| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

| 藻緯羅’s Worlds ( 食と健康 &富士山 )

2005.05.16
XML
昨夜、血豆のようなものが、奥歯の歯茎に出来てしまった。
痛みはないけど、今日が、1ヶ月前の定期検診で指摘された
ブラッシングの再確認の日なので、相談しよう思っていた。

しかし、朝になったら、つぶれていた。
診察によれば、雑菌が巣食っているそうで、排除することに。
昔と違って、やや強引な雰囲気でした。
あっという間に麻酔を打たれて、
掻き出されてしまいました。
明朝、問題があるようなら、電話して下さい、とのこと。


今は、頭は重いし、熱っぽいし、歯全体が浮いた感じとともに、
麻酔が切れた後の痛みも出て来て、最悪の気分。
なぜか、切開した、上より、下の方が痛い。
大昔に、同じ治療を受けた時も、同じ感じになったから、
2、3日はダメかな。

近所の歯医者に駆け込んだ時は、
切開も麻酔もなしで、抗生物質を注ぎ込まれた。
この時は、帰路、膝が抜けるほどに痛くて、
階段で、脳貧血気味になったほどだった。
しかし、夜には、痛みもなく、違和感だけに。
2、3日で腫れも、痛みも消えた。


切らない方がいいが、あの痛みを思うと、ちょっと...。
因みに、切開の跡が塞がるには、数ヶ月を要した。
今日の話では、塞がらないこともあるそうで、
その場合は痛みが残るそうで、神経を抜くことになるそうです。
先に言って欲しかった。


でも、昔より患者は増えているようで、
予約は取りにくくなっている。
いよいよ、精力的に、近所で、探すしかないかな。

 夕食後、違和感は、全ての歯に拡大、
これも、前回、同様。お腹の調子も悪くなって来たのも同じ。
これは、切開しない時も出たので、
個人的には、抗生物質の作用だと思っている。

 どうやら、痛みはピークを過ぎたようだ。
頓服用に、ナイキサンを処方してくれたが、使わずに済みそうだ。
これも、前回と同じ。
十二指腸潰瘍の持病があるので、使いたくないのである。
なぜなら、副作用が、消化性潰瘍なので、
きっと出るだろうと思われるからである。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【第3類医薬品】細胞賦活用薬 ルミンA-100γ 60T【送料無料】
価格:5616円(税込、送料無料) (2019/2/15時点)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.20 15:53:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space




Favorite Blog

東京 1日目 (3)… New! し〜子さんさん

6月第4週 木曜日の… New! あらぴー3425さん

--< 豊島( としま )… New! いわどん0193さん

フラッと立ち寄りで… New! こたつねこ01さん

グリッシーニ~? New! セミ・コンフィさん

光熱費のアンケート… New! クレオパトラ22世さん

6月27日(木)の… New! kusomitutaさん

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

電動スーツケース New! エンスト新さん

お買い物マラソンに… New! 料理長52歳さん

Comments

藻緯羅 @ 家族で眼鏡さんへ 下の画像の右端の丸い容器が12月5日に…
藻緯羅 @ kusomitutaさんへ 患部が舌の裏なので、横と違って、  食べ…
kusomituta @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) いわゆる口内炎?ですか? 痛そうです~(…
藻緯羅 @ 元お蝶夫人さんへ ありがとうございます。  どうやら、悪化…
元お蝶夫人 @ Re:歯肉切除の傷は癒えたが、舌裏にアフター発症!(06/23) 藻緯羅さん こんばんは(*^。^*) 口の中は…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: