2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
今日発表だと思って・・・・ドキドキそわそわしながら 待っていたのに。今日は会議で残業だったので 昼過ぎに携帯を見たらメールが・・・・えっ・・・と思って見たら 発表は明日ですだって。がっくりだわまた明日まで ドキドキはらはらを 持ち越さなきゃ駄目なのねはぁ、、、、こんなにしんどいもんやねんなぁ受験生の母って。。。。本人が一番しんどいやろうなぁ自分の時はあんまり 気にならない子だった(←ただのお馬鹿さん)のよ親も私が決めた事には 特に口出しも無くお金だけ用意してくれたなぁ天○高校だけは 宗教が嫌って言って 受験できなかったけどさぁあのまま推薦で 天○高校へ行ってたら 体育教師やったかもねなぁ~んてねホッケーをやってたので 推薦で決まるはずだったんだけどね受験って色んなドラマが繰り広げられ 人生の一つの岐路だよね我が家の息子の岐路は 吉と出るか 凶と出るか、、、、、沢山の励ましコメントや 携帯にメール下さった友人&楽天友様 有難う・・・・
2008年01月29日
コメント(20)
今日は発表の日3年間の努力と願いは届くのか、、、、自分の目で見れないのが残念校長から担任へ・・・そして本人と保護者に連絡がある今日は中学は3年のみ 休校。。。私は会議・・・・・仕事が手につかないが・・・仕事に行ってるほうが 時間が流れそうなので行って頑張ろう合否どちらにしても 落ち着かない駄目だったら 次の手の対策も練らなきゃ、、、、一番心配は 長男の気持ちやなぁ合格して欲しい・・・
2008年01月29日
コメント(7)
もう月曜なんですが・・・・日曜の日記ですみませんとうとう3年間の目標であった 高専の推薦入試にチャレンジしてきました。早めに出すぎた?為 駅でバスが来るのを30分待つ状態になっちゃって風邪引いても困るので タクシーで行きなさいとしました。試験はまぁまぁ手ごたえは あったそうです。ただ数学も答えだけではなく 何故この式を導いたかを説明せよなど難問もありのでそれで45分で3教科(英 数 理)は厳しいよなぁ面接がこれまた 大変だったそうです3人の試験官(多分教授達と思われる)から 矢継ぎ早に質問攻めだったそうです何故高専を選んだんですか?得意科目は・・・・物質科学で何を学びたいんですか?その学んだ事を 貴方は社会にどうやって還元させようと思いますか?世界は物質科学の分野に大きな期待を持っています。どのように世界や地球に対して 良い影響をもたらせられると思うか?など・・・あとは 学校生活のことを色々聞かれたそうです15歳の子にここまでの 面接をするんだぁ~すごいよなぁ私でも答えれんような 内容ばっかだわさ・・・・でも 息子は面接も手ごたえを感じてるようだった。が・・・30人受験して 10人しか合格できない難関ですでも 彼にとってとても良い経験をさせて頂いたと思うそしてやっぱり 高専で物質を学びたいと 強く思ったようです火曜・・・結果がでますドキドキです
2008年01月27日
コメント(12)
いよいよ・・・明後日入試です。ドキドキしてます。ほんま、、、、大丈夫かしら。。。。学校で一人だけやったはずやのに 親がごねて推薦にしてもらった子が1人増えた数学4を 文句言って5に上げてもらったそうな。おいおい・・・・それで5にする学校も 学校やんけ!!あほ。。。その子とは腐れ縁?なのか???1年の時 過って手をドアで挟んでしまった事がある(息子が相手の子の)そしたら業とやったやろ・・・と怒鳴り込む父親母親は男を作って 出て行く行かないで大変だった時期だったから八つ当たりか??↑そして 母は若い男と駆け落ちしたそうな・・・・その子も 同じ科を受験するらしい。嫌だわ・・・正直。誰に負けても仕方ないけれど Sちゃんだけには負けて欲しいくないわ!!!!!高校もずっと同じ学科だったら 末恐ろしいなぁ悪いけど Sちゃん 他の学校に行ってくれよでも 親がねじ込んで受験させるって どうなんだ????推薦の価値が下がっちゃうやんそんな奴に負けてたまるかぁ!!!!!!!!息子 頑張れ~明後日は 3年間の頑張りを見せる日だよ~ん先生も最後の激励に わざわざ家にまで来てくれた。ますます緊張感が 漂ってくるわぁ~ん
2008年01月25日
コメント(13)
先日から 皆さんの温かいコメント有難うねぇ~ここで愚痴や弱音はけるし 皆の意見も聞けるから有難いです。私はイジメの話し合いに 行く気満々で待っていたのですが・・・・私が強烈に怒ってるのを知った学校側は 慄いたんでしょうかねぇ担任が自分に任せて欲しいと お願いします・・と何度も言われてしまって結局学校からの連絡待ちになっちゃいました。正直拍子抜け、、、あれも言ったろう これも言うたろうと考えてたのになぁ1時間後 電話があり 当の2人はすぐ認めたらしい。かなり厳しく指導して下さったそうで 反省してるとのことなので様子をみますと言わせて頂きました。で・・・相手のお子さんの親に連絡はどうしたら良いですか?って先生が聞くのよ↑それって 何故聞くの????当たり前に連絡しなあかんのんちゃうん!!!って言うたわさだって自分の子供がイジメをやって 学校が指導してくれたにしろ保護者が知らないって不自然ちゃいます????私らに電話で謝ってくれとかは 言わないけれど親からちゃんと子供にも注意はして欲しいから 連絡してくださいと言いました。夜 両方の親から 謝罪のお電話は頂きましたけどねまぁ 一応私も大人ですから・・・・(多分)反省してくれてはるみたいやし これから仲良くしてやって欲しいと言いましたけど次回同じ様な事があったら 許しませんよと言いましたまぁ 近所の事ですし これ位で納めなきゃ駄目なんだろうねでも2回目は 恐ろしい事になると思いますご心配くださった 皆さん 有難うございました。息子の受験まで・・・今日入れて4日となりました倍率は3倍です、、、、きついです本人が一番キツイんでしょうが、、、、、母も結構テンパッテますチビは熱を出すし、、、、我が家は今 てんやわんやでごじゃいまする~
2008年01月22日
コメント(16)
娘 中1 難しいお年頃でも 我が家では多分世間的にも 幼い娘姿格好から見ても 小学生にしか見えないだろうなぁ・・・・可哀想にと言うと 私も引け目に考えてる様に 聞こえちゃうだろうけれど娘はかなりの天然パーマ状態の髪の毛ですそれは赤ちゃんの時からで ソバージュ状態ですいわゆる縦カールで 見様によったら可愛い?って思うんだけどなぁイジメの対象になっちゃうのね髪の毛の事で 変とかサザエさんみたい キモイなどなど・・・・言い返したりしたら 余計に言い返される先輩に言ったら 告げ口したから 今度やったらどうなるか覚えとけとか・・・娘は1週間以上 休んでます(部活)私は自分の子供にも 身体的な事で気にしてることは絶対に言うなと・・・誰でも背が低い 高すぎ 太い 痩せすぎ(娘) 目が小さい(娘)など身体的肉体的悩みはつき物よ 大人だってそうだけどさぁ髪の毛って娘が好んで そう生まれてきた訳じゃいのに・・って思ったら可哀想になる反面 可愛いやんって 思ったる自分もいる正直私が小学校 中学の同級生は娘と同様の髪の毛だったが 私は可愛いと思ってた多分皆が可愛いって思ってたように思う (ただ彼女がどう思ってたかは不明)娘の同級生は ストパー(ストレートパーマ)をあててるそうだ。でもそれって校則違反だよね。生まれつきの天然パーマやのにストパあててさぁお金かけてね どれ位持つのか知らんけれど それよりか自分の持ち味 癖っ毛を好きになって欲しいし 可愛いって思われるすべも研究して欲しいよでもどうにもならん事を イジメの対象にするAとMそれにAは息子の時に息子が AとトラブルあってAの母は思いっきり文句言った母自分の娘が 家の娘を虐める行為してる事に どう対応するんだ月曜 学校で話し合いが持たれる受験前に ええ迷惑やわ息子の受験表 本日届きました・・・・いよいよ 追い込みだわでも 娘のイジメも 頂点に達してるって 他の子からの情報もありで月曜 話し合いもあるほんま 落ち着かないどっちも 良い結果が出て欲しいもんだ
2008年01月19日
コメント(18)

我が家の姫は 1月17日生まれ阪神大震災の日にこの世に生を頂いて 生まれてきました。連休という事もあり 昨日誕生日会をしました。実家の母を呼んで 自宅でちょっとご馳走を作ってワイワイ盛り上がりました。ケーキは今年は銘々色んな味を 楽しみたいと言う事で、、、、ショートケーキを購入しました。そのあと じゃんけんゲームが始まりました負けたら 罰ゲームとして 顔に墨で塗られると言うゲームです単純だけど 皆 塗られたくないので必死ですこんな我が家は 一応受験生がいるんだよねおいおい・・・って良いながら 親が盛り上がっちゃってるし~これが罰ゲームの 結果です・・・長男にやられました べっぴんさん 台無しやわぁお馬鹿なことをやって 我が家はどっかんどっかんと笑い声で盛り上がりましたあと受験まで・・・・今日を入れて 13日だよ~ひええっ・・・・・・でも塾休ませてよかったクマも取れてきて 自分で朝から起きて勉強始めてるあとは体調管理と 今までの成果を出し切れたらそれで良いんだよ。。。
2008年01月14日
コメント(19)
受験まで15日に迫ってきました今まで進学塾に通い 毎晩帰宅12時前でくたくたになってた息子地域的なものもあるのかなぁ?公立に進学する子が ほとんどなんですよね。だから塾は公立に焦点をあわせた授業の進め方をされますよねでも息子的には 高専なのでやはりそれに見合った勉強をしたいと考えたようですだから思い切った決断だと思うけれど 私はそれを後押ししました。良いんじゃないの・・・と。毎日クタクタになるまで 体力を消耗するよりは朝方に変えて自分のペースで勉強できるようにもって行くのは大事な事やと思ったから大胆な考えかなぁ???塾に電話を息子にさせました。かなり悩んでいたけれど 私が電話してあげるのはたやすい事やけれども自分が決意したのなら その旨をちゃんと言いなさいと息子に言いましたこれから先 貴方は大人として歩んで行かなくっちゃならないんだよ何時までもお母さんが 貴方の肩代わりできへんねん・・・自分で腹くくったなら 自分で電話しなさいと突き放したわ正直・・・電話してやりたい気持ちいっぱいやったけどさぁそしたら当然塾側は 引き止めるんだよ結局そうゆう子が出たら 回りの波及が怖いんだろうねで・・・息子に脅しをかけるわけよ落ちたらどうするんよ・・・みたいな。で・・・かなり凹んでる息子君塾の先生は 息子の足を引っ張りたいんかぁ・・・みたいなむかつく気持ちも無きにしもあらずで 私も心穏やかには慣れない自分がいるんだけれどそれに惑わされて ぶれてたら潰されちゃうからな皆で決めた決断やから 最悪の場合はそん時皆で考えようと、、、前向きで頑張らんな 良い運気は巡って来ないでぇと言ったんだけどねちょっと大胆やったかなぁ、、、、でもまずは体調管理やし 今まで頑張って来たんやもん大丈夫・・・・そう言い聞かせてます
2008年01月11日
コメント(14)
インフルエンザの痛手から やっと回復しつつあります。本当まいりましたわぁ 食欲不振 頭痛に熱が下がった後も悩まされ やっと食べれるようになりましたぢつは、、、体重4キロマイナスです究極ダイエットとは このことでしょうか。でも受験生に うつらずに済んだ事は有難いと思ってます♪受験まで あと21日しかありません。いよいよ、、、ほんまに 試験まであとラストスパートです。4日の日に 受験料を振り込みに行ってきました。待ち番号 80番ちょっと嬉しかった 馬鹿な母をお笑い下さいませ。。。。でも我が家の受験生 のんきに家族でゲーム三昧やっと我が家の正月来たなぁ~なんて のんきな事ほざいております。私も火曜日から 仕事始まります。20日ほど遊んだはずなのに 休んだ気がしないなんて言ったら・・・・贅沢でしょうか????多忙&インフルエンザで 何だか休みが休みじゃなかったんだよなぁ残念です。。。。21日間 あと元気で何とか 乗り切ります合格できたら 嬉しいなぁ・・・・ドキドキです
2008年01月06日
コメント(19)
明けましておめでとうございます今年もどうぞ宜しくお願いします。年末 私は不覚にも インフルエンザ菌を頂いてしまいました。受験生を抱えてるので ちゃんと予防接種していたのに~兄貴がインフルエンザ菌保持者だったようで、、、我が家に持ち込みましたそしてまともに 私は頂いてしまい、、、30日から寝込んでおりました。28日位から少し体調悪いなぁと思いながら 大丈夫だろ~と思ってたら襲われてしまったわぁ39℃まで発熱して(29日夜間) インフルだなぁと予感しました。強い痛みと発熱 頭痛に苦しみました子供達は 即 実家へ非難させましたやっと元気になりつつあります。皆様に今年も幸多き年でありますように・・・・お祈り申し上げます。
2008年01月01日
コメント(19)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


![]()