幸せのクローバーをさがして

2005.08.29
XML
カテゴリ: 不育症日記
*日時:8月29日*
*周期:17日目*
*基礎体温:36.67℃*
採卵&胚移植してきました~



またしても、更新が遅れておりますm(。≧Д≦。)mスマーン!!

25日に、採卵。27日に胚移植を無事済ます事が出来ました♪

看護師さんには、「10個ぐらいとれるんじゃないかな?」
って言われてたんだけど、
実際に採卵後の診察では 17個 取れたんだけど、
胚移植の日に行ってみたら、分割したたまごちゃんは
たった 3個 でした。

たった?それとも3個

期待しすぎちゃってました(~□~;)

採卵時パソコン画像でみた2つのたまごちゃんを見て、
先生も「きれいに分割してますよ」
と言う言葉を信じて、戻してもらいました。

エコーを見ながら、卵ちゃんが子宮に戻ることろを
モニターで確認。
でも、白く豆粒のようなたまごちゃんが。

見えるんだぁウフフヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ
と嬉しくなっちゃった。

体外受精、胚移植の様子はフリーページのほうに
アップするので、そちらのほうを見てくださいね。

採卵後に2日間抗生物質と胚が着床しやすくなるように
黄体ホルモンを補充するために、
プラノバールとプロゲストン50mgを判定の前の日
まで、打つ事になりました。

これまた、この注射なんだけど、
めちゃくちゃ痛い!!
油性なので、散りにくくてよくもまないと硬くなるんだって。
しかも、何日も痛い(*x x)/

判定まで気づけばあと10日。
今日か、明日あたりが着床の時期なので、
うまく着床してくれますように!!!!

オネガ━人^▽^*)(*^▽^人━イ!!!













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.29 20:56:51
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
しろべえどん @ おかえりなさい もちこさん、おかえりなさい。 待ってま…
ごんた7834 @ Re:二人目が欲しい!(10/08) お久しぶりです! もちこさん、頑張って…
もちこ44 @ たいへんでしたね・・ 本当なら、しなくていい苦労を子供にさせ…
押切もえo((*^▽^*))o @ こんにちは 私がひとり目を出産する前にこちらで、お…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: