monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

Pearun @ Re:キャベツ・レタスの今(11/27) New! キャベツにも、ビニトンを掛けましたか。 …
ryu865 @ Re:里芋の発掘り(11/26) New! monsanさん こんばんは 里芋が収穫でき…
choromei @ Re:里芋の発掘り(11/26) New! サトイモの収穫お疲れ様でした。 我が家の…
Pearun @ Re:里芋の発掘り(11/26) 里芋の収穫をしましたか、2株でこの量で…
choromei @ Re:ジャガイモを掘ってみました(11/25) レッドムーンの試し掘りお疲れ様でした。 …

Calendar

2025.10.05
XML
カテゴリ: ジャガイモ

綺麗に出揃った部分です、未だ土から顔を出したばかりの所少し残っていますがその内皆出揃うでしょう
今年の秋ジャガは、腐る事無く・・28個全部発芽しましたびっくり


複数発芽した株は、1~2本仕立てに芽欠きしました
ついでに追肥土寄せも済ませましたウィンク

        ほなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.05 06:00:04
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ジャガイモが発芽(10/05)  
Pearun  さん
ジャガイモの発芽率100パーセントですか。
順調な出足ですね。
(2025.10.05 07:08:16)

Re:ジャガイモが発芽(10/05)  
arakawaryu  さん
全部発芽とのこと、うれしいですね。
芽欠き・追肥・土寄せ、お疲れさまでした。
あとは、収穫待ちということで・・・ (2025.10.05 16:18:08)

Re:ジャガイモが発芽(10/05)  
choromei  さん
秋ジャガの種イモが腐ることなく発芽率100%ですか?状況としてはかなりいいですね。
後は、収穫を待つばかりですね。
我が家の秋ジャガは、漸く発芽しだしたところで、この先どうなるか分かりません。
腐っていなかったら発芽してくれることでしょう。 (2025.10.05 18:07:18)

Re:ジャガイモが発芽(10/05)  
ryu865  さん
monsanさん こんばんは

ジャガイモが発芽してよかったですね。うちもやっと発芽が確認できましたが、まだ、ほんの一部です。あと数日で発芽してくれると思うのですが・・・ (2025.10.05 22:47:21)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: