PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

映画


CINEMA’(あ)


CINEMA’(か)


CINEMA’(さ)


CINEMA’(た)


CINEMA’(な)


CINEMA’(は)


CINEMA’(ま)


CINEMA’(や)


CINEMA’(ら)


CINEMA’(わ)


アカデミー賞


第73回'アカデミー賞


第74回'アカデミー賞


第75回'アカデミー賞


第76回'アカデミー賞


第77回'アカデミー賞


2005’1月公開映画


2005’2月公開映画


2005’3月公開映画


2005’4月公開映画


お気入り映画


公開映画情報


レンタル映画


アクション映画


犯罪アクション


カーアクション


SF映画


ポリス映画


スパイ映画


実話映画


戦争映画


近未来映画


パニック映画


シリアス映画


ヒューマン映画


ミステリー映画


サスペンス映画


コメディー映画


ヒーロー映画


アドベンチャー映画


ギャング・マフィア映画


ラブストーリー映画


ディズニー映画


ホラー映画


ファンタジー映画


洋画ドラマ


スリラー映画


俳優別


ジェット・リー


ジョニー・デップ


アル・パチーノ


ロバート・デニーロ


ブラッド・ピット


ラッセル・クロウ


コリン・ファレル


レオナルド・ディカプリオ


旧作


海の上のピアニスト


ショーシャンクの空に


スリーパーズ


フェイス・オフ


アルカトラズからの脱出


ミッド・ナイト・ラン


セント・オブ・ウーマン


レジェンド・オブ・フォール


シネマレビュー


フレディvsジェイソン


エンド・オブ・オール・ウォーズ


死ぬまでにしたい10のこと


バッドボーイズ 2 バッド


スリーピー・ホロウ


10日間で男を上手にフル方法


シモーヌ


トロイ


コール


アンダーワールド


すべては愛のために


デイ・アフター・トゥモロー


ラブ・アクチュアリー


バレットモンク


イン・アメリカ ・ 三つの小さな願いごと


トゥー・ウィークス・ノーティス


ヘブン・アンド・アース


リクルート


スパイダーマン2


シービスケット


アップタウン・ガールズ


タイムライン


LOVERS


オーシャン・オブ・ファイヤー


コールドマウンテン


テキサス・チェーンソー


イナフ


キル・ビル Vol.2


女はみんな生きている


タイムリミット


ビッグ・フィッシュ


恋愛適齢期


マッハ!


ロスト・イン・トランスレーション


メダリオン


ヴァン・ヘルシング


パッション


ライフ・オブ・デビッド・ゲイル


テイキング・ライブス


キング・アーサー


バイオハザード2 アポカリプス


アイ,ロボット


トスカーナの休日


オペラ座の怪人


トルク


リディック


インファナル・アフェア2


コラテラル


SAW ソウ


韓国映画


二重スパイ


シュリ


SSU


JSA


純愛中毒


イルマーレ


シルミド


ブラザーフッド


クリスマスに雪が降れば


.


.


.


.


.


.


.


.


.


お気に入りブログ

こたままのシネマ日記 こーたさーやママさん
孔雀 クジャク さん
☆★★hosomiti.net★★☆ ほそみちekidenさん

コメント新着

takusyun @ Re:映画【SAW ソウ 】 2004年-サイコ-スリラー-(03/28) はじめまして。 コンパクトに纏められた…
ゆめくる @ こんにちは。はじめまして♪ はじめまして♪「ソウ」の1と2ってありま…
February 25, 2005
XML
カテゴリ: 映画
ANIME ■オペラ座の怪人■


■監督:ジョエル・シュマッカー
■脚本:アンドリュー・ロイド・ウェバー  
■出演:ジェラルド・バトラー/ エミー・ロッサム/ パトリック・ウィルソン /


■STORY■
19世紀のパリ。オペラ座では、華やかなショーが繰り広げられていたが、
怪人ファントムによる事件が連発し脅かされていた。
「音楽の天使」からレッスンを受けていたクリスティーヌは、やがてオペラ座のプリマへと成長する。
輝かしいクリスティーヌを見た幼なじみのラウルは、彼女に惹かれ愛を告白する。
「音楽の天使」ファントムはクリスティーヌを地下洞窟へ案内し、自分と共に生きるよう願い出るが…。


■一言■
荒れ果てたオペラ座の場面から回想シーンに移る際、以前の輝かしいオペラ座に再生されていく…。
一つ一つ ほこりが落とされ 明かりが灯され 最後にはシャンデリアが灯り…
美しいオペラ座 がより際立ち、華やかで素晴らしく見えました。
オペラの知識は全くありませんでしたので、ちょっと不安でしたが、予想とは裏腹!
こんなにも感情移入し観れるなんて思ってもいませんでした。
オペラから伝わってくる その者の感情や美しさが心に沁み 
物語の世界に ぐいぐい引き込まれていき観ていたように思います。
映像・音楽・セット・美術・演出において見事な作品だったと思います。
クリスティーヌ役のエミー・ロッサムは とても可愛らしく その若さと澄んでいる歌声・表情が
実に印象的でした。そして 存在感の大きかったファントムの歌声は迫力もあり 
悲しみや想いがその歌声に込められており 秘められた想いがより一層心に響いてきました。
哀しい生い立ちや抱えてきたものの大きさ・愛に…とても切なかったです。
★★★★☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 25, 2005 11:18:30 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


TBありがとうございます☆  
miru さん
私も普段はミュージカルとか見ない人なんで、最初は戸惑いましたが、すぐにそんな思いは吹き飛んでしまいました。
オープニングの廃墟と化したオペラ座の時間が戻っていくシーンは圧巻ですよね!
久々にハマった映画です(*^_^*) (February 25, 2005 08:23:36 PM)

TBさせて頂きました  
kota-mam  さん
こんばんは、こたままです。
すばらしい音楽に、豪華な美術セット、
こうゆう作品はやっぱり映画館の大画面、大音響で楽しみたいですね。 (February 26, 2005 12:14:40 AM)

おはようございます。  
gaiahiro  さん
TBさせていただきました。

僕もミュージカルものは駄目かなぁと思ってましたけど、難なく入り込めました。

又、訪問させていただきます! (February 26, 2005 08:55:17 AM)

こんにちわ。  
gaiahiro  さん
返信ありがとうございます。
それでは、又、失礼します! (February 26, 2005 12:07:59 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: