PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
今日は体育の日。久々の好天続きの連休です。
でも、目覚めると、足はペキペキ・・・ うっ・・・重い・・・ うっ・・痛い・・ 昨日の疲れが思いっきり残ってます。。。
しかし、出かけなければ。。。ってことで、行った先は。。。
市民体育大会です。。あまりこう言うのは縁がないのですが、市内の中学校の吹奏楽部合同でのマーチングがあるってことで、見に行ってきました。。
もちろん娘も参加してます。。昨年は朝のうちに雨があり、折角の合同練習もパー・・・来年はもう、引退してるので最初で最後のマーチングです。。
入場行進は市内のスポーツ団体が種目別に行進。。各スポーツの競技内容、試合日程などの説明があります。。そんな中、「サイクリングの入場です。競技は本日、斑鳩方面であります。」とアナウンス。。。ふと見ると、1人・・・・オイオイ!!いったいどんな競技やネン。。ホンマ、1人でサイクリングするだけなんですかね??行っても行かんでもわからんヤン。。
ナンやカンやで、2時間ほどで終了。。さて、家に帰り「岳」と自転車で出かけようと。。最近、彼、です。。来週はちょっとイベントに参加するので練習しなきゃと頑張ってます。。「芋峠いく??そのまま吉野もいきたいし。。。」 決して私の言葉じゃないです。。私の足はペキペキ・・・ 峠なんてもってのほか。。。 出来ればさっの斑鳩方面の競技。。いや、サイクリングに参加したいくらいでした。。
取りあえず出発。。昨日より暖かく、最高の自転車日和です。。定番の明日香方面に。。。ふと、 先日のクイズ のことを思い出す。。飛鳥駅で用紙を仕入れ、謎解きの旅をすることにしました。。 当地に住み、はや40ネンあまり。。。こんなクイズすぐにわかるやろ・・と思っていました。 が、何の。。何の。。高松塚の第一ヒントで答えがわからず、次のヒントのある石舞台に。。ここは先日も来たのですが、ヒントがナンだったのか忘れていたため、確認に。。。ちなみにここに来るのに坂1個こえました。。すでに、足、パンパン。。。
う~~ん。。。もう1つ確信ある答えが出ない。。。 結構、難しいやん。。こうなったら、もう一箇所のヒントのある藤原京に移動です。。いつもはサイクリングロードで移動ですが、今日は一般道で。。。「岳」との行動範囲を広げるため、自動車との共存を認識させるための練習もかねてます。。あと、スピードも。。。
さて、最後のヒントを仕入れました。。フムフム。。なるほど。。その瞬間、「ガ~~ン。。。」 最後にこの用紙をある場所のポストに持っていかなければなりません。。なんとその場所は完全に別の方角。。。しかも今来た道を戻らなければ。。。ア~~しんど。。。 しかし息子の為、来週の練習の為、来た道を戻り、答えがあると思われる場所まで。。。
最後のヒントの場所で売店も人にヒントをいただく。。。ここでまたまた「ガーーーン・・・」 えっ!! まじっ?? 恐れていたことが。。。 私は地元民。。。答えはある程度想像してたのですが、まさかソコまで行かすとは。。。なめてかかってました。。。 売店の人も「歩いてまわってられる方はここであきらめる方もおられます」と。。。そらそうやろ。。こんなん1日仕事ヤン。。。仕方ない。。ここまで来た限りは頑張ろうってことで、「岳」と二人ペキペキの足に鞭打ち、ゴール地点に。。。
思いっきり絶景でした。。我が家もよくみえましたわ。。。
結局、平地をのんびりのはずが山込みの43km。。ぜんぜんリカバリーになってません。。。もっと足パンパンになりましたわ。。。
さてさて、自転車には最高の季節。。来週は「岳」と二人、いい所に行く予定にしてます。。 頼むデ、晴れてや!!!