2006.04.08
XML
カテゴリ: 氷球馬鹿
ってな言い訳で午前中会社をサボってコクドの 「ファン感謝DAY2005-2006」 へ(笑)
せっかくカレンダー通りに休める職場に異動になって、こういうイベントに行けるようになったってのに
休日出勤なんてやってられっかっての^^;



06.04.08トロフィー
アリーナに入るとチャンピオントロフィーが迎えてくれた。
リーダーズフラッグ みたいに普段からファンが見られる場所にあるものじゃないから
ちょっと嬉しい。並んでるのはMVPのカップとか・・・あとはよくわからん^^;



06.04.08小堀
なんかホテルマンみたいなヤツがいると思ったら小堀さん
ゲームに参加するファンを誘導したりしてた。



06.04.08松本VS片山

キーパーの松本が指名されたので、片山とのキーパー対決が実現。
なんか不思議な光景・・・



その後グダグダな紅白戦をやった後にショータイム(仮装大会?)
06.04.08河合&茅森
左の「アフロの学生」が河合で右のボビーが茅森・・・まぁ、紅白戦に輪をかけてグダグダ^^;



06.04.08外崎&河合&小原
銀座のショーパブで借りてきた衣装を身に着けて「小力パラパラ」を踊る
外崎(左)と小原(右)、そこへ河合が乱入。



ホントは ペペ
手作り衣装で 荒川静香をやる予定だった らしいが
39度の熱を出してお休み。


宴会芸でやったことある人や見たことある人はわかると思うけど
あのネタはかなりスベる危険性が高い!
そこを片山はスベらずに上手くやったよ

・・・ホッケー選手なのに
(オレがスベってるか^^;)




06.04.08菊地サイン
MVP菊地のサイン! さっそく明日飾ろう^^




チームのスポンサーである 大塚製薬 様から「オロナミンC」が振舞われた。
いよっ! 太っ腹!!
オロナミンC

・・・でも ジューシーナ が良かったなぁ(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.04.09 02:25:35
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


元気ハツラツ  
さすがチャンピオンチーム。
ファン感謝DAYにも勢いがあるっぽいです(^^)

>・・・でもジューシーナが良かったなぁ(笑)
で、あまりの無難な味に言葉を失う、と(笑)

そういえば、未だにお店で「ジューシーナ」を
売っているのを見掛けたことがありません。
いったいドコにいるんでしょ?!
(2006.04.09 11:10:55)

Re:元気ハツラツ(04/08)  
M-NOMU  さん
うっし~1977さん
>さすがチャンピオンチーム。
>ファン感謝DAYにも勢いがあるっぽいです(^^)

ある意味勢いだけです。
段取りとか本当にグダグダ・・・

>そういえば、未だにお店で「ジューシーナ」を
>売っているのを見掛けたことがありません。
>いったいドコにいるんでしょ?!

そう、オレもいまだに実物見てないんスよ!
業務用とか、一般販売してないものでは・・・という疑惑すら感じる今日この頃^^; (2006.04.09 13:00:47)

Re:「お袋が急病になったんで、病院に連れて行きます」(04/08)  
タイトルを見て大丈夫ですか? と書こう思いましたが。^^;

しかし選手に芸達者といるとファン感謝祭も盛り上がりますね。w

ぺぺっていう人、いいですね。
片山選手のネタがどんなだったか凄く気になります。^^; (2006.04.09 13:31:55)

Re[1]:「お袋が急病になったんで、病院に連れて行きます」(04/08)  
M-NOMU  さん
まんまる商店さん
>タイトルを見て大丈夫ですか? と書こう思いましたが。^^;

(笑)
めちゃ「思うツボ」じゃないですか^^;

>しかし選手に芸達者といるとファン感謝祭も盛り上がりますね。w

芸達者というか、司会の人のツッコミ(及び止めどころ)が的確だったから、かろうじて成立してただけ。
・・・って状況でした。基本的に宴会芸の域を出ていません。

>ぺぺっていう人、いいですね。

一応日本代表DFなので覚えておいて損はないかと

>片山選手のネタがどんなだったか凄く気になります。^^;

「カズヒトです。こんなトコ(ショーのトリ)任せるより、試合を任せてほしいとです。」
・・・といった自虐系です。
(2006.04.09 15:01:40)

いいなあ、トロフィー  
ナガえもん  さん
ここ何年か「カップを釧路に!」というキャッチフレーズが使われていますが、トロフィーなんですよね・・・。
確かに全日本のカップは釧路に来ましたが。

オロナミンC!
大塚さん、釧路に巨大な工場があるのにコクドのスポンサーだし・・・。
配られたオロナミンCは釧路工場製?
ここでもコクドに飲まれてしまう? (2006.04.11 12:21:51)

Re:いいなあ、トロフィー(04/08)  
M-NOMU  さん
ナガえもんさん
>ここ何年か「カップを釧路に!」というキャッチフレーズが使われていますが、トロフィーなんですよね・・・。
>確かに全日本のカップは釧路に来ましたが。

ないものねだりですね。
オレはやっぱり東伏見でリーダーズフラッグが見たいですもん^^

>オロナミンC!
>大塚さん、釧路に巨大な工場があるのにコクドのスポンサーだし・・・。
>配られたオロナミンCは釧路工場製?

え~、そこまで見ませんでした^^;
釧路工場製だったらそれはそれでいい「ネタ」だったのに。

ま、そーゆーネタはうっし~さんに任せておきましょ(笑) (2006.04.12 01:19:34)

なんか、こっちの方で声が聞こえたけど…  
なんか任せられてるし(苦笑)

>大塚さん、釧路に巨大な工場があるのにコクドのスポンサーだし・・・。
これって、『神戸に本社のある某珈琲飲料会社』が
神戸のチームには一銭も出さず、他のチーム(名古屋・静岡方面)の
胸スポンサーになってたのと同じ…かな(^_^;
なんか釈然としませんよね、そういうのって。
(2006.04.13 16:48:55)

Re:なんか、こっちの方で声が聞こえたけど…(04/08)  
M-NOMU  さん
うっし~1977さん
>なんか任せられてるし(苦笑)

地獄耳だね(笑)

>これって、『神戸に本社のある某珈琲飲料会社』が
>神戸のチームには一銭も出さず、他のチーム(名古屋・静岡方面)の
>胸スポンサーになってたのと同じ…かな(^_^;
>なんか釈然としませんよね、そういうのって。

サッカーには疎いんだけど神戸に本社があるコーヒーメーカーって上島さん?
・・・って思って調べたらネスレも神戸。さすがコーヒーの街だね。 (2006.04.14 00:40:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: