全2500件 (2500件中 1-50件目)
韓国ドラマ~~~~~~~アンナアンナ(ディレクターズカット版)トラウマコード恋するムービー隣の国のグルメイト(食バラ)おつかれさま私たち、結婚してたのかないつかは賢いレジデント生活弱いヒーローciass2悪縁運の悪い日韓国映画~~~~~~~~あしたの少女おひとりさま族食われる家族潔白告白、あるいは完璧な弁護暗数殺人雪道密輸1970啓示特別捜査 ある死刑囚の慟哭毒親記憶の夜その他~~~~~~~パーフェクトデイズセキュリティ・チェック夜明けのすべてCloud クラウド愛に乱暴アヒルと鴨のコインロッカールッカの2つの半球正体祈りの幕が下りる時ブルーピリオドかくしごとロストケアスイートマイホーム関心領域月僕が生きてる二つの世界新幹線大爆破ある取り調べ落日侍タイムスリッパー極工夫道坂の途中の家君たちはどう生きるのかヒメアノ~ル天狗の台所天狗の台所2母性
2025.06.30
コメント(0)
韓国ドラマ~~~~~~~アンナアンナ(ディレクターズカット版)トラウマコード恋するムービー隣の国のグルメイト(食バラ)おつかれさま私たち、結婚してたのかないつかは賢いレジデント生活弱いヒーローciass2悪縁運の悪い日韓国映画~~~~~~~~あしたの少女おひとりさま族食われる家族潔白告白、あるいは完璧な弁護暗数殺人雪道密輸1970啓示特別捜査 ある死刑囚の慟哭毒親記憶の夜その他~~~~~~~パーフェクトデイズセキュリティ・チェック夜明けのすべてCloud クラウド愛に乱暴アヒルと鴨のコインロッカールッカの2つの半球正体祈りの幕が下りる時ブルーピリオドかくしごとロストケアスイートマイホーム関心領域月僕が生きてる二つの世界新幹線大爆破ある取り調べ落日侍タイムスリッパー極工夫道坂の途中の家君たちはどう生きるのかヒメアノ~ル天狗の台所天狗の台所2母性
2025.06.30
コメント(0)
韓国ドラマ~~~~~~~アゲインマイライフ~巨悪に挑む検事ハッピーニューイヤー軍検事ドーベルマン(中断)新人歌手チョ・ジョンソク(リアルバラエティ)ソジンの家~シーズン2(リアルバラエティ)隣のMr、パーフェクト(中断)ドクタースランプ(中断)貞淑なお仕事弱いヒーローMr.プランクトンその電話が鳴るときトランク財閥家の末息子イカゲーム2韓国映画~~~~~~~ワンダーランド:あなたに会いたくて武闘実務官戦と乱本当に遠い所王様の事件手帖クロスミッションアンフレームド(短編4作)その他~~~~~~~異動辞令は音楽隊!地面師たちおいしい給食Road to イカメシ極悪女王ミステリと言うなかれ告白~コンフェッションあんのことパンとスープとネコ日和
2025.01.01
コメント(0)
~~~~韓国ドラマなどもうすぐ死にます京城クリーチャーサムダリルへようこそ砂の上にも花は咲くメランコリアいつかの君に魅惑の人殺人者のパラドックスタッカンジョン涙の女王私の夫と結婚して正直にお伝えします?誘拐の日この恋は初めてだから(途中)The 8 Show(途中)智異山(チリサン)~君へのシグナル悪の心を読む者たち復讐代行人~~模範タクシー~~~~~~韓国映画ホームレス ある家族の選択ユンヒへ僕の特別な兄弟偽りの隣人~ある諜報員の告白ヒットマンエージェント:ジュンロ・ギワン告白ザ・コール(THE CALL)マリオネット~私が殺された日よりそう花々ミスターZOOエンドレス~繰り返される悪夢~~~~その他母と暮らせばある男忍びの家大河への道パレード正体すずめの戸締り耳をすませば(実写)カラオケ行こ!ミッションインポッシブル~デッドレコニングシティハンターゴジラ―1.0正欲三体生き年生けるものTHE FIRST SLAM DUNK
2024.06.30
コメント(0)
備忘録~~韓国ドラマ~~キング・ザ・ランド(中断)生まれかわってもよろしくセレブリティハートビート(中断)DP~脱走兵追跡官2車輪マスクガール悪霊狩猟団2(中断)ヒップタッチの女王猟奇的な彼女(中断)ドクターキム・サブ2無人島のディーバ皇后の品格今日もあなたに太陽を~精神科ナースのダイアリー法廷プリンスーイ判サ判ペントハウス~2復讐代行人~~模範タクシー(途中まで)もうすぐ死にますソジンの家~~韓国映画~~ドリーム~狙え、人生逆転ゴールブラインドブリング・ミー・ホーム尋ね人犯罪都市2声もなくあの日、兄貴が灯した光バレリーナ犯罪都市連鎖~~その他~~デキル猫は今日も憂鬱ウエディング・ハイ御手洗家、炎上する★Light House竜とそばかすの姫汚れなき子(独)君の膵臓がたべたい(実写)そして、バトンは渡された悪夢のエレベーター運命じゃない人騙し絵の牙宇宙人なあいつ殺意の道程雨に消えた向日葵ビリギャルおいしい給食~S3ラーゲリより愛を込めて
2024.01.01
コメント(0)

ご無沙汰してます(備忘録)オカンは、6月末に入院し、絶食で、鼻から管を入れて、胃や腸の入り口のたまった胃液などを管で吸引してました。浣腸をしたり、整腸剤を注入したり、造影をしたりしてなんとか腸が通過し、手術をせずに済みました。3週間くらいかかりました。しかし2週間ほど、完全にベット上生活だったため、歩けなくなり、退院まで、看護学生に担当してもらい、リハビリ頑張りました。8月になり、退院の話が出るころ、介護認定を受け、一人暮らしは無理だろうと、主治医から、老健を紹介してもらいました。オカンには、暑さをしのいで、リハビリ目的で一旦、入所しようか、と主治医から3日前に話がありました。しぶしぶ受け入れたオカン。病院から直接老健に移送。そこから、オカンは、ガンガンリハビリをしてくれると期待したようですが、病院に比べ、介護・看護は少な目、リハビリも週に1回程度。不満がどんどん募っていったようです。週に1回5分の面会。洗濯物を渡すだけ。弟が毎週通ってくれてます。きっと早く帰りたかったと思います同部屋の入居者さんがコロナになると病院に搬送されオカンたちは、外出禁止になり、面会も禁止になりそれを繰り返して2か月が過ぎました。病院受診も延期されてました。足が痛いと昔から言っていたのですが整形外科でも異常は見つからず、加齢、神経痛、メイドの土産と老健でも言われていましたが、シルバーカーでトイレも行けるようになりました。10月に入り退所の話し合いがもたれました。実家にスロープや手すりをつける話もでたようです。その後、オカンは考えたんでしょうね。師長さんに、「一人暮らしに自信が無い」と告げました。改造してまで一人で暮らそうとは思わなかったのか、本当に一人では無理と思ったのか、施設暮らしを受け入れたようでした。足が痛いと言い続けて、病院受診のチャンスをもぎ取りました。その時、本当は保険が効かないけど、どうしても、かつての主治医に会いたくて、外科も受診しました。そして、たまっていた老健の不満を、入所を勧めた主治医にぶちまけたそうです秋になり、ズボン下をはくようになったら、痛みが楽になったようで、今までは、おこたつ生活だったのが、足が冷えたのか、ということで落ち着きました。現在入所の老健は、一時施設なので、次の施設を春ごろに紹介してくれると師長さんが言ってました。今ここ。下↓老健を抜け出して外来受診した時。
2023.12.30
コメント(0)

今回帰省時、突然の体調不良にて、オカン緊急入院。家族として、病歴を書くよう言われ、記憶が定かでなく、楽天ブログを呼び出し、タイトルで大まかなこと確認し思い出す。2012年9月(75歳)カントンヘルニアで、緊急手術(36日入院)2017年12月(80歳)イレウスで入院(絶食と鼻チューブで2W入院)2020年4月(83歳)イレウス?敗血症疑い(10日間入院)2020年8月(83歳)白内障手術で一泊入院2020年9月(83歳)畑で転倒腰痛で入院(1w入院) (2021年春(84歳)尿漏れ問題発生し、家中が臭う)2022年(85歳)膣脱のためリング装着。尿漏れ問題軽減2023年6月(86歳)イレウスにて緊急入院(絶食と鼻チューブ再び)→ここまでで、小波帰宅。コロナのため面会禁止。ナースステーションで洗濯物お渡し、メモお渡ししかできません。入院から6日め、弟2号が来院。今日の母からのメモ「トマトのくね、花芽がついたところ棒にしばる もろこし、追肥 土寄せ」 畑のことだけでした
2023.07.02
コメント(0)
備忘録韓国ドラマ・バラエティ~~~~~~~愛と、利とザ・グローリー~輝かしき復讐~夫婦の世界ホテルデルーナ(中断)イルタ・スキャンダル~恋は特訓コースで~悪の花(中断)恋慕明日ストーブリーグサムバディ離婚弁護士シン・ソンハン今、別れの途中です医師チャ・ジョンソククイーンメーカーグリッチ~青い閃光の記憶~良くも、悪くも、だって母親地獄が呼んでいる(S1)紳士とお嬢さんソジンの家インターンは元上司配達人~終末の救世主~韓国映画~~~~~~コンフィデンシャル~共助~ベイビー・ブローカーノンストップ詩人の恋キル・ボクスンチョ・ピロ~怒りの逆襲暗数殺人スマホを落としただけなのにニューイヤーブルース最後まで行く別れる決心非常宣言その他~~~~~~CUBE一度入ったら、最後(邦画)梅切らぬバカ(邦画)神は見返りを求める(邦画)架空OL日記(ドラマ)架空OL日記(邦画)30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(ドラマ)舞妓さんちのまかないさん(ドラマ)トゥルーノース(アニメ・日インドネシア)ちひろさん(邦画)サンクチュアリ~聖域~(ドラマ)サバカン(邦画)レジェンド&バタフライ(邦画)ケイコ目を澄ませて(邦画)PLAN75(邦画)さかなのこ(邦画)ちょっと思い出しただけ(邦画)
2023.06.29
コメント(0)

15年前の写真たちが、消えるらしいので再掲。懐かしい神奈川1号です
2023.01.02
コメント(0)
備忘録韓国ドラマ・バラエティ~~~~~~~ペーパー・ハウス・コリアブラックドック~~新米教師コ・ハヌル美男堂の事件手帳再婚ゲーム空から降る一億の星ウ・ヨンウ弁護士は天才肌模範家族緑豆の花シスターズ還魂(中断)花より青春~アイスランド編(バラエティ)花より青春~ラオス編3食ごはん~漁村編23食ごはん~コチャン編3食ごはん~漁村編33食ごはん~海辺の牧場編3食ごはん~漁村編4スペイン下宿ユンステイユン食堂2コーヒーフレンズ花よりおじいさん1花よりおじいさん2花よりおじいさん33食ごはん3食ごはん~山村編エージェントなお仕事S1シェルプ(中断)韓国映画~~~~~~~~チャンシルさんには福が多いねソウル・バイブスソボクその他・邦画・アニメ~~~~一家の主(台湾映画)護られなかった者たちへ(邦画)トップガン~マーヴエリック(洋画)
2022.12.30
コメント(0)

↑↓6月のツルヤ↓佐久平駅にてオカン一人で↓300本以上植えた、玉ねぎの苗小諸市からの浅間山
2022.12.21
コメント(0)
今年の覚書~~~~韓国ドラマその年、私たちは自白優雅な友達調査官ク・ギョンイ秘密の森秘密の森2未成年裁判ミリオネア邸殺人事件昼と夜(中断)39歳気象庁の人々25.21今、私たちの学校は、、、ある日~真実のベール私たちのブルースグリーン・マザーズ・クラブスイッチ~君と世界を変える~(中断)結婚作詞 離婚作曲結婚作詞 離婚作曲2結婚作詞 離婚作曲3社内見合(中断)恋するジェネレーション恋のゴールドメダル(中断)まぶしくて~私たちの輝く時間私の解放日誌医師ヨハン(途中)ペーパー・ハウス・コリア(途中)~~~~韓国映画スタートアップ!ジョゼと虎と魚たちリトルフォレスト~春夏秋冬探偵なふたり~リターンズ~~~~その他コタローは一人暮らし(アニメ)コタローは一人暮らし(ドラマ)浅田家!我々の父親星の子ザ・ファブル罪の声
2022.06.30
コメント(0)
覚書(ブログを間違えて消してしまい、必死に思い出している)映画もその他も、半分も思い出せない・・・~~~~韓国ドラマ~~~~ラケット少年団賢い医師生活2イカゲームDP~脱走兵追跡官その年私たちは(途中)君は私の春(中断)ムーブトゥヘブン~私は遺品整理士ですヴィンチェンツォマイディアミスター(2回目)ロースクールサンガプ屋台VIPプレーヤー~~~~韓国映画私たちが出会った奇跡それだけが僕の世界シークレットジョブエクストリームジョブ君が描く光8番目の男~~~その他チョン・ヘインのIラブニューヨーク461個のおべんとう僕の姉ちゃん糸弱虫ペダル
2021.12.30
コメント(0)

7月から、毎月、2泊3日で、帰省してました、小波です。10月の帰省時は、大阪の弟1号も合流し、少し畑仕事を手伝えました。玉ねぎ苗の、植え替えです。2日で、500本植えかえをしました誰が食べるんじゃい!!「来年には、どこかの施設に入るかも」な~~~んて、親戚のオジたちの軽口をたたいてましたが、こんなに玉ねぎをつくり、長ネギの苗も植えてありましたし、来年は、何を作ろうかな~、どこにつくろうかな~、と。オカンに入所のその気は、全く無くて、毎週末、弟2号は、通ってくれてます。「一人でオカンと対応してると、黒い自分が出てきて、帰る時、辛いんよ」優しい弟2号を、そこまで追いつめてましたか。学歴至上主義で、皮肉屋で、文句ばかり、のオカンは、素直に感謝とかは全く無くて、電話1本で息子、娘を呼びつけ、あごで、あれこれ指示を出し、際限が無いのです。緊急事態宣言解除になり、大阪の弟1号も、月に1度は、帰省しようと、言ってくれてまして、少しずつ、オカンに、遠距離介護は大変なんだと、分かってもらうようじわじわ動いて行こうと、話し合いました。
2021.11.03
コメント(0)

コロナワクチン接種2回分、私もオカンも済みましたので、7月から、月に一回、帰省してます。去年の11月依頼です。弟2号から、「もう家で会えなくなるかも」と連絡が来たからです。毎週弟2号は、顔を出してくれてまして、冠婚葬祭の対応だけでなく、食事の用意、掃除、洗濯、畑仕事、通院の付き添い、買い物、季節毎の室内準備などなど、全てをやってくれています。オカンは、自慢気に、「2号が○○してくれた~」と話しますが、それは、特別なことであって、毎週甘えてて良いわけがありません。今年に入り、とうとう、尿漏れ問題が発生し、紙パンツだけでなく、尿取りパットも使うようになりました。骨盤底筋のゆるみで、残尿も多いし、調節も効かないようで、泌尿器科を受診しましたが、老化、の一言で片づけられてしまったそうです。治療も、「手術は大変よねぇ~」と、はなから、とりあってもらえなかったそう家の中、座椅子、ベット、いたるところが、臭いますの。尋ねましたら、パットを頻繁に交換してないようです。最近のパットや紙パンツは、多少濡れても分からないくらい、さらっとしており、本人も自覚が無いらしく、もったいない精神もあり、あまり交換してくれません。保健婦さんや、弟も私も、説得しましたが、頑固なオカンの行動変容を期待するのは無理なようで。。。紙パンツも尿パットも大量に買ってありますが、毎回交換は、してくれません。今月、帰省時は、今まで以上に、「臭うよ」「臭いよ」と繰り返し、換気したり、消臭スプレーをまいたり、アピールしてみました。傷つけるようで、申し訳ないのですが、しかたありません。「どこの家も、その家のニオイって、あるよね~」とつぶやいて、気にしてない風をよそおってます、オカン。弟の遠距離介護も、毎週はさすがきつい、と伝えましたが、聞こえてないふりをしてます。「おしっこがこんななのに、入れる施設なんて、あるのかい?」と唐突に聞いて来たり。。。自立できてない独居老人。くちだけは、達者。シルバーカーを押せば、散歩や畑に行ける。お金も無い。要支援2の、こんな状態です。お金を出すから、どこかに入ってもらったらありがたいのですけど、本人は、「施設なんて、私には合わない」とか「10年も入れられた姉さんはかわいそうだった」の一点張り。弟2号が、倒れるまで、続くのかな。。。
2021.09.23
コメント(2)

9月が終わってしまいそうなので、書いておきます。4日の誕生日で、定年退職でした。テレビで見聞きしていた定年退職の日の、まさにそれでした仕事と掃除が終わって、花籠をいただき、職員玄関のカギを返して、帰ってきました。帰宅すると、息子から、まさかの花束!!用意してくれてたんだ、とうれしくて、泣きそうに翌週、月曜日、水曜日、とクリニックの診療時間頃になると、動悸が止まりません働きに行ってるつもりで、体が反応してしまうのです。マンパワーは一人分減ったので、外来は忙しいだろうなぁ、と想像しただけで、胸が苦しくなりました。家にいるから、こんな思いになるんだ、と考え、単発のバイトを申し込み、金曜から、早速でかけてみました。すると、気持ちも落ち着き、忙しくなかったせいもあり、動悸も起こりませんでした。その翌週も、健康診断のアルバイトを、入れてみました。そして、今週は、帰省してました。離職票がまだ手元にないので、次の求職活動がまだできないのですが、ずっと家にいると、動悸ばかりで、困りものです
2021.09.22
コメント(2)

お久しぶりです、ダークナース小波です。 いよいよ、9月のはじめ、誕生日で60歳の定年退職だそうです先日、院長から、突然話がありまして。「もう1年だけでも」とお願いしましたが、ダメでした先輩たちは、3年雇用延長してたのに、、、80歳近い院長先生は、「来年の約束はできないから」と。18年と半年働いてきました。色々あったなぁ、、、小1だった息子は、間もなく26歳ですもの。思い返せば、この仕事が好きでした。バイトで、ほかの仕事もやってみましたが、やはり、この忙しく走り回って、患者さんとお話しして、半日で、40~50人くらいが通り過ぎていく外来勤務が好きでした。名前と顔と血管も一致してて、一人ずつの特徴や、癖や、症状を考えながら、対応することに、命かけてました(オーバー)全力で、暇なく仕事することが、楽しかったし、やりがいがありました。あと20数回しか勤務できないのかと、カレンダーに印をつけてみました。淋しくなりますが、要らない、と言われたら、欲しいと言ってもらえるところを探すしかないです。センチメンタルになってる場合じゃなくてバイト登録してる会社に、10月からの勤務場所探しを依頼しました。これからは、毎日でも働けます、と。クリニックでは、この患者さんともう1回会えるかなぁ、などと考えながら働いてます。採血の難しい患者さんの時は、後輩にコツを教えたりして、少しずつ引き継ぎ気分です。院長からは何も言われてないから、余計なことかもしれないけど最少人数のスタッフで、細々と診療を続けたいそうですけど、その仲間に入れてもらえなかったことは、残念です気持ちを切り替えるのに、もう少しかかりそう。
2021.07.12
コメント(4)
覚書です。~韓国ドラマ~~~~~最高の離婚(中断)アバウトタイム~止めたい時間~(中断)ハベクの新婦(中断)恋愛体質~30になれば大丈夫それでも僕らは走り続ける(Run on)プライバシー戦争悪霊狩猟団:カウンターズドクターズ~恋する気持ち(中断)補佐官補佐官2ヴィンチェンツォボーイフレンドシーシュポスロースクール産後ケアセンターMineムーブ・トゥ・ヘブン:私は遺品整理士ですラケット少年団(途中)~~韓国映画~~~~~密偵ザ・ネゴシエーションパラサイト~半地下の家族(2回目)チャ・インピョはどこへ消えたのか?完璧な他人スペース・スウィーパーズ~~~特番・アニメ・その他の映画検察側の罪人愛がなんだMOTHERマザー薔薇とチューリップステップ蜜蜂と遠雷聾の形
2021.07.01
コメント(0)
今年後半の、覚書です~~~韓国ドラマ~~~~~~ここにきて抱きしめて(中断)病院船~ずっと君のそばに~(中断)アスダル年代記元カレは天才詐欺師~38師機動隊~愛の不時着(2回目)青春の記録ミスティ~愛の真実~サンガプ屋台保健教師アン・ウニョン彼女はキレイだったキム秘書はいったいなぜ?スタートアップ ~夢の扉風が吹く最高の離婚(視聴中)(夫婦の時間)←見たいものメモ~~~韓国映画~~~~~~生きている ☆☆今日の恋愛 ☆The Witch/魔女Be With You ~いま会いに、行きます愛のタリオ(国家が破産する日)←(無垢なる証人)←
2020.12.30
コメント(0)

ご無沙汰しておりますゲームの中でも、マスクしてます、小波です。最近、換気扇の音が、常にしています。テレビの音が、急にうるさくなりました。右耳がおかしかったのが、数日後、左耳になりました。鼻が詰まったかのように、自分の声が頭に響き、声量の調節がうまくできず、気持ちが悪いです。1週間悩んで、耳鼻科受診しました。低音障害型感音難聴、というのだそうです。気のせいではなく、病名が付いたことで、安心しましたが、「ストレス、ありませんか?」と聞かれました。ストレス?!今のこの時期、ストレスの無い人なんて、居ないのでは?私だけではなくて、国民、皆ストレスだらけですよね?運動をして、美味しいものを食べ、楽しいことを考え、睡眠にも気を付けて、と言われ、内服薬が出ました。ストレス・・・思い当たること、無くは無いのです。1月以来、実家にも帰れず、職場では、次々とスタッフが退職し忙しさが加速しております、今日この頃。退職理由は、院長夫人との衝突、定年、病気療養など様々ですが、慣れたスタッフたちのたて続けの離脱は、大変、困ります。しかし、院長先生夫婦は、全く困ってなくて、何とかなるからと、誰の時も、引き留めませんの派遣のナースを短期間頼み、検査技師をようやく先日一人、求人しました。なんなら、土曜日の外来は、スタッフ2人(通常3~4人)で、回そうとしていますスタッフが、何度も、このままでは足りない、と申し上げましたが、増やす気は無いと、はっきり断られました。動けるスタッフに交代をしては?という案も却下され、いずれは、新人さんと技師さんだけの2人勤務になりそうです。小波も、「手伝います」と、言いましたが、必要とされず、土曜日は休んでおります。そんなこんなで、耳がおかしくなりました。実は、コロナのせいで、4月から勤務日数が減り、収入が減りましたからジム通いも辞めました。変わりに、近所をウォーキングしています。6000~8000歩くらい歩いてます。なかなか1万歩は行かないです。1月に不整脈になったのも、ストレスと言われましたが、どうやら、私は、ストレスに弱いみたいです。
2020.11.15
コメント(2)

イオンの請求メールから、暮らしのマネーサイトにログインしてみました。誕生月の今月末、ときめきポイントが失効しますよー、と。それでは、とイオンに、ログインしましたら、PC上で、ポイントを移せました。「明日の3時以降に反映されます」と表示されましたので、翌日、買い物に使ってみました。ブブー使えません。やはり、お店の端っこにある、あの機械で、何らかの操作をしないとダメみたい。誘導もしてくれず、何の説明もなく、店員さんも、「分かりません」と言うなか、果敢に挑みました。写真、一枚目の左の明細が出てきました。ポイントダウンロードワオンポイントに移したことを確認しました。買い物、再挑戦ブブー受け付けてくれません。仕方なく、カードで支払いました。同じカードなのに・・・あきらめきれず、もう1回、機械に挑みました。それが、写真右側のレシート。ポイントチャージワオンにチャージワオンポイントのままでは、買い物できなかったのです。そして、アイスを買ってみました。「ワオン」やったーーーようやく、できました。パソコン上でも、店員さんも、誰からも説明が無くて、数年前の経験から、機械で操作しましたが、どこかに、案内が必要ですよね。59歳の私でも、ここまで、あたふたしました。
2020.09.22
コメント(4)

8月最後の土曜日に、白内障の手術で入院してました、オカンです。一泊入院でした。帰宅してすぐ、「足が痛い、歩けない」というので、また翌日受診し、整形外科に。聞けば、1週間ほど前に、畑で尻もちをついたとかで、すぐ起き上がれないくらい、どっしり転んだのだとか。その痛みが、なかなか取れないというのです。医師の診断では、骨折は無くて、痛みは一か月くらいかかるでしょう、と。・・・・・・・そこから半月経ちました。外科と整形の定期受診に行きまして、相変わらず、「足が痛い、歩けない」と訴えました。整形では、レントゲン上、何も問題なし。外科の先生が、「一人暮らしだし、歩けないなら、リハビリ目的で入院する?」と。今、ここ。そういうわけで、入院してます。外科の先生が、足首を触ったら、腫れて熱を持っていたようです。(整形の先生は、触りもしなかったけどね)何か、ひねった?「先週、畑で、転んだにぃ」どうやら、よく転ぶようです。日常生活が、怪しくなってきましたか。退院後、老人ホームか、ショートステイなど検討した方がよさそうです。ケアマネさんにも、連絡しました。
2020.09.21
コメント(4)

1年分をアップしようと記録してましたが、このあたりで、一旦、打ち出します。半年以上過ぎてしまいましたが、前半、ということで主にネットフリックスと、アマゾンプライムが少しです。実際、映画館で観たものも、少々。テレビで放映されたものも、あります。~~~韓国ドラマ~~~~~~ゴハン行こうよ1サバイバー60日間の大統領アルハンブラ宮殿の思い出スパイ~愛を守るものシカゴタイプライター~時を超えて君を想うロマンスは別冊付録愛の不時着主君の太陽ミッションボディガード梨泰院クラスキングダム(1.2)ザ・キング~永遠の君主ハイエナ~弁護士たちの生存ゲーム愛しのホロハイバイ、ママ!人間レッスンバガボンドアビス 純情に惚れるここにきて抱きしめて(途中)賢い医師生活病院船~ずっと君のそばに~(途中)サイコだけど大丈夫~~~韓国映画~~~~~~パラサイト~半地下の家族麻薬王エターナルミッドナイトランナーバービーユ・ヨルの音楽アルバムFUL運命の36時間スウィンダラーズEXITスピードスクワッドひき逃げ専門捜査班目撃者ビューティ・インサイド~~~邦画・アニメ~~~~マスカレードホテル(キムタク、長澤まさみ)嘘八百12人の死にたい子どもたち翔んで埼玉日日是好日グーグーだって猫であるトイストーリー3海よりもまだ深くラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話鬼滅の刃しろくまカフェ今日も嫌がらせ弁当新聞記者~~~その他~~~~スターウォーズ・ジェダイの夜明け教場アイリッシュマンマリッジストーリー
2020.08.18
コメント(2)

7月は、雨の毎日で流れるように、終わってしまいました。鬱々の中、色々な決断をしました小波ですこれは箱根、日帰り温泉、竜宮殿本館です。浜名湖ホテルを移築して、建てられた名建築。go toキャンペーンの前に、行ってきました。半年以上前に買ってしまった格安チケットを、こなすために(結局行ったんか~~~い)「コロナ警察」のくせに、行きたがるオットットもう一つの決断。スーパーのパート、わたくし辞めることにしました。体力的にきついこと。先輩二人が、意地悪なこと。上司が、全くいじめをスルーしてること。清潔不潔の管理が、あいまいなこと。辞めたい主な理由です。不整脈が再発するほど、不眠になり、悩んだのですが、オットットの「そんな職場、ブラックだよ、辞めなよ」の一言に背中を押され、1か月半で、決断しました。そしたら、気も楽になり、いじめにも、耐えられるようになりましたあと何日、と指折り数えながら、通っております。「来月までのシフト出来てるんで」と言われたら、そこまでは、社会常識的に、「明日から、来ません」とは言えず。そして3つ目の決断。お盆の帰省をあきらめました。長野県の感染者がじわじわ増えてること。神奈川県が、最高記録を更新してること。オカンにうつしたら、大変だし、医療従事者なのに、帰省したんだ、わ~~~ってことになるのは、目に見えてますもん(隣、平塚市のマンホール)松本の弟2号ばかりに、オカンの面倒を見させてしまい、申し訳ないです。果たして、今年中に、帰れるのか。。。
2020.08.05
コメント(2)

いつの間にか、6月が終わってしまいました。備忘録として残しておきます。月初めは、4キロ程離れた公園まで、アジサイやバラを撮りながら歩いたりしてました。中旬は、スーパーのパート研修が始まり、隣町のスーパーまで、通いました。一日じゅうの立ち仕事は、思った以上にきつくて、自分の体力を過信してたことに気づかされました私より年上に見えた先輩方。動きも機転も早くて、凄いっ!の一言。聞けば、私より9つも年下でした下旬から、近所のスーパーに自転車で通い始めました。少しずつ、筋肉痛も弱くなり、一日立っているのにも慣れてきましたが、帰宅後、腰痛がひどくて、疲れがどっと出ます。スーパーのバックヤードは、決して、のん気な職場ではありませんでした実は、今、ひそかな楽しみがあります。以前、息子に「あつもり、やりたい」とつぶやいたところ、1週間ほどで、本体もソフトも、用意してくれました。youtubeで観ていたので、やりたかったのです。毎日、少しずつ、進めています。(息子の方が熱心にやっていて、家とかドンドン建ててくれます)残念な出来事もありました。冷静沈着、頭脳明晰、厚い信頼を寄せていたスタッフ1名が、急遽、職場を去りました。院長は、引き留めてくれるどころか、予定を1か月早めて退職の手続きを進めましたそうでなくても、病欠中のスタッフもおり、ギリギリの中で仕事してるのに、なんということでしょう。後期高齢者の院長からは、スタッフへの愛は感じられません。どんどん、頑固ジジイになっていく感じです。
2020.07.03
コメント(0)

何もしないGWでした。ひたすら家にこもってました。そうこうするうち、オットから、「2月以降、お仕事が1件しかないから、君も働いてくれる?」とお話がありました。分かりました、と言うしかないです。毎日、仕事に行ってたみたいですが、何をしていたのでしょうか?そんな疑問は持たない方がいいですね。まず、週3回(月・水・金曜日)勤務のクリニックに、他でのアルバイトの許可をとりまして。次に、今は閉館中のジムを解約しまして。早速、求人広告をチェック!!近所の婦人科クリニックで、土曜日曜だけでも働かせてもらおうと、応募しました。ところが、あちらは、毎日勤務の正社員希望。ということで、断られましたならばと、来月オープンする近所のスーパーに応募してみました。土曜、日曜だけでもいい、と言ってくださり、合格しました。来週から、早速研修が始まります。実は小波。工場とか、スーパーのバックヤードでのお仕事に憧れてまして、かつて、20年ほど前にも、お菓子工場で働いたこともあります。ですので、クリニックに断られても、めげずに、スーパーに応募しました。しかし今回は、好きとか嫌いとか、言ってられませんがね。夫が新型コロナの影響で、無収入となったのですから。さて、2か月待ちだった、空気清浄機が届きました。この液体の評判ばかりが上がってますが、信憑性はいかに???最近、空気中に噴霧しても、効果が見られない、という報告もありましたよね。そもそも、設置以前に、部屋の山積みのモノを片付けて、空間を作るところからだろうと思うのですが、コロナ警察と化したオットの暴走は、止められませぬ。手洗い、うがい、洗顔など毎日、うるさくなり、マスクもアルコール消毒薬も、毎日、あちこちお店を探し回って少しずつ買い集めて来てます。オットは、仕事ではなく、市内をくまなく回って、漁っていたのですね。(これは、通勤途中のお宅の生垣から顔を出した薔薇です。お願いして撮らせていただきました)実家に帰ることもできない私、大阪の弟は、何もできずにGWを過ごしました。松本の弟に連絡をして、オカンの身の回りの世話を、全面的にお願いすることになりました。さらに、恒例の畑作業も、何一つ手伝えず、全部お願いすることになりました。いつになったら、帰省できるのか、予想ができません。県をまたいでの移動は、しばらく、はばかられる感じで、困ります。オカンには、元気でいてもらわないと。
2020.05.31
コメント(2)

新型コロナに振り回され、4月も終わろうとしています。勤めは月、水、金の週3日になりました。お休みの日は、できるだけ、散歩に出かけ、5000~6000歩、できれば1万歩歩くようにしています。近所や、河川敷の桜も見ごろでした。農家の娘は、花よりも、畑の玉ねぎが、気になります借りてる駐車場の、ハナミズキが、咲き始めました県立の秦野戸川公園は、チューリップと菜の花と、桜の競演。どこに行っても、人が多いので、人気のない道を探して、散歩しています。とうとう、下旬には、外出規制もあり、出かけないように、お達しがありましたね。雨が降った13日の朝、夫がベランダから撮りました。実は、9日の日、体調不良を訴えたオカンが、受診しました。吐き気、食欲不振、便秘が主な症状だったらしいのですが、検査で、敗血症?と言われ、そのまま入院に。コロナではなく、肺炎でもなく、便秘からの不調だったようで、10日間で退院できました。弟2号には、すっかり面倒をみてもらいました。83歳のオカンも、さすがに、体力の衰えを感じている、と。電話でしか話してないのですが、帰省は控えて、という社会の流れに従い、今回は、弟に、丸投げでした。今何かあっても、すぐには、行かれず、オカンに会えず、死に目にも会えないかも、と一瞬考えました。そんな、四月。
2020.04.28
コメント(0)

実は、私の左頬には、拇印大のシミがあり、なんとか取れないものか、と悩んでいる。おりしも、ネット上には、シミ取り化粧水や美容液の広告であふれている。すごく刺激的な写真で、ビフォー、アフターに引き付けられるこの1年ほど。思い切って、試してみることにした記録である。全て日本製で、毎回、「今度こそ効くかも!」と期待をして注文している。先日、こういった広告の写真は、全く関係ない韓国の写真を持ってきて、捏造されたモノという告発記事を読んでしまった。まんまと、その詐欺に引っかかったのは、この私です1番オールインワン・シズカゲル(薬用美白ゲル)佐賀県鳥栖市女性誌やウェブで話題沸騰・・・とのことですが、3か月試しても効果無し。解約するころには、もっと効果的な広告の写真が気になりだし、次の化粧品を注文していた。2番ビタブリットC・フェイスブライトニング(美容パウダー)福岡県福岡市ニベアクリームに混ぜてつけると効果的、と広告にあったが、取り寄せてみたら、水性の液体に溶けるタイプなので、化粧水に溶かして、顔につけることになる。美白のビタミンCがかなりの濃度で、皮膚に浸透する、とのこと。毎回、粉を振り出し、手のひらにて化粧水で溶かす作業も大変めんどうでした。なにより、・・・全く効かない数か月後には、違う写真の広告が目に付くようになる。3番ヴィオテラスCセラム(美容液)兵庫県芦屋市2か月、真面目につけてみる。皮膚がやわらかくなった気がする。気だけだ。シミには、全く効かない。アラカンのシミは、手ごわい4番シミトリーSimiTRY (オールインワンジェル)福岡県福岡市今、ここ。2か月目。もう解約を考えている。シミは薄くはならない。20年前、レーザーで焼いても、取れなかったシミだもの先日の捏造広告の記事を読んだので、もうこれで終わりにしようと思う。近々解約予定。~~~~~~~ 最近のおバカ事件。シャツブラウスの前立て、端っこを、紙と一緒に、切ってしまった着たまま・・・
2020.03.31
コメント(2)

新型コロナのせいで、帰省もできず、休日はこもっています、小波一家です。先日、ベランダから、ダイヤモンド富士を撮りました。近所の公園の桜を撮りに、行ってみました。昨日は、オカンの83歳の誕生日でした。体力の衰えを痛感しつつも、くちだけは達者で、電話では、元気そうにしていました。今年は、畑仕事も、縮小されるかもしれません。インスタグラムでは、konami3694にて、時折、日常写真を更新しております。よろしかったら、ご訪問ください。
2020.03.29
コメント(0)
![]()
これ最近の読書。インスタでフォローしてる方の、読書日記のお勧め。その話は今日はやめておきましょう72歳と69歳の老夫婦。老、という自覚のない二人。しかし、いやおうなしに、老いを他者の目線、笑い、口調などから、突きつけられている。27歳の青年と知り合い、彼に家の手伝いを頼むことになり、二人の生活に、揺らぎが。「定年後の誤算」と帯には書いてありました。ヒリヒリするような青年の、言動行動。そして、信じられない程の危うさしかない、老夫婦。何かが起きる、何かが、とハラハラしながら、読み進める。最後に、大逆転が待っていた。いずれにしても、夫婦の問題や、老後の過ごし方、子離れについて、など、身近すぎて、真剣に心配してしまった明日は、そんな小波夫婦の結婚記念日、32回目。61歳と58歳の夫婦です。食後に、薬の飲み忘れが無いか、声を掛け合ったり、夜中に、トイレに何回起きたか、自慢しあったり、今日の湿布はどこに貼ろうか、悩んだり、声の大きな、しゃべってばかりいる、うるさい夫婦です。
2020.02.27
コメント(0)

父コウジの13回忌で、ございます。もうそんなに?という感じです。昨日のことのように、よく覚えてますから去年の7月に、子供3人と母だけで、お団子を作り、お墓参りに行きました。形ばかりの法事をしました。夕方は天ぷらを作り、これで13回忌法要ってことで、と。来年は生きてるか分からないから、とせかせた母は、今年も健在です数独を解きながら、新聞をくまなく読んで、テレビを見ながらうたた寝をして、たまに、1時間ほど、散歩に出かけています。そして、春になったら、畑に何の種をまこうか、と思いを巡らせています。「お彼岸には小波、来るよね?」もう、畑の予定が固まっているようです
2020.02.11
コメント(2)

1月の出来事を振り返る。どこかに出かければ、インスタグラムに写真をアップして満足。konami3694 (小波)(帰省時、家の近くから、浅間山を望む)何か不満があれば、ツイッターでつぶやく。@konami36もはやブログを書く意味も気力も無くなり、備忘録と化している。日帰り温泉も、帰省も、変わりばえのない話題。~~~~~~~~そんな中、1月下旬、突然不整脈が始まった。飲み込みにくいような、首を絞められてるような、そして立っていられないほどのめまい。激しい動悸。寝不足や、空腹が原因かと思い、早く寝てみたり、朝食をきちんととったりしてみた。しかし、一向に良くならず、日増しに症状が激しくなる。5日目、ついに、仕事中、心電図をとってもらった。丁度激しい動悸のところがとれた。そして、外来の一番最後に、院長に診てもらった。発作性心房頻拍、とカルテには書いてあった。とりあえず、24時間心電図(ホルター)をつけてもらい、翌日解析。メインテートとワソランの処方を受けた。おかげさまで少しずつ楽になり、5日後には、全く症状が無くなった。1週間後、再度24時間心電図。薬が効きすぎて、脈が伸びて無いかの確認だったそう。頻脈発作も起きてないし、伸びてもいない。もう治ったと私は思ったのだが、「また、起きるよ!!」と院長。4週分の薬が、追加された。~~~~~~~~院長は、「ストレスなんて無いよねぇ?」と聞いてくれたが、思い当たることは、いくつかあるの。今期、自治会の組長を、私(我が家)は引き受けた。103号室のお宅から、5軒飛ばして、依頼が来たのが去年。困っていらしたので、引き受けることにした。あれから1年。去年、「1年待って」と言っていたお宅もあるので、次期組長依頼の手紙を書いてみた。次々と、断りの返事が来た。1軒目 お孫さんが長期入院中。娘さんが付き添い中なので、娘の家に通っており、週末しか帰宅しない。夫は仕事しているの無理。2軒目こういう手紙が突然来たのにびっくり。私たちは共働きなので、無理。なんなら、自治会を抜けます。こんなに断られるのなら、「私も協力しますから、組長をやってみませんか?」と文言を変えて、アプローチしてみた。3軒目イベントや会議はほとんど、土日ですよね。私は、東京に3つの道場を持って教えているので、無理です。(空手か何か、武道の師範らしい)・・・やはり、断られた直接会いに行って、お願いしてみようと方針を変えた。4軒目自治会費は払います。ゴミ当番もします。でも組長は無理。海外赴任中の夫が、脳梗塞で倒れまして、時々海外に行くので。5軒目今年の3月で夫が転勤です。よって引っ越します。6軒目夏前に、転居予定です。(それまでなら、引き受けます、とは言ってくれないのかぁ)こうして次期組長選考に難航していると夫に話すと、「もう1年やれば?」笑いごとではない協力してくれないお前が言うなーーーそんなこんなで、不整脈が始まったのかしら?ここまでの経緯を書いた手紙で、アプローチしてみた。数日後お返事が来た=====7軒目小波さんの協力が得られるなら、組長を引き受けますなんか、気になる一言があるけど、引き受けてもらえました。ようやく、枕を高くして寝られそうです。1月は、温泉には行かず、スターウォーズの映画を観に夫と出かけました。あとは、一人で、観たい映画を観に行きました。そんな1月でした。すこし引きこもりから、脱しつつあります。
2020.02.04
コメント(0)
備忘録韓国ドラマ=======スケッチカネの花無法弁護士LIVE私のおじさん(※)Mother君主花郎操作怪しいパートナー愛の温度賢い監房生活(※)時間が止まるその時ブラックスカイキャッスル(※)椿咲く頃(※)お勧めです映画~~~~~~ワンライン(5人の詐欺師たち)(※)弁護人マスター家族できました(※)インサイダー(内部者たち)新感染(※)ザ・ウイッチ魔女ベテラン王の運命ウンギョ青い蜜コインロッカーの女バーニング
2020.01.02
コメント(0)

今年は、先週から、インフルエンザワクチン、打ち始めました。茅ヶ崎市で、学級閉鎖の情報もありまして、早めの開始です。シールとの闘い!!そして混雑!!!ボーっとしてる最近の私にとっては、きつい作業です。修行と思って、がんばります。
2019.10.07
コメント(6)

タイトルの通りです。それ以上何も無いのです。大好きで、韓国までも追いかけていた韓流スターのファンも、去年、卒業しました。数年前から気になっていたゆるキャラの追っかけも、遠くまで行くのが億劫で、3回顔見世があっても、1回見れたら、もう満足。夢中になって飛びついたインスタグラムも、もう毎日更新はできてません。撮りたいモノが、無いのです。精神的に、一気に老けた感じです。還暦まであと2年なのに・・・。もう気分は、喜寿以上かも。毎日、ときめくものをなんとなく探しています。youtubeとか、有料チャンネルの動画とか、さまよってますの。少しでも笑えるものがいいかなあ。
2019.10.03
コメント(2)

#備忘録20日から22日、帰省してました、小波です。先月は、息子の入院騒ぎで、オカンから、「来なくていいよ」と言われて、従っておりました。今月は、1回くらいは顔を出し、弟2号の毎週末介護の代わりをと、考えました。と言いましても、オカンのリクエストにこたえる形で、弟と、私では、リクエストが違うようです。私ができることと言ったら、わずかしかないです。食事作りと、片付け。買い出し付き添い。洗髪介助。爪切り。畑仕事。精米。古紙片付け。小雨の中、カボチャの収穫。納屋に干して、乾燥と追熟。この写真の量の3倍か、もっと、捨てたんです。若いのとか、美味しくないから。だそう・・・夏野菜の残り。写真映えする、サツマイモの葉っぱ。おやおやこの苗床は、長ネギと、玉ねぎの種が、数百、植わっているそうです来年は生きてないかも、が口癖ですが、来年の野菜の準備は、ちゃんと進めているようです。もうじき食べられそうな白菜。もちろん、大好きなツルヤに買い物にも行きましたよ。私なら10分で済む買い物。オカンは、1時間近く、じっくり見て、手に取り、悩んで、悩んで、一つずつ決めていきますこの時間が、オカンに必要、とようやく分かりましたから、せかすことなく、じっとついて行きますの3日めは、リクエストにお応えして、野菜の天ぷらを揚げました。お彼岸ですしね22日、夕方、佐久平駅から戻ってまいりました。今、話題のスポット。北斗の拳のデザインマンホールがあり、何人かが、撮ってました。ではでは、私も撮ろうっと!!
2019.09.23
コメント(2)

カビトルネードyoutubeで紹介されていましたので、購入してみました。今までも、数か月に一度洗濯層クリーナーを使っていましたが、汚れが取れた実感はありませんでした。着け置き時間もかかり、面倒くさい感じもしました。今回のこのカビトルネードは、サクサク使えまして、大さじ3杯くらいの、たばこの葉っぱみたいなゴミがネットでしっかりとれまして、びっくりしました気分を害されるといけないので、写真は、撮りませんでした。1回でも大丈夫、と書いてありましたが、思わず、2回続けて使ってしまいました。2回目は、発泡する感じが少なかったので、1回でも、よかったかもしれません。良かったら、一度、お試しください。
2019.09.15
コメント(4)

(なんで消えちゃうのか、、、書くの3回目)不明熱で、緊急入院してました、神奈川1号です。2週間前、短パン姿で、草むらに入り、虫に刺されたようです。翌日夜、足が腫れあがり、夜間診療所にかかりました。更に2日後、皮膚科を受診し、かゆみ止め、解熱剤などが処方されてました。発熱が気にはなっておりました。10日(土)夜遅く帰宅した1号は、倒れこみました。40.3度、動けないというのです。仕方なく、救急車を呼びました。日付は、11日(日)になっていました。刺されてから1週間、発熱、全身痛などから、医師は、ツツガムシ病を疑い、入院になりました。点滴が始まりましたが、40度超は続きました。解熱剤の点滴で、少し、下がって、寝ています。2日目、二の腕や太ももの筋肉痛、握力の低下がみられ、寝返りも打てず、重症の難治疾患がいくつか、頭をよぎりました解熱剤が効いてるときは、比較的元気で、洗髪、清拭、着替えなどを介助しました。お箸が持てなかったのには、びっくり。3日目まで、食事介助に、通いました。寝返りもうてず、夜中にナースコールを何度もしたそうなので、電動ベッドのリクエストをしてみました。3日目から、一人で、食事もできるようになりました。ただ、点滴をしているので、活動範囲に制限があり、またWi-Fiが無いので、iPadをずっとは使えなかったようです抗生剤の点滴のせいか、毎日のように、点滴が漏れて、差し替えで、かわいそうでした。解熱剤の内服に切り替わったころ、急に退院の許可が出ました。保健所からの返事で、ツツガムシが否定されたと。ただし、類似の虫、ダニなどによる虫刺されと思われる。あと1週間の自宅安静、内服治療続ける、とのこと。7日間の入院でした。帰宅後、ご飯をモリモリ食べて、よく寝ております。微熱はありますが、体力も徐々に回復するでしょう。皆さん、お騒がせしました。
2019.08.18
コメント(6)

#備忘録12日から帰省しました、小波です。13日に、病院歯科通院の、付き添いを弟2号から頼まれたからです。そして、14日は、オカンの希望で、13回忌と称したお墓参りをするためです。(ツルヤで張り切って、買い物をする様子)歯科受診後、今後毎週、通院してほしいといわれ、しかも、土曜日だけではだめ、と病院側の都合で押し切られ、今後は、一人で、通うようです。帰りに、選挙にも行ってきました。記憶する限り、今まで、投票を休んだのは、1回だけだとかそこは、真面目なオカンです。実は、土曜日の夜、小諸駅に到着する弟1号を、待っていたのですが、特急あさまの、踏切事故がありまして、事故車のすぐ後ろの電車だったため、最寄り駅で、長時間の足止め4~5時間後に動き出したのですが、もうしなの鉄道は動いて無い時間のため、松本の弟2号が、途中下車を勧め、ふたりして、夜中の12時過ぎに、実家に着きました。お疲れ様~布団に入ったのは、2時過ぎだったでしょうか。翌朝、オカンの指示で、3人でお団子を作り、4人で、お墓参りに行きました。祖霊塔周囲の墓石は、多分ご先祖さまだから、と言われ、お団子を配りました。自宅にも花を飾り、天ぷらを揚げ、形ばかりの13回忌としました。本当は、来年の2月が、命日です。来年まで生きてるか分からない、と繰り返すオカンも、こうして4人で顔をそろえてお墓参りできたことを喜び、安心したと言っておりました。さて、オカンは、「畑を耕運機で耕してほしい」と言いましたが、雨をたっぷり含んでますので、ここでかき回すと、あとが、固くて大変だよ、と弟2号に、諭されました。そして、せっかく、弟2人がそろったのだから、と土間の玄関の改修工事が、始まりました。私は、14日夕方、帰路に就きましたが、遅くまでかかって、ホームセンターも数軒回って、二人して、仕上げてくれたようです。夜にラインが来ました。お疲れ様でした。こんな土間の玄関なんて、村中探したって、どこにもない、と嘆いてばかりいるオカンの声にこたえて、思案していた弟2号に、火が付いたようです。
2019.07.14
コメント(2)
![]()
ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。 (一般書 225) [ 幡野 広志 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2019/6/30時点)楽天で購入幡野広志著『ぼくたちが選べなかったことを、選びなおすために。』ポプラ社血液のがんになり、余命3年と宣告された幡野さんが、患者さんとして感じたこと、考えたこと、会いに行った人たちについて書いている。がんが分かった時の自分の反応を振り返って分析している。周囲の人々に、いちいち対応して、お大事に、と言ってもらうまでの説明の繰り返しに、疲弊した話。代替療法や、新興宗教や、怪しい治療法などを親切に勧めてくる知人友人親戚にもうんざりしたと書いている。いずこのがん患者さんも、似たり寄ったり。12年前に父をがんで亡くした我が家でも、同様であったことを思い出した。医療従事者の私でさえ、父の気持ちをどれほどくみ取っていたか、分からない。新しい治療法を探しまくったし、高価な漢方的なサプリメントも賛成したし、今となっては反省するばかりだ。しかし、この本が一番言いたかったのは、「直系家族」と「拡大家族」の違い。「直系家族」とは、配偶者、子供、子供の配偶者。「拡大家族」とは、父、母、兄弟姉妹、親友など。そして、拡大家族は、縁を切ってもよいのだということ。「自分たちが望んで生んだ子供なんだから、成人するまで育てる責任がある、という話なら分かる。でも、子供には親の面倒をみる義務があるだなんて、育ててもらった恩を返せだなんて、おかしいですよね。私たちは、親の老後を世話するために生まれてきたわけじゃない。介護するために育てられたわけじゃない。親の面倒をみるのが嫌なんじゃなくて、それを恩とか義理とかの価値観で縛られるのが嫌なんです。」この叫びに、胸が締め付けられた。実家の母(82歳)の面倒を、愚痴一つこぼさず、毎週通ってみてくれる弟。月に1回も行かない私が、「弟に申し訳ない」と言うと、「そんなことは、当たり前。あの人(弟)は、大学院まで出したんだから」と言い返す、母の言葉に、ゾッとするほどの嫌悪感を感じていたことを思い出した。「ありがたいと、感謝しつつも、当然なんだよ、なんて言ってはいけないと思うよ」そう答えるのが精一杯だった。だって、この人とは、分かり合えないと確信したから。一人で買い物にも行けないのに、水やりも収穫も、子供の世話にならないとできないほどの野菜を作ることは、正解なのか?ずっと感じてきた疑問。しかし、母の生きがいは、畑しかないから、仕方がない、と弟も言う。もっと成熟した母であってほしい、尊敬できる大人であってほしい。死を間近に感じていなくても、自分の存在、終活として、お金をかけてでも、施設に入るとか、考えてほしいと思うの。この本を読んで、ますます、弟を早く解放してあげたいと。
2019.07.01
コメント(0)

先日100歳を超えたNさんは、16歳年下の奥様のほうが、大病をして入院になってしまった。お二人そろっての通院ができない。姪御さんが、通院に付き添っている。元々、数年前に、「在宅医療」を勧めていたのだが、どうしても毎月通いたい、という本人の希望で、通っている。一人で歩けるのだが、我慢がそろそろ効かなくなっている。実は、このNさん。在宅医療の話が出たころから、毎月受診時、一万円をポチ袋に入れて、受付に渡してくださる。もちろん、丁寧にご遠慮申し上げるのだが、段々気分を害され、怒ってしまい、血圧も心配なくらいになる。「花でも買えばいいんだ」仕方なく、一度受け取って、胡蝶蘭を買わせていただいた。そして、待合室に飾った。翌月、お花屋さんの領収書を渡し、お礼を申し上げたら、とても喜ばれ、毎月、渡してくるようになってしまった。まだお花が枯れてなくても渡されるし、お花が終わった後の、鉢や針金の処分も困るし、田舎のクリニックの待合室に、いくつもの胡蝶蘭はどうかと思うし・・・院長からも、受けとらないよう厳しく言われていたのだが、怒ってしまうNさんを前に、困ってしまって・・・一旦受け取って、あとでご家族にこっそりお返ししようとも考えた。しかし、ご家族の同意が得られなかった。受付としては、毎月、そのやり取りが、ストレスになっていた。ちょっとしたお菓子や家でとれた野菜などのほうが、どんなに気が楽か・・・午後2時からの診療なのに、12時半には到着して、待合室でお待ちになる。しかも、じっとしてない受付カウンターに来て、お話がしたいのだ。午前の患者さんが残っているときは、静かにしているが、それが終わると、トイレと、受付と、待合室の椅子と行ったり来たりしながら、しゃべらずにはいられないのだ。以前は、奥様がいらして、すこしは止めてくださったのにね。(余波)胡蝶蘭が待合室に飾られると、そうか、いいのか、ということで、また、別の患者さんが、蘭の鉢を送ってきてくださる。待合室の雑誌置き場の前とか、廊下の突き当りとか、所狭しと、2~3個の鉢が並ぶ。院長の趣味ではない。時々、蘭を趣味で育てている患者さんがいて、咲き終わった鉢を、持って行ってくださる時もある。うれしい。そして翌年また咲かせて届けてくれたりもする。届けてくださらなくてもいいのですが。
2019.06.29
コメント(0)

チェックアウト後、歩いて強羅公園へ。3回目の今日は、アジサイやお花を撮るのが目的。イベント館での、アジサイに、圧倒されました半分以上が販売用でしたが、おかげさまで、新種、珍種も観られて、よかったです。バラ園にも行ってみました。ピークは過ぎてましたが、まだ蕾のバラもあって、インスタ映えするかしら~と撮影。暑い日でしたが、1時間以上散策しました。次、どうしようか?この前、常設展しか見られなかった、ポーラ美術館に向かいました。撮影OKの作品もたくさんあって、珍しいですね。パソコンの調子が悪いので、写真のアップは、中断。後日追記します。このあと、ポーラ美術館の周り、散策コースを歩きまして、2時過ぎ、湯本で、パン屋さんに寄ったあと、ラーメン屋さんで、ようやく昼食にありつけました
2019.06.20
コメント(2)

先週、少~し親孝行をしてきましたから、オットと温泉に行くのも、やや後ろめたさが減っております小波です箱根を極めるつもりなのか、オットは、また箱根に宿をとりました。今回は、強羅。アジサイ祭りが始まってます。宿にチエックインしてから、強羅から箱根登山鉄道で下りました。大平台で下車し、アジサイの小径を歩きました撮り鉄さんたちが20人以上あちこちに居ましてあちこちの踏切には、ガードマンさんが立ち、時々、踏切内に侵入する人に注意喚起してました。スイッチバックも体験でき、たくさんのアジサイを観られてよかったです。満開には、まだ少し早い感じでした。
2019.06.19
コメント(0)

二日目は、残りの玉ねぎ200個くらいを、近所の親戚に届けました。更に120個余りを、家に運びました。もう私の腰は、悲鳴をあげていますすべり症で、腰痛だけでなく、臀部や大腿まで痛みがあり、薬を飲んで、仕事をしました。だって、82歳が頑張ってるんですものね植えたキュウリの苗が、順調に育ってました。一番なりが、ありました。これはジャガイモの花。4通りも、作って・・・食べきれますかね畑に侵入した竹の根っこを掘ってというリクエスト。一旦ご遠慮したのですが、結局、やらされました空いてるスペースの、草が気になって仕方がないのです。3日目、朝から小雨が降っていました。家の中で、オカンのために、何食か分の料理を作ったり、古新聞をまとめたり、洗濯ものを干したりしました。オカンは、「少し動かないと」と言いながら、お風呂掃除をしてました。私がしたら、15分もかからないのにね。そのあと、ツルヤに買い物に。親戚の家に、お中元の買い物。そして、電話して届けてきました。これでオカンの気が済んだようです。夕方の新幹線に乗って、戻りました。
2019.06.15
コメント(0)

6月13~15日、帰省しました。備忘録として、書いておきます。毎週末、オカンのもとに顔を出してくれてる弟2号を、1回でも、休ませてあげたくてちょうど連休になったので、行ってきました。耳取りに行く途中の高台。浅間山がよく見えるフォトポイントまず、ツルヤに買い物に行きました。今回は一人で。相変わらず、品揃えがすごくて、思わず写真。サッポロ一番塩ラーメンに、こんなラインナップが午後1時前に到着したのですが、朝から仕事をしたかったオカンは、イライラしながら、待っていたようです。とりあえず、3分の2の玉ねぎを引っこ抜いて、午前中過ごしたと。買い物から帰り作業を始めました。まず、ワラで、10個ずつ、しばりました。これがなかなか、ラチがあかない。疲れます。水と肥料をたくさん与えすぎです。小粒のほうが、使い勝手もいいのにね。大きすぎ~~次に、葉っぱの頭を切って、軽トラに積みます。600個まで数えましたが、あきらめました誰がこんなに食べるのでしょうかね家に運んで、軒下につるしました。体中から、玉ねぎの匂いが~~
2019.06.13
コメント(0)

夫の仕事関係の集いで、旧東海道を歩こう会、というイベントがあります。今回は、箱根を歩くというので、夫と参加させていただきました。前日に、各自チケット購入。箱根登山線と箱根登山バスが、乗り放題と小田原駅集合。箱根登山線で、湯本到着。バスに乗り換え。畑宿で降りて、散策~寄木会館にも立ち寄り。もう1回、バスに乗って、甘酒茶屋で下車。さあ、旧東海道を歩きますぞ~~~石畳は、歩きづらい3キロ、と聞いてましたが、山道はなかなか、きついーーー芦ノ湖近くまでおりて、箱根神社へ。(内心、まだ歩くの????もうバスで、よくない???)誰一人、弱音を吐きません、一番若いのが、私??更に、芦ノ湖湖岸を歩いて、歩いて、(ええ~~、どこかで休もうよ~~)関所跡までーーー皆さんが関所巡りをしてる間に、私と夫は、甘ったれ餅を2本とお饅頭をいただき、糖分補給し、生き返りましたのそしてバスで、湯本まで1時間。皆さんは小田原駅までバスでお帰りでした。私たちは、湯本から電車で帰宅~なんと1万5千歩超でしたどおりで疲れました。満足です。箱根湯本駐在所前で、撮影
2019.06.01
コメント(0)

ママ友と、1年ぶりに会いました。息子と娘が高校の同級生。妊娠中から約6年間、同じアパートに住んでました。今回は、小田原をぶらぶらしようと、電車で出かけました。新しくなった小田原城を観てない、という彼女のために、小田原城を案内。小田原駅中の、レストランで、ゆっくりランチ小田原城の横の、二宮神社にも足をのばし、喫茶店で小休止。晴天に恵まれ、緑が綺麗なところを回りました。親兄弟のこと、子供たちのこと、つもる話をしながら、ぶらぶらして楽しかったです。マンホールも撮影してきましたJR小田原駅の、小田原ちょうちん。
2019.05.23
コメント(0)

大好きなアルクマが、神奈川に出張してくれるというので、会いに行ってきました。初めてアルクマに会った思い出のデパート1年前の同じ母の日。大信州展でした。ツーショット写真も、撮ってもらいました。アテンドのお姉さんが仕切ってくださり、撮影会行列ができました。神奈川でも、なかなかの人気ですお蕎麦をいただき、漬物やアスパラを買い込み、重くなったので、1回目のアルクマだけ見て、帰宅の途に。
2019.05.19
コメント(0)

2日めお天気は良いのですが、富士山が、・・・見えません15分、粘ってみました。少し、全貌を見せてくれましたが、雲が多いですね。朝食を済ませ、富士五湖を回ることにしました。まずは本栖湖。芝桜まつりへ。展望デッキで、10分待って、富士山を撮りました。圧倒的な花と人に驚きました。本栖湖は、青くてきれいな湖。水深120メートル!!!精進湖は、ボートレースのメッカ???コースが湖面に作られていました。カヌーかなぁ。西湖では、雲が少しとれて、富士山も見えました。河口湖大橋を、歩いて渡りたい、と夫が申しまして歩いて、往復しました富士山は、隠れっぱなし。山中湖では、石碑を見つけられず、看板を撮りました。芝桜でゆっくりしましたし、それぞれの湖で、近場を散策出来ましたので、ゆっくりした感じです。道の駅で、少し遅めの昼食。水を飲むカップまでも、富士山!!こうして、夕方、帰路につきました。歩きましたね~1万歩。
2019.05.16
コメント(2)

#水木旅#アラカン旅#クーポン旅水曜日。仕事を終えて、ダッシュで帰宅。あわただしく、出発~~~今月の旅は、山梨県河口湖を目指しました。天気予報では曇り。富士山がよ~~~く見えるお宿をとったのですが、果たして・・・一日目く、く、雲が~~~~~気を取り直して、大石公園を散策しよ~~っと。???!!!なんと、一部造成中で、奥まで入れませんでした~~そんなこんなで、大石ハナテラスへ壱の蔵さんで、好きなだけ乾燥野菜チップを購入ハナカフェ桔梗さんで、お土産を入手。葡萄屋コウフさんで、和紅茶をいただきました。こちらはミルクを使わない果汁だけのソフトクリームが有名だそうまだ4時半。宿に向かうには早すぎる。確か近くに、このような場所があったはず??検索して、ナビしてもらいながら、行ってみました。やはり、、、見えない富士山この近道。400段の階段で、死にそうになりました。苦しかった~いかに運動不足か、痛感!!!下山は、ゆっくり蛇行した道を下りました。夕方6時頃チェックイン。夕食は近くの回転寿司へ戻って、2回大浴場に入り、満足して就寝
2019.05.15
コメント(0)
全2500件 (2500件中 1-50件目)


