2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
絶対に雨が降ると思われていた今日。一滴の雨も降らずむしろ有り得ない程の炎天下でしたね。そんな炎天下の中いつもの如く行って参りました。地獄のカラオケ大会。何がどう地獄かって・・ねえ・・まぁ・・・いつもの如く・・・。7時間のフリータイムで最後の1時間は記憶をなくしている様なそんなカラオケ大会ですが。いつもの如くなメンバー-いつも唯一の歯止めになってくれてる比較的おっとり系な子がバイトで欠席だったので。歯止めがなかったので。もう頭ふりすぎて脳内シャッフルで大変です。皆カラオケルームを出た時真っ直ぐ歩けなかったです。回を増す毎に痛さを増してゆくこのメンバーのカラオケはそろそろケガ人が出そうです。だって今回一人少ないし、たまには違うクラスメイトも誘ってみようかと思って声をかけたんですが、「え・・・だって晶ちゃん達のカラオケっていうと・・・。黒きカラオケ大会でしょ・・・?」何そのネーミング。結局誰も混ざってくれなかったという・・・。うちらのカラオケはそんなに異形ですか。まぁよい。楽しければそれでよい。どうせクソ忙しいミュージック学科の楽しみなんてカラオケくらいしかありませんし・・・。また明日から学校だーガンバロ
2004年05月30日
コメント(0)
なんで土曜日なのに学校があるのかよく判らん・・・。最近は本気でスタバにすら行く時間がなかったんですが、今日は久しぶりに明日提出の課題がないという事で皆で飲みに行きました★皆教師陣に対する不平不満が積もっているらしく、愚痴り大会のようになっていました・・・。でもほんと1年の頃と比べるとクラス内本当に仲良くなったなあと思います。1年の頃もそれなりに仲はよかったけど、やっぱりどこかグループ的意識があったからなぁ。今は人数が減った事もあるけどほんま一致団結って感じで仲いいっす。ていうかね。半強制的にでも団結協力しないと、2年生を乗り切れないんです。苦難はある意味仲間意識を深めるのか。フクザツだなぁ・・・。あ、そういえば30日の京都ワールドは結局行けない事になりました・・・カイさんが来れないそうで(泣)まぁ米原もあるので、日曜はまたいつものごとくなメンバーで叫び系なカラオケに行ってこようと思います・・・。(たまに休日空いたと思ったらこれだ)
2004年05月28日
コメント(0)
最近の課題が本気で機材系ばっかになってきたので、メッセを入れて帰宅後皆で相談しながら課題を完成に導くという手段を取るようになった。課題のためのメッセ。何て学生らしい積極的な行為。で、会話の内容。H>晩御飯がマクドではやはりキツイですな・・・T・・キャダイセナ アカンネン の発言 :ハラヘリ?夏緒(右肩が重い) の発言 :被害妄想克服はお前の生涯の課題だねぇ・・(ちなみに私は各種フェチ克服目標)Hは被害妄想を克服しようとしています。 の発言 :それは克服せんでもいいのでわ?>夏緒J@(*´σー`) の発言 :wwwO@未来を信じて・・ の発言 :しそと豚ロースのロール揚げでした。。旨い☆Hは被害妄想を克服しようとしています。 の発言 :死ねあのすいません課題は??ほとんどこんなどうしようもない会話を・・・つい現実逃避・・これじゃかえって課題が進みません。楽しいから始末におえねえ・・・。皆最近飲みに行く時間もカラオケする時間もないもんだからストレスが溜まっているのであろうか・・・。そんなこんなで明日は恐怖な火曜日。(いつもここで力尽きるらしい)
2004年05月24日
コメント(0)
前々から欲しい欲しいとほざき続けてきたデジタルカメラをやっと買えました・・・。6月しょっぱなの休日にミュージック学科毎年恒例の某河の会があるので、それまでには購入したいなぁと思ったので。まぁぶっちゃけ新歓イベントなんですが、噂によると肝心の一年生はいまいち出席率が悪そうな感じ・・・。(むしろうちの学年がノリ良すぎな節があるのですが)まぁとりあえず私の目的は憧れのS先輩と一緒に写真を撮って貰う事なんですが。だってだってラストチャンスだよ・・・!もう先輩4年生だし・・卒業だし・・・。なんかテレビ局に就職決まったから東京行っちゃうって言うしさ・・・(泣)むしろこのためにデジカメを買ったと言っても過言ではない。って位大好きな先輩なんですがね。未だに姿が見えるだけで隠れちゃうんだよな・・・。いつもそれを見ている友人に、「キャラじゃねえからやめろ、気色悪い」などと本当に友達なのかって言動を浴びせられたりしますが。仕方ないんだっつうの条件反射なんだから・・・。優しい女子の友達からは、「せめて相手が男の人だったら何とでもしてあげられるんだけどねぇ・・・」と至極哀れんだ声で言われます・・・。そっとしておいて下さい・・・。明日試し撮り代わりにガッコにカメラ持って行こうっと。
2004年05月23日
コメント(0)
昨日は椿屋四重奏のライブに行って参りました~初めて行くライブハウスだったけど、学校から20分で着いた・・・こんな近かったんだ・・・。道に迷う前提ですごく早めに行ったので、雨の中無駄に待ち時間長く過ごしてしまいました・・・(汗)ライブは至極楽しかったです。一緒に行った子が普段は割におとなしい感じの子だったので、暴れるのは今回はやめとこうと思ったんですが、いざライブが始まって周りの観客が暴れだすと「晶ちゃん、うちらも負けてる場合じゃないよ!!」押しのけ飛び跳ね、結局いつも通りに暴れまくって終わりました・・・足吊りまくった・・・。ドラムのスティックゲットしたぞーそしてやはり曲もとってもよかったです!あの和のテイストが何とも言えん~ボーカルの中田裕二さんの人柄がかわいくてとっても素敵な人でした。行動言動がいちいちかわいらしい。暴れついでに何回も触りました。最後は握手もしてくれました。いい人だ。椿屋も最近売れてきたからこれからどんどんキャパでかくなってくんだろうなーと思うとちょっと寂しいです。まあ別にバンド自体に入れ込む事は特にしないんですが、やっぱり箱でライブやっててほしいなぁと思うので・・・。そんでライブから帰って課題やってたらまたもや睡眠時間2時間の恐怖・・・。今日一日は地獄でした・・・ツケ・・・か・・・(がくり)
2004年05月20日
コメント(0)
てなわけでちゃんと姫路まで行ってパソコンを引き取って参りました・・・。なんか神戸とか素通りした・・・切ない・・。こんな形じゃなく来たかったさ・・・。パソコン引き取って乗車券買ってホームで電車を待ってる時気づいた。券売り場にパソコン忘れた。即効で戻って改札通して貰って何とか事無きを得ましたが。心底思った。実感した。多分。馬鹿は死ななきゃ直らない。これでまた忘れて帰ったら何しに姫路まで行ったんだか全くもってわかりゃしねぇよ・・・。そして課題を山と残したまま明日から学校・・・。うん。がむばる。何だかんだ言って毎日楽しゅうございますので。でももう二度とパソコンは忘れん。
2004年05月16日
コメント(0)
人間疲れた時は注意が必要だと切に思います。ほらやっぱりさぁどんなに人間っぽくないとか周りに言われててもやっぱり一応夏緒もヒトなわけですからね。疲れてる時とかってのは注意力も鈍るものですよ。いつもの倍は気を付けなけりゃいけないわけですよ。んでまぁつまり。電車にパソコンを忘れてきました。実はもぅ昨日の出来事なんですけどね・・・。うっかりパソを置いたまま電車降りちゃったんすよね・・。しかもこの子授業始まるまでそれに気づかなかったんすよ。もう気づいた時は本気でびっくりして、授業中なのに物凄い絶叫上げてクラス中の視線を浴びてしまいました・・・。講師もびっくりしていた。(当たり前です)「夏緒、どうしたんや!!」「パソコンを電車に忘れました!!」教室から一斉に心無い連中からの「馬鹿や」だの「またか」だの言葉が聴こえてきましたが、夏緒さんパニックでそんなのにいちいち食ってかかってる場合じゃありません。(勿論パソコンが無事に戻ってきた暁には一発ずつ蹴り飛ばす位はしてやりますが)即効で授業抜け出して忘れ物センターに届け出しに行って、3時間後くらいには見つかったんですが・・・。今回は流石に本気で焦りました。もう絶対忘れないぞーそしてそのパソコン現在姫路にいるらしくて。明日取りに行かねばならんのですが。家から姫路まで往復5時間かかるのですが・・・。そして大阪からの交通費が片道1540円かかる・・・。ただでさえ課題てんこもりで時間ないときになんでこんな・・・。でもパソコン内に課題データ入れっぱなしにしてたために取りにいかないと課題すらもできないという有様です↓もう・・・開き直って今夜は早々と寝てやる・・・。
2004年05月15日
コメント(0)
忙しいの好きって言った覚えもあるが。やればやるほど成長できるのも分かってるが。でも。年間300本の課題ってのはおかしくないか?もう・・・削れる時間が見つかりません・・・。やらねばならん事を箇条書きで表し、こなすごとに一つずつ消してゆく日々です・・・。ベタだけど・・・けど・・・。1日50時間欲しいです。精神的には全く辛くないんですがね・・・。バイトと仕事もあるから・・体力が・・・。流石にバイトは時間減らしてもらいました。止むをえん。妹が同じバイトをしているの、最初は文句ばっか言ってましたが代わって貰えてとっても助かってます(こいつ・・)忙しいけど、遊ぶ時は遊ぶーでやっぱり思い切り遊びたいので、そこんとこのメリハリをきちっとつけてとりあえず頑張ってこなそうと思います。小説も書きかけのがいくつかあるので、暇を見つけて更新したいと思いますー
2004年05月13日
コメント(0)
なんだかテレビで女子バレーが熱いですネ!!ああいうのを家でまったりしながら観戦するのが好きだったりする夏緒です。でも。日本女子バレーの公式ユニフォームがハガレンの軍服の色合いと似ているなぁとか思ってしまった私はやっぱり腐った女ですか。水曜は空き時間があるので友達とホーンテッドマンションを観に行く約束をしましたー映画久しぶりなので楽しみです★来週の水曜は椿屋四重奏のライブに行ってきます☆大阪公演のライブがあったので行きたい行きたいと喚いてみたら親切な友達が取ってくれました。持つべきものは使える友達だなぁと思いました。自分がいろいろと使えない人間なので、いつも周りが何かと世話を焼いてくれます・・・いつまでもこんなじゃあかんなぁとは思ってる・・・が・・・。あ、ダレンシャンの新刊をやっと読みました!つかさ。ハーキャットの正体・・・!!カイさんが一生懸命ネタバレしたがってたわけが分かりました・・・あーれはショッキングだわ・・・。でも嬉しいです。奴大好きだったので。とりあえずダレンシャンはよ映画化してくれや。願わんばかりです。
2004年05月10日
コメント(0)
今までどうしようもなく古い機種しかなかった地元のカラオケがサイバーDAMを入れた。カラオケ好きな妹がひどく喜んだ。それはいいのだけども。ちょっとした暇を見つけてはすぐにそのボックスへ連れて行かされる。別にいいけど・・・いいけど・・・。最近の妹はいたくディルアングレイを御気に入りになられて、ディル歌うのを強要してくる・・・。酷い時は2時間歌って全部ディルとセックスマシンガンズで終わった。つまり2時間叫び通し。ディルの曲は全部友達がカラオケで歌ってるのを聞いて覚えました・・・覚える位歌ってるんです・・・よ・・。明日も連れていかれるみたいです。大変です。でもディルほんまに結構いいっすよ。霞とかドレインアウェイあたりから聴くと好きになれるかも。
2004年05月08日
コメント(0)
昨日はカラオケに行きまして(どうでもいいんですが、何で最近この日記は本日の事を語らないんでしょう)なんつーかなんつーか。まぁ直球に言うと。カラオケでの向かいの部屋がですね。ネットアイドルの集会だったんですよ。生で初めて現場を目撃。もはや自分達歌うどころじゃありません。通路へ出れば隣部屋から男衆の歓声と掛け声とタンバリンの音が。気になって気になって仕方ありません。覗き見たかった。むしろちょっと覗いた。私らは総勢7名で行ってたのですが、交代で通行を装って何度も隣の部屋を覗き見ました。(ほとんど犯罪なんですが)そしてその肝心のネットアイドル本人にトイレでばったり遭遇。ふりふりピンクのドレスに何故か黒髪超長髪しかもおさげという何ともコメントし難い洋装。このフロアはどうも昨日はそういう類の団体が多かったらしく、廊下の端でネトアにアド貰って飛び跳ねて喜ぶ男とかがあちこちで見られました・・・いろんな意味で果てしなく面白かった。ネトアの観察とひやかしに飽きた自団体は後半は普通にカラオケ。ディルアングレイ最高。ちゃんと聴いてみるとなんてかっこいい曲ばかりなんだ。最近は妹がディルばっかり歌っていて洗脳され気味です。でもライブは行けない。怖すぎる。ゴールデンも終わって明日からまた学校ですね~でも休みは限りがあるからいいんだと思いまス。
2004年05月05日
コメント(0)
そんでもって昨日は京都のコミコンに行ってきました~やっぱりというかなんというかコスしてたためにスペース放置でしかもカイさんがコス間に合わなかったのでほぼずっとスペにいさせてしまってました・・・ご、ごめ・・!!(今更・・・)いつも京都はコス凄くってはたから見てると恐ろしかったのですが、自分がコスして入ってみると凄く楽しかったです。(・・・・・)やっぱ鋼多かったのですが、その分たくさんの人とお話させて頂いたりして凄く楽しかったです~ありえないくらいのミニエドもいたりして・・・!!(・・・3歳くらい??)虜になってました。しかし熱気が凄かったよ・・・。次回はカイさんもラストコスで30日の京都コミワー参加予定です~凄いカイさんとやりたかってん。楽しみ。
2004年05月03日
コメント(0)
しばらく日記も書かずに何してたかというと。ゴールデンウィークを全うするために課題・仕事片付けていました。だってゴールデンウィークは遊びたかったんです・・・。普段遊べないからこういう時位心行くまでゴールデンな思いをしたかったんです・・・。そしてなんとか初日までかかって死ぬ気でそれらを終わらせ、30日はエキスポに行ってまいりました!いつものメンバーといえばいつものメンバー。行きの電車の中で陽子ちゃんが「乗り物全部乗ったんねん!」とかはりきっておりまして。まさか思わなかったんですよ。本当に全部乗るとは。恐ろしい事に園内案内の乗り物を上からひとつひとつ乗り、ラインマーカーで消してゆくという徹底ぶり。でも私は強者ですからね!絶叫なんてもう年季入ってますからね!並大抵の絶叫マシンなんかじゃやられたりしませんさ!しかし。まさか。あんな恐ろしい乗り物があったとは。それは名物ジェットコースターでも、ましてや高所をふんだんに生かした絶叫なわけでもなく。ティーカップでした。恐ろしい。あれは誰と乗るかによっては本気で命に関わる。生まれて初めて遊園地の乗り物で酔いました。なんであんなぐるぐる回しやがるのか。しかも回してた張本人も酔ってました。おかげで1時間の静養を必要としてしまいました。本気で気持ち悪かった・・・。頭痛まで伴ったさ・・・。でも楽しかったですー帰りは何故か帰り道途中にある餃子の王将でギョーザをビールを浴びるほど飲むというはた迷惑な事をしました。でも最近いつもこの定番メンバー6人なんで、たまには違う子とどっか行ってみたいなぁとか思ってみたり。(とかいいつつゴールデンウィークはほぼ全てこのメンバーで潰されているのですが)アナスイ・・・ええなぁ。
2004年05月01日
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
