momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年04月24日
XML
カテゴリ: 社会人野球
引き続き、23日の関東選抜リーグ第二試合について。試合詳細は別の記事で(→ これ )。

この試合も新人さんに注目。
とはいえ住金鹿島側は新人選手は誰も出場しなかったので、ENEOSの選手だけですけども。ENEOSの新人さんは今年は6人いたはずなのに、いつの間にか1人減って5人になってます。


で、ENEOSは高卒新人の2選手がスタメンでした。

[井領雅貴選手]
井領雅貴選手 は3番センターで出場。若手中心とは言え、高卒新人で3番とは。すでに公式戦でも何本かヒットを打っているらしい。

[石岡諒哉選手]
捕手の 石岡諒哉選手 は9番に入りました。

[石岡&井領]
いや~、二人とも若い。初々しいことこの上なし。





石岡選手はピンチを切りぬけるたびにニコニコ顔でベンチに戻って来てました。5回まで清見投手と組んで1失点。

ただ、ボール回しのときの送球が暴投気味で野手がジャンプしながら捕ってたし、5回に1点失うことになった捕逸(暴投?)もあり、このへんは若さかな。

[お説教?]
ベンチ前で先輩方からのお説教、もとい、アドバイス。
左が池辺選手、右が柳田選手のはず。


他の新人選手は途中出場。

[榊原浩司選手]
四国大会で首位打者賞を獲得した 榊原浩司選手 。4回の代走から出場。結果的に3点目を生むこととなった内野安打1本。

[宮田泰成選手]
宮田泰成選手も代走から出場。6回に無死一二塁で送りバントを試みましたが失敗。三塁の守備でも一塁への送球が悪送球になり失策1つ記録。8回の打席で代打を送られて交代。
苦い試合となりました。


[小浜健一郎投手]
今年唯一の新人投手となった 小浜健一郎投手 。顔が見えないよ。それだけ腕を高く上げているということで。


以上、ENEOSは新人5選手全て出場でした。


●DHはずし

ENEOSは8回の攻撃で内野手に代打をどんどん起用し、これは内野はどう守らせるのかと思ったら、9回の守備からDHに入っていた榊原選手がショートに入りました。DH解除です。

企業のチームがDHを外すのは初めて見た気がする。
(ENEOSは去年のベーブルース杯でもやってるみたいです)


で、スコアボードはどうなるんだろうと見ていたら。

[DHはずしその1]
これが

[DHはずしその2]


[DHはずしその3]
こうなりました。
投手が2人いるみたいになってますね。

この状態の何秒後かにPの欄は表示が消え、正常な状態となったのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年04月26日 08時50分41秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


久しぶり  
棒球ファン さん
常葉菊川の石岡選手はエネオスに入社したんですね。

>DHはずし
パ・リーグはたまにみるが、台湾はあまり見ないな。
1番ピッチャーってカッコイイなぁ。
途中だけど・・・(笑)
(2008年04月26日 17時10分01秒)

Re:久しぶり(04/24)  
momi051  さん
棒球ファンさん
こんにちは、連日ありがとうございます。
甲子園でも活躍したらしいですね>石岡選手

DH外しは本文にも書きましたが社会人の生の試合ではたぶん初めて見ました。
台湾ではここ何年かだと、死球を当てまくる外人さん(名前を忘れてしまいました)や曾翊誠投手がDHを外して打席に入っていた覚えがあります。
(両方とも獅隊だったはず) (2008年04月27日 11時26分31秒)

もったいないけど  
Baykin さん
こんにちはー。エネオスも高卒新人がうまく機能しているみたいですね。

DHはずし、確かに企業チームではほとんど見ませんね。
最近クラブチームの公式戦をよく見るんですが、慢性的な選手層の薄さに泣くチームではたまにDHはずしを見ます。
4番DHのところに代打を出して、代打がそのままマウンド上がったり、その投手が監督兼任だったり。
そうなるとスコアボードもたいがい慌ててますね。
さすがにスタメンの時点からDHを使わない試合というのは今までに1回しか見たことがありませんが…。 (2008年04月29日 13時21分06秒)

Re:もったいないけど(04/24)  
momi051  さん
Baykinさん
こんにちは、お久しぶりですね。コメントありがとうございます。
この日は谷口投手に打順が回ってきたらどうするんだろうと内心、期待しちゃいました。

神奈川のクラブでも去年、新聞に個人成績が載る範囲の試合だけで、DHはずしは2回あったようです。結構あるみたいですね。去年、見に行ったクラブ選手権の県予選では最初からDHを使っていませんでした。

高校野球じゃないですけど「エースで四番」みたいな打てる投手ってカッコイイですよね。六大学対抗だと社会人の投手も打席に入るのですが、結構さまになっているように見える投手もいるので、たまには打てばいいのに、なんて思ったりもします。 (2008年04月30日 04時22分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: