2006.11.24
XML
カテゴリ: METAL馬鹿
ようやく9月分^^;
基本的にスラッシュ/デスメタルを中心に聴いている人間なので
こんな事を言うのはおこがましいが、
今年はブラックメタルの当たり年だったように思える。
実力があるバンドが次々傑作を送り出している中、
「ブラックメタル」とは何だろうと思わせる事も多かった。
映画 「METAL:A HEADBANGER'S JOURNEY」
ノルウェーの「ブラックメタル」コミュニティの取材に力を入れていたし、
オリジネイターである CELTIC FROST の復活もそうだ。

VENOM も“新譜”を出した。

その名も 「Metal Black」

本当だったら“復活作”とか書きたいところだが、このバンドの場合
何をして“復活作”なのかわからない。
クロノス、マンタス、アバドンのオリジナルメンバーの復活以外は
単に間隔が空いただけと言えなくも無い。

それでもこのアルバムは'82年の超名盤にして「ブラックメタル」というカテゴリーを生んだ


音の方は1曲目、クロノスの「アンチ・クライスト!」の掛け声で始まる
「ANTECHRIST」は鳥肌モノのカッコ良さ!
決して「Black Metal」のセルフカヴァーでも、セルフパロディーでもない
オリジネイターのプライドがヒシヒシと伝わってくる快作。
ただ過去には縛られないという想いが強すぎるのか、
それともこれが彼らの現在の嗜好なのかわからないが、
ちょっとモダンなテイストが強いかなぁという気もする。
この作品の持つ意味を考えれば些細な事だが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.26 02:07:58
コメント(0) | コメントを書く
[METAL馬鹿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: