monsanのブログ

monsanのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ryu865 @ Re:里芋の発掘り(11/26) New! monsanさん こんばんは 里芋が収穫でき…
choromei @ Re:里芋の発掘り(11/26) New! サトイモの収穫お疲れ様でした。 我が家の…
Pearun @ Re:里芋の発掘り(11/26) 里芋の収穫をしましたか、2株でこの量で…
choromei @ Re:ジャガイモを掘ってみました(11/25) レッドムーンの試し掘りお疲れ様でした。 …
Pearun @ Re:ジャガイモを掘ってみました(11/25) ジャガイモを掘ってみましたか。 赤い色の…

Calendar

2025.10.28
XML
カテゴリ: タマネギ


極早生の苗です、もっと早く定植すべきでした
葉がのびすぎて、お辞儀をし始めていますしょんぼり


全部抜きました


植え付けしましたが、やはりだらしなく倒れたままです


全部で「300本」植え付け終了しましたぽっ


右に用意した畝は、晩生種の玉葱を植える予定です
今度は”シャキっ”とした状態で植え付けします

苗は、200~300本位ある心算です

        ほなぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.28 06:00:05
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玉葱の苗定植(10/28)  
Pearun  さん
玉葱の苗を定植しましたか。
伸びすぎると植えずらいですよね。
今回は300本植えたんですか、沢山植えましたね。
(2025.10.28 10:36:41)

Re:玉葱の苗定植(10/28)  
arakawaryu  さん
極早生は、もう定植のタイミングですね。
たくさんの植え付け、お疲れさまでした。
我が家の植え付けは、いつも、こんな感じで苗が寝ていますが(笑)。
そろそろ準備しなくては・・・ (2025.10.28 16:29:53)

Re:玉葱の苗定植(10/28)  
ryu865  さん
monsanさん こんにちは

玉ねぎ苗の植え付け、お疲れさまでした。草丈が50cmほどあるんですね。植える際に先端を切ったりはしないのですか?YouTubeではよく先端を切って植えている様子を見かけますが、それはどうなんでしょう。 (2025.10.28 17:31:33)

Re:玉葱の苗定植(10/28)  
choromei  さん
タマネギの植付け、お疲れ様でした。
極早生を300本ですか?かなりの量を植付けられましたね。
しっかりとした苗じゃないですか?今は植付けて直ぐなので、だらしなく倒れていますが、活着すればシャッキとしてくれることでしょう。
我が家の苗は、もっと小さいですが、そろそろ植付けようかと考えています。
ただ、植付け予定数が確保できないので、苗を購入しようかと思っていましたが、同僚から苗を頂けることになってホッとしています。 (2025.10.28 18:03:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: