あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.03.17
XML
カテゴリ: 食べ物
昨日の送別会のあとは、友達と4人でカラオケへ。久しぶりに盛り上がりました。

まあ、歌うのは昭和の古い曲が中心ですが、AKBも少し(笑)

今朝は、月末の引っ越しに備えて荷物整理と掃除やカーテンの洗濯など。

すぐには出来ないので少しずつです。

皮膚科へ行った帰りに産直市へ
(火傷の皮膚科はまだ通っている・・・いつになったら治るのか・・・( ̄。 ̄ )ボソ..)

これから旬を迎える

 葉ごぼうと蕗を買いました。

葉ごぼう、からし菜.JPG


ついでに帰りの峠で、からし菜を収穫。



漬物にするとピリリとして美味しいんです。

パスタに入れてもピリリとした味がいいアクセントになります。

ポチッとお願いします。  

さあ、奥さんの待つ実家に帰ろう・・・待ってないか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.17 15:46:10
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
☆楽豆☆  さん
こんにちは、あんこさん♪

葉ゴボウ~!!!
この前NHKの産直!でみました。
大変な世話の掛かる栽培法で農家の方が作ってみえました。
今では3軒くらいしか作っていないそうです。
貴重ですね~♪いいないいな~♪とっても美味しそうです。
どんなお料理に変身しますか?楽しみにしています。

少しずつお引越しへの準備もしてみえるんですね~。お疲れ様です。あんこさんのお部屋は綺麗にお使いのここと思います。

やけど。これはなかなかすぐには治らないのでかかりますよねー。(^^ゞ仕方ないですね~。・・・


ご実家ではみなさんあんこさんのこと待ってみえますよ!!!
頼りになるパパだもの~♪ヽ(^o^)丿♪ (2012.03.17 15:53:49)

Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
keiko  さん
葉ゴボウって初めてみました。ゴボウですか?!
蕗の値札150円ですか?!安い!!!
いいなー。こちらは野菜高い、高い! (2012.03.17 16:18:16)

Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
ピグ535  さん
葉ごぼうって・・・こちらにはありません。
このまま成長するとこぼうになる?違うか(^^ゞ
からし菜・・・野生のですか。それは新鮮で美味しそう。
峠なら安心ですね。

ん?転勤なのですか?
ご自宅に戻られるのかしら。 (2012.03.17 17:46:02)

引っ越しに備えて  
momogon218  さん
単身赴任でそんなにも荷物はないとは思いますけど、毎回ご苦労様です。 (2012.03.17 19:11:31)

Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
こんばんは~
葉ごぼう、初めて見ました~
どんな料理されるのか、とても楽しみで~す!
からし菜は食べた事があります...
お引越しの準備、頑張ってくださ~い! (2012.03.17 21:27:24)

Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
smile200876  さん
旬~旬~
旬の食べ物はうれしいですね。
こどもの頃は旬でないと食べれなく
季節感があった気がします。

からし菜選び(^^)笑っちゃいました。

きっと奥さん待ってますよ(*⌒▽⌒*) (2012.03.17 22:28:39)

Re:産直市の葉ごぼうやからし菜採取(03/17)  
プクリンママ さん
おはようございます♪
葉ごぼう??初めて知りました@@
土の上に出てる部分なのかなぁ。。。
からし菜、昔はよく土手で摘んでいました~
あのピリリとした辛さがたまらないですね。 (2012.03.18 07:04:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: