PR
Keyword Search
Calendar
Category
New!
革人形の夢工房さん
New!
萌芽月さんComments
Shopping List
凄い雨が降り続いてますねぇ~
我が家は雨水浸透ます方式で
雨樋をつたった屋根の雨水は浸透ますに集められ
自然に地中に沁み込むようにとされています・・・
これは 雨水が地下にしみ込むことによって
川に流れ込むまでの時間を長くし、
河川のはんらん等を防ぐとともに、
地下水も確保し樹木の補水や
湧水の復活などにも役立ちます。
次のような区域は、雨水浸透ますの設置に適しません。
・急傾斜地崩壊危険区域
・比較的高い擁壁やがけの上部及び下部で
浸透ます設置により、構造物等に影響を
及ぼす恐れのある区域
・地下水位が高い箇所や雨水が浸透しにくい
粘土質のような地盤の区域
・雨水浸透ますからの排水管が、 水路や下水管等に
接続できない区域
そこで今日の ハイライト
でもこんなに降り続くと、溜め枡がいっぱいになり
蓋がプカプカ浮き上がってきます・・・
どうぞ皆様・・・あれっ...無い
ってことになりませんように・・・
っていっても、この雨の中、見に行きたくないよねぇ~
因みにこの「雨水浸透ます」設置には
地域により助成制度があるところもあります。。。
知らんかった
でも我が家の場合・・
地中にますを突っ込んだだけのような気がしまう
本当は 浸透シートを敷いて、 砕石で周囲を囲ったり
上部から側溝に流したりという施工をするみたいです・・・
そろそろ雨も上がってくれるとよいのですが・・・
裏の造成地・・・(´ヘ`;)とほほ・・ June 22, 2008 コメント(12)
一斉に上棟が始まりました~( ノ゚Д゚)ヨッ! February 29, 2008
ほんまの上棟ゎーィ♪ヽ(*´∀`)ノ February 4, 2008 コメント(9)