momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2007年05月25日
XML
カテゴリ: 台湾棒球
プロ入りしてからあまり取り上げる機会がなかったソフトバンクの新人・ トゥーシェン(李杜軒)選手 の記事が急に複数出てました。

[記事] 旅外球員/李秉諺在日職軟銀二軍表現佳 打撃率4成有1轟 (東森新聞報)(big5)(5/23)
[記事] 日本職棒》李秉諺復出 打撃率高[木當] (聯合新聞網)(big5)

李杜軒選手が現在、二軍で4割を越える高打率を残してるという記事ですが。


この記事の見出し、両方とも名前が「李秉諺」と書かれてます。不思議。


李杜軒のほうが本名で、李秉諺というのは高校3年の夏からドラフト指名の時期にかけて、ほんのちょっとの間だけ名乗っていただけじゃなかったっけ。だから李秉諺というのはもう卒業した過去の名前だと思ってました。


これ )。少なくとも台湾では今でも李秉諺のほうで通ってるっぽい。何でだろう?


今は李秉諺のほうが正式な名前で、杜軒というのはあくまで日本プロ野球での登録名、ってことなのかなあ。




記事の内容にも触れると、二軍とはいえ、現在打率.417だって!
そんなに打ってるの!? なら一軍入りも目の前?

と思ったけど、良く読んだら12打数5安打で.417でした。ちょっと見出しに騙された。

NPB公式サイトで確認してみると、記事が出た23日の試合では3打数ノーヒットに終わり、打数が少ないので打率は一気に下がって現在の打率は.333とのこと。


キャンプ中に左腕をケガして出遅れ、しばらく途中出場ばかりだったようですが19日の試合で途中出場してホームランを打ってからはここのところずっとスタメンで起用されているようです。


ポジションは二塁らしい。高校の頃はショートじゃなかったでしたっけ。いま台湾代表チームの二塁はちょっと不透明だから、このまま実績を積めば秋には代表チームに呼ばれる、かも。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月26日 01時30分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾棒球] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: