2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
☆今日のゴミ箱行き☆ダンボール 2枚レシピ本 1おもちゃ 5タッパー 1キーホルダー 1帽子 1写真ファイル 1冊子 4年賀状 66冷凍焼けした食品 1ガラクタ 大量計83点合計439点
2005.03.31
コメント(0)
今日はサンリオピューロランドへ行ってきました。子供はウキウキワクワクです。駅から少し歩くのですが、嬉しくてたまらない様子で、足取りはとっても軽かったです。私は・・・というと、もう何回も来ているので感動が薄れてきたという感じです。それなりに、どのショーも楽しいのですが、初めの頃の感動がなくなったというか・・・早くパレード新しいのにならないかなぁ?
2005.03.30
コメント(0)
今日は新築のマイホームにお邪魔しました~自分達で間取りを決めたらしく、階段下に収納をつけたり、子供部屋を今は2部屋続きにしてあるけど、後で仕切れるようにドアが2つ付けてあったり・・・いろいろ工夫されていました。やっぱり、対面式のキッチンはお茶を出しながら、リビングにいる家族や友達と会話ができていいなぁ。と思いました。天井も高くて、広々としていました。あ~あんなお家に住みたいなぁ。私の希望は膨らむばかりです。お友達の家がきれいに整理整頓されているのを見て、またまた反省する私なのでした・・・
2005.03.29
コメント(0)
今日は美容院に行ってきました。もう1ヶ月くらい前から、ボサボサになっていたので、切りたいなぁと思って・・・私はカットのうまい美容師さんを探し中です。前にすごくカットの上手い人にめぐり逢えてずっと指名していたのですが、モッズヘ●ーに移ってまた、そのお店から他の支店へと移動になったと聞き、今ではどこにいるのかもわかりません。カットの上手い人にやってもらうと、多少伸びてきても、髪型キープできるんですよね。切ってはいつも、後悔して、今度は伸ばそうと思うんですけど、伸びてボサボサになってくるとまた切りたくなるの繰り返しです。美容院でカットし終わった時は満足しているんですけど、1日経つとスタイリングが上手くいかなくて、後悔します。今度は絶対伸ばすぞぉ~☆今日のゴミ箱行き☆髪の毛
2005.03.28
コメント(0)
☆今日のゴミ箱行き☆ヘアゴム 1個使い古したハブラシ 1個
2005.03.27
コメント(0)
昨日の日記ではまっていると書いたリラックマこの前までコンビニ限定でしか売ってないと思っていたおーいお茶リラックマのマスコットがスーパーにありました。3個買ったら、そのうちの2個がシークレットでした(*^_^*)リラックマ、コリラックマのシークレットGET!☆今日のゴミ箱行き☆空き缶 1個
2005.03.26
コメント(1)
今日は、パパがお休みの日だったので、久しぶりにおでかけしてきました(*^_^*)どこに行きたい?と娘に聞いたら、帰ってきた答えは「ゲーセン」もっと、ディズニーランドに行きたいとか、ピューロランドに行きたいとかないのかなぁ・・・?パパとお出かけのときは必ず「ゲーセン」UFOキャッチャーとかで取ってもらえるのが嬉しいみたいです。娘はゲーセンに行ってもほとんど見ているだけなんですけどね。ムシキングのゲームとか、最近女の子に人気の着せ替えカードゲーム「ラブ&ベリー」なんかは目もくれず・・・ラブ&ベリーはほんと、女心をくすぐる小さい子だったら絶対やってみたくなると思うんです。でも、あのゲームにはまってしまったらお金がもたないんですけど・・それより、うちの子のゲーセン目当てはリラックマこのキャラクターが大好きなんです。私もダンナもはまってます。ゲーセンにはこのリラックマグッズがたくさんあるんですよ。おまけにここのゲーセン、たくさんのガシャポンがあるんです。もちろんリラックマもあれば、プリキュアもあるので子供には大満足なんでしょうね。私と一緒だったら買わないけど、今日は勘定奉行がついているので、何回もガシャポンやってましたよ。私がゲーセンに来てストレス発散するのは、コインゲーム!コインを落としていくものなんですが、GOとかいてある所にコインが入るとパチンコみたいにスロットが廻って、ボーナスゲームができるんです。普段パチンコをしないのでここでやった気分を味わっています。セガのゲームセンターにいったんですが23日はセガの日でコインが半額になるそうです。2日前だった(>_
2005.03.25
コメント(0)
今日は天気が良かったので、ずーっと汚いなぁと思いつつ後回しにしていた、窓ガラスを掃除しました。我が家では、窓掃除をするときは『新聞紙』を使います。まず新聞紙を湿らせ窓ガラス全体を拭き、その後湿らせていない、普通の古新聞で水分を取るように拭いています。新聞のインクが窓をピカピカにしてくれて、拭いた後も残らず、専用のガラス用洗剤も使わないのでオススメです。子供も、遊び感覚で手伝ってくれるので一緒にできていいですよぉ(*^_^*)☆今日のゴミ箱行き☆空き缶 1個
2005.03.24
コメント(0)
友達が家に来る前にうちは片付いてないって言っていたので、部屋にあがってみたら、「片付いてるよ~」と言ってくれました。そう言われると、なんだか気分がいいですね。頑張って片付けてよかったぁと、自分を褒めたくなっちゃいました~家に来て友達が感動していたのは、引き出しにテプラで何が入っているかラベルが貼ってあること!ものぐさな私にとって、どこに何が入っているのかわかっていいんです!血液型がB型と言ったらビックリしていました。几帳面なのはA型だけじゃないんだぞぉ(*^^)vまだ、部屋の見た目はキレイなままになっていますが、この状態が何日続くことやら・・・汚くなる前に、早く次のお友達を呼ぼうと計画中です。☆今日のゴミ箱行き☆ぬいぐるみ 1個キーホルダー 1個幼稚園プリントたくさん 1計3点合計351点
2005.03.23
コメント(2)
今日はお友達をウチに呼びました~昨日の夜片付けようとしましたが、結局やらずじまいで朝を迎えてしまったので、朝から大忙しです。でも、あと1時間でキレイにしなければ・・・と思うとアラ不思議?何日かかっても片付かなかった(片付けなかった)部屋がきれいに片付いちゃうんです!ずっと、しまっていなくて出しっぱなしになっていた物たち・・・これは、やっぱり使っていないので捨てました。きっと使っていなかったものだから、この先なくなっても大丈夫。一体何を捨てたのか、覚えていないくらいです。やっぱり、家に友達を呼ぶっていいですね~今まで汚いから呼べないと思っていたんですが、友達が来るとなるときれいに掃除するし、片付ける!一石二兆です。☆今日のゴミ箱行き☆ペットボトル 4個空き缶 3個ガラクタ いっぱい計7点合計348点
2005.03.22
コメント(0)
最近パパも目が真っ赤で、鼻水という症状があったので、「それ絶対花粉症だよ。」と言ったら、「違うこの部屋に入ると鼻がズルズルする!ハウスダストだ!」確かにココ最近パートに出ていた事もあって、掃除なんてあんまりしてなかった(*_*)バレタか?今日は気になっていた高窓のサンなどを掃除しよう!椅子を2個重ねて登って見てみると、すごいホコリ・・・これは、本当にハウスダストが原因だったのかも?パパごめん。やっぱり、掃除って怠るとわかるものなのね~。明日はウチに幼稚園のお友達が来ます。あ~キレイにしなくちゃ。めったにウチにお友達を呼ばないけれど、(汚くて呼べない(^^ゞ)来る事が決まったからには本当に片付けなくちゃね。こうでもしないと、片付けないし・・・これから、片付けます!ガンバルぞ!☆今日のゴミ箱行き☆布団圧縮袋 2枚空き箱 1個計3点合計341点
2005.03.21
コメント(3)
今日は、玄関の拭き掃除をしました~。玄関の掃除は風水ではとっても大切なことなんですよね。やっぱり、家の「気」が入ってくるところだから、清潔にしておくことがいいらしいです。玄関が汚いと運気も下がると本で読んだ事があります。でも、ここも1階。私の領域ではないんですぅ(>_
2005.03.20
コメント(1)
今日は台所のカトラリーを整理してみました。スプーン・フォーク・ナイフ類って結構数があるんです。一応、スプーンやフォークなど仕切ってはいるんですが、子供もこの引き出しを開けて取ったりするのでゴチャゴチャに・・・引き出しの中を整理してみたら、栓抜きが3つも入ってました。それと、なぜかナイフの「エ」の取れたものが3つも・・・こんな危ないもの義母は何故取ってあったんだろう???速攻捨てました。結構捨てたいものがあったのですが、ここは義母の領域ということで捨てるわけにもいかず(^^ゞ同居での問題です。☆今日のゴミ箱行き☆スプーン 3本ナイフ? 3本カタログ 2冊子供のガラクタ 7個計15個合計338点
2005.03.19
コメント(2)
今日は幼稚園の終業式でした。なんだか、あっという間に終わってしまった年中だったような・・・年少の時は何もかもが初めてで、戸惑いながらこなしていたものの、年中になると慣れてしまって、あっという間に終わってしまいました。娘が年少の時にお世話になっていた先生が辞めてしまうことになって、とても残念です。4月からは年長さん!クラス替えもあるのでどんな先生&クラスになるか楽しみです。
2005.03.18
コメント(0)

今年、花粉症はすごいらしいですね。我が子も花粉症になってしまいました。子供の目の周りが真っ赤で、よく掻いていたので、皮膚科で検査してもらったら、重度の花粉症だと判明(*_*)目薬と塗り薬と飲み薬を処方してもらいました。4歳の子供でも花粉症になるんですね~。花粉症はこれからずっと続くと先生に言われショックです。外で遊ばせたくても遊べないし、子供にはとってもストレスがたまるだろうなぁ。洗濯物も外に干せないし、大好きなお布団干しもできない・・・ドラッグストアに行っても使い捨てのマスクが売り切れでした。花粉症用で子供用の小さい使い捨てマスクもあるんですね。
2005.03.17
コメント(4)
しばらく日記更新していなくてすみません。楽天日記また再開します。私が更新していない間でも、結構アクセス数があったんで、驚きです。来て頂いた方達に感謝、感謝ですペコリ1ヶ月以上も放置状態だったんですが、この間「捨て物」の方もあまり捨てていなかったような・・・やっぱり日記に書くことで、捨てる意欲が湧いてくるんだと実感しました。ほんと、思い出してみても捨てたものってなんだったんだろう?と思い出せないくらいです。日記を更新していない間に変わったことと言えば、ゴミの捨て方!前は毎週、回収に来てくれた燃えないゴミが、月2回になったんです。月2回になったことで、困ったのは捨てたくても捨てられないこと。ゴミやさんが来ると思うと袋にたくさん詰めたがる私には、今の回収方法は向いていないんです。だから、あまり捨てたものがなかったのかも?ほんと、この1ヶ月以上日記と家の掃除・片づけを放置していたので、家が汚かったなぁ。日記効果ってあるんですね~☆今日のゴミ箱行き☆洋服 7着ハンガー 1個計8個合計323点
2005.03.16
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


