病気と生きる

病気と生きる

PR

Profile

むっこchan

むっこchan

2022/10/06
XML
テーマ: ニュース(99711)
💙8月23日から、廃用性症候群のため、地域包括医療センターの病棟にリハビリ入院中です。

7月30日、横行結腸潰瘍による大量下血のため、杏林大学病院の消化器病
棟に緊急入院。

皆様のおかげと緊急輸血により、一命をとりとめました。

8月23日、地域包括医療センターの病棟に転院。
現在は、横行結腸の潰瘍を治療しながらリハビリ中。

💙横行結腸潰瘍の腹痛がまだ治らず、流動食を食べています。

重湯は冷めて味気なく、横行結腸潰瘍の回復も進んでおらず、食欲がありません。

お腹が空いたという感覚が、全く起こらないのです。

空腹感が出るまで食事を取らない、大腸を休める絶食療法も続けたのですが、ドクターストップに。

9月18日から、もう3週間以上も、潰瘍食の流動食を食べ続けています。

💙重湯を美味しく食べたい

重湯の栄養価を高めるため、先月の楽天スーパーセールで、送料無料の1000円のふりかけなどの商品をたくさん注文しました。

のりたま、お茶漬けの素、きざみのり、野菜パウダー、にんじんパウダー、高野豆腐、すりごま、塩昆布、昆布茶、柚子胡椒、梅チューブ、ゆかりあかり、カレーパウダーなど、このバスケットに入れています。

温い重湯を移し替えて食べるために、購入したサーモスの黒いお茶碗も入れています。




💙重湯に、これらをトッピング

重湯に入れてかき混ぜて、栄養補給と味をつけて、一膳いただくでように。



それから日を追うごとに、少し筋力と食欲がアップしてきた感じがします。



毎日3食、何を3種類ミックスするか考えるのも楽しいです。

筋肉量を増やすために、タンパク質とビタミンミネラル、海藻、乳製品、お味噌などの発酵食品を摂取したいと考えて工夫しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/07 05:57:10 AM
コメントを書く
[地域包括支援病棟入院] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: