昨夜は中華なメニューでした。
anzuが中華好きなのと、暑い日にはスパイシーなものが食べたくて決定。

エビチリ
豆板醤をたっぷり入れたのでちょっとスパイシーすぎたかも・・。

タコとゴーヤのサラダ
もらったゴーヤとルッコラ、たまねぎで作りました。
ゴーヤの苦味が大人の味。

トマトのマリネ
生姜をきかせて、さっぱりと。
激辛のエビチリで燃えている口を鎮めてくれました。

生コンブの中華風炒めもの
コレもスパイシー。でも、美味しくて、取り合いで食べてました。

ちょーだい なんかほしー とアピールする杏。
「こんな辛いのはだめ!」と言いつつ、ゴーヤをあげていたmonzaburo-。
もっと もっと と欲しがる杏。
ねぇ、杏、苦くない?美味しい?
飲んだワインは

ブルゴーニュ・オート・コート・ド・ニュイ・クロ・サン・フェリベール2005 メオ・カミュゼ

アアルト2003
テント・フィノ(テンプラニーリョ)100%。
果実味が詰まっていてインクのようで、こんなに熱い夜でもスイスイ飲めました。
最近ディリーワインを買っていないので、こんなにいいワインを出してしまった・・・・と、悔やむmonzaburo-。
確かに、味わうというより、喉を潤すように飲んじゃったね。
PR
Calendar
Keyword Search