西湖の氷も白糸の滝の虹もきれいですね。
とくに西湖の氷すごくきれい。
あんな風に凍るんですね。

ダイヤモンド富士も、ちゃんと頂上に光があってきれいです。
寒い中お疲れ様でした。 (2010年02月08日 20時09分19秒)
2010年02月08日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

朝の富士山撮影の時余り寒くてカメラに、かかる私の息が 白くカメラにこびり付いていました。びっくり、そのうちに シャッターもAF(オートフォーカス)では下りないのよM(マニュアル)だとかろうじて、下ります。こんなのも初めて、だから寒い場所で撮影の時はカメラにも優しく厚めのカバーを掛けてやっておくと良いですね。こんなの常識らしい

ベテランさん達は皆それを持っていました。これも勉強でした。

夕方のダイヤモンド富士を撮って帰るのですが、それまで西湖、白糸の滝で遊びました

IMG_3782.jpg

白糸の滝です虹が掛かっていました。↑

こちらは西湖の氷です↓

IMG_3673.jpg

こんなに凍ってるんだもの滑りますよね。靴もね雪山用の滑りにくい底の厚い靴だったのよ(>_<)

この写真は↓後もう少しでてっぺんに夕日が落ちます太陽の周り、彩雲が出て居ますね↓ゴーストも入っていますが・・・

IMG_3823.jpg

今の時期富士山の真上に太陽が入るとのことで、もう一度山中湖に来る。来てびっくり海岸と上の道路はし、は物凄い三脚の行列です。私たちのバスを止める場所もありません三時過ぎなのに、夕日が沈むのが4時13分、バスは私たちをポイントに降ろして撮り終わったころ又迎えに来るとのことで・・・ポイントで下りる。

そのころ風は三脚が倒れるくらいな強い風・・・・寒い・・・

IMG_3830.jpg

そろそろ真上に降りてきましたが・・・雲がどいてくれませんのでこの程度、物凄いシャッターの音が聞こえる・・・・

IMG_3840.jpg

IMG_3841.jpg

IMG_3842.jpg

IMG_3845.jpg

カシャカシャカシャー 物凄いシャッター音と共に終わりました。私たちの一日も終わりました。カメラにお帽子をかぶせたり、マフラーを巻いてやったり・・・苦労しました。

あんなに三脚が並んでる所にも初めて入らせてもらいましたが・・・凄いなぁ~

そして、仲間の一人が三脚をバスのサイドから出す時カメラの方を落としてしまい。ニコンの最高のカメラ電池ケース破損です。帰りにバスの中で皆楽しかったなぁ~と言う言葉が出ていました。私も初経験もしたり、滑ったり転んだりでも楽しかったです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年02月08日 12時25分04秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
まろん=^-^=  さん
こんにちは。
みこちゃん凄いね!
ダイアモンド富士を写しに行ったのね。
うんうん。ちゃんと富士山の頂上が輝いているのが分かります。
とても澄んで写ってるので寒かったのだろうなぁ。とも思います。
滅多に出来ない良い体験をしましたね。
私個人的には西湖の氷が良いな。と思う。
あまりない写真よね。

(2010年02月08日 16時25分03秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
楓0601  さん
素晴らしい写真の数々ですね
西湖に虹が出て、綺麗ですね
白糸の滝が凍り付いていますね この凍りが又いいですね
そしてダイヤモンド富士 ダイヤモンド富士を写すためにカメラマンが並んでいるのですね
ダイヤモンド富士と山中湖
感動を有難うございます
(2010年02月08日 16時47分42秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
☆桜☆米☆  さん
今日の夕方、ダイヤモンド冨士のニュースが流れていました。凄い人並みにビックリして見入ってしまいました。

みこちゃんのダイヤモンド冨士、綺麗に取れていますね。私も、こんな冨士山を撮りに行きたいです。寒さへの対応の苦労は分かったかなぁ(笑) (2010年02月08日 18時58分58秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
marronchan  さん

こんばんは~♪  
☆遊々☆  さん
虹 綺麗~♪  わっ! 氷が面白い~♪   などと思いながらカーソルを下へ・・・下へ・・・

彩雲見えますよ~♪ 富士山で彩雲に出会えるなんて~みこちゃんさんよかったですね~♪

そしてそして・・・
ダイヤモンド富士☆  素敵です。


今日も感動のお写真を ありがとうございます♪



脚は大丈夫ですか? ^^;
(2010年02月08日 20時13分01秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
チャメリー  さん
綺麗にダイアモンドが輝いて素敵です、凄~いね。
西湖の泡のような氷りも素敵!白糸の滝も虹が綺麗です、晴れて撮影日和、よかったですね、続きを楽しみにしています。
私はカメラにホッカイロ(肩に貼るコの字型になるもの)を貼ります、トドさん達と昨年、美瑛の雪原を撮りに行ったときもホッカイロを使いましたよ。
(2010年02月08日 20時34分17秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
枚方のクリ  さん
西湖の氷
凄いですね~
かなり厳しい寒さだったでしょ?
西湖 秋にちょこっと立ち寄ったけど
この寒さの湖 私苦手かも?^^;
綺麗な写真ありがとう (2010年02月08日 21時01分50秒)

Re:☆彡富士紀行 (2)(02/08)  
トドオス  さん
アッ珍しい。白いイクラだ。
雫が飛んでこうなったのですね。
上天気に恵まれよかったね。 (2010年02月09日 18時55分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

みこちゃんbb

みこちゃんbb

お気に入りブログ

庭の木の葉がお隣り… New! 楓0601さん

安青錦関おめでとう♪ New! 綾小路たまかずさん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

三浦半島へ New! himekyonさん

今回は起承転 結、… New! dekoponさん

コメント新着

ちゃめさんへ、何年ぶりかな?@ Re[5]:我が家の白椿(04/02) チャメ婆さんへ ちょっといたずら書きして…
チャメ婆@ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) おはようございます。 お元気ですか、1ヶ…
marronchan @ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) こんばんは\(^-^)/ 先日の雪にはビック…
EXTRA @ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) みこちゃんbbさん お元気ですか? 大雪…
チャメ婆@ Re:思わぬ寒さと雪にびっくり!!(01/24) みこちゃんのところも積もりましたね、凄…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: