ミモザ日和

2010.08.25
XML

大王わさび農場 に到着し、クリアボートの受付が始まったので、早速乗りました。

安曇野わさび田湧水群(名水百選)の川、きれいでした。
ボート下が透明なので、そこからも魚が泳いでいるのを見ることができ、面白かった。
前半はボートを漕ぎ、後半は足を外に出す格好で・・・水はキンキンに冷たい。

IMG_5096 IMG_5109ボート
IMG_5112 IMG_5134

水車小屋は、黒沢明監督の映画「夢」のロケ地だそうです。

どこまでも続くわさび田は圧巻。
夏はシートがかかっているから、涼しい季節だとまたきれいでしょうね。

IMG_5126 IMG_5119

IMG_5124 IMG_5121親水広場
親水広場でわさび田の湧き水の冷たさを実感。
息子、すぐに出てきました^^
水が湧くところも見れました~。

IMG_5144わさびソフト
わさびソフト。
辛かったらどうしようと言っていた息子。
「甘い。わさびって甘かったんだね。」
わさびジュースやわさびビールもありました。
今度行ったら飲んでみたいなぁ。


そして、長野といえば蕎麦ですよね。
下調べをしていた 安曇野翁 へ向かいました。

IMG_5159 IMG_5149
IMG_5151 IMG_5155

ざるそば(840円)、香りがよくてこしもあっておいしかった♪
息子はそばつゆにそば湯を入れたのを「おいしいおいしい」とたくさん飲んでいました。
こちらのお店は高いところにあるため、アルプスの眺めもよかったです。


午後からの日記、つづく。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.27 00:27:35
コメント(2) | コメントを書く
[家族旅行(長野県安曇野)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
nikoniko** @ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: