momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2005年11月30日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
阪神の 林威助選手 が背番号31になるんだって。

[記事] 阪神の浜中、背番号が5に (朝日新聞)

浜中おさむ選手 が「31」から「5」に変更になり、林選手が代わりに「31」をつけるのだそうです。

おおお、ミスタータイガースの番号じゃないですかぁ。これは猛烈に期待されているってことなんだろうな、きっと。


●中華隊の3番候補

林選手はワールドベースボールクラシック(WBC)の台湾代表候補60名の中に入選。先日の第1回の代表候補選手集合のときはまだ日本にいたのでサボったようですが、最終の30人に選出されればアテネオリンピックに続いて二度目の中華隊代表入り。

アテネのときはスタメンに入れず、ほぼ代打出場でした。スタメンの選手がケガをして1試合だけスタメンで出た試合では2番打者。が、今度のWBCでは、 林華韋監督 は彼を 3番打者で起用する方針

[記事] 中華台北 理想中心打線 總教練林華韋 擔心捕手搭配訓練問題 (big5)
[記事] 林華韋:經典賽 中心打線有譜 (big5)

上のは大きな写真つきの記事です。林選手関連だけ2つまとめてざっくりと。



林監督曰く、「阪神の林威助は素晴らしい選手だ。打撃も守備もとてもいいし、足も速い。中華隊の中軸を打つにふさわしい力を持っている」。

「打撃はもともといいが、傑出しているのは守備力だ。もしケガしてないかったら、2002年のドラフトでは7位じゃなくて、もっと高い順位で指名されていたはず。」

阪神はすでに林選手のWBC参加に同意しており、12月10日に帰国して代表候補選手の練習に合流する予定だ。

大絶賛ですねー。打つほうは日本の二軍でもあれだけ打ったし、あたりまえのように高評価。

そして守備での評価も高いようです。 守備力が傑出している とまで書いてあります。日本での記事を見ると、守備のほうはあんまり得意じゃないみたいでこの記事でも「守備は課題」と書いてあり、今も特訓中みたいなことが載ってますが、台湾だと守備の名手になっちゃうんですねぇ。
→[記事] 林がブルペン“投げ込み”宣言 (デイリースポーツ)(11/27)

アテネ五輪のときの 徐生明監督


記事中の構想では、3番が林威助選手、4番は 陳金鋒選手 (ドジャース)、5番は 彭政閔選手 (兄弟象)とのこと。

そういえば陳金鋒選手の楽天の入団テストはどうなったんだろう? 厳しそうっていうニュースは見たけど、やっぱり不合格?


●実はもう内定済み?

[記事] 林威助、WBC台湾代表に内定

これは先週の日本の記事。もう 台湾代表に内定済み らしい。え、そうなの? 本当かなあ。だってまだそういう段階じゃないし、台湾でもそんな記事はないみたいですが…。しかも記事には誰々が発表したとかの情報源が書いてないので、いったい何だかわかりません。

五輪にも選ばれてたし、あの頃より日本で実績を積んだ今回も実質的に選出は確実、だから内定ってことなのかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年12月01日 13時08分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: