もいっか★フィンランド

もいっか★フィンランド

2004.11.24
XML
カテゴリ: こんな日常
雪が大分積もってきた。3月ぐらいまでアスファルト路面を見ることがなくなりそう。

朝から授業とごく普通の日常。ただ、15時より授業を中座しメイン・キャンパスにあるゲストハウスへ。実はヘルシンキから近藤茂夫・在フィンランド日本大使が大学を訪問されていて、現地の日本人学生とも懇談を持ちたいとの旨。僕の他、あと2人の日本人が参加。スケジュールの関係で1時間弱の短いミーティングだった。こうやって赴任国内を色々見てまわっているのかな。

近藤大使は経産省出身らしい。以前のフィンランド大使だった高原須美子は民間出身。ちなみに高原氏は後にプロ野球 セリーグの会長も務めていた 。な、なんだこのキャリアは?フィンランドが日本外交上どういう位置づけなのか分からないけど、キャリアの外交官を入れていないところは興味深い。

小国だが、フィンランドは腐っても国際社会で認められた立派な一国だ(ん、なんか不謹慎?)。個人的に欧州諸国の中でも面白いポジションにある国だと思う。特に 対外政策 。ムーミン、サンタクロース、ITだけではないフィンランドももっと知ってもらいたいね。まあこれは僕の職務じゃないので、近藤大使よろしく(ん、なんか不謹慎!)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.27 19:05:54
コメント(3) | コメントを書く
[こんな日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大使来校(11/24)  
ははは・・・。がんばってくれたまえって。

フィンランドの知識か。
ノルウェー、デンマーク、スウェーデンと混じって
確かになんだかよくわからないや・・・。

いわば、世界の「四国地方」だな。(ん、不謹慎!)

でも、学校に大使がきたりするんですね。
別に会いたいわけじゃないですけど・・・
日本人の少ないところに行けばいくほど
逆に「日本」というまとまりが
強くなったりするのかなあ、とかおもってしまいました。
(2004.11.28 00:45:39)

こっちは珍しい大雨  
kazutaka525  さん
高原須美子って元経済企画庁長官ですよね?政府の閣僚からセリーグ会長に天下った人です。「大使」っていう肩書きがほしいのかな?

フィンランド、うーん、、、正直あまりわかってないです。確かにソ連の隣で中立政策を取り、冷戦後共産主義に呪縛から解放されて経済成長を成し遂げた国。ぐらい(これも正確な理解かは怪しげ)。

3人しか日本人がいない環境はちょっとうらやましい気がします。うちの学校の日本人を集めたら数十人…今週はとうとうこっちのカラオケに行ってしまいました… (2004.11.28 02:05:24)

しょぼい国だが、面白い  
じょん・どーさん

ノルウェー、デンマーク、スウェーデンと混じって
確かになんだかよくわからないや・・・。

●確かに。うちの親は未だにフィンランドの首都はストックホルムだと思ってますよ(ヘルシンキです)

●小国ですが、逆に言うとこれくらいのサイズの国が世界では結構多いのでは。日本などは例外で、大国です。

kazutaka525さん、

フィンランド、うーん、、、正直あまりわかってないです。確かにソ連の隣で中立政策を取り、冷戦後共産主義に呪縛から解放されて経済成長を成し遂げた国。ぐらい(これも正確な理解かは怪しげ)。

●実はソ連崩壊の余波をモロに受けて、90年代初頭は大不況だたんです。失業率も当時は20%だったとか。経済成長が始まったのは本当にここ最近のことです。

●日本人は全部で大体10人ぐらいいますね。

(2004.11.28 05:57:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

こんにちわ♪ kalunguyeyeさん
ヨーソロー!のひと… ヨーソロー!さん
介護ライフハック! ウルトラ・シンデレラさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
語学・下手の横好き… k9725221さん

Comments

坂東太郎9422 @ ノーベル経済学賞受賞(10/15) 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…
背番号のないエース0829 @ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
(^o⌒*)/ @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
(^o⌒*)/ @ 寂しがり屋の待合室 会える最新機能! 全コンテンツ男女完全…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇個人的には、労働倫…
パウエル★Moi @ Re:僕も違和感を感じています(11/08) kazutaka525さん >◇オバマは今まで語ら…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: