M U u の ブ ロ グ

M U u の ブ ロ グ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Danieltug@ Click to create more <b>personally</b> understan…
muumusj @ Re[1]:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) Mizuki8515さんへ こんにちは! 現在の症…
Mizuki8515 @ Re:CS92のメーターランプLED化とUSBリレー(10/07) 燃料コックの不調は確かに気になりますね…
2010年01月13日
XML
カテゴリ: FP
ちょっとニュースで気になりましたので・・・
の会社更生法適用が確実のようですね。

会社更生法って、経営困難ではあるが再建の見込みのある株式会社について、事業の維持・更生を目的としてなされる更生手続を定めるために制定された法律なんですが・・・・

会社更生法ってけっこう エグイ んですよ。
巷でJALの株価が騒がれていますよね、200円位してたものが現在7円です。会社更生法下では、原則100%減資を行いますので、ほぼ株は全滅。既存株主の権利もなくなるのが通常です。基本的には最小価格1円までいくかも・・・・いろいろな方の思惑がこれから交錯してくるかも知れません。現在は上場廃止懸念からのストップ安のようですね。

金融機関サイドから言うと、会社更生法下では、担保権の実行はできなくなります。担保に取った資産を売却することが出来ず、回収は困難になります。また、今回もかなりの債権放棄がなされるようですね・・・・
金融機関などの債権者にしてみれば、実は会社更生法が適用されることは出来るだけ避けたいことだと思います。


しかし会社更生法下で従来のしがらみにとらわれず、会社の再建ができることとなります。

そうそう、つい最近ではマンション分譲大手の穴吹工務店の会社更生法を申請が話題になりました。社長の深々と頭を下げた謝罪会見は記憶に新しいですが、なんだかえらい違いのように思えますが・・・ANAで十分なんていうと不謹慎でしょうか。

どこに問題があったのかしっかりと究明してほしいですね・・・・・
独り言ですが


人気ブログランキングへ よければ ぽちっと おねがいします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月14日 21時56分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[FP] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: