全5件 (5件中 1-5件目)
1
太ってきて落ち込み気味の、もこちゃんですでも!同じ書道教室に通う、小2の姫から・・・「もこちゃんは、痩せたらあかん!」と、言われたのを思い出していますところで最近、真剣にお祈りしていますで、気付いたこと。「祝福」という言葉。この「祝福」という言葉クリスチャンの中ではよく使う言葉なんですが、よく考えてみると・・・祝う福神は私たちを祝って下さって、幸福の福、幸せにしたいと願っておられるのです神は私たちを愛して下さっていますもこちゃんが太ろうが痩せようが、創造者の愛は変わらないのです。神も、姫も見かけではなく・・・何か大切なものを私の内で見てくれているのではないでしょうかな
2012年01月19日
コメント(0)
誰と出会うかで・・・人生が決まる我思う・・・誰と出会うかで死に方が決まる幸いな出会い人になりたい幸いな人と出会いたいあなたとあなた・・・キリストさまを紹介する者になりたいでやんすそれが、もこちゃんのお仕事
2012年01月12日
コメント(0)
中学からの親友が、ベビちゃんを身もごらはっただんだんお腹も大きくなってきて・・・あと数ヶ月で出産ところが、もこちゃんはまだ経験したことがないのだが・・・眠れなくなるらしい彼女のことを思うと、すぐにでも飛んで行き、背中を摩ったり、お祈りしたり、子守唄を歌ったり、ベビちゃんを説得(よく蹴らはるらしい!元気な証拠やな)したりしたくなった彼女は私が一番大変だった頃を支えてくれた、友人走馬灯のように電話の後、色々思い出した。くま母が、どうしよ~~~~~~~~~~~~~~うとなる私に向かってひと言・・・「子どもを産むのも、育てるのも命がけなんやで」と話してくれた近所の子育て中の友人、絵の関係で知り合った子ども達や母さん、アンダンテの会(不登校や引きこもりで悩む人々の支援の会)の母さん、父さん達。いつも電話している姉妹・・・我が母や父。どんな苦労があるだろうかと想像する。少し怖いけど・・・私も神が与えて下さる伴侶と共に、子どもを育てることがしたいと、楽しみにしているもしかしたらそれは私の想像する形の、子育てではないかもしれない。そんなことを思う、今日この頃である。
2012年01月09日
コメント(0)
今日、愛する友人と話していて、すごいことに気付かされた姉妹はこんな話をしてくれた「星野さんはな、絵が売れることが本当の願いではないし、 それが目的で描いてはるのちゃうと思う。 それより・・・手が動いてお母さんの肩を叩いてあげたり、 お嫁さんをそっと摩ってあげることが本当の願いちゃうかな 私らの願いと、神の願いはちゃうねんなぁ~」彼女と話していてハッとさせられた。何か自分が本当に大切なことをポトリと、破れた心のポケットから落としていた気がした。自分は何で描いているのかなぁ~健康のため?(あまり絵を描かずにいると眠れなくなる)仕事のため?人のため?やはり神のためである。イエスさまの愛に気付いた者の、お役目のためである今年のブログは福音について色々書こう!と思うのである
2012年01月08日
コメント(0)
ずいぶん・・・更新遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!!昨年はとてもお世話になりました今年もどうぞよろしくです2011年もよかったのですが・・・特に12月はステキな思い出のある月でした敬愛するピカチュウ先生こと、渡部延男先生の27年ぶりのクラッシックギターコンサート!先生の好きな服部響子さんというソプラノ歌手さんのコンサート書道のクリスマス会にすんごい秀葉先生の手作りケーキそしてもこちゃんは年末から、バーゲンに行こうとすると熱や風邪に見まわれていますこれはただの偶然ではない・・・笑ジーザスが守っておられるのでしょう今年もジーザスと共によろしゅうに
2012年01月08日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

