二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

二分脊椎の娘とのいきあたりばったりな日々

PR

プロフィール

みるぴー5

みるぴー5

カレンダー

コメント新着

...@ Re:ストッパー(05/06) 私もお嬢さんと同じ病気で 浣腸しても液が…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/pz0j7n-/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
2008年01月18日
XML
カテゴリ: 学校
コメントに書き込んでいましたが、長すぎたようです。


harerumamaさん、のこ。さんへ


実は、今回のことの話し合いにあたって、いろんな例がほしい、できれば市内の情報がほしいと思い、協会の支部のHP等で聞いてみたのですが回答がありませんでした。支部には入っていても、相談できる関係、仲間が出来ていないのは、わたしの努力不足です。
情報を集めるため、mixiを使ってみようと思って、聞いてみて、どうにか、教えてもらった中で、地域は多分違うけれどこれならやってもらえるかも、といういくつかをみつけ、話に行きました。
説明がうまくできなかったし、市内ではないですがこういう例があります。と口だけで言っても説得力もなかったのだと思います。
でも、まさか、トイレに置くこと自体がダメなんて考えてもなかったので、ショックが大きかったです。

ただ、夕方、落ち着かないので、特別支援室というところに電話して、、「他の学校のトイレが見たい」と言ったら、個人情報になるので教えられないと言われ、納得できず、「この市内では、トイレに私物を置いてはいけないとか決まってるんですか?」
なんて聞いてしまいました。


もちろん学校名も言わず、さりげなく聞いただけです。
でも、「ここだけの話にしてくださいね」とオムツを持ち歩く話、みんなへの説明の話もしたら、「え?それは。。。」と言われました。
教育委員会を使えば、どうにかなるのかもと思えましたが、まあ最後の手段にとっておきます。

それと、導尿をきちんとやってるかどうか、わたしも気になっていました。家でもあまりにも早く出てきて(特にやりたいことの途中とか)、聞くと「やった。」「やったけどでなかった」と言いますが、形だけのこともありそうで、いい加減が身についてはまずいですよね。

このブログをやっていてよかった!今回しみじみ感じました。
こんなに励ましてもらえ、力づけてもらえ、大切なこと、忘れてはいけないことを教えてもらっています。
ありがとうございます。

夜、ちょっと落ち着いたな、と思って、ちょっと遠くのスーパーに一人で行ってきました。
気晴らしがしたくって・・・
でも、本屋さんで本を読んでも、食料品見てても、なんだか泣きそうになっちゃって・・・

こんなに重症な落ち込み方をするなんて思ってもみなかった。


明日の上の子のサッカーについていくはずだったのに、小学校に行くのがなんだかつらくって、キャンセルしてしまいました。
う~~まずい。
この土日で、しっかり休んで、月曜までにはきっと立ち直りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月18日 23時43分57秒
コメント(5) | コメントを書く
[学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: