2004年09月23日
XML
カテゴリ: ねこ
おいしい?
猫はダイニング・テーブルにはおいしいものがあると思っている。ただ、人に見られると怒られるから、人が食卓についているときには、滅多なことはしない。
食事の用意をする途中、餃子を包み終えたとき、電話がかかってきた。別に会話に夢中になってたわけではないが、しばらく話をして、ふと振り向くと、ちょこが餃子をくわえていた。
「こらっ!」
ちょこは慌てて逃げ出したが、きちんと並んだ餃子の皿に、不穏な空白部分ができていた。盗みかけの餃子は椅子の上に落ちていたが、どうやら盗んだのはこれだけではなさそうだ。
テーブルの下に、餃子の中身(肉と野菜の部分)が落ちている。だが、皮はない。食べてしまったのか?
猫は肉食というのに、なぜ、生の餃子の皮を? 大丈夫なのか?
いろいろ探したが餃子の皮はどこからも発見されなかったので、やはりちょこが食べてしまったのだと思う。別にお腹も壊していないみたいだし、大丈夫だったのかな?
もっとも、生肉やネギやニンニクの入った中身は食べていなかったから、問題はないのかも。

もっと 猫たちを見る(猫アルバムへ) ⇒⇒⇒





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月25日 13時46分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[ねこ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

もりのねこ

もりのねこ

サイド自由欄


ピアスバナー


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

もりのねこ @ Re[1]:JR大都市近郊区間と特定都区市内制度(09/29) きっぷ鉄さんへ 情報ありがとうございます…
きっぷ鉄@ Re:JR大都市近郊区間と特定都区市内制度(09/29) 北松本は一例で、洗馬でもいけます Suica…
もりのねこ @ Re[1]:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) きんぎょ さんへ ずいぶん前の投稿にコメ…
きんぎょ @ Re:スキレットハンドルカバーの作り方(12/09) とっても参考になりました‼️有難うござい…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: