みかんにゃこんばんわ

 ピンクの塩って見たことある!なぜかトマトのおまけについてたよ。前に住んでいたところのスーパーではおまけについてた(≧∇≦) なんかね、インドのお姉さんのような写真が着いていたような・・・、その塩かなあ。

 紫キャベツって確かに茹でないかもね・・・でも外国の料理ではありそうだよね、茹でたやつ(・_・;)ザワークラフト?だっけ?それが茹でてなかったかな?あいまいだけど

 塩見つかると良いね、有瑠璃も探してみるにゃ(^・ェ・^) (June 19, 2006 12:51:48 AM)

のほほん夢日記

のほほん夢日記

June 18, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
岩塩


今日は、紫キャベツとほうれん草とにんにくと卵に、
この岩塩と黒胡椒とレモン、エクストラバージンオイルをかけて、晩ご飯。
(他のメニューもありますよん)

で、この岩塩なんだけども、
「3億8千万年前のヒマラヤ岩塩」ってぇやつなんです。
紫塩。紫色の塩ですよ。。

これがねぇ。。おいしいんですよ。
どうおいしいってうまく表現できないんですけど。。
生野菜なんかにかけるだけでもおいしいし、料理の最後にちょっとかけてもいいし。



この写真の右奥に写ってるのが、黒胡椒。
これもミル式。ツブの胡椒が入ってます。

やっぱり食べる時、食べる分だけ挽くのがおいしいような気がするのは、
気分の問題なんでしょうかねぇ(^^;;

それでもおいしくて、自分が満足できればそれでいいのデス。


実は、もっと好きな岩塩があって。。
お店で見つけられなくて、探してる岩塩があるんです。

その名はパハール岩塩。ピンク色のきれいな岩塩です。
私はこのパハールの味のほうがほんとは好きなんだけど。。。

ネットでは買えるみたい。でもでもお店をさがしたーい!
と、わけわからないこだわりでもって探しておりマス。



紫キャベツって茹でるとよくないのかしらん。。
お湯がブルーになったの。
なにかの成分が流れ出たってことだよね???
生か炒めるほうが、やっぱりよかったかなぁ。。。
・・・( ̄  ̄;) うーん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2006 07:54:26 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紫の岩塩。。うまーい(06/18)  
海苔衛門  さん
紫キャベツをゆでたんですか!?
そそそそれは・・・・・!!!!???
どうなんでしょうね?(爆)
全然分かりませんヾ(*´Д`)ノ ィャッホーィ♪←マテ
紫キャベツって言えば小学生の時に理科の実験で茹でた事しか覚えてません(笑) (June 18, 2006 09:45:21 PM)

のりにゃ  
みかん2003  さん
理科の実験で茹でた?????
どんな実験だったんだろう。。ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
(June 18, 2006 11:31:59 PM)

Re:紫の岩塩。。うまーい(06/18)  
有瑠璃  さん

Re:のりにゃ(06/18)  
海苔衛門  さん
なんか色素の勉強だったような気がしま☆
大分前なのでうろ覚えですが(;´▽`A`` (June 20, 2006 09:41:02 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みかん2003

みかん2003

Favorite Blog

★Alpha = Mode★ AlphaMode(アルモ)さん
ぼうやねっと☆” ゆずみんさん
BE HAPPY! 青空♪♪さん
C O M M O N L Y ふらん ☆さん
奄太郎が語る!仕事… 奄太郎さん
Color & Make Tender… りきまま☆さん
和どころ  きもの … 有瑠璃さん
着物あそび むらさきの貴婦人さん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: