全6件 (6件中 1-6件目)
1

今日はパパが55日ぶりに休みだったので、たまたま重なった産婦人科の診察についていってもらいました。といってもパパはりん君のおこもりですけど(>_<) 待合の時間ホスピタルパークに行って鯉を見たりローソンでおにぎりやジュースを買って過ごしたんですって! 私はと言うと来週29日入院の30日出産が決まり赤ちゃんも推定2591gだから大丈夫とのこと(^_^)なんかいよいよって感じになってきました。 病院のあとは動物園に行ってパパはりん君からの好感度をアップさせ、その後はコストコに買い物に行きました。 動物園ではアライグマを見たりカンガルーをみたり楽しそうでした。 コストコではマスタードのついた大きなホットドックを一個ペロリと食べパパも私も目が点でした。 夜はバアバを誘ってポムの樹に夕飯を食べに! オムライスを皆で食べてご満悦(^0_0^) パパ今日はせっかくの休みなのにありがとうね! 家族サービスお疲れ様~
2009.04.22
コメント(3)
さっきやっとりんくんの五月人形を出しました(>_<) 私のいとこのブログに五月人形飾ったとあってから出さなきゃ出さなきゃと思いつつなかなか身体が動かずで… さっきやっと三階の畳の部屋を掃除して五月人形を出すことができました! 予定通りにいけば子供の日に退院できるのでりん君の節句を赤ちゃんも一緒にお祝いできるかな~(^_^) 去年はこの時期にりん君具合悪くなったんだったかな…初節句終えてすぐ入院だったもんな~ 一年って早いな…
2009.04.20
コメント(2)
2日ほど前に臨月突入しました!もう、お腹は思いし腰は痛いしでヒーヒー言ってます(~_~;) ちなみに昨日は妊婦検診でした。今回は管理分娩なので前もって入院予定。誘発して産むんですが…先生ったら… 「ゴールデンウィーク入っちゃうし1日に出すか!」って(-_-;) あんたの都合かい… ってな感じで入院は30日に決まり5月1日の出産予定となりました。 出産する病院はりん君の入院していた大学病院なんですが大学病院だけに家族が赤ちゃんに面会して抱っこすることさえできないのが少しネック…。 ガラス越しでは見せてくれるんだけど…。 前回の出産とは大違い。前は個室でパパも泊まれてシャワーも付き添いは自由に使って良かったから生まれてから何日か泊まって協力してくれたけど… 病院によって全然違うんだよね(..)大学病院の良いとこっていうたらローソンとすたばー、本屋と喫茶店が入ってることくらいかな。。。 写真は先日友達に高級グラグラの服をもらったのでそれを着て撮ってみました!少し顔つきがお兄さんになったかな~
2009.04.16
コメント(4)
今日は友達と待ち合わせして砂場のある公園にいきました! 友達も私もお互い妊婦なので大きいお腹をかかえながら(笑) 友達は妊娠8ヶ月。私はあと4日で臨月(~_~;)2人とも動く動作がどこかどうかおかしい。 友達上の子はりん君より2ヶ月上の男の子。だから遊び方も行動も似てたりして面白い! 今日は公園に行く前にデパートのなかのATMによった。寄ったのが間違い… アンパンマンの砂場セットを買わされちゃって(+_+) まぁそのお陰で炎天下の中2人で長いこと遊んでくれたから母たちは楽だったけど… 何でもアンパンマンがついてるだけで他のものと値段が拡大に違うとアンパンマンが正義の味方かどうか疑問に感じるよ… やなせさん!あなたは孫の代まで生活に苦労することはないだろうね。。。
2009.04.10
コメント(1)
今日は尼崎の親戚(バアバのお兄さん)が家に急に来ることになったのでバアバとりん君とおじさんと一緒に近くの桜通りまでお花見にいくことにしました! せっかくなのでワンコも連れて。凄く綺麗でした。ワンコも楽しそうだったし! 暖かったせいか昨日と今日で大分さいていたので週末は散りはじめちゃうかも!って感じでした。 桜はホント一瞬だね… ここ何日かパパが帰ってきてから車で大阪城に夜桜を見に行ったり近くの出店のある公園に行ったりと夜もドライブを楽しんだけど、もう終わっちゃうんだと思うとなんか淋しい(..) 来年はりん君と2人目を連れてまた楽しいお花見をしたいな~。 長野の高遠さくらに連れていってあげたいわ~(*^^*)
2009.04.08
コメント(2)
4月3日は父方ばあばの誕生日でした!去年は焼肉屋さんでお祝いをしたんだけど今年はパパも忙しくて帰宅時間が分からないということでお家でお祝いすることにしました。といっても私も妊婦><りん君をみながらご馳走を作ったりケーキを焼いたりはさすがにしんどいので、前日近くの百貨店にオードブルとお寿司とケーキを予約して夕方とりにいくことにしました。この日はパパも何とか頑張って8時には帰宅!りん君が寝てしまう前に皆でお祝いができました。ケーキのローソクをばあばと一緒に「ふー」と言いながら消したりん君!!!今日はなんだか分からないけど楽しいな~と思っていたはずです。ばあば61歳おめでとう☆
2009.04.03
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()