全4件 (4件中 1-4件目)
1

大音量!で調べて目覚まし時計を購入しました。 頼りになる友人に相談して、目覚まし時計は二つは必要! (*≧∀≦*) がんばります!!! 早寝早起き! もこもこ大改造計画です。
2017年10月31日
コメント(0)

今でこそもっそりしている、もこもこですが、思春期が激しくとんがっていました。 色々なことを感じて、哭いたり怒ったり、憤り憤慨したり…! 女子高生なのに丸坊主だったり(笑) 一番キライな言葉がLoveだった、学生時代です。 愛することにも、愛されることにも難しい奴でした。 サボテン…だったんです。 苦難に逢い、キリストさんと出会いサボテンに花が咲きました。 変わることができるのです。 キリストさんことイエスキリスト。私はこの神さまと出会い、温めてめて頂きました。 愛に出会うと、花が咲くのです。 それは自分が望んでいた花ではないかもしれません。 でも、神さまが一番あなたに似合う花を咲かして下さり、隣人に喜びを届ける者として下さるのです。 じゃがいもにも花が咲く! サボテンにも花が咲く! あなたにも私にも花が咲くのです。 年齢はあまり関係ないです。全てが益になるのです。 父と母は60歳から腹話術を始め、今では忙しく飛びまわっています! おばあちゃんは88歳からスケッチブックを手にしました。
2017年10月24日
コメント(0)

愛を紡ぐって、こう言うこと。 命を紡ぐって、こう言うこと。 音色を紡ぐって、こう言うこと。 芸術って…! 南丹市八木町にある、あじさい園さんで、まだ髪が長かった夏の頃。シュシュを分けて頂きました。 その作品を手にした時…どんな気持ちで織らはったんやろう?って、色合いに魅せられました。 ムーミンコレクター(笑)のデザインの先生に、 わたし! 1枚の絵にお金を出してもらえる価値のある絵を描く! と、 豪語したら… 丸メガネの奥のつぶらな瞳を伏し目がちにし、 ぼくは君の無心の絵が好きだな。 と、言って下さり、私は何か大切なことに、はたと気付いた。 さをりの色合いも、ピアノも、 チェロも歌も、牧師さんのメッセージも、料理も政治もおしゃれも。 ミナペルホネンの皆川明さんが《無為》という言葉で話してはった。 きっと無心も無為も、神さまのお心と繋がってるんやと思う。 母の好きなお花もイチジクも(笑)無為で咲き、無為で実り、人々を楽しませているもんな。 さて、 イエスさまとお話します!
2017年10月22日
コメント(0)

今日は愛する牧師夫人先生のお誕生日会でした! 先日からレシピを探し、頭の中でイメトレ(笑)し、栗原はるみさんのレシピで念願のcoffeeケーキと、いつものバナナケーキを焼きました! 何だかケーキ作りが楽しい今日この頃!ちゃんとCalling《神さまの仕事》もしていますよ!(笑) 昔の作品に手直しをしたり、ノートにアイディア描いたり。 最初の一歩はできるだけ小さく。その小さな一歩を祈りつつ、イエスさまと共に歩んでいます。 愛する友人…!大きなお歳から小さなお歳まで!ケーキをプレゼントしたい!腕磨きます! 大好きなお姉ちゃんといつか必ず一緒に暮らしたい!と、coffeeケーキのはしっこを一口食べて、夢が広がりました。 お互い良き旦那さん見つけようね!お祈りしているよ!
2017年10月22日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1