momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年01月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
この日はラスベガス51sのホームグラウンドである球場に行ってみました。球場の名前は キャッシュマンセンターフィールド


シーズンオフで試合もないのになぜか結構たくさん車が止まってる駐車場にとめて球場方面へ。写真撮りながらぶらぶらしてたら、球場入口のゲートのところでおじさんに呼びとめられて、日本から来たんですけど、って言ったら事務所に通されてお兄さんに案内してもらいました。言ってみるものです。


[ゲート]

ビルのようになっている立派な建物です。こんな感じのゲートをくぐって、エレベータで2階にあがるとスタンド、3階がレストラン。ゲートがシーズンオフなのに開けっぱなしになってるのはいつでも開いてるのかな?


[球場全体]

エレベータで3階のレストランレベルに上がって球場を見渡すと、こんな感じ。緑あざやかできれいな球場です。もちろん天然芝。レフトにあるスコアボードは小さいけど電光掲示式。外野席はありません。


[レストランレベル]

レストランはガラス張りで、食事をしながら試合を見ることができるようです。


[グラウンドから]

2階のスタンドからグラウンドに降りさせていただきました。ベンチ前からレストラン席を見るとこんな感じ。通常の座席も埃をかぶることなく、きれいに保たれてました。2階にはチームのショップもありましたよ。シーズンオフなのにちゃんと営業中 (私が行ったから開けていただいたのかも?) 。定番の帽子やTシャツをはじめ、51sやドジャースなどのグッズがいろいろ並んでいました。


[パーティーゾーン]

写真の真ん中、レフトのファウルゾーンにある青い区域。ここはパンフレットによると"Party Zone"で、試合のときにここにテーブルや椅子を並べてパーティーのようにしながら試合が見られるんだって。フィールドシートの豪華版みたいなもの? 一度そんな風に野球をみてみたいものです。






前に葉志仙さんだったかな、台湾代表監督さんがアジア大会で使うドーハの球場を視察したとき、球場が砂漠の中に建ってて外野フェンスの向こうがすぐ砂漠になってるのを見て「ラスベガス51sの球場に似ている」って言ってたのが記事になってたので、もっと周りが砂漠っぽいのかと思ってました。

でも実際に来てみると少なくとも砂漠の中の球場って感じはしません。確かに球場周辺はそんなに賑やかではない感じでしたが充分に都市部です。


お兄さんによるとオフにはイベントは全くなく、4月の開幕を待っている状態なんだそうです。この日はベンチの工事をしてました。51sの開幕戦は4月5日、キャッシュマンフィールドでの最初の試合は4月13日だそうですよ。

もう少し続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月16日 13時18分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: