うと

ゾッとしますね。



抗ヒスタミン剤もあらかじめ飲んでおきました。

自分の家の布団をバサバサする時もマスクしてないとやばくなるので

普段使ってない布団は古いホコリなので、凶悪さが尋常じゃないレベルに達している気がします。

まあ気をつけて作業したので、咳とか熱とか、症状はでませんでした。

子供の頃は、体育の時のマットとか、お泊り学習みたいなところの布団とか

修学旅行先で宿のカーテンとか、まくらなげとか・・・本当に危険がいっぱいで

しょっちゅう調子が悪くなってました。

ほこりアレルギーをなめてはいけません。


そうは言っても、目がしょぼしょぼするかなー・・・

しばらくゆっくりします。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 20, 2025 09:57:21 AM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

*おきゃん*

*おきゃん*


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: