おはようございます♪
お父さんが作ってくれるお弁当を食べられる娘さんしあわせですね!
お赤飯、久しぶりに食べたくなりました~

兜煮、食べだすと夢中になる。。。わかります~
うぅ~ん、おいしそう♪ (2012.03.21 06:27:28)

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) New! 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) New! こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…
根岸農園 @ Re:カレーうどん。こぼれ種のかぼちゃ(10/26) すご~い! このカボチャさん、 こぼれ種…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2012.03.20
XML
カテゴリ: 食べ物
長女曰く、「貧困女子というのがいるらしい」

記事 によれば単身女子の1/3は、年収125万以下で、家賃を引くと生活に困るとのこと。

長女「私も二女も所得からしたら貧困やけど、あんまり困ってないな。なぜ?」

私 「それは、親に寄生しているからやろ!!生活費を入れろ!!」

長女「よし。心を入れ替えて、貯金をするために弁当を作ろう」


・・・「で、バイトに間に合わんから作ってほしい・・・」

で、作ってやる私は大甘か・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...。時間がないのであり合わせと冷食。

  • 長女用赤飯弁当.JPG


赤飯。沢庵

ブロッコリー
だし巻き卵
紅白なます
エビグラタン(冷)

昨日は、遅ればせながら結婚記念日の外食で焼き鳥へ。

なので、少し前の晩ご飯でアップしていなかったもの。鯛のかぶと煮(あら煮)

  • 鯛のかぶと煮.JPG


わけぎのぬた(辛子酢味噌和え)

さわらの押し寿司

鯛の頭とカマは意外と食べるところが多くて、食べ始めると夢中になります。
値段も安いのでコスパはいいかな。

ポチッとお願いします。  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.20 16:37:08
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんにちは。  
みなずき さん
結婚記念日、おめでとうございます。

優しいお父さんいつも、されていますね。

鯛のかぶと煮、おいしいところでお得だと思います。
オットが苦手なので、実家で食べるメニューです。(笑)

(2012.03.20 17:04:12)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
keiko  さん
お嬢さんの赤飯弁当!!豪華じゃないですか~
うちは明日、娘の弁当はオニギリ弁当にしようと思ってます。

優しいパパさんですね! (2012.03.20 17:33:56)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
こんばんは~
うわぁ~、鯛のかぶと煮、とっても美味しそう!!!
やはり、春を感じますね♪
娘さんのお弁当、こちらも、とっても美味しそう~
赤飯が入っていると、嬉しいですねぇ...
こんなにたくさんのおかずが入っていて、素晴らしいですよ!
ご家族の方が、羨ましいなあ~ (2012.03.20 19:52:24)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
ししずちゃん さん
そうやって、なんとなーくパラサイトしてしまうんでしょうね、娘さんたち(笑)。
でも、私も結婚するまで寄生してました。
昨日24回目の結婚記念日だったけど、何もなし(笑)。
(2012.03.20 20:36:23)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
親元で暮らせるお嬢さん達 幸ですよね、優しいお父さんの手作り弁当なんて、夢のまた夢です♪

ご結婚記念日 おめでとうございます。 (2012.03.20 20:37:55)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
☆楽豆☆  さん
こんばんは♪あんこさん。

お優しいあんこパパです。でもね~♪娘にはそうなっちゃうんだろうな~♪何となく分ります。
母親は息子に甘く・・・(^^ゞかな????あはは・・・。

アタシはOLのころ家計にお金をいれていました。そういうもんだと小さい頃から言って聞かされ育ちました。笑
あはは。
自動車学校の学費もクルマ購入もすべて自分。
男友達と遊んでも飲んでもすべてワリカン。笑
でもよく上司におごってもらえ得をしましたな。笑♪ (2012.03.20 20:42:59)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
根岸農園  さん
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン
ある意味長女さんの節約の作戦でもありますね。
家族協力して~節約に励みたいですね♪

さわらの押し寿司美味しそうです♪ (2012.03.20 20:45:07)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
ako225  さん
結婚記念日おめでとうございます。
何周年ですか?

有り合わせとは思えない品数のお弁当ですね。
私が娘でも「おべんと作って~」って言っちゃいますね。 (2012.03.20 20:50:08)

こんばんは!  
えつこ さん
押し寿司もまさか手作りですか・・・?
お小遣い半額でも、文句を言われないあんこさん。
それどころか、お弁当作りなど家族サービスも充実(充実って書くと施設ぽい)されてて、素敵なお父さんですね。
これ、失礼ながら、男性が作ったお弁当に見えません。
優しい、女子弁に見えます。愛情の深さですかね。 (2012.03.20 20:52:03)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
やさしいわぁ~~
で、お嬢さん貯金はできてるかしら?
お弁当、おいしく食べてるんだろうなぁ~~

光熱費も家賃もかからなければバイト代だけでも余裕かもしれません。だけれどそれに社会保険が加わるとやっぱり大変ですよね。 (2012.03.20 21:19:42)

長女の赤飯弁当  
momogon218  さん
長女さんのそう思うだけでもイイと思います、そんな風に思わない人もたくさんいると思いますけど、思う気持ちを行動に移せたらもっとイイですけど。  親と同居では自分では気を引き締めてはいると思いますけどやはり心のどこかにはほんの少しの緩みはあると思います。 結婚したらまた変わると思います、私自身も変わりましたから。   偉そうな事を言ってすみません。 (2012.03.20 21:32:01)

おめでとうございます!  
桃咲マルク さん
あんこさん結婚記念日おめでとうございます!

何年なのかな・・うちは19年です(;^-^)

でも本当にお子様にお弁当を作ってくれるパパなんて
中々いないので、羨ましい・・
私は毎朝のお弁当つくりが億劫で・・・

給食になって欲しいと願う一人です・・・
赤飯が入ると嬉しいですね!

鯛のかぶとに大すきです!!母の得意料理です(^-^)

さわらの押しすしも美味しそうです!!~☆ (2012.03.21 00:31:53)

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
プクリンママ さん

Re:長女の赤飯弁当。鯛のかぶと煮。(03/20)  
ピグ535  さん
(;^□^)あはは…結局作ってあげたんですね。
でもきっとお父さんのお弁当が食べたいのでは?
うちの長女も公務員1年目だから薄給に耐えています。
給料削減と叩かれるけどもともと安いんだから・・・(×_×)
長女も昼食代使わない為に毎日お弁当を作っています。
3日坊主だろうと思ったら9ヶ月続いています。

兜煮だわ、、、なんと気の合う(笑)
昨日デパ地下で買ってきました。 (2012.03.21 09:16:05)

こんにちは(*^^)v  
うちくるくる さん
細長いお弁当箱も素敵ですね~
兜煮大好きです。
うちでは兜焼き+レモンが多いかな。
さわらの押し寿司、美味しそうですね~
食べてみたいな。
(2012.03.21 13:40:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: