momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年05月28日
XML
カテゴリ: 社会人野球
都市対抗の千葉県一次予選(兼クラブ選手権一次予選)は3日目、かずさマジックが初戦を迎えました。以下、結果は毎日新聞、JABA公式、各チームの公式サイトより。

5位決定戦
東金球友倶楽部 12-6 松戸B・C TYR
準決勝
かずさマジック 15-0 JR千葉支社硬式野球クラブ(6回コールド)
JFE東日本 5-2 サウザンリーフ市原

かずさは3投手のリレーで相手打線を無安打に抑え、打線も11安打15得点と好スタートを切ったようです。これで二次進出が決定。準決勝もう1試合は、サウザンリーフ市原が強いのか、JFEが不調をひきずっているのかわかりませんが、僅差でした。
明日が決勝戦と、第三代表決定戦です。


神奈川の一次予選も今日からスタート。

一回戦
国際総合伊勢原クラブ 10-1 慶応EMANON(7回コールド)
相模原クラブ 13-2 小田原フレンドリークラブ(5回コールド)

新加入の国際総合伊勢原クラブは春の県大会のときの名簿では投手登録が二人だけ、ずいぶん偏った選手構成で初戦で大敗してましたが、今回は1年先輩の慶応EMANONにコールド勝ち。公式ページを見ると、選手が増えてますね。今日のバッテリー、加藤雄一投手と内田直規捕手は共に春の名簿には載っていない選手でした。




さて、東京もクラブ12チームによる一次予選が始まっていますが、ちょっと前に毎日新聞にチーム紹介と選手名簿が載っていました。→ その1 その2 その3



○全府中に名前のある「杉本忠」は昨年までシダックスにいたカクカクしたアンダースローが印象的な 杉本忠投手 でしょうか。大魔神 吉井憲治投手 が抜けたので埋め合わせ? すでにゴールデンウィーク中のクラブ選手権予選で登板したようです。また、記事本文を読むと 野口晃生選手 も元シダックスの選手みたいですね。

○東京LBCに名前のある「松坂恭平」は西武ライオンズの 松坂大輔投手 の弟さんでしょうか。法大を卒業してコクドに就職したと聞いていましたが。

○熊球クラブに登録された 波留敏夫選手 は内野で登録されていますね。プロに入ったときは内野だったので元に戻りました。 佐藤和弘選手 は「パンチ」ではなく普通の名前で登録。「パンチ」では許可されなかったのかな?

5月6日の日記 でクラブ選手権予選の試合結果に触れて 「WIEN’94の長打の欄に『臼井』『石野』という選手がいますが、この二人は新日本石油にいた臼井孝典・石野豊の両選手なのかな?」 市川治由投手 の名前も見えます。他にも元神奈川企業の選手が多いチームです。

このうち東京LBCと熊球クラブはすでに敗れ、WIEN’94と全府中野球倶楽部は代表決定戦に駒を進めています。明日が代表決定戦。

(2005/06/01追記:松坂恭平選手のことは記事本文を読むとちゃんと書いてあるのに見落としていました。大輔選手の弟さんだそうです。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年06月01日 02時39分57秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


川口玲音  
フクオ★アヤヤ さん
東京LBCの川口玲音内野手は元アスピア学園です。 (2005年05月31日 22時39分55秒)

Re:川口玲音(05/28)  
momi051  さん
フクオ★アヤヤさん

へー、そうなんですね。さっそくメモさせていただきました。 (2005年06月01日 02時44分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: