全3件 (3件中 1-3件目)
1
ヤフオクを見ていた時にみつけました芦屋ポテチーノボニーちゃんワンピース¥27300キリンニットセパレート・・・・・¥51450?!わ・わからないどこがいいの・・・・・・・?(爆
2007.07.26
コメント(8)

ちょっと前に父が「花粉症にいいらしい」とくれた紅豆杉茶"こうとうすぎちゃ"と読むらしい試しに昨日から飲んでみてるんだけどどこがどういいのかもわかってなかったんでネットで検索をしてみましたw・「杉」の名がついているが、スギ科とは異なりイチイ化に属する植物。前に小児科で「減感作療法」という、杉の花粉エキスを注射して、体の中にできてしまった花粉に対する抗体を減らし、徐々に抗原に慣れさせて、最終的にはアレルギーが起こりにくい体質に変えるっていうのと同じかと思ってたでもこれは「杉」じゃないんだね~このお茶、花粉症だけじゃなくて、免疫力を高めるらしいです飲んだ直後は手足の皮膚の内部が"ぴりぴり"しててね~体の内部(内臓かな?)に刺激・・・みたいなのがありますトンちゃんが飲むといいようにウチの父はくれたみたいんだけど、今トンちゃんはアレルギーの症状がほとんど出てないんで(たぶん反応する植物が今は咲いていないからだと思うw)なんだかず~っと体調が悪い私がいただくコトにしました1ダース分くらいはもらったんで、体調に変化があったらまたブログで報告しますね
2007.07.21
コメント(4)
昨日の「たけしの本当は怖い家庭の医学」はあまり怖くないねただったんでちょろっと観てみたwちょうど「きめが細かい」「張りがある」などなどの結果からレッドゾーンは誰か!って結果が出てて、見事奈美悦子さん他が選ばれていたんだけど。みなさんテレビでみる限りきめも整っていてお肌つるつる毛穴もなしよ?ってな感じに見えるんだけど、奈美さんの頬をスコープで覗くとひどい有様!wきめもなんにもなくなっちゃっててつるんつるん状態(奈美さんは1回の洗顔で4・5回洗うらしい)焦って手鏡で自分の頬を確認。うーんきめなさげ・・・毛穴も黒ずんでいるっぽい・・・あ・産毛が伸びすぎ・・・そこに出ていたお医者さんが言うには・まず最初に温水プールくらいの水温のお湯で2~3回顔を濡らし洗顔料をもっこもこに泡立てて産毛をなでる感じで洗う(1~2分)・目の周りはなでるくらいか軽く押すくらいでいい・そしてパシャパシャする感じで泡を流す・タオルで押さえるようにして水分をとる・そのまま30分くらい放置して乾いたところに化粧水や美容液をつけるこれでいいそうなファンデくらいだったらこの洗顔1回だけでダブルはいらないんだって~肉眼で落ちてるな。ってくらいでいいんだってよ!早速今朝から泡々もこもこで優しく洗ってきました明日は産毛そろっwアロエも腐らすワタクシ涼ですが、会社のグリーンにお水をあげていたら見事な黄色いキノコを育ててしまいました・・・
2007.07.11
コメント(10)
全3件 (3件中 1-3件目)
1