もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

もっぷ道-season13-わがままなおしゃべり

December 25, 2013
XML
カテゴリ: 子供関係
昨日の事は 時間が経つにつれていっそう腹立たしく

今まで大便まで片づけてやったのに と文句の1つも言ってやりゃ良かったとか

多分彼女が愚痴れば同調するヤンママは他にもいると思うので そう思うと今までやってきた事

今日も天気が良ければちょっと雪を片づけようかなぁ~と思っていた事が馬鹿らしく

これから先の役員として その他のボランティアも何もかもボイコットしようかと

グチグチ思い悩んでしまうのよね



にほんブログ村 主婦日記ブログへ


昨日は息子の三者面談

みんなこのシーズンは模試の結果を元に絞られるんだよなぁ~



いつもの教室だから~ と気楽に向かったのだが・・・

時間に余裕があると思ってちょっと雪を片づけていたら もうギリギリの時間

大急ぎで車を走らせて なんとか7分前に駐車場到着

途中 それっぽい父兄と昇降口ですれ違って 面談室に向かう



ただ この面談のための教室が曲者で

昇降口から1番遠い棟で 増築を繰り返したとみえて 最短距離がない

あっちいって コッチ行って やっと目的の棟に着いたら なにやら騒がしい

確かこの教室・・・と思って覗くと 大勢の生徒を前に講習の真っ最中

あれっ 部屋の名称も違う としばし思いをめぐらせて 

あぁ そういえば この上の階だったかも・・・とココまでで既にヘロヘロの身体にむち打つ



えーーーっ  どうしよう

目的の部屋はこの奥の この教科の準備室     この教室を通らないと目的地には行けない



せっかく急いだのにココから先に進めず

時間通りに来た息子もココでストップ

息子から先生に連絡を入れさすと やっぱりこの授業中の中を通って行くしかないと言う





前回もこの部屋で あの時は授業はしてなかったけど 自習に解放している中だった

先生は平気そうだけど やっぱりコッチは慣れないよぉ~

特に息子は私と一緒にいるところを他の人に見られるのを極端に嫌がる

               別に私ってそんなに恥ずかしい代物だと思わないけど

なので生徒に顔を見せないよう コソコソ それこそどろぼうのようにーーー




面談は夏に話し合ったことの確認

模試の結果は希望する大学全て楽観出来ない状態

なので先日受けて合格を頂いている職業訓練校もどきは しっかり入学手続きが必要になる



これからはセンターの結果次第だが センター利用の試験を2ヶ所

一般入試を3ヶ所 受けなければならない

センター利用は一般入試の半額ほどになるが 全て受けると入学金の安いことーーー

先生が気楽に入学手続きを勧める訳だわ・・・



もう職業訓練校もどきに入ってくれちゃえば助かるのに・・・


DSC03938.JPG

毎年 多くのクリスマスケーキを注文して この時期のケーキを楽しむ

が 今年は毎月のようにご主人様がケーキを買ってくるので飽きてきたところ

前もっての注文は 息子の初音ミク1個だけ


でもいざクリスマスシーズンになるとちょっと寂しい

何を思ったか22日にご主人様がまたケーキを買ってきたので 昨日カタチだけでも・・・

と購入してみれば  結局はこんな感じ

私たちが買った他にもご主人様が仕事帰りに買ってきた

うわぁ~  見ただけでご馳走様気分





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 25, 2013 04:21:06 PM
コメント(5) | コメントを書く
[子供関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: