もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2004.11.12
XML
カテゴリ: こんな日常
12日

ラジオ放送によると ピックヨウル の時期が公式に(?)始まったらしい。

ピックヨウル (Pikkujoulu、 Pikku = 小さい、 Joulu=クリスマス)はクリスマス前の年末パーティみたいなもの。クリスマスという名にかこつけて集まる。丁度、日本の忘年会みたい。鬱な時期だが、だからかピックヨウルに励むフィンランド人は多い。

早速、合気道クラブのピックヨウルが本日開催。昨夜はプログラム所属の学生と集い。一昨日は、別の友人2人と延々とだべり。月曜日は最近出来た日本語クラブのミーティング。人付き合いが多いのはいいけど、 課題がたまってきたよ (ひえ~)。週末は引きこもりだ。

===

ヘルシンキでは数日前からバス会社がストを決行していたのだが、それがどういうわけか、他の都市にまで波及して各地の地元バス会社までストを敢行。

で、うちの町でも今日からストだってさ。



はっきりいって、お前ら サボりすぎ

1回の運賃が2ユーロ以上って割高だ。それもかなり短い区間(10分以内)。通学に利用する気にもなれない。ちなみに学食ランチが2ユーロ35セント。

時間通りに来ないことも多いし、運行本数は少ない。

僕は自転車通学なのでもうどうでもいい。

ちなみに学生の多くは歩いて通学している。片道に30分以上かかる。

運賃を下げたら逆に利用者が増えるかもよ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.12 17:53:22
コメントを書く
[こんな日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: