あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

あんこのつぶやき~15年ぶりの実家暮らし日記(仮)~

PR

プロフィール

あんこ1961

あんこ1961

カテゴリ

コメント新着

根岸農園 @ Re:釜玉そば(11/16) New! 自家製の釜玉そば~ すだちを絞っちゃうと…
根岸農園 @ Re:キムチ鍋(11/15) 気温もぐんぐん下がってきて~ お鍋が本当…
masakohime @ Re:キムチ鍋(11/15) こんにちは! キムチ鍋が美味しい季節に…
根岸農園 @ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) 長く続いた楽天ブログの不具合トラブルも …
masakohime@ Re:インゲン入りボロネーゼ(11/11) こんにちは。 昨日も入れなかったので、…
根岸農園 @ Re:徳島ラーメン(11/09) 楽天ブログの不具合トラブルが長く続いて…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

">
2017.11.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、家庭菜園でバタバタして更新ができませんでした。

里芋の収穫です。今年は、いつもの赤芽のほかに石川早生をお目に作りました。

里芋の種の保存用に地中に埋める作業が結構大変
里芋は寒さに弱いのでそのまま置いておくと腐ってしまいます。

今年は、いつもの赤芽のほかに石川早生をお目に作りました。

昨日は、シーズン初のキムチ鍋でした。

一昨日は、新鮮は鯖の刺身が売っていたので、ごまさばにして食べました。ネギ入れるのを忘れた。


ピーマンの肉詰め
切干大根炒め(切干大根とえのき茸を炒め煮したもの)


収穫した里芋(石川早生)がゴロリと入っています。
(うちの奥さんは嫌いなので食べない。あのねっとり感が苦手だそうです。そこが美味しいのに)


にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ

生姜は、全部で6個植えて、今までに2個収穫。今回1個収穫しました。

で、生姜の畑で初めて見る不思議なものを発見


生姜から生えています。どうみても花?

かなり膨らんで来ているようなので、うまく行けば週末開花が見られるかも?

運が悪ければ、平日に開花して見られないかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.05 13:27:29
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: