全573件 (573件中 1-50件目)

やっと、トリミングへいきました!仕上げにお花をつけてもらって、、おじいちゃんだけどね~モコは私の癒しです。でもね。昨日はワクチンとフィラリア検査と薬で痛い出費!!
2015年06月17日

トリミングへ行ってきました。モコさん、最近前足を舐めることが多く毛玉になりがち。短めにカットしてもらいました。先日、談合坂SAへ寄ったときにちょこっとお花見!ナゼか舌を出している、モコでした。
2015年04月04日

まだまだ寒い日が続きますが、日が伸びて少しずつですが春が近づいてきましたね。2か月に1回のトリミングです!夜は布団にもぐりこんで寝るのですぐにボサボサ。。
2015年02月11日

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!モコと千本浜へ散歩へ行きました。今年のお正月はお天気が良く富士山も綺麗に見えましたね。今年も皆が健康で元気でいられますように!
2015年01月05日

今年最後のトリミングへ行きました。仕上げにクリスマスの飾りをつけてもらったので家で写真を撮ろうとしたのに腰が引けてガクガク。そういえば先月、10歳になりましたよ!
2014年12月10日

昨日トリミングの帰りに、久しぶりに池のある公園へ行きました。トリミング後で疲れていたのか、いつもに増してウダウダなモコさん。池を一周するのに30分ちかくかかる始末。。ふぁいと~!
2014年10月09日

すっかり秋ですね。今日のトリミングは顔がスクウェア仕上げ!? ハロウィンのバンダナをしてもらいました♪
2014年10月08日

トリミングに行ってきました!ご褒美に買ってもらった骨付き肉☆久しぶりのヒット!!夜には骨部分がなくなっていました!?
2014年08月17日

昨日は6種ワクチン注射へ病院へ。今日はトリミングへ行ってサッパリです!
2014年06月22日

駿河平自然公園へ散歩へ行きました!吊り橋にビビりぎみ。小さい時は大丈夫だったのに、、沢の方にも降りてみました。水面にキラキラの緑が映りこんで素敵!緑が眩しくてモコさん目がショボショボ、、散歩中のワンコさんたちの年齢を伺うとほぼ年下なモコさんです。
2014年05月14日

GWに入りましたね♪毎年の事ながらコレといって予定のないモコさんです。2か月ぶりにトリミングへ行きました。今年11月で10歳になるモコなので気になる事もありますが、まあまあ元気でやってます!トリミングのスタイルも機能性重視です♪♪
2014年04月26日

モコさんと一緒に三島の源平川へお散歩へ。川の中の遊歩道が気持ちいいです。モコなりに頑張りました!河津桜や早咲きの桜は咲いていますが、ソメイヨシノは、あと1週間から満開になるには10日くらいかかるでしょうか??待ち遠しいですね♪
2014年03月22日

今日は暖かく、お仕事がお休みだったので家事をパパパ~と済ましてから、再びカメラを持ってお散歩へ♪少し霞んでるけど富士山が見えました。愛鷹山にまだ雪が残っています。つぶつぶした実が葡萄のように房になっている不思議な樹河津桜は5分咲きくらいかな?3日前の日曜日よりずいぶん開花してました。なかなか写真を撮らせてくれないモコさんです。
2014年02月26日

娘のカメラを借りてモコさんとお散歩へ!相変わらずカメラ嫌いなのね。。慌てていたので、モコさん裸できてしまいましたっ、、樹の枝から透ける空が好きです。いまさらだけど、カメラも上手くなりたいな~
2014年02月23日

前回短めにカットしたので2か月ぶりのトリミングです。仕上げに乙女な襟バンダナ♡人間年齢推定50歳のおっさんですよっっ
2014年02月20日

明けましておめでとうございます!皆さま&ワンコさんが今年一年も元気で楽しく過ごせますように。お正月なのに?ちょっと不機嫌なモコさんです。
2014年01月01日

今日はトリミングでした♪静電気のせいで?ボサMAXのモコさん。布団に潜ったりもするので少し短めにカットをお願いしました。クリスマスのバンダナをしてもらって、すでにボサボサ。。。
2013年12月15日

モコのお友達ワンコがお星さまになりました。年下だけど、モコより少し大きくて、優しくて、元気なミトン君がモコは大好きでした。みとん君、楽しい時間をありがとう。思い出をいっぱいありがとう。空の上から皆を見守っていてね。
2013年11月30日

今日はモコさんの9歳のお誕生日でした!何も用意していなかったのでチーズでお祝い これからも元気で楽しく過ごそうね♡それにしてもボサボサだ。。。
2013年11月11日

トリミングへ行ってぐったりのモコさん。。今日はハロインのバンダナです☆モコさんのトリミングはケチケチの約50日周期。「年末の予約は早めにね!」って言われました~^^;
2013年10月16日

トリミングに行きました!まだまだ日中は暑いですが、少しづづ秋の気配を感じます。モコもなんとなく秋先取りのスタイル!?かも。。
2013年08月28日

残暑お見舞い申し上げます! 暑い日が続きますがどうぞ皆様ご自愛ください。
2013年08月12日

トリミングに行きました!「いつもと一緒で」とお願いしても、いつも微妙に違うような。。今回は少し長めです。まだまだ寒い日もありますからね~(すでにボサボサですが。。)それでも日は長くなってきたし、少しづつ春は近づいてきてますね。
2013年02月08日

モコの歯石を取るために、病院へいってきました!犬歯の付け根の変色とお口のニオイが最近気になっていたんですが、全身麻酔ということと費用の点で躊躇していました。。が、結果 全身麻酔で口の中を綺麗にしてもらって良かった。お口のニオイはまったくなくなり、犬歯の付け根の変色も綺麗になりました。それよりも歯の裏側の歯石のが酷かったようで、それが口臭の原因だったのかな??モコは今日で8歳2か月。血液検査の結果も問題なく一安心です。これからはマメに歯磨きをしようと思います!
2013年01月11日

今年もよろしくお願いします。
2013年01月08日

このブログが単なるトリミング記録になってしまってます。。今年も残すところ、あと2週間!!今年最後のトリミングへ行ってきました! 最近、モコの歯の汚れが気になり、あまり気が進みませんが年が明けたら、麻酔をかけて歯を綺麗にしてもらおうと思っています。
2012年12月18日

季節は秋から冬へ急速に進んでいますね。先日、車で大学生の娘をモコと送って行った帰りになんとなく寄った「道の駅 富士吉田」に思いがけずドックランがありました。併設されている「富士山レーダードーム館」の芝生広場に大型犬(全犬種?)用と小型犬用にしっかりとした囲いの中にピクニックテーブルが1台づつ置いてあるだけのドッグランです。もちろん無料!使用料がかかるドッグランにはもう何年も行ってないな。。というか、平日で誰もいなかったから落ち葉で遊んだだけ、、森の奥に富士山も見えて、とても気持ちの良い場所でしたよ~
2012年11月05日

前回のブログは、なんと!8月!!本当は1か月半くらいでトリミングへ行きたいんだけど2か月も放置していたので、あららなモコさんでしたが、、すっかり見違えてスッキリ♪モコはいたって元気です!この分で行くと次のブログ更新は12月!?誕生日もあるし、なるべく更新しようと思います。これから寒くなってきますが皆さんも体調に気を付けてくださいね。
2012年10月26日

8月ももうすぐ終わり!新学期は始まったのでしょうか?(家から学校に通う子供がいないのでその辺の情報がわかりません。。)まだまだ暑い毎日で、バテ気味の私です。。さて今日は2か月ぶりのモコのトリミングdayでした。まあ、見ての通りのボサボサ犬!今回は少し長めね♡バンダナの代わりにカラーにお花の飾りをつけて貰いました。11月には8歳になるというのにね♥(しかも首、傾げスギ!!)家に帰ってからは案の定ぐったりです。早く涼しくならないかな~
2012年08月28日

あぁ~~虫の息のこのブログですぅ。。。このままフェイドアウト、自然消滅な感じでもよいか。。とが、、取り合えずモコさんのトリミングの記録を残します。トリミングの帰りに実家に寄って何だか別犬のようです。
2012年06月27日

ブログ更新が滞っています。。GWにはモコさんと話題の新東名のNEOPASA「駿河湾沼津SA・下り」へ行きました。SAのドッグランってだいたい隅の方とか奥の方にあったりしますがここはかなり中央の位置で子供の遊び場の隣にあります。コチラは全犬種のドッグランです。モコさんは新しいお友達が来るとすかさずお迎えに行くのは昔も今も変わりませんが、やっぱりもう7歳半!以前の様に必要以上に走り回ることはしなくなりましたね。。「モコちゃん~!!」と呼ぶと一直線に走って来てこんなお顔です^^カワイイ~♪建物の反対側に回るとデッキがあり手前にお茶畑、左方向に沼津市街、前方に駿河湾が広がります。(ワンコ連れでなければ建物の中から抜けれます)上島珈琲の珈琲を飲み風を感じながら気持ちのよい時間が過ごせます。モコさんと行った高速SAの中でも「駿河湾沼津SA・下り」は一番のお気に入りになりました!モコも私も沼津市民なので「ぷらっとパーク」でまた来ます!
2012年05月14日

GWまっただ中!私もちょこちょこお出かけをして楽しんでいます♪先日は家から三島まで自転車で出かけました(まあ30分ほどですが、、)なかなかモコさんと出かけられずにゴメン。先日REFS限定の「ありしろ道具店」ジャムスプーンを購入しましたが、使い方間違っていますね。。皆様GWを楽しんでください!!
2012年04月30日

2か月ぶりにトリミングに行きました。やっぱりトリミング仕立てはいいね~トリミングの帰りにせっかくなので新東名の「沼津駿河湾SA」にドライブ&偵察に行ってきました!しかも上下線のはしご♪景色なんてどうでもよいモコさん。久しぶりにドックランで遊んで「駿河湾塩ソフト」を食べてご満悦♪トリミング後なのに口元すでにベタベタ。。私は館内に入れなかったで若干消化不良で近いうちにまた行ってみます!
2012年04月24日

神代杉(じんだいすぎ)とは古代に自生していた杉が火山の噴火などで地中または湖沼中に埋没し奇跡的に腐敗することもなく時を越えて掘り出されたものです。色は黒っぽく、重さは5枚のうちで一番軽いです。 五穀米入り米粉のパンを焼きました。もっちりとした食感が癖になるパンです。この杉が緑の葉を茂らせていた世界はどんなだったのでしょうか?何百年?何千年??の時を超え、いろいろな人の手を介して我が家にやってきた「神代杉のパンのお皿」そんな「神代杉のパンのお皿」に私の焼いた米粉のパンをのせる。とっても不思議な気持ちです。
2012年04月20日

「かえでの木のパンのお皿」の紹介をします。かえでの木はしっかりしていて重さもあります。裏返すとこんな感じでこれもまたいい雰囲気。今日は以前私が焼いたパンを差し上げた方から嬉しい贈り物を頂きました。クランべりーとマカデミアンナッツ?に仕込み水に赤ワインを入れて作った手作りパン。また、最近ご結婚された別の方からは幸せのおすそわけのクッキーを頂きました!美味しさを分け合けあって、幸せをシェアするってステキなことですね!
2012年04月19日

以前「ありしろ道具店」の三島の「カフェ・ククルク」での期間限定ショップ「おみせします」で有城さんに作ってもらった「パンのお皿」は全部で5枚あります。木によって色・重さが本当に違います。色のグラデーションは本当に綺麗!私の一番のお気に入りは「ほお」の木です。ナチュラルツートンがとてもいいでしょ。木のお皿には素朴なパンが合いそうね、、クロワッサン好きなのであしからず。。
2012年04月18日

只今、端境期で野菜のない八百屋さん、沼津の「REFS」で沼津の蔵元「高嶋酒造」さんの米麹が販売され購入しました。近所のスーパーで沼津の戸田塩を買い、3月29日のPM11:00に塩麹を仕込みました。仕込むと言っても、米麹と塩と水を混ぜるだけ!後は1~2日に1回程度混ぜればOK!10日くらいで出来上がるそうです。今日で5日目です。米麹がずいぶん柔らかくなってきました。キャップを開けた時に少しだけプシュ音が聞こえました!米麹の発酵は以前仕込んだ『みかんCOBO』よりゆっくりですが瓶の中の見えない世界で麹菌たちが頑張って働いていると思うとやっぱり、なんだかワクワクです!『みかんCOBO』と『トマトCOBO』の仕込みからのCOBO記録あります。やっぱり酵母はいいな♪♪
2012年04月03日
![]()
東日本大震災から一年が経ちました。自分が元気で普通に生活していく中で被災地の事を考え、いろいろな選択肢の中から自分の思いにもっとも近い支援をこれからもしていきたい!そう思っています。3月11日にDRINK4TOHOKUのイベントに参加してきました。時間のある方はコラムを是非お読みください!
2012年03月12日
![]()
本屋さんに行ったら「ことりっぷ」の2版が発売されていました。「東京」の帯は新国立美術館の写真です。そして巻頭は東京スカイツリー!!「京都」の帯の写真は何処のお茶屋さん?もしかして「永観堂」??【送料無料】 東京 ことりっぷ 2版 【全集・双書】【送料無料】 京都 ことりっぷ 2版 【全集・双書】やっぱり「東京」と「京都」は新しいのが欲しいですね
2012年02月24日

最近はお出かけもしないのでボッサなモコさんでしたが、、2か月ぶりのトリミングでスッキリですモコとお出かけ行きたいな~
2012年02月22日

一度セイロを出したら、しまうのが面倒で出しっぱなし。。なので、、蒸しパンを作りました! 「パン」とはいうけどイーストではなくBPで膨らませるので発酵なしで思い立ったらすぐできる手軽さが良いですね。しかもセイロは蒸している時のほんのり木の香りがいい~しばらく蒸しパンにハマりそうです!次は何味にしようかな♪お肉も野菜もおいしくなる蒸し器で健康ダイエット天山(TENSHAN/テンシャン)ブランド竹の中華せいろ30cm(外径)【蓋と本体のセット】
2012年02月06日
![]()
いつの間にかバイトが本業のようになりつつあります。。そんなバイトのお仕事も一年が経ちました。そこで自分にプレゼント♪(実は理由は後付ね、、)フィンランドの百貨店「ストックマン」と日本市場限定のカラー"サンド"が登場。iittala (イッタラ)Kastehelmi (カステヘルミ) ボウル230ml サンド前記事で豆餅をのせているプレートは売り切れてしまったようです。。恐るべしカステヘルミサンド!!
2012年01月31日

なんということでしょう!1月も今日で終わりです。ブログも滞り気味ですが振り返ってみるとボチボチといろいろなコトがありました。。嫌なことは忘れて?楽しみなコトを目標に頑張りましょう!さてさて、昨日は仕事帰りに自転車で沼津西武の「京のれんいち」特別販売の「出町ふたば」の豆餅を買いました。2日間限定の各日120個限定です。仕事帰りに行ったのですがギッリギリ!!家に帰りお茶と一緒に頂く豆餅の味は格別♪2月も頑張りましょう!
2012年01月31日

2012年になってもやっぱり時間が過ぎるのは早い。少し時間を戻してみる、、 大晦日は「紅白ミニかもめのたまご」をつまみながらモコも一緒に「紅白」を見たり、元旦は「東府や ベーカリー&カフェ」へ行き足湯につかりながらパンを食べたり天城ミュージアムへ「レゴ」で作った世界遺産展を見に行ったり富士山は雲がかかり見えなかったけれど「十国峠」へ行って駿河湾、相模湾、伊豆の山々が赤く染まっていくのを眺めたり、、今年も美味しいコト、新しいコト、いろんな未来があるんだろうな。楽しみです
2012年01月05日

2012年今年もよろしくお願いします!久しぶりに家族でのんびりしているモコ家です。
2012年01月01日

トリミングでスッキリのモコさんこれでお正月が迎えられます!昨日は久しぶりに千本浜へ行ったりトリミングの帰りに池のある公園に行って夕日を見ながら散歩をしました。水と富士山とオレンジに光る太陽からのエネルギーで今年もあと3日、頑張りましょう!
2011年12月28日

バイトが忙しく、かなりお疲れ気味の私デス。。11月には京都へ行ったり、ボジョレーワイン会に行ったりはたまたREFSさん主催の日本酒と発酵のイベントへでかけたり昨晩はワン友さんと沼津のワインバーへ出かけたりしてるのにブログの更新を怠け、最近はデジカメも不携帯留守番ばかりのモコさんですが至って元気です一応、楽天ブログは写真の容量がイッパイになるまで続けようと思うのです。のんびり、ボチボチとね
2011年12月16日

別にお誕生日だからトリミングに行ったわけではなくたまたま11月11日が空いていただけなのです。。モコはトリミングが嫌いなのですから。しかも朝8時30分にお店に連れて行き16時にお迎えです。年末の予約もしてきました。あ~、今年のトリミングもあと1回
2011年11月11日

今日はモコの7歳の誕生日今日はあまりにも忙しくご飯もいつものドライフードでゴメン。。退色、薄毛が気になるが快食・快便・快眠といたって元気ラッキーセブンの一年になりますように
2011年11月11日

今年のモコさんの誕生日はナント11.11.112011年11月11日で7歳です。早いな~。最近、モコの歳も自分の歳もわからなくなることがあります確かなことは私の人生の半分はたぶん過ぎてしまったということ。。モコはすっかり留守番犬です。ナチュラルハーベスト2011ウィンターギフト予約受付中どれにしようかな迷い中~
2011年11月04日
全573件 (573件中 1-50件目)