由加里のお台所(Yukari's kitchen)

由加里のお台所(Yukari's kitchen)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

豪Yukarin

豪Yukarin

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

ジバンシー バッグ@ mekzqzn@gmail.com カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ジ…
豪Yukarin @ Re:二回目の参加でした。(03/05) ご参加ありがとうございました。 イングリ…
徒歩圏内の生徒@ 二回目の参加でした。 今回の教室が二回目の参加でした、 徒歩圏…

Freepage List

2013年03月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
だんだん温かくなってきて、春は確実に近づいていますね
広島市で小さな料理教室をしているYukariです

3月の料理教室は「たまには、ゆっくりと英国風朝食を!!」をテーマに
イングリッシュマフィンを焼いて、エッグベネディクトを作って、
私の本当に大事にしているスコーンのレシピを紹介しました

1日目は、可愛らしいきらきらのお二人の参加でした
はじめてパン作りに挑戦しましたが、
とても上手に作ることができました

教室風景0304A.jpg


きよらちゃんはスコーンが気に入ったみたいで、たくさん食べていたのが印象的でした。
スコーンは小さなお子様にも安心して食べて頂けるお菓子なので、
是非、手作りしてほしい一品です

教室風景0305A.jpg

3日目は、ほとんどいつも来て下さる生徒さんで、リラックスしているので、
私のオランディーソースを作って説明しているところ聞いていないハプニングも号泣
しかし、ポーチドエッグを作る時は真剣で
皆さん、とっても上手に作る事が出来ました

教室風景0306A.jpg

3月のレシピは、オーストラリア在中にいろいろな人から教わった中で、
私が一番いいと思ったレシピをアレンジしたものです。
どんどん朝食がお茶の時間に活用してくださいね

Yukari's kitchenからのお知らせ

4月9日(火)・10日(水) 午前10時半 午後1時30分頃 まで
我が家のお台所で
イギリスの伝統家庭料理と蝶々のカップケーキ の教室をします。

メニューは、 シュー生地にソーセージを入れて焼き上げるトード・イン・ザ・ホール ちょっとした工夫で可愛らしくなってしまう蝶々のカップケーキ です。

星トード・イン・ザ・ホール

トード・イン・ザ・ホール.jpg

星蝶々のカップケーキ

バタフライカップケーキ1.jpg

今回も、簡単で短時間に出来て、しかも食卓をすてきに演出する料理を紹介します

とってもアットホームな教室です。お気楽にご参加ください

この他、ご都合の良い日でやりたいレシピでお子様連れOK
プライベートレッスンを随時受付けていますので、お友達と2人以上でお申込みください

詳しくは、 教室HP  または、 料理教室検索クスパ  をご覧ください。





休日のブランチにエッグベネディクト
休日のブランチにエッグベネディクト

料理名:エッグベネディクト
作者: 豪Yukarin

■材料(6人分)
イングリッシュマフィン / 6個
ベーコン / 6枚
卵 / 6個
酢 / 大さじ1
ドライハーブ / 適宜
★オランディーソース /
卵黄 / 1個
白ワインビネガー(又は、レモン果汁) / 大さじ1
牛乳 / 大さじ3
バター / 20g
塩・白コショウ / 少々
マヨネーズ / 大さじ1

■レシピを考えた人のコメント
自家製イングリッシュマフィンを焼いたので、作ってみました。
イングリッシュマフィンのレシピも私のマイレシピにあります。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>> 最短約 30 秒!▼無料▼会員登録 <<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年03月06日 20時47分04秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


二回目の参加でした。  
徒歩圏内の生徒 さん
今回の教室が二回目の参加でした、
徒歩圏内の私です(^-^)

イングリッシュマフィン、スコーン、
エッグベネディクト、インゲンのサラダ…。

どれも初めて作るものでしたので、
ワクワクしながら楽しんで作りました。

イングリッシュマフィンの形取り、カットを
失敗してしまったので、自宅では上手く
作ってみたいです(;´д`)

この度もご指導ありがとうございました。

次回も参加の予約をさせていただきたいです。



(2013年03月06日 22時00分05秒)

Re:二回目の参加でした。(03/05)  
豪Yukarin  さん
ご参加ありがとうございました。
イングリッシュマフィンは焼き立てだったので、
上手くいかなかったと思いますが、
時間が経てば簡単にできますよ。
また、参加してくださいね。 (2013年03月25日 21時22分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: