momi051の野球日記

momi051の野球日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

momi051

momi051

Calendar

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

SergTop@ Privet [url=http://zmkshop.ru/uslugi/izgotovle…
Geraldrex@ indirect exchange rate Быстрый <a href=https://wm-lend.ru&g…
rococo@ Re:神奈川の補強選手2007(07/18) その通りですね。 石塚はいしつかが正解で…
krimsdix@ Люстра Chart House CHC 5136PH-PN [url=https://extraint.ru/brand/mebel1/s…
inadix@ невидимые люки под плитку [url=http://www.alkraft.ru/bepartner]лю…
Tornnack@ Malir, Daro, Ernesto and Renwik United republic of tanzania Together with restrictions upon unrestr…
PedarKr@ Domenik, Hauke, Alima and Jesper Seychelles Along with these cognitive processes, …
FrillockSor@ Surus, Rufus, Gamal and Kippler Bolivia If infant seats, bouncy seats, or swi…
YespasDar@ Seruk, Kalesch, Milok and Marik Federated states of micronesia As it can be observed, during the inpu…
MuntasirPeby@ Darmok, Aidan, Ford and Asam Lithuania PALPATION Using the fingertips, palpat…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年08月30日
XML
カテゴリ: 社会人野球
今日は見にいけませんでしたが、すごい試合が多かったみたいですね。3試合中2試合がサヨナラホームランですか。しかも サヨナラランニングホームラン だなんて。過去に一度でもあったんだろうか。


鷺宮製作所 5-4 TDK (延長12回)
JR東日本 4-2 日本生命
Honda 6-5 日本新薬


サヨナラにならなかった第二試合は終盤のベンチワークが面白かったです。

速報を見てたら9回表一死のところでJR東日本、DHを外してマウンドにいた木村投手を一塁に入れる高校野球みたいな采配。

こんなことするくらいだから再登板かと思ったら、代わった右の木城投手が右の3番・高橋選手を抑えて二死になったところで木村投手は完全に交代。

4番の溝下選手(右)に代わって左の有竹選手が代打に出たのは木村投手が退いた後ということで良いのかな。

再登板がなかったので、結果的にやや謎めいた采配に。
その後が多井選手、佐々木正詞選手と左が続くので、そこまで回って来たときのために木村投手を残しておいたってことなのかな。
こういうの、新聞も監督さんに取材して書いて欲しいんだけどな~。明日の新聞には何か載るかしらん。




捕手なのに内野もやるというのは足立選手の役目かと思ってたら沢選手もなんだ。普段の試合で一塁を守ってた選手は他にも2人の松浦選手とか中矢選手とか、結構いる。でも沢選手。

これまたどういう意図なのか。普段から練習してるのかなあ。ベンチ入り人数も限られてますので、一塁守れる選手が他にいなかったとか?




残念なことに、またケガ人が出ちゃってるみたいですね。
第二試合の経過を見るとNTT東日本から補強の清田選手が負傷退場って出てますが、大丈夫なんだろうか。


開幕戦でも日立の鈴木選手が走塁中に人工芝に足をとられたのか、負傷交代でした。足を押さえて倒れたまま起き上がれなくて。

トレーナーさんが出てきてその場で治療するなりしそうなものなのに、鈴木選手の場合はもうすぐさま担架が出てきて退場、交代が告げられていました。

軽くないケガってことなのでしょう。清田選手はどうなんだろう…。


本大会に出られた選手はある意味まだ良くて、本大会の前にケガしちゃった選手は辛いですよね。壮行試合を見に行ったら痛々しい姿が目に入っちゃったり。


先日の日立とふそうさんの壮行試合では、確か日立補強の高浦選手だったと思いますが、守備中に走者と交錯してしばらく起き上がれず、トレーナーさんがすっ飛んで行きました。ベンチに戻るときも足を引きずり肩をかつがれて。
次の守備ですぐ戻ったので大したことはなかったみたいで良かったのですが、ヒヤリとさせられました。

(日立のトレーナーさんは日本人離れした顔してるなって思ったら、お名前からするにハーフのかた、なのかな)
[日立メンバー表]



今日はたくさんの選手が10年連続表彰を受けたそうですが、10年連続表彰ってただチームが本大会に出るだけではダメで、1試合はベンチに入らないといけないんですよね、確か。もし10年連続の10年目の直前で大ケガしたら…。

大きなケガもなく、10年連続で出続けるってホントそれだけで立派なことなんだな、と改めて思うのでありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月31日 06時26分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: