PR
Keyword Search
Shopping List
今回は小物類の収納用品です。
目下、進行中の片付けで机回りの文具類をまとめる引き出しタイプのケースがあれば
便利かなと思い、見てきました。
シンプルなデザインと、半透明で中の物がうっすら見える所がいい。
候補が二つあって、
候補1は、中段 右の三段セット。

奥行きがあるタイプ。A4書類を入れるなら便利そう。
小物になると奥の方は取り出しにくいかな。
「ポリプロピレンケース・引出式・浅型・3段」税込1,790円 (1段だと990円)
これは浅型で、深型タイプもあります。
候補2は、横型。
引き出しを半分ぐらい引き出した時の一覧性が縦型よりも高い。
文具小物中心ならこっちかな。 しかし配置場所の幅が必要になる。
「ポリプロピレンケース引出式・横ワイド・薄型」
A5以下のノートも入れるならこっちも有りか。
---------
お店に行ったのが週末で、人が多く、レジが行列していたため、一旦保留しました。
置く場所と仕舞いたい物のサイズを計測してもう一回お店行きます。
今回の無印良品週間(2018年3月15日(木)— 4月3日(火))の間に買いたい。
夜中にネット注文しようと思って、削るのはあとにしてとりあえずほしいものを
かごに入れていったら 食品(お菓子とカレー・スープ)だけで4000円分近く入れてて
自分でもびっくりした。 今回は収納用品を買うんだった!
昼間に、必要な物だけ(買うと決めたものだけ)を買うことにします。
無印良品週間も後半になると食品にも売り切れのものが増えてきた感じ。
無印良品 CafeMUJI「ソースが選べるカレ… 2017/10/03
無印良品「ひとくちウエハース」 2017/10/03
無印良品「天日塩 もなか」 2016/11/21