2005年09月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長月の語源は..“夜長月(よながつき)”で、   
夜がだんだん長くなる時季を表しているという説が有力。


稲が毎年実ることを祝う“穂長月(ほながづき)”説などがある…

拙者にとっては.. もちろん“走長月”~ ☆
日に日に朝晩が涼しくなり.. 気持ちよく思いっきり走れるようになる時季であり、
炎天下の“ラン”に比べて.. ぐ~んと“走る距離”が長くなる月でござる!

昨年 同様に.. 今夏の集大成が“佐野トライアスロン(9/18)”、次なる目標は“11月20日”
第1回から.. 15年連続の県民マラソン(ハーフ)完走に向けて、
仲間との走り込みも.. 本格的に始動じゃ♪♪♪  

PS.今年の中秋の名月は、18日! もちろん“お月見ラン”も楽しんだぞ☆
                            [  昨年度版  ]

                                                        《 中秋の名月と火星 》
ペンギン          ◇◇◇  9月までの SL 記録   ◇◇◇           ペンギン

   ラン   バイク   スイム     他
 150km  150km   10km ジム 1回
 200km  100km   8km  ジム1回  スキー 2回
 200km  100km   8km  ジム1回 
 150km  100km   10km  ジム1回 
 120km  150km   10km 1回 ジム1回 
 110km  100km   8km ホタルラン  ジム2回 
 100km  150km   12km Come On!
 120km  200km   14km 佐渡 雲上の..
 9月
 150km  120km   8km  ジム2回  
10月
 (200km)    (100km)    (10km)   ← (目標値) 
                                                           《 他のblog 》              





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月05日 21時29分44秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:SL.05 “長月”(09/30)  
fanrunner  さん
いよいよ10月になりました。
目標値も設定されていいスタートですね。
いつもどおり、3つのトレーニングがバランスよくてうらやましいところです。
バイクについては考えた時期はありましたが、今はランに専念しちゃってます。 (2005年10月02日 05時13分40秒)

fanrunner 殿  
武蔵登場  さん
3つのトレーニングというより、
三種混合の全身運動で.. 体調管理(健康)や体力の維持を図っているので、
栄養(三大栄養素)のバランスを保って食事を摂っているようなものでござる~ ☆

お互いに、走る季節=10月を走快に過ごしていきましょう!!!      (2005年10月02日 16時24分22秒)

Re:きれいな月。  
朱夏0708  さん
今年の中秋の名月は、くっきりでしたね。

その下には、火星ものぞいていたとは。
最近、空をみるときは、北極星をさがします。

大阪ではほとんど、みつけられません。

でも、星がきれいにみえるところにいくと、
探して、心を整えるのです。 (2005年10月07日 20時12分41秒)

朱夏0708 殿  
武蔵登場  さん
夜空に輝く星々も.. 無限に広がる青空も..
静かに佇む山々も.. 海も..
豊かな自然の美しさと寛容さと厳しさに、心身が癒されたり励まされたり~ ☆
やっぱり、自然の中で育まれてきた“命”でござる!     (2005年10月08日 03時44分29秒)

走りやすい季節になりましたね  
涼しくなって、走るには最適の季節ですね。
中秋の名月きれいでしたね。私も見ながら走りました。県民マラソンがんばりましょう!
(2005年10月14日 23時17分56秒)

イエロー1219 殿   
武蔵登場  さん
兎の映る満月に照らされて、
心も跳ねて.. 体も跳ねて.. “ハネ・ムーン・ラン”などと、
浮かれて走る拙者は、夜の町並みを徘徊する不届き者じゃ!?
( 女性の“夜ラン”は、要注意でござる。 )  
 ⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/musasi217/diary/200409300000/

PS,県民マラソンでの決戦を、楽しみにしておるぞぉ~         (2005年10月15日 23時00分13秒)

「ブログフリーク」からのお知らせ  
ブログフリーク さん
ブログランキングサイト「ブログフリーク」がオープン!!

只今【 iPod nano 】が当たるキャンペーンを実施中です。

皆様のご登録・ご参加をお待ち申し上げております。

目指せ、アクセスアップ!



ブログフリーク
http://blogfreak.jp/

お問い合わせはコチラから
http://blogfreak.jp/ask/ (2005年10月18日 16時21分51秒)

Re:SL.05 “長月”(09/30)  
ポインターにくっ付いてくる動物の名前はなんですか?
時々私をからかってくるのです(^0^)/キャハハ。 (2005年10月20日 01時16分58秒)

ぷぅた2003 殿   
武蔵登場  さん
失礼.. つかまつった! ご無礼を許してくだされぇ~ 

おそらく、故郷の香りを感じて.. ぷぅた2003殿に戯れたのでしょう。
そう.. 拙者のHPの守り神である“シーサー”でござる~ ☆      (2005年10月22日 07時12分39秒)

Re:SL.05 “長月”(09/30)  
スポーツの秋ですねぇ
信州 南アルプスは初冠雪でいよいよ冬支度?です

ご心配いただいていた検診の結果ですが
やはり組織検査も同じ結果で
これから定期的に検査を受け
悪くなったら治療方法を
決めていくことになりましたぁ
それまでは普通に生活していいと言われたので
諏訪湖マラソンから復活してみましたぁ

悪くなるのを待つ というより 
よくなることもあるとのことなので
「病は気から」 ???んーーー…

またいろいろと調べながら
頑張りたいと思いますぅ



(2005年10月25日 00時28分48秒)

Re:SL.05 “長月”(09/30)  
武蔵登場さんのランの季節ですネ。
走る距離が長くなる月、でもでもひらりひらりと頭の上に葉っぱが降ると寂しくなりませんか?
そういえば武蔵登場さんは詩人でもあったように思いますが~~(^0^)/キャハハ。
紅葉の中のランを楽しんでください、(^_-)ネッ
(2005年10月27日 00時20分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

Musa_chi @ しーちゃん9458 さん 今まで走ったフルマラソンの大会で.. 一番…
しーちゃん9458 @ Re:富士山マラソン ( フル ) 遠征(11/25) Musa_chiさんも素晴らしい 富士山ワンダ…
Musa_chi @ Re[1]:2018 迎春 戌(01/01) パンプキン2010さんへ こちらこそ、…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: