more_mayucchi's princess diaries

June 12, 2011
XML
カテゴリ: more_mayucchi旅行記
昨日と今日、6月11日と12日、大阪へ行ってまいりました
もちろん、目的はジャイアンツ戦

6月11日(土)

寝坊する。
新横浜発6時18分の、のぞみ1号に乗るので、3時半ぐらいに起きて準備する予定でした。
でも、前夜の飲み会が祟り、3時に一度目が覚めたものの、気付いたら4時半
大慌てで準備して、家を出たのでした。。。

その後は何事もなく新大阪へ到着し、一旦、梅田へ移動。
とりあえず、荷物をコインロッカーに入れることに


和式トイレが使えないmore_mayucchi。
(注:衛生上の理由から。潔癖症なので。。。)
探せども探せども和式トイレしかなく、ようやく見つけた洋式トイレは故障中
仕方ないので、エクセルシオールカフェでお茶買って入りました。
しょぼぼ

試合までは時間があったので、私のわがままで大阪城へ。

大阪城の前にある豊國神社にちらっとお邪魔。

秀吉さん。

豊臣秀吉の像がありました。
目がギラギラしてて、銅像なのに、すごく野心を感じます。
ちなみに、ここの神社は出世のご利益があるのだとか。


大阪城。

大阪城。
どうやら今年は天守閣復元80周年なようです。
だからといって派手なイベントとかはありませんでしたが。
とりあえず天守閣のいちばん上まで行き、あとは各階の展示を見てました。
写真を撮ってはいけなかったのが残念ですが、


そして、お昼を食べに心斎橋~なんばへ。

たこ焼き食べ比べ2011

昨年、阪神戦を見に来た時も食べ比べをしましたが、
今年もまたやりました。
たこ焼き食べ比べ2011
一部、写真を撮り忘れて完食しちゃったけど。。。
今回は、ソースたこ焼き、塩たこ焼き、かいわれたっぷりたこ焼き、だし醤油たこ焼きの4種類。
うーん、個人的には塩たこ焼きが1番かなぁ…

そして、試合開始ギリギリに辿り着きました、京セラドーム大坂

京セラドーム大阪にやってきたぞ!

甲子園と違って、大阪市内からのアクセスが抜群です
比較的新しいだけあって、設備もなかなか。
(和式トイレが多すぎだけど…

内海投手の先発で、ケガで戦列を離れていた亀井選手と高橋由伸選手が先発に復帰
1番で打席についた亀井選手の先頭打者ホームランでいきなり先制
場内、大盛り上がりです。
そこから怒涛の攻撃で、6-2の快勝

勝利の自分撮り@京セラドーム。

アウェーで勝つと必ずやる自分撮り
今日のヒーロー、亀井選手にちなんで、亀さんパペットとパチリ。

その後は梅田のセルフ串揚げ屋で祝杯を上げました~
ウーロン茶だったけど。笑
自分で具材に衣をつけて、自分で揚げるんだけど、超楽しかった♪
ししとうとれんこんの素揚げ、うましっ


6月12日(日)

午前中いっぱい睡眠
新幹線の時間までの約2時間、とりあえずごはんを食べる。
道頓堀通のお好み焼き屋さんで行列に並び、
半熟たまごとたっぷりネギが乗ったたこ焼きと、塩やきそば、牛すじネギ焼きを食べる。

塩やきそば&ねぎすじ焼き。

ねぎ焼きはmore_mayucchiの好物なのですが、
ここのは牛すじ・こんにゃくの味付けが良くて、めっちゃくちゃおいしかったー
大満足です
やっぱり大阪はねぎ焼き+すじこん+だし醤油でしょう

で、新幹線の時間がかなーりヤバかったので、ダッシュで新大阪へ。
なんとか間に合い、亀井選手ファンの相方さんが買った新聞でぱちり

報知新聞一面はやっぱり亀井さん。

ようやくベストメンバーが揃った巨人。
追撃はこれからです

…にしても、本当にねぎ焼きがおいしかったので、ちょっと食べ足りない気分。
もうちょっと大阪にいたかったなぁ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 13, 2011 12:36:18 AM
コメントを書く
[more_mayucchi旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: